求人一覧

該当件数:851
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Executive Assistants 役員秘書スタッフ/シニアスタッフ (DTC担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) の役員秘書として、3〜5名の役員(パートナー・マネージングディレクター)の秘書業務をご担当いただきます

【具体的には】
100%:役員秘書業務
・スケジュール調整、会議室予約、国内外出張手配、国内外のVisitor対応、会食セッティング、経費精算、慶弔手配
・担当役員がリードするグローバル会議、ワークショップ、セミナーなどのイベント運営サポート
・担当役員がリードする組織の支援業務
※Expats担当の場合は、これらの業務を英語で行っていただきます

【コンサルティングファームで働く魅力】
・DTCは世界最大級のグローバルネットワーク(150ヵ国以上、約41万人)を有するDeloitteのメンバーファームです
・DTCは国内外のトップ企業を含むクライアント及び社会全体に対し、コンサルティングサービスを通じて課題解決や成長・発展を支援しています。その組織をサポートする一員として、グローバルでダイナミック、かつ最先端のビジネスに関わり貢献することへのやりがいを感じるポジションです
・EAチームは、プロフェッショナルとして活躍する役員及びコンサルタントメンバーから秘書のプロフェッショナル集団として認知されています
・日々刺激を受けながら、秘書職の専門性を磨き、成長できる環境です
応募資格
※履歴書への写真の添付必須

・秘書経験(業界不問)

<スキル>
すべてのスキルをお持ちの方
・メール対応程度の英語実務使用経験、または英語使用に抵抗の無いこと
※英語使用場面:日常的にスケジュール調整において使用いたします(頻度、使用機会は配置先によって異なる)
・MS-Word:基本操作、ビジネス文書の作成
・MS-PowerPoint:基本操作
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Executive Assistants 役員秘書スタッフ(DTC担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) の役員秘書として、3〜5名の役員(パートナー・マネージングディレクター)の秘書業務をご担当いただきます

【具体的には】
100%:役員秘書業務
・スケジュール調整、会議室予約
・国内外出張手配
・会食セッティング
・経費精算サポート
・慶弔手配
・担当役員がリードする組織のサポート

【コンサルティングファームで働く魅力】
・DTCはクライアント及び社会全体に対し、コンサルティングサービスを通じて課題解決や成長・発展を支援しています。その組織をサポートする一員として、間接的にビジネスに貢献することへのやりがいを感じるポジションです
・役員及びコンサルタントメンバーはEAを単なるアシスタントではなく専門職として認識しており、お互いにリスペクトしながら専門性を磨き、成長できる環境です
応募資格
※履歴書への写真の添付必須

・秘書未経験可、営業サポート・アシスタント職経験/その他アシスタント経験

<スキル>
すべてのスキルをお持ちの方
・メール対応程度の英語実務使用経験、または英語使用に抵抗の無いこと
※英語使用場面:日常的にスケジュール調整において使用いたします(頻度、使用機会は配置先によって異なる)
・MS-Word:基本操作、ビジネス文書の作成
・MS-PowerPoint:基本操作
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※業務プロセス設計支援・PMOスタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
情報管理領域について、新規プロセスの設計、既存プロセスの改善の支援もしくは主動、また、当該業務に係るPMOをお任せするポジションです。

【具体的には】
・クライアント情報の管理(60%)
 −ITシステムにおける入力、更新
 −当グループ(デロイト トーマツ グループ)各法人との連携
 −情報提供者への運用説明、啓蒙活動
・業務プロセスの設計/改善、当該業務に係るPMO(40%)
 例:オフショアベンダー利用の検討・企画・推進;マネジメント向けレポートの見直し

【出社/在宅勤務】
・定期的な出社は想定していません
・完全在宅勤務をお約束するものではなく、不定期に出社が発生します。目安0〜数回/月
・上述の出社が可能かつ日本国内であれば、東京近郊以外にお住まいでも構いません
・通勤手当、旅費には、金額上限、支給条件があります

【英語使用場面・頻度】
・稀に、デロイト海外オフィスメンバーとのメールのやり取りが発生します
応募資格
・PMO、プロジェクト事務局経験(2年以上。規模、難易度不問)
 −議事録作成、議題整理、進捗資料作成、会議体運営 他
・当ポジションの業務を遂行するに為に必要な、Officeスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・英語力(TOEIC目安600)
 −読む書く 簡易なeメールのやりとりができること。実務経験不問
 −話す聴く 抵抗のないこと。実務経験不問

【歓迎】
・データ入力業務経験
・ヘルプデスク経験
・下位者/後輩育成経験
・より大規模な/難度の高い業務プロセス改善経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※プロジェクト支援スタッフ(T&L担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
当グループで取り扱う各種プロジェクトの管理業務(※)の支援、代行をお任せします。

【具体的には】
・管理業務(※)の支援、代行(100%)
 −運用プロセスの見直し、整備
 −定常業務の進捗管理、品質管理
 −派遣社員の管理(トレーニング、指示、管理/フォロー)
 −非定型あるいは複雑性の高い案件の処理
 −新規プロセス発生時における対応方法検討のリード
 −マニュアル、ポータルサイトの整備
(※)契約・請求、発注・支払他プロジェクトの内容とは直接関係無い、社内手続きや間接業務

【出社/在宅勤務】
・紙書類の取扱い等があるため、定期的な出社を想定しています。目安1〜2回/週

【英語使用場面】
・日本語を介さないメンバーとのメール、チャットが一定頻度で発生します
応募資格
・以下いずれかの経験
 −営業事務(スタッフ3年以上、シニアスタッフ5年以上)
 −契約管理(スタッフ3年以上、シニアスタッフ5年以上)
・当ポジションの業務を遂行するに為に必要な、Officeスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・英語力(目安TOEIC600点)
 −読む書く メール、チャットができること。実務経験不問
 −聴く話す 拒否反応の無いこと。実務経験不問

※面接内で、簡単な英語テストを実施します
・上述の要件の確認のため実施します
・チャット機能を用います。準備不要です
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※財務スタッフ(経費精算管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ グループ(以下「当グループ」)全体の、財務業務(経費精算統制)をお任せするポジションです。

【具体的には】
・財務(100%)
 −経費精算にかかる統制と管理、経費精算プロセスのフロー構築と運用
 −シェアードサービス子会社(DTS)の業務管理
 −デロイト海外オフィスとのやり取り

【出社/在宅勤務】
・定期的な出社は想定していません
・完全在宅勤務をお約束するものではなく、不定期に出社が発生します。目安0〜数回/月
・上述の出社が可能かつ日本国内であれば、東京近郊以外にお住まいでも構いません
・通勤手当、旅費には、金額上限、支給条件があります

【英語使用場面・頻度】
・日常業務として、以下内容がアドホックに発生します
 −日本語を解さない者とのメールのやり取り
 −英文資料の参照
 −社内向けアナウンス(メール、イントラネット掲載ページ)の英訳
・プロジェクト業務において、デロイト海外オフィスのものとのテレカンが一定発生します(不定期、頻度低)
応募資格
・以下いずれかの経験(3年以上、合算OK)
 −経理経験
 −経費精算業務経験
 −財務経験
・当ポジションの業務を遂行するに為に必要な、Officeスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・英語力(目安TOEIC800点)
 −読む書く メール、チャットができること。要実務経験
 −聴く話す テレカンにおいて、自身の担当領域の簡易な内容であれば独力でやり取りできること。実務経験不問
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理領域アウトソーシング アソシエイトマネジャー(債権管理、グループ企業間会計

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
670~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
※DTSへの出向を予定しています。出向となっても、待遇は当社(DTCS)の内容です
【職務内容】
経理・会計領域業務のアウトソーシング推進、チームマネジメント/ピープルマネジメントをお任せするポジションです。

【具体的には】
・ニアショアチームの業務管理
・日本人スタッフ(約5名)のチーム/ピープルマネジメント
・対アウトソーサーの英語コミュニケーション
・対デロイト海外オフィスシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング

【担当領域】
・債権管理  ・クライアント情報管理
・請求管理(情報登録、請求書発行・送付、入金処理)
・未収入金管理  ・入金消込 ・クライアント請求管理  ・企業間会計
・売上レート/人件費レート管理  ・銀行電子送金処理(EBS)

■英語使用場面・頻度
以下2点(再掲)、日常的に発生します。
・対アウトソーサーの英語コミュニケーション
・対デロイト海外オフィスのシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング
応募資格
※ご応募の際は、英文レジュメも併せてご提示くださいますようお願いいたします

・以下いずれかの経験
 −経理実務経験(3年以上)
 −経理領域のアウトソーシング・オフショア実務経験(2年以上)
・チーム/ピープルマネジメント経験(5名以上&2年以上)
・英語力 目安TOEIC750
 [読む書く]メール、チャットができること。要実務経験
 [聴く話す]テレカンにおいて、自身の担当領域について独力でやり取りできること。実務経験不問
・日本語力 ネイティブレベル
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理領域アウトソーシング アソシエイトマネジャー(一般会計、固定資産管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
670~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
※DTSへの出向を予定しています。出向となっても、待遇は当社(DTCS)の内容です。

【職務内容】
経理・会計領域業務のアウトソーシング推進、チームマネジメント/ピープルマネジメントをお任せするポジションです。

【具体的には】
・ニアショアチームの業務管理
・日本人スタッフ(約5名)のチーム/ピープルマネジメント
・対アウトソーサーの英語コミュニケーション
・対デロイト海外オフィスシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング

【担当領域】
・一般会計(仕分伝票作成他)
・固定資産管理  ・プロジェクトコードの管理
・会計転記サービス  ・福利厚生会計

■英語使用場面・頻度
以下2点(再掲)、日常的に発生します。
・対アウトソーサーの英語コミュニケーション
・対デロイト海外オフィスのシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング
応募資格
※ご応募の際は、英文レジュメも併せてご提示くださいますようお願いいたしま

・以下いずれかの経験
 −経理実務経験(3年以上)
 −経理領域のアウトソーシング・オフショア実務経験(2年以上)
・チーム/ピープルマネジメント経験(5名以上&2年以上)
・英語力 目安TOEIC750
 [読む書く]メール、チャットができること。要実務経験
 [聴く話す]テレカンにおいて、自身の担当領域について独力でやり取りできること。実務経験不問
・日本語力 ネイティブレベル
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理領域アウトソーシング マネジャー※英文レジュメ必須※

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
670~1,210万円
勤務地
東京都
仕事内容
※DTSへの出向を予定しています。出向となっても、待遇は当社(DTCS)の内容です。
【職務内容】
経理・会計領域業務のアウトソーシング推進、チームマネジメント/ピープルマネジメントをお任せするポジションです。

【具体的には】
・ニアショアチームの業務管理
・日本人スタッフ(15名強)のチーム/ピープルマネジメント
・対アウトソーサーの英語コミュニケーション
・対デロイト海外オフィスシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング

【担当領域】
・請求管理(情報登録、請求書発行・送付、入金処理)
・クライアント情報管理  ・債権管理  ・未収入金管理
・入金消込  ・クライアント請求管理  ・企業間会計
・売上レート/人件費レート管理  ・銀行電子送金処理(EBS)

■英語使用場面・頻度
以下2点(再掲)、日常的に発生します。
・対アウトソーサーの英語コミュニケーション
・対デロイト海外オフィスのシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング
応募資格
※ご応募の際は、英文レジュメも併せてご提示くださいますようお願いいたします

・以下いずれかの経験
 −経理実務経験(3年以上)
 −経理領域のアウトソーシング・オフショア実務経験(2年以上)
・チーム/ピープルマネジメント経験(5名以上&2年以上)
・英語力 目安TOEIC750
 [読む書く]メール、チャットができること。要実務経験
 [聴く話す]テレカンにおいて、自身の担当領域について独力でやり取りできること。実務経験不問
・日本語力 ネイティブレベル

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる