求人一覧

該当件数:851
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

グループCSO

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
50%:グループ横断施策(例:Digital戦略展開)展開サポート
・新ビジネス企画サポート(企画書作成、各種会議設定・フォロー等)
・業務デジタル化サポート。資料作成、議事メモ作成、事後フォロー実施(業務フロー作成・検討会議参画・フォロー展開等)

30%:CSOサポート業務
・各種会議における準備〜フォロー(資料作成、議事メモ作成、事後フォロー実施等)

20%:AP対応
・APからのリクエスト対し、国内の情報収集・まとめ、英訳・AP連携を実施
応募資格
<経験>
下記、いずれかを有すること
・経営企画での経験5年以上
・プロジェクトのPMO経験5年以上
・コンサルタントとして経営戦略、経営企画を対象とした案件従事に合計5年以上

<スキル>
下記、すべてを有すること
・英語の実務が可能(読み書き、メール/Call対応)
・Excelで簡単な関数利用(レポート作成時に必要となるPivotや関数)
・PPTでの資料作成
・簡単なデスクトップリサーチ
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コンサルティング担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
FP&A(Financial Planning & Analysis)業務をお任せするポジションです。
Consultingビジネス(※)が主たるサービス提供先です。

・担当事業部の計数管理(60%)
 −プロジェクト受注管理
 −業績データ(PL、各種KPI)の収集・分析・予測
 −会議体の運営サポート(資料作成・ファシリテーション・報告・議事録作成)
・担当事業部の予算策定支援(20%)
 −予算策定のための情報収集
 −部門作成予算数値の集計
・計数管理業務の企画(10%)
 −事業部横断の計数管理業務の企画及び運用オペレーション構築
・グループ運営参加(10%)
 −定例会議出席、他事業部担当者との情報共有、担当部門での活動内容報告
応募資格
・実務経験(目安4〜5年以上)
・管理会計領域の経験(1年以上)
 例:事業企画、経営企画、業績管理、計数管理、PL/KPI集計・分析、業績モニタリング
・当ポジションの業務を遂行するに為に必要な、Officeスキル(PowerPoint、Excel、Word)
・英語実務に拒否反応がないこと
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(デロイトトーマツグループを支えるコーポレート企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
670~1,210万円
勤務地
東京都
仕事内容
弊社はデロイト トーマツ グループ全体の経営を支えることを目的に、2017年4月に設立された、デロイト トーマツ グループ全体の「人事・経理・財務・総務・法務」などコーポレート機能を集約した新しい組織です。
様々な業界出身の中途入社者がおり、それぞれの知見を活かして活躍しております。

【職務内容】
■業務内容
・ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター

【職種の魅力】
■想定キャリアパス
・プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員

■アピールポイント
社内ITとして、システムを用いてデロイトトーマツグループの業績に貢献できます。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。



応募資格
【必須】
?IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル、プリセールスなど)
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の企画経験
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の開発・導入でのPM/PL経験
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の運用保守のリーダー経験
?AND ?OR?OR?
・IT知識(情報処理資格など)
・英語実務使用に抵抗の無いこと

【歓迎】
後輩育成経験
Agile開発手法の経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

福利厚生業務担当スタッフ(DT合同/グループ共通)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
■デロイト トーマツ グループ全体の確定拠出年金制度導入(2023年10月予定)に向け、導入前の詳細設計及び導入後オペレーションの中核を担うポジションです

100%:福利厚生制度(財形、退職金、総合福祉団体定期保険等)に関するオペレーション業務
・上記福利厚生制度の現状把握と、改善に関する検討業務のサポート
・従業員からの問い合わせ対応
・今後、導入が予定されている福利厚生制度のオペレーション構築
※スキル・経験によりお任せする範囲がかわります
【職種の魅力】
■アピールポイント
・人事業務未経験の方もチャレンジいただけるポジションです

■キャリアパス
・将来的にルーチン業務だけでなくデロイトトーマツグループ全体という視点を持ち、福利厚生業務の新たな業務設計を考え主体的に推進いただくことを想定しています
・ジョブローテンションを行う可能性はありますが、中期的には福利厚生業務を担当していただくことを想定しています
応募資格
<経験>
下記すべてを有すること
・社会人経験、5年以上
・自走しながら1つのテーマを完遂したことがある
<スキル>
下記すべてを有すること
・MS-Excel:中級程度の操作ができ、データ作成ができる
・MS-Word:Wordの基本操作、ビジネス文書の作成、表を含む文書の作成ができる
・MS-PowerPoint:PowerPointの基本操作
【歓迎】
<経験>
・数百名以上の会社または事業所での業務経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

営業企画担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
C&I(Clients and Industries)という部門は、重要な業種/クライアントに注力するマーケティングを包括的にサポートするクライアントプログラムを通じて、デロイトトーマツグループ全体の収益力を最大化するとともに、市場シェアの拡大と持続的な成長をドライブする事を目的としたプロフェッショナル集団です。

■業務内容の詳細(割合%)
(50%)
担当する営業推進施策のプロジェクトマネジメント業務 (プロジェクト関係者を巻き込んだ全体運営、プロセス・スケジュール設計、タスク設定、会議資料準備、進捗管理、等)
(30%)
担当する領域における新規取り組みの企画立案業務
(20%)
デロイトトーマツグループの営業企画執行役員の各種サポート業務 (登壇資料作成、リーダーメッセージのドラフト、Global/Asia PacificのExecutive来日対応、等)

■アピールポイント
・国内14000人を擁するデロイト トーマツ グループ横断のダイナミックな施策に関与できる。
・執行役員の近くで働くことで、経営層の視点で様々なことを学ぶことができる。経営層の課題解決に関与することができる。
・企画、プロジェクトマネジメントスキルを伸ばせる。論理的思考力、問題解決力、企画立案力を培っていただくことができる。
・グローバルな環境で働ける。グローバルなキャリアが目指せる。
・在宅勤務やフレックスタイムが導入されており、個人の状況に応じたフレキシブルな働き方が可能。
応募資格
?部門横断でのプロジェクトマネジメントの経験
?企画・戦略策定、プロセス開発・導入経験
?英語(読み・書き・ヒアリング必須、スピーキング出来ると尚良い)を利用したビジネス経験

?論理的思考力(達成目標に対する課題の洗い出し、整理、解決プロセスの立案、等)
?MS Officeの基本的なソフト(word、excel、PPT等)を中級レベルで、かつ一般的なITツール(Teams、 Zoom等)も使いこなせるスキル
?コミュニケーション・調整スキル
?英語(中級以上)、日本語(上級以上)のスキル
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フロント人事 HRビジネスパートナースタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
有限責任監査法人トーマツの事業部門にて、HR業務全般を幅広く担うポジションです

【職務内容】20%:評価関連業務(評価資料の作成、評価会議の運営)
20%:人材育成・研修関連業務(部門研修企画支援、研修開催時の運営、研修受講管理)
20%:就業管理業務(勤怠レポート提出チェック、残業時間管理、有給休暇取得管理)
20%:要員管理(在籍者リスト作成、異動・退職者の管理)
20%:インオーガニック業務サポート
【職種の魅力】・担当部門の人材責任者に寄り添いながら、人事業務全般に従事いただきます
・幅広い領域で人事として経験・スキルを習得できるため、人事のジェネラリストとして貴重な経験を積むことができます
応募資格
<経験>
下記すべてを有すること
・四大卒以上
・社会人経験5年以上かつ、事業会社等における人事担当としての業務経験

<スキル>
下記すべてを有すること
・基礎的なOAスキル(Excel、PowerPoint、Word)
・特にExcelスキル重視(V look up / ピボットテーブル / IF関数 等の基本的な操作ができる)
【歓迎】
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティング(グループ企業のブランディング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
■業務内容の詳細
1)デロイト トーマツ グループのブランディング、サービス認知や新規案件獲施策であるセミナー・メールマガジンをホストするイベント管理・MAツールの管理運営
2)(1)のシステムを使ったセミナーやメール施策のコンサルテーションや操作サポート
3)(1)のシステムが保有する個人情報データの管理・メンテナンス(クレンジング、企業情報付加など精度管理)
4)(1)のシステムが保有するデータを活用してのデジタルマーケティングやアカウントベースドマーケティング支援・企画・推進
5)上記業務に関して、高度化・効率化を目的とした継続的な業務改善の立案・実施
6)主にコーポレートサイト経由で受ける問い合わせの一次受け管理

【魅力】
・同じ部門のイベント担当者やマーケティング担当者、コーポレートサイトチームなどとコラボして、効率的・効果的にイベント画面を設計する、またデジタル施策を測定するなど、マーケティング部門におけるテクニカル部分で活躍ができます。
・MAツール内のデータを活用し、リードナーチャリング施策の検討/設計、運用、効果分析を行い、当部門のデジタルマーケティングにおける課題解決を担当できます。
応募資格
<経験>
?マーケティング・オートメーション(MA)を活用したマーケティング施策の実行あるいは支援(1年以上)(事業会社・マーケ支援会社問わず)
?複数データソースを使ってのレポート作成などデータベース操作(Excel上でも可)
全てのご経験がある方
<スキル>
?MS Office製品 中級以上
?デジタルマーケティングの基本的知識
全てお持ちの方
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

役員秘書スタッフ/シニアスタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
100%:役員秘書業務
・スケジュール調整、会議室予約、国内外出張手配、国内外のVisitor対応、会食セッティング、経費精算、慶弔手配
・担当役員がリードするグローバル会議、ワークショップ、セミナーなどのイベント運営サポート
・担当役員がリードする組織の支援業務
※Expats担当の場合は、これらの業務を英語で行っていただきます
応募資格
・秘書経験(業界不問)
・メール対応程度の英語実務使用経験、または英語使用に抵抗の無いこと
※英語使用場面:日常的にスケジュール調整において使用いたします(頻度、使用機会は配置先によって異なる)
・MS-Word:基本操作、ビジネス文書の作成
・MS-PowerPoint:基本操作

【歓迎】
・プロフェッショナルファームにおいて、パートナー(役員)秘書の経験を有する
・スピード感のある環境でのマルチタスク経験を有する
・大企業において、社長・取締役等の役員秘書経験を有する
・日本語が話せない外国人役員の秘書経験を有する

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる