求人一覧

該当件数:816
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡/広島/熊本】 サイバーセキュリティコンサルタント (上流工程)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
福岡県
仕事内容
ますます高度化するサイバー攻撃や内部情報漏えいといった情報セキュリティリスクに対して、そのリスクを軽減するためのコンサルティング業務を企業や組織に対してご提供していただきます。

【具体的には】
■情報セキュリティ管理体制の整備支援
■情報セキュリティ関連規程・マニュアル整備支援
■インシデント対応体制(CSIRT)構築支援・演習支援・分析・事後対応支援
■セキュア開発体制構築支援(含む、テスト環境構築支援)
■ネットワークセキュリティ脆弱性診断
■Webアプリケーション、モバイルアプリケーション脆弱性診断
■情報セキュリティ診断(管理面)
応募資格
■コンサルティング経験
■上記業務内容に記載された業務
■情報セキュリティの企画・設計や導入、サポート業務
■SOC(セキュリティオペレーションセンター)でのセキュリティ監視・運用業務
■ITインフラ(OS、ネットワーク、データベース、Webサーバ)の企画・設計や導入、サポート業務
■Webアプリ、スマホアプリ開発業務(セキュアコーディング、セキュア開発等の知識はより歓迎
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡/広島/熊本】 パブリック向けDXコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
福岡県
仕事内容
西日本エリアの地方公共団体に対して、DX構想策定やシステムの本番稼働までの企画〜実行における課題解決をサポートする、ITコンサルティング業務を行います。
「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方、プロフェッショナルとしての成長意欲を持った方であれば、コンサルティング業務未経験でも大歓迎です。

【具体的には】
主に超上流、上流工程を中心に顧客に対して支援していきます。具体的には、IT・デジタル戦略の構想策定フェーズから、システムの本番稼働までの企画(RFIRFP作成)〜実行までを顧客に対して支援していきます。具体的な支援の一例です。
■ガバメントクラウドへの移行におけるシステム標準化対応へのアドバイス
■システム関連調達費用の精査に関するアドバイス
■セキュリティポリシー改定に関するアドバイス
■システム導入・更新における構想策定〜導入までのプロジェクト推進(PMO)に対するアドバイス
応募資格
■地方公共団体向けのIT関連コンサルティング経験
■SIerでの地方公共団体向けシステム構築経験
■地方公共団体向けのIT関連プリセールス経験
■地方公共団体に所属しIT企画業務に携わった経験

【歓迎】
■プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)の経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】web3に関するアドバイザリー業務(コンサルタント/上流工程)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・web3に係る新規事業立ち上げ支援
 -暗号資産、NFT、セキュリティトークン、ステーブルコインをビジネスのコアとした事業の構築支援業務
 -リサーチ業務(ブロックチェーンに関する事例調査業務)
 -ブロックチェーンに関するシステム導入・開発支援業務

・ブロックチェーン・仮想通貨を巡る規制対応支援業務
 -内部管理態勢の構築支援業務(業務フロー構築、社内規程整備、要件定義)
 -秘密鍵管理に関する業務高度化支援
-リサーチ業務(日本、グローバルのweb3規制動向に関する調査業務)

・新規サービス・プロダクト開発業務
 -トーマツにおいて新規サービス・プロダクトを立ち上げる業務
 -新規サービス・プロダクトのマーケティング業務
 -プレゼンス向上施策の実行業務
応募資格
web3に関して知識・経験を有しており、かつ以下のいずれかに該当する方
・web3関連事業に関する経験をお持ちの方(NFTプロジェクトの立ち上げ、DAO運営など)
・金融関連規制対応に関する知識・経験をお持ちの方
・内部管理体制構築に知識・経験をお持ちの方

【歓迎】
・ビジネスコンサルティングの経験
・暗号技術に関する全般的な知識
・AI等新しいテクノロジーを使った新規事業プロジェクトの経験
・英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション)
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ブロックチェーンに関連したシステム開発業務、web3の技術に係る調査研究業務(エンジニア職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・トーマツが独自開発しているブロックチェーンシステムの開発・運用
・暗号資産、NFT、セキュリティトークン、ステーブルコインなどを使ったシステムのプロトタイプ作成
・クライアントがweb3システムを導入する際の技術的な課題へのソリューション提供
・DID、ゼロ知識証明、レイヤー2スケーリングソリューション、ウォレット、DeFi等に関する先端技術についての調査・研究
応募資格
・ブロックチェーンに関するコーディング、システム開発・運用経験
・既存システムについての開発経験があり、かつブロックチェーンの知識習得に強い関心をお持ちのかた
※上記のうちいずれかの要件に当てはまる方

【歓迎】
・ビットコインやイーサリアム等のブロックチェーン技術を活用したシステムに関する知識・経験
・dApps(分散型アプリケーション)の開発経験
・生成AIを使ったコーディング経験
・業務系またはウェブ系アプリの開発経験(Java Ruby Python Goなど)
・新たなテクノロジーを使った事業の企画、提案
・英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション)
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】AIエンジニア(Python/金融事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
IT・デジタルを用いて、会計監査業務等の効率化・高度化に係る課題解決をお任せするポジションです。他チームメンバーと協力しながら、システム開発を行っていただきます。

【具体的には】
・ITアプリケーションの企画、設計、開発、運用
・監査業務プロセスの改善
 −現状分析、仮説設定、分析、投資対効果測定
・調査、実証実験
 −AI研究開発
 −データ分析
 −資料自動作成

【ITアプリケーション例】
・帳票情報を抽出・集計するツール(Python)
・従業員の労働時間を様々な切り口で分析・可視化するツール(SQL、各種BI)
・稼働モニタリング結果の可視化ツール(各種RPAサービス、Teams)
・ファイルの自動振り分けを行うツール(各種RPAサービス)
応募資格
・以下いずれかの経験(いずれも3年以上)
 ?AI開発
 ?データ分析(Python・ビッグデータ活用)
 ?Webアプリケーション開発

【歓迎】
・AWS Machine Learning実務経験
・Azure Machine Learning実務経験
・Python、Java、JavaScript、VBScript、SQL、BIツール、HTML、Git実務経験
・クラウドガバナンスに関する知見
・セキュリティに関する知見
・コンサルティング経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】DevOpsエンジニア(ペーパーレス・業務自動化領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様向けプライベートSaaSサービスの設計、開発、改善に携わっていただきます。要件定義、仕様詳細化、設計、実装、テスト、リリースまで、一貫して責任をもち実現を行うことがミッションです。 最新の技術をプロダクト実装できる、自らの業務を狭めることなくチャレンジ精神をもって業務の幅を広げたいエンジニアに最適なポジションです。 具体的には以下の業務を行います。

【具体的には】
・ロードマップ策定
・技術検証、技術選定(フレームワーク、ミドルウェア、その他開発ツール等)
・アーキテクチャ設計(マイクロサービスアーキテクチャ)
・サービス設計 ・開発、テスト
・リリース
・改善

【主な技術スタック】
フロントエンド: HTML、 CSS、 JavaScript(React.js)、 TypeScript
バックエンド:Python、 Java、 NoSQL
インフラ: AWS(EC2*Lambda*Batch*ECR*S3*APIGateway*WAF*DocumentDB)、 Azure(VM*Functions*Batch*ContainerRegistry*BlobStorage*APIManagement*WAF*CosmosDB)、 on-premise(Server * Storage * L2/L3Switch)
ツール: Kubernetes、 Docker、 Heroku、 Ansible、 GitHub
ML/DL:TensorFlow、 Keras、 Pytorch
応募資格
【いずれか必須】
・ITプロジェクトのPM経験3年以上
・Web開発、ITサービス又は、プロダクトの開発経験3年以上
・システムエンジニア経験3年以上

【歓迎】
・クラウド領域の知見(AWS、 Azure、 GCPなど)
・アーキテクチャ設計など上流工程から関わった経験
・マイクロサービス開発経験
・プロジェクトリーダー・マネジメント経験(規模問わず)
・AIに関する基礎知識、基本的なコードの理解(エンジニアと会話ができるレベル)
・機械学習等を活用した製品や開発の経験
・ベンダーコントロールの経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】プロジェクトマネジャー(エンタープライズ向けITの導入プロジェクト経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツのプロフェッショナルの1人として、課題解決に対する強い意志、積極性と自発性をもった関与が求められます。自らの創意工夫がそのまま課題解決に直結し、成果がそのままお客様からの感謝として現れるとてもやりがいのあるポジションです。具体的な主な業務は以下となります。

【具体的には】
・お客様の業務課題となる書類や証憑のデジタル化についての検証(※証憑や企業で現状使われている書類のAIによる解析テスト等)
・お客様の現状業務を踏まえた各種業務のデジタル化についての実現性検証
・業務課題の整理、社内コンサルタント、専門家との連携
・技術課題の整理、AIリサーチャーと協力した課題解決方針の立案
・スコープ定義、要件定義の実施
・プロジェクト計画策定、プロジェクト管理(社内外での各種報告含む)
・報告書、提案書の作成
・テスト計画の立案と品質管理
・顧客導入や移行プロセスの計画作成、実行
応募資格
・比較的大型のエンタープライズ向けITの導入プロジェクト経験者 ※職位によってはチームリーダーレベルの経験を持つことが望ましい
・エンタープライズITについての基本的な知識・理解がある※ERP/SFA/CRM/SCM/RPA/Security関連知識
・開発手法、開発工程管理についての基本的な知識・理解がある ※ウォータフォール開発における各工程、品質管理におけるテスト工程、アジャイル開発の場合の基本的な進め方など
・課題が生じた際について自分なりの解決アプローチを持っていること、課題の大小問わず自ら考えて課題解決をおこなった経験
・顧客とのコミュニケーションに抵抗がないこと
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

クラウド開発エンジニア(リモート可/Azure)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・クライアント向けのAZURE上のIoTプラットフォーム等要件定義・開発保守業務
応募資格
・IT企業、SIerもしくは事業会社のIT部門で、AZURE上のシステムの開発経験2年以上(管理職は5年以上)
・以下に記載するAZUREないしインフラの知識を有すること
〇Azureの知識
・仮想ネットワーク(仮想ネットワーク、仮想ネットワークGW、Application GW)
・コンピューティング(全般)
・ストレージ(ストレージアカウント)
・Web(App Serviceプラン、ASE)
・データーベース(SQL、エラスティックプール)
・AAD(AAD全般)
〇インフラの知識
・可用性構成を組むことができる。(多重化、SLA、DR)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる