求人一覧

該当件数:816
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】AI & アナリティクス コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
データ・AI活用支援コンサルティングを提供し、
クライアントのビジネス課題解決と持続可能な成長を支援しています。
新規クライアントの獲得や既存案件の拡大、クライアントの課題理解に
基づくデータ・AI活用ソリューションの提案を行います。
統計分析や機械学習、生成AIを活用して意思決定の高度化を図り、
プロジェクトの進捗管理や品質管理、社内外ステークホルダーとの連携も担います。
また、市場や顧客の分析に基づくビジネス成長戦略の立案・実行や、
メンバーの育成・指導も行っています。
業務提供分野は、デジタルトランスフォーメーションやスマートファクトリー、
マーケティング、リスクマネジメントなど多岐にわたります。
【具体的には】
・ デジタルトランスフォーメーション
・ スマートファクトリー
・ マーケティング
・ リスクマネジメント
・ ファイナンス
・ サプライチェーン
・ レグテック、HRテック、サイバーセキュリティ
・ AIガバナンス、パブリック領域におけるAI、データ利活用を通じた課題解決
応募資格
・ データサイエンス、統計学、経済学、ビジネスアナリティクス、または関連分野の学士号以上
・ 5年以上のデータ分析、ビジネスインテリジェンス、またはコンサルティングの実務経験
・ コンサルティングビジネスでの経験およびソリューション営業の実績
・ 新規クライアントや新規案件の獲得経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ 優れたコミュニケーション能力とプレゼンテーションスキル

【歓迎】
・Python R SASなどのプログラミングスキル
・データベースやSQL等のデータ処理・分析言語のプログラミングスキル
・PMP、IPA/PM資格保有者
・ビジネスレベルの英語力
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】セキュリティコンサルタント(マネージャー候補/給与体制◎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループのシステムに対するリスク評価業務が主な業務内容です。
AWSなどのパブリッククラウド基盤上のシステムの設計レビューが中心で、
最先端のテクノロジーに触れることができます。
評価基準はデロイトグローバルのルールに基づいており、
最新のサイバー情報を扱うことができます。
評価対象は主にアプリ層ですが、基盤チームとの連携もあります。
セキュリティリスク評価やセキュリティアーキテクトとしてのスキル向上も可能です。

【具体的には】
・ 社内・社外向けシステム評価業務(Cybersecurity領域)(80%)
・ セキュリティ・バイ・デザインなどの相談対応(20%)
応募資格
・ ネットワークもしくはインフラ基盤に関する要件定義、設計、構築までの一連のご経験

【歓迎】
・ サイバーセキュリティ分野に関する知識や経験
・ システム開発等におけるリスクレビューやセキュリティ審査業務の経験
・ システム企画部門でのITアーキテクト経験者(セキュリティアーキテクトであれば尚可)
・ セキュリティに関する以下いずれかの資格が尚可:CISSP、CISM、CISA等
・ ISMS、NIST等に関する情報セキュリティのガイドライン、標準規格の知識
・ パブリッククラウド(特にAWSまたはAzure)のアーキテクチャ
・ サイバーリスクまたはシステムリスクに関するスキル
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】アセット研究開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループは、デジタル社会における
デジタルトランスフォーメーション(DX)の課題解決に取り組んでいます。
その一環として、アナリティクスとAI技術の研究開発と
応用を進める「AssetsEnabledBusiness(AEB)」を推進しています。
AEBでは、アナリティクス・AI技術の調査、検証、プロダクトプロトタイピング、
機械学習アルゴリズムの開発などを担当するエンジニアを募集しています。
また、セールス活動や技術情報共有活動にも貢献します。

【具体的には】
・ アナリティクスとAIの技術の研究開発
・ アナリティクス・AIの技術調査、検証、プロダクトプロトタイピング
・ 機械学習アルゴリズムの開発、改善、実装
・ コンサルタントなど他のステークホルダーと連携して研究開発を進める
・ 技術とその応用のプレゼンテーションなどでセールス活動に貢献
・ 技術情報共有活動に貢献
応募資格
・ アナリティクス、機械学習などのデータサイエンスの経験
・ プログラミングスキル(Python等)
・ SQLやNoSQLの経験
・ 統計学の知識
・ コミュニケーション能力
・ ビジネスの理解、問題解決能力
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】CIO Officeスタッフ(プロジェクト管理業務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループ合同会社は、
デロイトトーマツグループの経営基盤となる
経営企画・人事・経理・IT・マーケティング・リスクマネジメントなどに関わる
コーポレート機能を一元的に担っています。
グループ全体の経営戦略の策定から実行・運用までを一気通貫で、
機動的かつ統合的に推進しています。
応募資格
・ 基幹システム導入などの大型案件のプロジェクト管理(PMO)
・ システム運用
・ 企画立案、報告書作成とプレゼン
・ コミュニケーション力
・ 英語力(メール、チャット、資料作成)

【歓迎】
・ PMP/プロジェクト管理などの資格
・ システムアーキテクトなど設計経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】ServiceNowソリューションアーキテクト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ServiceNowプラットフォームおよびリスクソリューションのアーキテクトとして、
業務スペシャリストやプロジェクトマネージャーと連携し、ア
ーキテクチャの観点からプロジェクトを支援します。

【具体的には】
・ ServiceNowプラットフォームのアーキテクチャ支援
・ リスクソリューション(IRM・TPRM)のアーキテクチャ支援
・ 業務スペシャリストとの連携
・ プロジェクトマネージャーとの連携
・ プロジェクト支援
応募資格
・ ServiceNowプラットフォーム資格
・ ServiceNow導入プロジェクト経験(自社導入も含む)
・ 複数のPM経験

【歓迎】
・システム開発プロジェクト経験
・リスク領域に関する知識
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】PMO(DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
リスクアドバイザリー事業部のIT/DX推進事業が急成長しているため、
事業拡大に貢献していただける方を募集しています。
業務内容は、IT/DX推進案件の品質向上企画、PM、PMO、QMO、デジタル人材のスキル育成、
クラウドサービスを活用したシステム開発技術、ツール、アーキテクチャー、
プラットフォームの技術検証、整備などです。

【具体的には】
・ IT/DX推進案件の品質向上企画
・ IT/DX推進案件のPM、PMO、QMO
・ デジタル人材のスキル育成
・ クラウドサービスを活用した、システム開発技術、ツール、
アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証、整備
応募資格
・ コンサル、SIer、または事業会社のIT部門での業務システム、またはインフラの開発、運用・保守経験(5年以上)
・ ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアの開発に係る十分な知識(応用情報技術者試験相当)
・ システム要件定義工程、または非機能要件定義の経験(5年以上)
・ システム企画、および業務要件定義工程の経験(5年以上)
・ プロジェクトマネジメント経験(5年以上)

【歓迎】
・ 応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格
・ クラウドサービスのベンダー系資格(AWS、Azure、GCP)
・ コミュニケーション能力/プレゼンテーション能力/論理的思考能力
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】データサイエンティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
データサイエンスの専門知識を活かし、データ分析コンサルティングや基盤構築、
レコメンドエンジン開発など、クライアントのビジネスを支援する業務を行います。
データ分析設計やデータ加工、機械学習モデルの構築を通じて、
クライアントの課題解決やビジネスの成功に貢献します。
また、データ分析の技術を磨くだけでなく、チームマネジメントやクライアントとの折衝にも携わり、
キャリアを技術面とマネジメント面のどちらかに特化させることも可能です。

【具体的には】
・ 食品の詳細カテゴリ別の天候データやイベントデータ付加した多変量時系列
モデル構築・組み込み・クライアント報告
・ 異常検知:自動車の販売後の不具合情報の解析によるリコール等重大な
不具合の早期発見モデルの構築・クライアント報告
・ 需要予測:類似度演算:Web求人広告の詳細ページをGoogleAnalytics360のログ、
自社データを活用し、レコメンドエンジン構築・クライアント報告
・ 画像解析:SNSに投稿されたイメージがどのようなシーンかどうか判別する処理を
トピックモデルにより構築・クライアント報告
応募資格
・ 統計解析ツール(SAS、SPSSModeler、R、Python、Alteryx等)を用いたデータ分析の経験
・ 機械学習でよく使われるアルゴリズムや評価指標への理解

【歓迎】
・ データ分析を用いてクライアントの課題を明らかにし、解決策を提案できる方
・ クライアントと調整・交渉などのコミュニケーションをとりながら、プロジェクトを進めた経験のある方
・ リーダーとしての教育やマネジメントの経験のある方
・ プログラミングや数学、英語論文に苦手意識がない方
・ 施策などを企画できるマーケター経験がある方
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】DXコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ リスクアドバイザリーでは、製造業向けにServiceNowを活用した
データ可視化やGRC対応、金融機関向けに
生成AIやServiceNowを活用したGRC対応高度化などの
サービスを提供しています。また、サステナビリティ分野ではESGデータ基盤の導入支援も行っています。

【具体的には】
・ 製造業向けリスマネDX
・自動車業界・モノづくり品質に向けたデータ可視化・活用・GRC対応(規制対応含む)
・ServiceNow活用構想・導入・IT・データマネジメントのための
Operateサービス提供
・金融機関向けリスマネDX・GRC対応高度化
・ 生成AIやServiceNow活用構想・導入・オペレーション
・IT・データマネジメントのためのOperateサービス提供
・ サステナビリティ(ESGデータ設計・基盤導入)
・ESGデータ基盤導入に向けた構想、データ要件定義・設計
・ ESG-Operateサービス提供
応募資格
・ITシステム導入プロジェクト経験
・ITシステム導入プロジェクトの工程全体像と各工程で何を実施するのかの理解
・業務上の基礎能力(ロジカルシンキング、ドキュメンテーションスキル、コミュニケーションスキル)

【歓迎】
・ITシステム導入プロジェクトの上流フェーズの経験(構想策定、要件定義)
※特に、データ基盤系プロジェクトの上流フェーズが経験があると尚良い
・ServiceNow導入プロジェクト経験(要件定義経験があると尚良い)
・特定業界、特定業務領域の業務知識(販売・購買・生産・会計等)
※自動車業界経験があると尚良い
・IT部門業務の業務知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる