仕事内容
デロイトトーマツグループの障がいのあるメンバーが自分らしく働けるInclusiveな職場環境の実現に向け、メンバーに寄り添い、運営をサポートするメンバーを募集します
【具体的には】
70%:農園で働く障がいのあるメンバー(約20名)の定着支援、運営サポート
・農園を運営している企業担当者や、障がい者の支援機関担当者らとの連携
・定着支援(面談、農場長・支援機関等と連携してのフォロー)
・運営サポート(勤怠管理、問い合わせ対応、備品購入等)
・他、農園運営に付随する業務
※埼玉(川越)、千葉(市川、船橋)にある農園を訪問しての面談が、月に1〜2日ございます
30%:バックオフィスで働くメンバー(約30名)の定着サポート
・DTCSで働く障がいのあるメンバーの定着支援・相談対応
・部署担当者や支援機関との連携
・他、障がい者雇用に付随する業務
【キャリアパス】
・障がい者活躍推進グループのアソシエイトマネジャー、マネジャー
【補足】
・原則在宅勤務ですが、月に数日、農園と本社への出社しての面談対応がございます
・一部の農園が8:15から稼働のため、朝イチで対応が必要な場合はフレックス対応の可能性がございます
【具体的には】
70%:農園で働く障がいのあるメンバー(約20名)の定着支援、運営サポート
・農園を運営している企業担当者や、障がい者の支援機関担当者らとの連携
・定着支援(面談、農場長・支援機関等と連携してのフォロー)
・運営サポート(勤怠管理、問い合わせ対応、備品購入等)
・他、農園運営に付随する業務
※埼玉(川越)、千葉(市川、船橋)にある農園を訪問しての面談が、月に1〜2日ございます
30%:バックオフィスで働くメンバー(約30名)の定着サポート
・DTCSで働く障がいのあるメンバーの定着支援・相談対応
・部署担当者や支援機関との連携
・他、障がい者雇用に付随する業務
【キャリアパス】
・障がい者活躍推進グループのアソシエイトマネジャー、マネジャー
【補足】
・原則在宅勤務ですが、月に数日、農園と本社への出社しての面談対応がございます
・一部の農園が8:15から稼働のため、朝イチで対応が必要な場合はフレックス対応の可能性がございます
応募資格
・就労支援機関(公的、民間いずれも可)で、就労支援のご経験(3年以上)
・事業会社もしくは特例子会社で、障がい者雇用に関与していた経験(3年以上)
・Excel(関数:SUM、vlookup利用、グラフ作成)スキル
・PowerPoint(プレゼン資料)のスキル
【歓迎】
・社会福祉士の有資格者
・精神保健福祉士の有資格者
・公認心理士の有資格者
・臨床心理士の有資格者
・事業会社もしくは特例子会社で、障がい者雇用に関与していた経験(3年以上)
・Excel(関数:SUM、vlookup利用、グラフ作成)スキル
・PowerPoint(プレゼン資料)のスキル
【歓迎】
・社会福祉士の有資格者
・精神保健福祉士の有資格者
・公認心理士の有資格者
・臨床心理士の有資格者