求人一覧

該当件数:851
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

[IT_226]社内SE/生成AIシステムの運用・推進/リーダー/フルフレッ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
(60%)Deloitteで開発している生成AIアプリのプロダクト管理、運用業務
(例:アプリ・機能追加、問い合わせ対応、障害対応、ナレッジ管理、システムアップデート、利活用の推進、それに関わる管理業務 )
(30%)
・インシデント、プロブレムの調査、対策
・生成AIシステムの改善計画の立案、提案、実行
(10%)その他の管理業務、調整業務(レポート作成、他部署との調整、予算管理、要員マネジメント、ベンダー管理、発注)等

■採用背景
デロイトグループが開発生成AIシステムをグループ内に展開しています。
今回、システム規模の拡大に伴い、この生成AIシステムの運用と改善を行う専任の担当者を募集することとなりました。

■業務詳細
・システムの運用管理
・システムのインシデント対応と不具合対応
・生成AIを利用したアプリ開発のプロジェクト管理
・システムの継続的な改善や予算作成、予算管理
応募資格
・ 要件定義などシステム開発上流工程の経験
・ システムアーキテクチャ設計経験(システム全体設計、データベース設計など)
・ プロジェクトマネジメント経験(リソース管理、コスト管理、課題管理、スケジュール管理など)
・ クラウド環境でのシステム開発、運用経験

【歓迎】
・ Gitなどを利用したチームでのソフトウェア開発経験(Typescript、Python、C#、Javaなど)
・ ITシステム全般の開発、構築、運用保守経験
・ RFPなど外部ベンダーの選定経験、調整経験
・ アジャイル開発手法(Scrum Kanban等)を用いた開発プロジェクトの経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

[IT_224]社内SE(システム運用リーダー/Office 365/メール etc)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
■業務内容
(60%)社内業務で利用されるOffice365、Azure、AD、Exchange、Teams、
 Zoom、電話、Power Platformといったコラボレーションアプリの運用業務
(例:問い合わせ対応 / 障害対応 / ナレッジ管理 / 新機能の検証・展開など)
(30%)上記システムに関する大規模なサービス改善やコスト削減の企画・設計・実行
上記以外の新規システムの設計・構築・運用
(10%)管理業務、調整業務
(例:他部署との調整業務、発注・予算管理、ベンダー管理、工数管理など)

■アピールポイント
・国内だけでも約20000名のユーザーが利用し、国外含めると約300000名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステムを管理でき、それらの最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、ITシステムの運用に携わることができます
・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、英語力を活かしつつ、多様なメンバーと先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます
・システム規模が大きく責任や緊急対応もありますが、裁量をもって働くことができます
・自ら業務課題を把握しその課題解決の提案、推進できる風土です
・様々なビジネス要求に応えるため、ITシステムを活用した提案、導入ができます
・フレックス制度を採用した自由な勤務環境です。※標準的な勤務時間帯:9:30〜17:30 (所定労働時間1日7時間、想定残業時間: 0-3時間/日程度)
・年数回程度出張の可能性があります
・年に1回かならず長期休暇(1週間から2週間)を取得できるチーム環境です
応募資格
【必須】
・Microsoft系アプリケーション ( Office 365 / Exchange / SharePoint / Skype /SQL / Windows Server / Power Platform 等) の運用、管理
・PowerShellスクリプトを使用したMicrosoftプロダクト (ActiveDirectory、AzureActiveDirectory、Office 365、オンプレミスサーバ) の運用

【歓迎】
<経験>
・Microsoft系プロダクトのシステム企画・構築・導入
・ITシステムの企画・構築・導入・運用
・ビジネスでの英語利用経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

[IT_220] インフラネットワークエンジニア(管理・構築・運用担当/社内SE)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~660万円
勤務地
東京都
仕事内容
■業務内容
(40%)オフィスインフラ環境全般(ネットワーク、セキュリティ、AV) の管理・運用
(40%)オフィス構築プロジェクト計画・推進・現地対応
(10%)ユーザ問合せ対応
(10%)トラブル対応

オフィスネットワークおよびネットワーク接続するIoTデバイスの導入から運用までが対象となります。

■具体的なソリューション
ネットワーク関連:ルーター(L3SW)、スイッチ(L2SW)、無線AP
物理セキュリティ関連:入館システム(カードリーダー等)、監視カメラ、カメラモニター
会議デバイス:TV会議システム、モニター、音響設備

■想定キャリアパス
オフィスインフラの管理・構築・運用担当
→オフィスインフラの管理・構築・運用責任者(セクションリーダー)
→ITインフラ管理・運用責任者(チームリーダー)
→ITグループリーダー
→ディビジョンリーダー/CTO/CIO
応募資格
【必須経験】
?オフィスネットワークインフラの設計・構築に関わった経験(2-3年)
?オフィスネットワークインフラの要件定義に関わった経験(2-3年)
?オフィスネットワークインフラの運用業務に関わった経験(2-3年)
?プロジェクト案件に主担当として関わった経験(1-2年)

【必須スキル】
?オフィスネットワークインフラの設計・検討スキル
?要件、要望を言語化し、調整するスキル
?プロジェクト対応に伴うタスク管理、課題管理のスキル
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

[IT_010] 社内SEオープンポジション(戦略/マネジャークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
990~1,220万円
勤務地
東京都
仕事内容
■業務内容
・ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター

■アピールポイント
社内SEとして、システムを用いてデロイト トーマツ グループの業績に貢献できます。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

■想定キャリアパス
・プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員

■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
応募資格
【必須】
?IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル、プリセールスなど)
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の企画経験
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の開発・導入でのPM/PL経験
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の運用保守のリーダー経験
?AND ?OR?OR?

■WANT
【経験】
後輩育成経験
Agile開発手法の経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

[IT_010] 社内SEオープンポジション(IT戦略/シニアマネージャークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,150~1,530万円
勤務地
東京都
仕事内容
■業務内容
・ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター

■アピールポイント
社内SEとして、システムを用いてデロイト トーマツ グループの業績に貢献できます。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

■想定キャリアパス
・プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員
応募資格
【必須】
・ 【経験】IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル、プリセールスなど)
・ ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の企画経験
・ ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の開発・導入でのPM/PL経験
・ ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の運用保守のリーダー経験
・ 【スキル】IT知識(情報処理資格など)
・ 英語実務使用に抵抗の無いこと
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SEオープンポジション(マネージャークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
920~1,220万円
勤務地
東京都
仕事内容
■業務内容
・ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター

■アピールポイント
社内SEとして、システムを用いてデロイト トーマツ グループの業績に貢献できます。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

■想定キャリアパス
・プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員

■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
応募資格
【必須】
?IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル、プリセールスなど)
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の企画経験
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の開発・導入でのPM/PL経験
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の運用保守のリーダー経験
?AND ?OR?OR?

■WANT
【経験】
後輩育成経験
Agile開発手法の経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

[IT_208] 社内SE/ITエンジニア(クラウドサービス技術検証)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~930万円
勤務地
東京都
仕事内容
■業務内容
(45%)社内展開しているクラウドインフラサービスの利用相談での検証・構成提案
(45%)クラウドインフラ及び関連領域のサービスに関するR&D
(10%)チーム改善活動

■概要
・デロイト トーマツ グループ内の各システム管理者からクラウドインフラに関する利用相談を受け、相談に対する検証や構成の提案業務を行います。
・クラウドインフラ及び関連領域のサービスの技術調査・検証を行い、サービスの活用推進を行います。

■業務詳細
・下記の技術を用いたクラウドインフラの検証や提案活動
 [Azure]VNET、VM、App GW、SQL DB、Storage Account、Terraformなど
 [AWS/GCP]VPC、EC2、ECS、ALB、RDS、S3、CloudFormation、Compute Engine、App Engine、Cloud SQLなど
・下記の技術を用いた社内向けサービスやソリューション展開に向けたR&D
 Azure/AWS/GCPのクラウドインフラ及びセキュリティ製品等の関連領域のサービス

応募資格
【必須】
■経験
・Azure/AWS/GCPいずれかのクラウドインフラの設計・構築・運用業務に関わった経験(1-2年)

■スキル
・Azure/AWS/GCPいずれかのクラウドインフラについての基礎知識
・Webの3層アーキテクチャなどインフラのアーキテクチャパターンについての基礎知識

その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

[IT_146] 社内SE/ITエンジニア(クラウドサービス企画推進、技術検証)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・デロイトトーマツグループ内の各システム管理者からクラウドインフラに関する利用相談を受け、
 相談に対する検証や構成提案業務の管理を行います。
・クラウドインフラやGenerativeAI基盤を対象にしたサービスやソリューションの企画を行い、
 デロイト トーマツ グループ内に提供する業務を行います。

【業務内容】
(40%)社内展開しているクラウドインフラサービスの利用相談での検証・構成提案業務でのチームメンバおよびベンダの管理業務
(25%)クラウドインフラサービスにおける企画・改善の策定及び、利用者・他チームとの調整・コミュニケーション
(25%)社内のGenerative AIの基盤提供サービスに関する企画・改善の策定及び、他チームとの調整・コミュニケーション
(10%)チーム改善活動

【業務詳細】
・サービスや業務高度化に向けた企画、計画立案、企画の実行管理
・下記の技術を用いたクラウドインフラの検証や提案活動
 [Azure]VNET、VM、App GW、SQL DB、Storage Account、Terraformなど
 [AWS/GCP]VPC、EC2、ECS、ALB、RDS、S3、CloudFormation、Compute Engine、App Engine、Cloud SQLなど
・下記の技術を用いた社内向けサービスやソリューション展開に向けた技術調査・検証業務
 Azure/AWS/GCPのクラウドインフラ及びセキュリティ製品等の関連領域のサービス
応募資格
【必須】
■経験
・Azure/AWS/GCPいずれかのクラウドインフラの設計・構築業務に関わった経験(1-2年)
・サービスの企画・提案・改善を行った経験(1-2年)
・PowerPointなどの資料作成や打ち合わせでのプレゼンテーション含めた情報伝達能力
・チーム管理経験(1-2年)

■スキル
・Azure/AWS/GCPいずれかのクラウドインフラについての基礎知識
・Webの3層アーキテクチャなどインフラのアーキテクチャパターンについての基礎知識


あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる