求人一覧

該当件数:851
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3回リモート可】PL(グローバル基幹系システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~930万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループ合同会社は、グループの経営基盤となるコーポレート機能を一元的に担っています。
最重要なプロジェクトの1つであるグローバル基幹系
システムロールインプロジェクトにリーダーとして参画できます。
グループCOOやCIOクラスとともにプロジェクトを進め、
グローバルやアジア地区のメンバーとのリレーションを構築できます。

【具体的には】
・ グローバル基幹系システムロールインプロジェクト(90%)
・ チーム運営補助(10%)
応募資格
・ 業務アプリケーションの導入における上流工程から下流工程までの経験
・ 業務アプリケーションの保守運用の経験
・ 要件定義の上流にあたる業務プロセス分析の経験
・ ユーザ部門と要件や仕様を主体的に取り決めた経験※ユーザ企業、SierなどのITサービス企業、いずれでも可(スキル)多様な手段を駆使したコミュニケーション会議のファシリテーションロジカルシンキング/ライティング

【歓迎】
・ 英語力(会話力)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE/IT戦略企画要員

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~1,220万円
勤務地
仕事内容
DeloitteグループにおけるITガバナンス戦略立案、企画推進、プロジェクト立ち上げ

■想定キャリアパス
ITガバナンス、データガバナンス、IT業務管理、ビジネスアナリスト分野のエキスパートや管理職

■アピールポイント
社内ITとして、システムを用いてデロイトトーマツグループの業績に貢献できます。
Deloitte 内のITガバナンス戦略を立案、企画推進し、Deloitte Group 全体のビジネス成長とDX推進に寄与します。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

■英語の使用頻度
英語でのメール、チャット、電話会議等でのコミュニケーション(月1-2回程度)
英語ドキュメントの理解(適宜)

■求める人物像
自ら考え行動できる方
前向きでコミュニケーションが円滑な方
企画・提案をまとめ上げる能力が高く、プレゼンテーションスキルに自信がある方
応募資格
?IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル) 5年以上
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の企画および設計開発経験 3年以上
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の開発・導入でのPM/PLやPMO経験 3年以上

(スキル)
?IT知識(情報処理資格等)
?英語実務使用に抵抗のないこと

【歓迎】
ピープルマネジメントの経験
IT戦略策定・立案(IT Strategy and Planning)の経験
IT業務管理 (IT Business Management) の経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3回リモート】社内SE(マネジャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
社内ITシステムのプロジェクト推進や管理、各種管理業務、
社内申請・発注・調整業務、予算管理などを担当します。
また、最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、国内外で利用される
大規模なITシステム・アプリケーションのプロジェクト推進・管理の経験を積むことができます。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 社内ITシステム(M365各種アプリケーション、アカウント管理関連、
  又は左記以外のイノベーション系プロジェクト等)のプロジェクト推進および管理(80%)
・ プロジェクト内容
・ 各種管理業務、社内申請・発注・調整業務、予算管理等(20%)
応募資格
・ ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の企画・開発・導入でのPM/PL業務経験
・ チームやベンダーの管理経験
・ プロジェクト推進、チーム全体のタスクや課題の優れた管理能力
・ 日本語及び英語での優れたコミュニケーション能力(読み・書き・会話、全てにおいてビジネス上級レベル(日本語:ネイティブレベル、英語:TOEIC800以上目安))

【歓迎】
・ IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル等)
・ 何らかのMicrosoft系システムの導入経験
・ 認証基盤の導入・運用管理経験
・ Agile開発手法の経験
・ Agile関連資格(SAFe/Scrumマスタ
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3回リモート】社内SE(アカウント管理システムの管理・運用/マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~930万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
デロイトトーマツグループのアカウント管理システムの
運用・改善を行うチームのマネジャー候補を募集しています。
ActiveDirectoryやAzureActiveDirectory管理を
自動化するシステムの開発と運用に携わります。
現在はオンプレミスからAzureのサーバレス環境への移行プロジェクトを進めており、
サブPMとしてプロジェクト管理を行います。

【具体的には】
・ アカウント管理システムに関わるプロジェクト管理
・ インシデント、プロブレムの調査、対策
・ アカウント管理システムの改善計画の立案、提案、実行
・ その他の管理業務、調整業務
・ プロジェクト内容
・ オンプレミスからAzureのサーバレス環境への移行プロジェクトのサブPM
・ 新システムの運用と継続的な改善や予算作成、予算管理
応募資格
・ システム開発上流工程の経験
・ システムアーキテクチャ設計経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ ActiveDirectoryの運用経験
・ システム開発またはインフラ構築の実務経験

【歓迎】
・ Gitを利用したチームでのソフトウェア開発経験(Typescript、Python、C#、Javaなど)
・ システム開発、運用保守経験
・ クラウド環境でのシステム開発、運用経験(AWSAzureGCPなど)
・ ActiveDirecotry、Exchangeの構築、運用経験
・ 英語(TOEIC600点以上)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3回リモート】サイバーセキュリティ推進担当(トーマツグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
デロイトトーマツグループのサイバーセキュリティ施策を技術面から推進する業務です。
主な業務内容は、グループIT資産のセキュリティ堅牢化施策の展開、
新規IT施策のセキュリティアーキテクトとしての企画設計、
サイバーセキュリティ観点によるリスク評価業務です。

【具体的には】
・ グループIT資産に対するセキュリティ堅牢化施策
(HardeningPractice)の展開(30%)
・ 各種ITプロジェクトにおけるセキュリティアーキテクトとしての参画(10%)
・ サイバーリスクに関する評価業務
応募資格
・ ITインフラやネットワーク(パブリッククラウド含む)における詳細設計経験2年以上
・ ITインフラやネットワーク(パブリッククラウド含む)における構築・運用経験3年以上
・ サイバーセキュリティエンジニアとしての業務経験2年以上

【歓迎】
・ サイバーセキュリティアーキテクトとしてのセキュリティ戦略企画策定のご経験
・ セキュリティを考慮したパブリッククラウド(特にAzureやAWS)における開発のご経験
・ 脆弱性診断やペネトレーションテストの実施に関するご経験
・ サイバーリスクやシステムリスクに関する考え方の理解
・ ゼロトラストアーキテクチャの理解
・ ISMS、NIST等に関する情報セキュリティのガイドライン、標準規格の知識
・ セキュリティに関する資格の取得(CISSP、CCSP、CISM、CISA等)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3回リモート】CISO(デロイトトーマツグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
サイバーセキュリティに関するCISOの特命案件対応や、
CybersecurityGroupの運営企画・管理、
経営層向けサイバーリスクレポートの定期発行など、
CISOをサポートする業務を行っています。
また、DeloitteAsiaPacificにおけるサイバーセキュリティへの対応や、
DeloitteJapan各ビジネスユニットとの連携による
セキュリティ対策の強化にも取り組んでいます。

【募集背景】
サイバー脅威の増加・高度化
応募資格
【必須】
・ IT業務新規企画および実施計画作成経験(プロジェクト規模問わず)
・ PMO経験(情報整理、関係者調整、進捗管理、資料作成、報告、議事録作成など)
・ アプリケーション、インフラ、セキュリティ等複数領域のITスキル(1領域のみにスキルが限定されていないこと)
・ 英語を使った口頭でのコミュニケーションスキル

【歓迎】
・ 経験不要の業務経験
・ スキル
・ 能力
・ 条件
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3回リモート可】社内SE(PMO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~660万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループ合同会社は、デロイトトーマツグループの
経営基盤となるコーポレート機能を一元的に担っています。
社内SEとして、グループ各ビジネスを支えるITプロジェクトに参加できます。
国外チームと連携する案件もあり、英語を用いて活躍する機会もあります。

【具体的には】
・ IT関連プロジェクトのプロジェクトマネジメント
・ プロジェクト支援(PMO業務)
応募資格
・ ITシステムの開発・導入プロジェクトでの計3年以上のPM/PLもしくはPMOの経験
・ プロジェクトメンバーおよびステークホルダーとの協業を円滑にすすめるコミュニケーション能力
・ アプリケーション開発か、インフラ構築もしくはセキュリティに関するIT知識
・ 英語の実務使用に抵抗の無いこと

【歓迎】
・アプリケーション開発もしくはインフラ(ネットワーク/サーバー/セキュリティ)構築における要件定義/基本設計を自ら行った経験
・PMP、プロジェクトマネージャ(IPA)等のプロジェクトマネジメントおよびPMOに関する資格
・ TOEIC600点以上もしくは同等の英語力または英語でのプロジェクト遂行経験後進の育成経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE/RPAアプリケーション開発・保守・運用担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~660万円
勤務地
東京都
仕事内容
(40%)RPAアプリケーション保守運用
(40%)RPAアプリケーション開発
(20%)その他領域業務支援

■英語使用頻度
グローバルからメール等でお知らせや対応依頼がきますが頻度は少ないです

■想定キャリアパス
システム開発PM、PL(領域問わず)、開発(上流工程)のエキスパート、部門のラインマネジャー

■アピールポイント
・RPAのリーダーの下で開発保守を経験することができます。
・RPA保守開発を通じてユーザー数20000人強の環境での業務改善の提案、実践が出来ます。
・UiPathついて学ぶことができます。

■求める人物像 
・IT技術者に限らず、幅広く多くの関係者と円滑にコミュニケーションが取れること
・新しい技術などに抵抗なく取り組むことが出来ること
応募資格
システム開発、運用経験(3年以上)
1.開発言語使用経験
2.Officeスキル

【歓迎】
RPA開発、運用経験(1年以上)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる