求人一覧

該当件数:816
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経営企画担当スタッフ(DTFA担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)の経営企画メンバーとして、主に経営職層の会議運営や業務サポート担うポジションです
※DTFAへの出向を予定しております

【具体的には】
30%:経営職層の会議の運営サポート
30%:各種管理会計レポートの作成
20%:社内規程、管理ルール、通達等の整備
10%:グループ会社管理
10%:その他経営職層の業務サポート

【魅力】
・経営企画メンバーとして、主に経営職層の会議運営や業務サポートを行うことにより会社全体を俯瞰できる業務に携わることができます
・出向先のデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社は急速に業容を拡大しており、経営企画には定型業務に留まらず、常に新たな取り組みへの対応が求められます。
 そのため、幅広い業務経験を積むことができ、会社の成長を自身の成長として実感できるポジションです
・少数のチームですので、コミュニケーションがとりやすい風通しの良い環境です

【キャリアパス】
・CxOのサポート担当、Chief of Staff(管理職)
・特定領域のプログラムマネジャー
応募資格
<経験>
下記、いずれか
・経営企画部門等における経営層のサポート、会議運営経験2年以上
・予算実績管理等、管理会計領域の経験2年以上
<スキル>
下記、すべて
・Excel:基本的な関数の使用(SUMIFS、VLOOKUP、ピボットデーブル等)
・PPT、Word:基本的な資料作成
・英語:基本的な読み書き、メールのやり取りを抵抗なく行えること
※英語使用場面、頻度:
グローバルからの問い合わせ対応、英語資料の読み込み、グローバル向けの報告資料の作成業務がアドホックに発生することがあります。発生頻度は低く、年数回程度です。
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Talent Development senior specialist(DT合同)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
670~1,210万円
勤務地
東京都
仕事内容
50%:グループ共通Exective層のサクセッサー候補者への育成計画立案、プログラム提案実施(スポンサーシップ、リーダーシップコネクション、外部講座、等)※女性育成含む
40%:Senior Exective向けリーダーシップ研修の企画/導入・デリバリー
10%:上記に付随する業務

【魅力】
・Deloitte Japan全体の次世代を担うサクセッションプランにかかわることができます

【キャリアパス】
・Talent Manager
・Talent Senior Manager
応募資格
・3年以上の人材開発経験
・サクセッションプラン育成企画サポート経験
・リーダーシップ研修の企画、設計、実施経験
・ビジネスレベルの英語力
※英語使用場面、頻度:
 ・AP/Globalとの連携(E-mail、電話、MTG)
 ・資料の翻訳(英→日 日→英)
 ・英語の使用頻度は高くありませんが、使用する際にはビジネスレベルの英語力が必要となります
・Excel (vlook/if/pivot/グラフ作成など)
・PPT (スライド作成、図形の挿入、図や表の挿入など)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

契約事務/経理事務スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
契約事務/経理事務をお任せするポジションです。

【具体的には】
・契約書押印手続き(40%)
・請求書発行手続き(40%)
・派遣社員管理(10%)
・業務プロセス改善(10%)

■出社/在宅勤務
・定期的な出社は想定していません
・完全在宅勤務をお約束するものではなく、不定期に出社が発生します。目安0〜数回/月
・上述の出社が可能かつ日本国内であれば、東京近郊以外にお住まいでも構いません
・通勤手当、旅費には、金額上限、支給条件があります

■担当ビジネス(主たるサービス提供先)
Consulting
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/organizational-structure.html

以下2点、不定期に発生します。頻度は高くなく、また、部内に英語のできる者がおります。
・英文契約書、英文請求書の取り扱い
・日本語を解さない者とのメールのやり取り
応募資格
・営業事務/営業アシスタント経験(3年以上)
 −契約事務(契約書の取り扱い)、経理事務(請求書の取り扱い)経験をお持ちの方をより求めます
・各種書類(例:○○申請書)の受付/チェック業務経験(目安1年以上)
・プロジェクト参画経験、業務プロセス改善経験(1案件以上。規模、難易度不問)
・当ポジションの業務を遂行するに為に必要な、Officeスキル(Excel、PowerPoint、Word。特にExcel)
・英語実務に拒否反応のないこと

【歓迎】
・監査法人/コンサルティングファーム就業経験
・Zoom、Teams使用経験
・より高度な英語能力
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

不正対策エンジニア(フルスタック エンジニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・クライアントに向けた技術的なコンサルティング、および、詐欺やその関連活動に関するフロントエンド/バックエンドのWebまたはモバイルプラットフォームの開発、を行います。
・製品仕様に基づくソフトウェアコンポーネント、ユニット、モジュール、および、開発計画を作成します。
・APIの設計、コーディング、テスト、実装(セキュリティ、AI、リアルタイム、スケーラブル、クライアント要件、信頼性)、および、バックエンドアプリケーションのサポートを行います。
・ストレージ容量、処理速度、入出力要件など、ソフトウェアシステムに影響を与え得る必要なプロパティ(状態や属性情報)について、インフラストラクチャエンジニアと共同作業を行います。
・ビジネス要件と納期を満たすために、チームのリーダーシップと緊密に協力します。
・詐欺や不正の脅威が進化に合わせて、詐欺/不正コンサルタントと協力してクライアントソリューションを開発し、迅速に提供します。
・クライアント側フレームワークを使用して、主要なパフォーマンス指標、メトリック(測定基準)、その他形式のデータを表示するための視覚化ツールとダッシュボードを作成します。
・ソフトウェア開発ライフサイクルのすべてのフェーズに参加し、複数部門の関係者をリードし、影響が大きい、またはデータ駆動型を適用すべき機会を特定します。
・品質担当者と緊密に連携し、高いSLA(サービス品質保証)の要件を確立します。
・システムアラート、電話対応、状況についてのコミュニケーションを対応します。
・システム上の問題に24時間365日で対応し、インフラストラクチャのパイプラインや設置・展開の対応をサポートします。
・ETL、格納と取り出し、検索、インデックス作成、分析、視覚化、パターン分析などのデータを管理します。
・技術プレゼンテーション、ドキュメント、チケットの作成と追跡、スケジュール、予算、レポートなどの運用プログラムを管理します。
応募資格
・ビジネスレベルの技術英語  
・アルゴリズム、複雑性理論など受講経験
・3年以上のソフトウェアエンジニア経験
・REDIS、Rust、Golang、Java、Storm、Spark、または強い型付きの言語(例:C++)を使用してバックエンドソフトウェアを構築した経験
・Scrum/Kanbanなどの最新のソフトウェア開発方法論の経験
・AWS、Azure、GCPなどのクラウドプロバイダーでのソリューションの構築経験や、クラウドインフラストラクチャコンポーネントやイベント駆動アーキテクチャに関する幅広い知識
・マイクロサービスアーキテクチャの経験
・Vue.js、Next.js、Reactなど、フロントエンドフレームワークによるWebアプリ関連の経験
・iOSおよびAndroidのモバイルアプリ関連の経験
・コンテナとコンテナ化ツール(Docker、Kubernetesなど)の理解
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクト収益管理・オペレーションスタッフ(FA担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
基幹システム(SAP)に関連した管理会計領域の業務をお任せします。

【具体的には】
・入力情報の変更処理(40%)
・請求書発行、経費支払処理(30%)
・プロジェクト受注後におけるシステムへの数値入力、収益計上に必要な数値入力、設定等(20%)
・経費精算、プロジェクト別収益帳票の提供、部門別収益帳票の提供補佐(10%)

■出社/在宅勤務
・定期的な出社は想定していません
・完全在宅勤務をお約束するものではなく、不定期に出社が発生します。目安0〜数回/月
・突発的に出社が必要になる場合もあります

■担当ビジネス(主たるサービス提供先)
FA(Financial Advisory)
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/organizational-structure.html

■英語使用場面
資料、契約書、請求書、ITシステム上の入力項目において、一部英語のものがあります。
応募資格
・経理、経理事務、経理アシスタント等の経験(3年以上)
・英語力
 −読む書く 簡単なメール、チャットができること。実務経験不問
 −聴く話す 拒否反応が無いこと。実務経験不問

【歓迎】
・コンサルティングファーム、監査法人での就業経験
・管理会計領域の経験、知識
・より高度な英語能力
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

RKM Process領域(Chemical/Metal/Oil&Gas業界)リサーチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,030万円
勤務地
東京都
仕事内容
(40%)リサーチ
-コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計、実査、アウトプット作成、示唆出し、コンサルタント/エンドクライアントへの説明・質疑応答・討議
- 調査テーマの例: 国内外のChemical/Metal/Oil&Gas業界を取り巻く内外部環境トレンド、業界先進事例など(Circular economy、Carbon neutral等)

(20%)外部発信コンテンツ作成
-外部発信活動におけるコンテンツ作成(執筆、関連調査の実施、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開など)

(20%)業界ニュース配信・業界ニュースデータベース化
- 同社契約ツール等を情報元とした、社内向けニュース配信・示唆出し及び、配信ニュースのデータベース化

(20%)外部発信コンテンツ発行PMO
- 外部発信活動におけるコンテンツ発行PMO(関係者とのスケジュール調整・管理、コンテンツのデジタル配信など)
- 外部発信活動におけるコンテンツ発行PMO業務の効率化(効率化手法の立案、PMO業務マニュアルの見直しなど)

■英語使用頻度
・リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
応募資格
<経験>※?〜?のいずれかのご経験がある方
?リサーチツール・文献など、多様なアプローチによる調査業務経験(調査企画〜情報収集〜分析〜レポーティング)(3年程度)
?企画系業務経験(現状分析〜企画立案〜実行)(3年程度)
?コンサルティング業務経験(3年程度)
?Chemical/Metal/Oil&Gas業界に対する上記経験(調査業務、企画系業務、コンサルティング業務)(3年程度)
<スキル>※全て兼ね備えている方
?PPT(成果物をゼロベースで作成できる)
?Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる)
?その他MS Officeに関する一般的なスキル
?海外の情報を収集し、内容をサマライズできる英語力
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ブランド・マーケティング(サイバー担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
サイバー関連の ブランド・マーケティング活動(デロイト トーマツグループ横断含む)の企画から実行までのPMO的役割を担って頂きます。

(主なマーケティング施策) 
・広告協賛 ・スポンサーシップ、展示 ・クライアント向けセミナー ・デジタルメディア(ウェブサイト、ソーシャルメディア、メルマガ等) 
・ブロウシュアシュア/パンフレット、ニュースレター ・出版、パブリシティ ・CRM etc.

【魅力】
事業部門所属の担当として、サイバー業界最大規模を誇るチームのブランド・マーケティングを企画・実施することで、”ビジネスを作る”ブランド・マーケティング手法を習得できます。

【想定されるキャリアパス】
”ビジネスを作る”ブランド・マーケティング手法をサイバー以外の分野にも広げていただくことで事業部門全体のブランド・マーケティングをリードしていただくキャリアが想定されます。
応募資格
?〜?のいずれかのご経験
?プロフェッショナルファーム、B2B事業会社、外資系IT企業等でサイバー関連のマーケティング領域を2年以上ご経験
?プロフェッショナルファーム、B2B事業会社、外資系IT企業等でサイバー関連のサービス提供を2年以上ご経験され、ブランド・マーケティングは未経験ながらもご興味がある方
?プロフェッショナルファーム、B2B事業会社、外資系IT企業等でマーケティング領域3年以上のご経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内ITオープンポジション

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
T&CS Div.は社内/グループ内のIT、総務を担当する部門です。

【具体的には】
・ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター

【アピールポイント】
社内ITとして、システムを用いてデロイトトーマツグループの業績に貢献できます。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

■想定キャリアパス
プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員
応募資格
※応募時、志望動機のご提出をお願いします。
【必須】
・IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル、プリセールスなど)
・IT知識(情報処理資格保持など)
・英語の実務使用に抵抗の無いこと

下記いずれか必須
・ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の企画経験
・ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の開発・導入でのPM/PLやPMO経験
・ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の運用保守のリーダー経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる