求人一覧

該当件数:816
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Workstation管理チーム ITインフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

(10%)ITアセスメント対応(IT資産の把握、必要なアプリケーションやサービスの展開、運用)
(35%)Workstationの運用・保守業務:ソフトウェア配信、GPO、Windowsマスターイメージ修正等
(10%)エスカレーションされたインシデント対応(メーカー/ベンダー問い合わせ、再現試験などを行い問題を解決)
(10%)最大200台程度のAzure VMの運用(申請に基づくVM/クラウド運用、提供期間等のユーザー調整、Azure仕様変更に伴うサービス内容再検討)
(35%)30台程度のWindows Server 2019、ミドルウェア (MS SQL)、およびLinuxサーバー2台運用(監視、障害対応、メンテナンス)

■英語の使用頻度
英語メール読解:毎日、英語ミーティング参加・同席 月2回程度

【魅力】
・デロイトグローバルの一員として活躍できる

【想定されるキャリア】
・上記サービス及びソリューションを担当する日本側チームリード

応募資格
【以下すべて必須】
・Windowsサーバーエンジニアの経験
・IT工程に対する実践・理解(ウォーターフォール型工程か、アジャイル型工程いずれかでも可、一部でも可)
・Azure等クラウドプラットフォーム上で業務用のVMを構築・運用した経験
・Windows及びActive Directoryの理解・操作
・WindowsUpdateなどパッチ配信・インベントリ管理などの管理システムの運用・管理経験
・Windowsに関する運用管理スクリプトの読解・小規模開発
・英文メール・チャット等の読解力

【歓迎】
・Workstationのマスター構築・管理経験
・IT担当またはSEとしての、日本と海外との間の折衝経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

業務改革・BPR推進担当(DTCS社長室)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
2021年3月に新設されたDTCS社長室におけるポジションです。

70%:全社業務プロセス改革等、DTCS社長室の所管する、業務標準化・効率化・高度化プロジェクトのPMとしての関与
20%:全社ERP導入PJ等、DTCS社長室が参与する、全社プロジェクトのコアメンバーとしての関与
10%:その他、DTCS社長の所管する各種業務への関与

■アピールポイント
・部門横断的、関与者のきわめて多い、多種多様な業務改善活動への関与が可能。Executiveクラスとのコミュニケーションも多く、視座を高く仕事ができる点

■キャリアパス
・DTCS社長室のマネジメントRoleまたは、当該部門内での業務経験を経ての、オペレーションまたはIT部門の企画担当への転出
応募資格
・複数部門が関与するシステム導入プロジェクトや、業務改善プロジェクトでのPMまたはコアメンバーとしての経験
・内部監査部門での複数年の業務監査経験
・業務企画部門での複数年の業務企画(プロセス設計等)経験

【歓迎】
・PMP等、プロジェクトマネジメントに関する資格(Nice to have)
・ビジネスでの英語使用経験(Nice to have)
※英語使用場面
 ・アサインメントによりますが、ご本人希望及びスキルレベルが高ければ、週10-20時間程度の英語使用が求められるプロジェクトへのアサインが可能
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

グループ法人社内IT総合相談窓口担当スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~910万円
勤務地
東京都
仕事内容
T&CS Div.は社内/グループ内のIT、総務を担当する部門です
(25%)ビジネスCxO向け資料の作成及びMtg、T&CS内ほかITチームからの要望をグループ内各法人ステークフォルダ―へ発信、コミュニケーション総合窓口担当
(50%)各法人からの要望、需要に対して、T&CS内ほかITチームと連携しながら、目的を達成するための取りまとめ役
(25%)ビジネス特有の業務アプリ運用等

【魅力】
定期的にCxOクラスのエグゼクティブとコミュニケーションを行うことができ、経営者的視点、思考を効率的に学習する機会が他のIT職と比べ非常に多いです。
応募資格
【以下いずれか必須】
・社内情報システム部門の担当経験(3年以上)or ITベンダーにてエンジニアの経験(3年以上)
・ITコンサルにてコンサルタントの経験(3年以上)

【歓迎】
・ビジネスレベルの英語能力
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DTグループマーケティングスタッフ(デジタルインフラ担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
1)デロイト トーマツ グループのブランディング、サービス認知や新規案件獲施策であるセミナー・メールマガジンをホストするイベント管理・MAツールの管理運営
2)(1)のシステムを使ったセミナーやメール施策のコンサルテーションや操作サポート
3)(1)のシステムが保有する個人情報データの管理・メンテナンス(クレンジング、企業情報付加など精度管理)
4)(1)のシステムが保有するデータを活用してのデジタルマーケティングやアカウントベースドマーケティング支援・企画・推進
5)上記業務に関して、高度化・効率化を目的とした継続的な業務改善の立案・実施
6)主にコーポレートサイト経由で受ける問い合わせの一次受け管理

【仕事の魅力】
・同じ部門のイベント担当者やマーケティング担当者、コーポレートサイトチームなどとコラボして、効率的・効果的にイベント画面を設計する、またデジタル施策を測定するなど、マーケティング部門におけるテクニカル部分で活躍ができます。
・MAツール内のデータを活用し、リードナーチャリング施策の検討/設計、運用、効果分析を行い、当部門のデジタルマーケティングにおける課題解決を担当できます。

【英語の使用頻度】
必須ではないですが、将来グローバルのツール導入の可能性があり、その際はグローバルとのEmailやり取りやカンファレンスコールの可能性があります
応募資格
【以下すべて必須】
・マーケティング・オートメーション(MA)を活用したマーケティング施策の実行あるいは支援(1年以上)(事業会社・マーケ支援会社問わず)
・複数データソースを使ってのレポート作成などデータベース操作(Excel上でも可)
・MS Office製品 中級以上
・デジタルマーケティングの基本的知識

【歓迎】
・何かしらのアプリケーションのスーパーユーザ以上の利用経験
・BtoB営業・マーケティング両方の経験
・Webの基本的知識(HTMLの基礎知識)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※Microsoft系エンジニア(Office 365 アプリケーション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
(50%)Microsoft 系アプリケーションを中心とした運用保守、グローバルコミュニケーション
※ユーザ問合せ対応 / トラブル対応 / Server 管理 / ベンダー管理 (作業指示・調整など) / 利活用の推進 / 新機能の検証及び展開 / システムアップデート / 改善活動
※主なアプリは、Exchange / Skype / SharePoint / Office 365 / Zoom / その他
(30%)Microsoft 系アプリケーションの新規導入/アプリケーション開発/導入に関するプロジェクトリード
※Office 365 シリーズ / グローバルで導入を決めたアプリケーションの日本展開
(20%)その他管理業務、調整業務 (作業指示・調整など)
※海外チームや日本の他チームとのコミュニケーション/調整業務、予算管理、ベンダー管理、工数管理

【想定キャリアパス】
・ITの一般的な知識を勉強しつつ、担当領域の運用や技術を習得し、運用リーダーやプロジェクトマネジメントを経験し、技術スペシャリストまたはマネージャーを目指していただく。
応募資格
下記、全てのご経験がある方
・海外とのコミュニケーション(複数人の英語ミーティング、Email)
・ネットワーク基礎、サーバ操作の基礎などのITの入門レベルの知識
・英語での議事録作成、ファシリテート (目安TOEIC850以上)

【歓迎】
・Microsoft系アプリケーション(Exchange / Skype / SharePoint / SQL / WIndows Server / Office 365 等)の運用、管理経験
・ITシステム/Office 365/Linuxの導入、開発経験
・Power Platformを使った開発経験
・IP電話、アナログ電話運用経験
・ベンダー管理やプロジェクトのチームリーダー経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

C&Iマーケティングスタッフ(GH担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~910万円
勤務地
東京都
仕事内容
C&I(Clients and Industries)という部門は、重要な業種/クライアントに注力するマーケティングを包括的にサポートするクライアントプログラムを通じて、デロイトトーマツグループ全体の収益力を最大化するとともに、市場シェアの拡大と持続的な成長をドライブする事を目的としたプロフェッショナル集団です。

【具体的には】
(60%)
・施設・設備管理・検討
・提供するワークショップ(Lab)の実施サポート対応全般
・グローバルチームとの連携、コミュニケーション、コンテンツリサーチ
・DTCS他部門・チーム、フロント職メンバーとの連携・調整業務
(20%)
・社内向けニュースレター作成・配信やブロウシュア等マーケティングツールのレビュー、ウェブサイト内容更新などのマーケティング関連業務
(20%)
・Greenhouse関連の資料作成、各種データ集計業務

【仕事の魅力】
ー Lab実施サポートを通して、プロフェッショナルファームのビジネス全般、専門的サービスの概要、各業種の重要なアジェンダに触れる機会が得られること
ー DTグループ全体のGo-To-Market戦略に関わり、その成果としてグループの成長を感じられること
ー Deloitte GlobalおよびAsia Pacificとの連携があり、グローバルの知見やビジネス推進モデルに触れられること
ー在宅勤務・フレックス(コアタイム11時〜2時)が使用可能、柔軟な働き方が可能です
応募資格
?オンライン/オフラインマーケティング経験が3年以上の方
?プロジェクトマネジメントに興味のある方、ご経験のある方
?マルチタスクでの業務管理ができる、調整・管理能力が高い方
<スキル>
?MS Word、PPT、Excelの基本スキル
?英語(TOEIC:800目安)
 日本語(ネイティブスピーカークラス)

★英語の使用シーン
社内英語スピーカーとのやりとり(必要に応じて随時、メールやミーティング対応)
-グローバル/APAC担当者とのやりとり(必要に応じて随時、メールやミーティング対応)
※英語レベルにより対応業務は調整可能のため、ご相談ください
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※総務_コーポレートサービス Travel シニアスタッフ(DT合同)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ グループのコーポレート機能を有するデロイト トーマツ コーポレートソリューション合同会社の総務部門にて、出張関連業務サポートを担うポジションです

【具体的には】
50%:各種ユーザー問い合わせの対応、渡航届の受理、セキュリティリスクの確認・報告
20%:関係部署、提携業者との連携、部署ポータルサイト、渡航届システムの運営
15%:提携旅行代理店の経費支払管理、予算部門の確認
15%:海外渡航に関するリスク管理、CSR活動の補助

■アピールポイント
・グループ内法人コーポレート機能、総務部門での出張関連業務サポート
・大手プロフェッショナルファームの総務部門において、海外出張の管理業務、経費処理、リスクの啓発活動、ユーザーサポートをご担当頂きます
・航空券類の手配等は提携先の旅行代理店が行いますので、スコープ外となります
・海外出張に関するユーザー問い合わせ対応、提携先旅行代理店を管理して、ユーザーの安全な渡航に寄与します
応募資格
・チーム内派遣スタッフや委託先のコントロールが求められるため、業種や職種を問わず調整役となる業務の経験
・一定の社会人経験
・基本的なPCスキル:Outlook、Excel
・流暢な日本語能力
・社内外国人とメールでやり取りができる英語力
【歓迎】
・出張管理の業務経験・海外渡航の経験(長短問いません)
・管理部門での実務経験・労働安全に関わった経験・航空会社などでの予約業務
・BTM(Business Travel Management)、TMC(Travel Management Company)と呼ばれる総旅行会社の法人出張部門における、営業や予約手配業務
・実務レベルの英語力(読み・書き・会話)※TOEIC 750点以上・SAP R/3 会計の使用経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【Audit Innovation】ITセキュリティスペシャリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
「Audit Innovation」(※)のITシステム開発における、ITセキュリティ領域の業務をお任せするポジションです。
・ITインフラ、ITアプリケーション、セキュリティデバイスなどのセキュリティ施策の検討、実装(50%)
・セキュリティアラートの評価と対応、デバイスのチューニング、脆弱性対応(40%)
・ISMSや所内のセキュリティポリシーへの準拠対応(10%)

■補足事項
・すべて社内/グループ内向けの業務です
・当グループ(デロイト トーマツ グループ)の全体方針により、当面、原則在宅勤務を予定しています。ただ、本ポジションは、部署・チームの方針(対面でのコミュニケーションを重視したい)から「1回/週」程度の出社をお願いする見込みです
応募資格
・以下いずれか2つ以上の経験、スキル
 −ITインフラ、ITアプリケーションにおけるセキュリティ設計・構築・運用(2年以上)
 −ITインフラ、ITアプリケーションにおける脆弱性管理(2年以上)
 −WAF・IPSなどのセキュリティデバイスの導入・運用(2年以上)
 −セキュリティ要件の検討、関係者間の合意形成(2年以上)
 −セキュリティデバイスからのアラートに対するトリアージ、対応(2年以上)
 −セキュリティデバイスのメンテナンス(2年以上)
※会計に関するご経験、知見、スキルは不問です
【歓迎】
・SIEMに関する経験、知識
・SOC、CSIRTに関する経験、知識・ISMS、ISQM1に関する経験、知識
・CISSP、CISA・英語能力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる