求人一覧

該当件数:851
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE インフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループ国内のクラウド、サーバー、ミドルウェア、ネットワークに関連する以下業務を行います。

【具体的には】
(50%) インフラ環境 管理、設計、構築、運用
(20%) Globalチームとの連携(メンテナンス調整、質疑応答など)
(10%) ベンダー管理 (作業指示・調整など)
(10%) ユーザからの問合せ対応
(10%) トラブル対応

【英語を使った業務について】
業務の3割〜5割は、アメリカ、インド、オーストラリア、イギリスなどのグローバルチームとの連携業務が発生します。
コミュニケーションの手段はメール(Outlook)、チャット(TEAMS)、Zoom会議がメインとなりますが
英会話程度のスキルをお持ちであれば、既存社員にてカバー可能です。(目安:英検2級、TOEIC500点程度)
※9割デロイトメンバーとのコミュニケーションとなりますが、1割程度は海外ベンダーとの折衝を含みます。
応募資格
・英語を使ったコミュニケーションに抵抗がないこと

以下いずれか必須
・エンドユーザーが500名以上規模の企業のITインフラ領域(サーバ、クラウド、ミドルウェア、ネットワーク)での社内SE経験(※複数領域合わせてではなく、一つの領域で3年以上)
・事業会社のITインフラ領域(サーバ、クラウド、ミドルウェア、ネットワーク)の提案・設計・構築・運用に携わった経験(※複数領域合わせてではなく、一つの領域で2年以上)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SEサービスマネジメントオフィス要員(スタッフ/シニアスタッフ候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
(30%)
ITサービスに関するプロセスの設計、高度化に係る業務
(30%)
ITサービスマネジメントツールの運用保守業務
(20%)
ITサービス導入に伴うプロセス設計・運用支援業務
(20%)
各種報告資料・レポート作成業務

【想定キャリアパス】
担当業務のリーダー、チームリーダー、エキスパートや管理職

【魅力】
デロイト・トーマツグループ全体を支えるITサービスマネジメントの設計・運用管理をエンタープライズ規模で担当いただきます。また、グローバルチームの一環として、業務を担当いただくため、英語及びグローバル業務に関するスキルアップが可能です。

【英語の使用頻度】
日常的にグローバルチーム(北米、ヨーロッパ、アジアパシフィック等)とのコミュニケーションが発生します(メール、ツール等)
応募資格
<経験>
?ITILやITSMフレームワークを活用したサービスマネジメント運用設計・管理のご経験
?ITシステム/サービス(アプリケーション、インフラ、PC、セキュリティ等)の開発導入または運用のご経験
?英語を使った業務経験もしくは海外留学/生活経験
?or?and?

<スキル>
?ITシステム/サービスに関する幅広い知識(アプリケーション、インフラ、PC、セキュリティ等)
?ITサービスマネジメントフレームワークに関する知識
?or?
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サイバーセキュリティ アーキテクチャ、セキュリティ審査担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~930万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
(70%)SSDLC2.0 審査業務 リード
(30%)セキュリティ基準整備 リード

【想定キャリアパス】
サイバーセキュリティチームリーダ、グループリーダー、CISO

【魅力】
デロイトの最新のセキュリティ基準をベースに社内システムに加え、ビジネス・フロント側のお客様向けのシステム/ソリューションのセキュリティチェックをSSDLCフレームワークにて行って頂きます。
セキュリティ要件は管理ルール、グローバルのスタンダードを元としており、システムや状況に応じて調整したりと判断基準を柔軟に、ロジカルに考えて審査していく必要があり、リーダとしてメンバに対して調整を行う業務もお任せします。
ビジネスを直接視点していることを実感できるやりがいのあるポジションです。

【英語の使用頻度】
メールやCallで海外メンバーとのやりとり、英語のドキュメント理解
応募資格
<経験>
?3年以上のネットワーク構築・運用経験
?3年以上のセキュリティ技術のハンズオンを伴う業務経験
?もしくは?のご経験をお持ちの方
<スキル>
?ネットワーク構築スキル
?クラウドインフラ構築スキル
?もしくは?のスキルをお持ちの方

【歓迎】
・サイバーセキュリティ分野に関する知識や経験
・グローバルなど海外組織との業務連携やその他ステークホルダとの調整・折衝経験があれば尚可
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(アプリケーション開発・保守・運用/メンバークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
(40%)業務支援アプリケーションの設計・開発
(30%)システムインフラ環境の構築・保守業務
(20%)システム運用業務
(10%) ユーザサポート業務

【想定キャリアパス】
アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO

【魅力】
デロイトトーマツグループで使用するアプリケーションシステムの開発、運用保守業務を担当いただきます。
※アプリケーションシステムを開発、運用するインフラ環境の構築および保守・運用含む。
システム開発、運用保守業務を通じて、システム開発スキルやコーポレート業務の知識を習得することができます。
インフラ環境の構築および保守・運用業務を通じて、XaaSの知識、スキルを習得することができます。
応募資格
(経験)
?アプリケーションシステム開発経験
?アプリケーションシステム運用保守経験
?クラウドシステム導入・活用経験
?〜?いずれかのご経験をお持ちの方
(スキル)
?Officeソフトウェアの活用スキル
?Transaction-SQLの理解

【歓迎】
(経験)
・アプリケーションシステムの設計・開発業務  ・システム運用管理システム(JP1)
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

クラウドコンサルタント(クラウド案件豊富/上流工程メイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツ入所後、デロイト トーマツ サイバー合同会社(DTCY)への出向または直接入社となります。
■クラウド活用構想立案
・クラウド導入におけるベストプラクティスをベースにデロイトの視点を追加したフレームワークを基に、クラウド活用を推進するための構想を立案します。
■マルチクラウドアーキテクチャ立案
・マルチクラウド利用時のベストプラクティスを実現するために、攻めと守りの双方の活用が可能なクラウドアーキテクチャを立案します。
■クラウドネイティブ改善計画策定
・クラウドのメリットを最大限活かすために、Serverlessやマイクロサービスアーキテクチャを活用したシステムへの改善計画を策定します。
■クラウド移行ロードマップ策定
・個々の既存システムに合わせた最適な移行方式を策定し、安全に、システムをパブリッククラウドに移行する計画を策定します。
■クラウドガバナンス態勢整備
・グローバル標準の規格・ルールにデロイト知見を追加した独自のフレームワークを活用し、クラウド利用のリスクを識別し、改善策を立案します。
■クラウド利用ガイドライン策定
・お客様の業種業態の規制に合わせて、安全にクラウド利用を推進するためのルールを整備します。
■クラウド運用高度化計画策定
・ DevOpsを推進するための開発・運用自動化や品質向上のツールを整備し、お客様の体制作りも支援します。
応募資格
・5年以上のIT業界でのエンジニア経験
 エンドユーザー、システムインテグレータなどでの要件定義から運用保守までの開発フェーズの経験
・ネットワーク・ストレージ・サーバやデータベース・アプリケーションサーバなどのミドルウェア含めた基本的なITインフラ知識と設計構築能力
・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCPのいずれか)を利用した開発の経験と資格
・最新テクノロジーの習得意欲
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(アプリケーション開発・保守・運用/デロイトトーマツグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~930万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
(40%)チーム運営管理業務
(20%)業務支援アプリケーションの開発
(20%)データ加工、Reporting業務
(20%)ユーザサポート業務

【想定キャリアパス】
アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO

【魅力】
デロイトトーマツグループで使用するアプリケーションシステムの開発、運用保守業務を担当することができます。
システム開発を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。
応募資格
<経験>
?アプリケーションシステム開発経験
?アプリケーションシステム運用保守経験
?OR?
<スキル>
?Officeスキル
?Transaction-SQLの理解
全て兼ね備えている方

【歓迎】
・アプリケーションシステムの設計業務経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AIエンジニア(Python/金融)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
IT・デジタルを用いて、会計監査業務等の効率化・高度化に係る課題解決をお任せするポジションです。他チームメンバーと協力しながら、システム開発を行っていただきます。

【具体的には】
・ITアプリケーションの企画、設計、開発、運用
・監査業務プロセスの改善
−現状分析、仮説設定、分析、投資対効果測定
・調査、実証実験
−AI研究開発
−データ分析
−資料自動作成
応募資格
・以下いずれかの経験(いずれも3年以上)
?AI開発
?データ分析(Python・ビッグデータ活用)
?Webアプリケーション開発

【歓迎】
・AWS Machine Learning実務経験
・Azure Machine Learning実務経験
・Python、Java、JavaScript、VBScript、SQL、BIツール、HTML、Git実務経験
・クラウドガバナンスに関する知見
・セキュリティに関する知見
・コンサルティング経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【AIDC】DX推進・システム開発・運用マネジャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
930~1,530万円
勤務地
仕事内容
監査法人の働き方改革・業務改革の中核を担うデリバリーセンターのグローバル アラインメント プロジェクトを推進し、デリバリーセンターの高度化・進化をリードできるポジションです。Globalかつ組織横断的な環境下で、広範な業務領域(監査業務の標準化、人事、コンプライアンス、研修、ファシリティ、IT 等)をもつ大規模プロジェクトの、イノベーティブな取り組みのグローバル化を、現場の最前線で推進できます。

【具体的には】
(40%)Globalの仕組みを中心としたデリバリーセンターの基幹システム運用、問い合わせ対応(国内外)
(20%)Global施策、デリバリーセンター施策に沿ったビジネスプロセス及びシステム変更に関するChange Management(補佐)
(20%)ビジネス要求実装の為の各Global・国内チームとのコミュニケーション及び交渉
(15%)ベンダーマネージメント
(5%)運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善

■英語の使用頻度
・英語の利用は日常業務の10%程度
・主に、グローバル戦略・システム・ツールに関する情報収集・調査・交渉の場面において英語の利用を想定
・具体的には、グローバルとのコミュニケーション、会議資料作成、議事録の作成、英文資料の内容把握、調査・分析等を含む
応募資格
※書類選考の段階で、和文、英文の履歴書・職務経歴書のご提示をお願いいたします。

・システム開発経験5年以上
・英語を使用したメールでのコミュニケーションができる(スピーキング不要、経験年数不問)

【歓迎】
・システム導入・運用プロジェクト参画経験
・ベンダーマネジメント
・IT・コンサル業界・事業会社におけるPM/PL経験
・業務改革・新規立ち上げ・オペレーション改善プロジェクトでのPM/PL経験
・組織横断的なプロジェクトでのPM/PL経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる