求人一覧

該当件数:851
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】 社内SE/人事給与システム運用チーム(スタッフ〜マネジャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~780万円
勤務地
仕事内容
スタッフ、シニアスタッフ
(50%)HR領域のアプリケーション保守運用(データ抽出、更新作業、問い合わせ対応等)
(30%)HR領域アプリケーション開発
※ご経験に合わせて上流工程(ユーザーとの打ち合わせ、要件定義、基本設計、作成されたアプリケーションの受入確認等)をお任せします。
(20%)その他領域業務支援

マネジャー
(60%)HR領域のアプリケーション保守リード業務(ユーザー問い合わせ対応も含む)
(20%)HR領域アプリケーション開発PJ PM/PL業務
(20%)チーム運営管理業務(評価、e-learning受講状況管理等)

■英語使用頻度
グローバルからのメール確認・対応が発生しますが、頻度は低いです

■アピールポイント
・人事、給与、勤怠、評価、人材開発関連システムの保守のリードに従事できます
・開発プロジェクトでPM/PLを担う機会があります
・10名程度のチーム運営管理を行うことができます
・クラウドシステムについて学ぶことができます
・システムを通じてユーザー数2万人強の環境での業務改善の提案、実践が出来ます。

■従事すべき業務の変更の範囲 変更の範囲 会社の定める職務
応募資格
【必須】
(経験)
?システム開発、運用経験(3年以上)

(スキル)
?DB操作スキル(SQLによるCRUD処理。DB製品は不問)
?Officeスキル

【歓迎】
?人事/給与の知識(3年以上の人事給与システム保守運用経験)
?Salesforceでの開発経験


その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内インフラ(クラウドでの環境構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~930万円
勤務地
東京都
仕事内容
(40%)Cloud関連インフラ設計・構築業務
(20%)Cloud関連ユーザ問合せ対応・トラブル対応/インフラ運用
(10%)Cloud関連サービス開発・新技術対応・利用相談対応
(10%)Cloud管理業務・ユーザ窓口・Globalチーム担当者とのコミュニケーション
   (メンテナンス調整、質疑応答など)

■英語使用頻度
月に1回程度の海外チームとの打ち合わせ
必要に応じて海外チーム担当者とのメールやチャットでの連携を実施

■想定キャリアパス
Cloud管理・構築・運用担当
→Cloud管理・構築・運用責任者(セクションリーダー)
→ITインフラ管理・運用責任者(チームリーダー)
→ITグループリーダー
→ディビジョンリーダー/CTO/CIO
応募資格
?ITシステム(Cloud/Server)の管理業務に関わった経験(2-3年)
?ITシステム(Cloud/Server)のインフラ要件定義に関わった経験(1-2年)
?ITシステム(Cloud/Server)のインフラ設計・構築に関わった経験(1-2年)
?ITシステム(Cloud/Server)のインフラ運用業務に関わった経験(2-3年)
?〜?いずれかのご経験をお持ちの方

【歓迎】
・規模にかかわらず、自ら仕事の段取りを整理し、遂行した経験
・トラブルシュート等で、ログや性能値から、問題個所を特定し、改善した経験
・海外(英語圏)のIT担当者と関わった経験(1-2年)

その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティエンジニア(SOC、CSIRT、脆弱性対応)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
(40%)セキュリティ機器やログ監視においてセキュリティイベント・インシデントが検知された際の各種対応
例)
・イベント検知後にデロイトグローバルのSOCから指示された、検知元へのヒアリングなどの各種対応の実施や結果の報告
・社職員から不審メールやPCの挙動などについての問い合わせがあったときのヒアリング、調査分析、または対応指示
・情報持ち出しなどの内部不正の監視と検知時の対応
(30%)脆弱性が報告または検知された際の各種対応
例)
・新規脆弱性が報告された際の各種情報収集 (社内の脆弱性保有対象、修正・回避の方法)、対応優先度確認、それに基づく対応指示および結果報告
・脆弱性スキャンやペネトレーションテストの実施指示、実施状況の確認、実施結果の確認、改善依頼、および結果報告
(30%)セキュリティ運用実務 (インシデント対応・脆弱性) におけるプロセスの策定、維持、および改善活動等
例)
・新しいセキュリティ製品やプロセスの導入などの各種プロジェクトへの参加と、運用実務の検討と導入
・社内CSIRTへの参加など社内外の関係者と連携しての各種セキュリティ対応の推進

【働き方】
・在宅勤務、出社について:在宅勤務がメインとなりますが、ご本人様の希望があれば出社可能です。また、業務都合で出社頂く場合がございます。 ※研修、OJT時も原則在宅にて行います。
応募資格
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・セキュリティ実務対応の経験3年以上 (SOC、CSIRT、インシデント対応・脆弱性対応等)
・セキュリティのオペレーションに関する運用手順書の作成や維持管理の経験3年以上 (同上)
・ネットワーク機器やサーバ運用の経験3年以上

【スキル】以下全てのスキルをお持ちの方
・セキュリティ実務に関する実務上の知識 (マルウェア、フィッシング等の脅威、脆弱性の対処・対応)
・ネットワーク含むインフラストラクチャに関する実務上の知識
・ビジネスレベルの英語の読み書きを行えること (TOEIC600点以上)

■英語使用場面:デロイトのグローバルもしくはアジア・パシフィック地区との情報交換(メール・資料)や電話会議
脆弱性情報収集、対応方針調査
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア(アプリケーション開発・保守・運用チーム/マネジャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~930万円
勤務地
東京都
仕事内容
(30%)システムインフラ維持管理・業務支援アプリケーション改修案件管理
(20%)システム運用・管理
(20%)業務支援アプリケーションの設計・開発
(20%)システムインフラ環境の構築・保守
(10%)ユーザサポート
 ※業務委託先管理含む

■想定キャリアパス
アプリケーションインフラの運用責任者、アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトマネジャー

■アピールポイント
デロイトトーマツグループで使用するアプリケーションシステムの開発、運用保守業務を担当いただきます。
デロイトトーマツグループで使用するアプリケーションシステムを開発、運用するインフラ環境の構築および保守・運用を担当いただきます。
システム開発、運用保守業務を通じて、システム開発スキルやコーポレート業務の知識を習得することができます。
インフラ環境の構築および保守・運用業務を通じて、XaaSの知識、スキルを習得することができます。
応募資格
?アプリケーション開発
?アプリケーション保守・運用
?運用設計・運用監視

【歓迎】
?アプリケーションの要件定義・設計
?クラウドシステム導入・運用
?システム運用管理システム(JP1)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア(アプリケーション運用保守/スタッフ〜マネジャークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
920~1,220万円
勤務地
東京都
仕事内容
(30%)社内システムの保守運用業務の管理・推進(品質・リスクマネジメント、システム要件の整理・提案を含む)
(30%)システム開発ベンダーの調整、作業振出、成果物レビュー
(30%)ユーザサポート業務(障害・問合せ対応等)
(10%)チーム運営管理業務

■想定キャリアパス
システム開発の責任者、プロジェクトマネージャ、PMO、システム監査 

■アピールポイント
・デロイトトーマツグループ内の基幹システムや関連する周辺システムの業務知識を得ることができる
・社内外の異なる立場を考慮しながら作業推進するためのステークホルダーマネジメントを実践する機会を得ることができる
・タスク管理をしながら主体的に業務に取り組み、チームで業務を進めることができる
応募資格
以下全てのご経験
?プロジェクトマネージャ(30名以上の規模)、または、管理者としての経験が3年以上
?システム設計・開発、または、同等の経験が3年以上
?管理者としてタスク管理をしながら主体的に業務に取り組み、チームで業務推進した経験

【歓迎】
?システム開発における上流工程(環境分析、要件定義等)の経験
?業務委託者、開発ベンダーの管理、または、連携して作業推進した経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア(人事給与システム運用チーム/スタッフ〜マネジャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
スタッフ、シニアスタッフ
(50%)HR領域のアプリケーション保守運用(データ抽出、更新作業、問い合わせ対応等)
(30%)HR領域アプリケーション開発
※ご経験に合わせて上流工程(ユーザーとの打ち合わせ、要件定義、基本設計、作成されたアプリケーションの受入確認等)をお任せします。
(20%)その他領域業務支援
マネジャー
(60%)HR領域のアプリケーション保守リード業務(ユーザー問い合わせ対応も含む)
(20%)HR領域アプリケーション開発PJ PM/PL業務
(20%)チーム運営管理業務(評価、e-learning受講状況管理等)

■英語使用頻度
グローバルからのメール確認・対応が発生しますが、頻度は低いです

■想定キャリアパス
アプリケーション開発運用グループリード
システム開発PM、PL(領域問わず)
開発(上流工程)のエキスパート
部門のラインマネジャー
応募資格
(経験)
?システム開発、運用経験(3年以上)
(スキル)
?DB操作スキル(SQLによるCRUD処理。DB製品は不問)
?Officeスキル

【歓迎】
?人事/給与の知識(3年以上の人事給与システム保守運用経験)
?Salesforceでの開発経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3回リモート】ITディマンド担当者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
(40%)IT部門を代表して、各ビジネスIT責任者(CIO相当)とコミュニケーションを図り、ビジネスとの良好なリレーションを構築・維持する
各ビジネスへIT部門からの提案、各ビジネスからの意見・要望を取りまとめIT部門へフィードバック等を行い、意見・要望が実現するようファシリテートする
(20%)ビジネスからのITディマンドに対して、IT内ほかITチームと連携しながら、目的を達成するための取りまとめ役 (配属により比重が異なります)
(20%)デロイトグループのM&A戦略に寄与し、合流会社のIT環境をデロイト環境に統合する (配属により比重が異なります)
(20%)ローコード含めて開発設計を実施し、ユーザーからのニーズに応えるソリューションを提供する (配属により比重が異なります)

■想定キャリアパス
担当となったビジネス法人のBusiness Relationship マネージャまたは、IT Demand マネージャ

■アピールポイント
定期的にCxOクラスのエグゼクティブとMtgを行うことができ、経営者的視点、思考を効率的に学習する機会が他のIT職と比べ非常に多いです。
応募資格
【経験】
・社内情報システム部門の担当経験(3年以上)、ITベンダーにてエンジニアもしくはアカウントマネージャの立場で上流工程の経験(3年以上)
【スキル】
・円滑なコミュニケーションスキル、ロジカル思考スキル、プレゼンテーションスキル(資料作成含む)

【歓迎】
・ITコンサルタントの経験(3年以上)
・プロジェクトマネジメント(PMO含む)の経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PMO(トーマツグループ/IT関連のプロジェクト支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~930万円
勤務地
東京都
仕事内容
※変更の範囲 会社の定める職務

IT関連プロジェクトのプロジェクトマネジメントおよびプロジェクト支援(PMO業務)

コーポレート機能の社内SEとして、日本最大級のビジネスプロフェッショナルグループである同社グループの各ビジネスを支えるITプロジェクトに参加できます。
国外チームと連携する案件もあり、英語を用いて活躍する機会もあります。また、在宅勤務やフレックス制度を使用しワークライフバランスのとれた勤務が可能です。
応募資格
(経験)
?IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル、プリセールスなど)
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)に関する下記いずれかのご経験
 ・開発・導入でのPM/PLやPMO経験
 ・企画経験
 ・運用保守のリーダー経験

(スキル)
IT知識(情報処理資格など)
プロジェクトマネジメントに関する知識
英語実務使用に抵抗の無いこと

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる