求人一覧

該当件数:851
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

RKM Human Capital(人事組織)領域担当リサーチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,030万円
勤務地
東京都
仕事内容
HC(人事組織)領域担当として、調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する

【具体的には】
(50%)リサーチ
- コンサルタントからの依頼に基づく調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、報告
- 調査テーマの例:働き方、人事制度、人材育成、組織再編に関する企業の先進事例、国内外のガバナンスや人事関連法令に関する動向など
- 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 同社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(定量調査、定性調査)

(30%)エミネンス活動(外部発信)・サービス開発サポート
- 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など)
-市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービスなど)

(20%)ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート
- プロジェクト・リサーチ業務の成果物、新聞・雑誌記事、グローバルナレッジ等の管理と運用
- 各種ナレッジマネジメントの仕組みに関する社内周知(オリエンテーション、ニュースレター配信等)
応募資格
(1)人事・組織領域を対象とした調査分析、またはコンサルティング経験
(2)人事組織分野に関するご経験をお持ちの方
(3)人材関連会社/HRTechソリューションベンダーご出身の方
(4)リサーチツール・文献など多様なアプローチによる調査経験(調査企画〜情報収集〜分析〜レポーティング)
(5)企画系業務経験(現状分析〜企画立案〜実行)
※(1)or(2)or(3))+((4)or(5))
<スキル>
・PPT(成果物をゼロベースで作成できる)
・Excel(定量データの分析を、関数やマクロを用いて実行できる)
・その他MS Officeに関する一般的なスキル
・海外の情報を収集し、サマライズできる/グローバルと折衝できる英語力
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DTアラムナイ担当スタッフ(DT合同)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
■DTアラムナイは、同社を卒業された方々および在籍者とをつなぐネットワークであり、DTアラムナイ事務局ではその活動のサポートを担うポジションです

【具体的には】
20%:ジョブマッチング対応(求人募集に関して、当該ポジションをサイトに掲載、定期配信、応募者情報取り纏め等)
10%:DTアラムナイへの新規申込者登録、既存会員情報のアップデート
10%:各種問合せ対応(会員の方々から寄せられる各種問合せに対応)
10%:イベント対応(会員の方々が参加されるオンラインイベント準備や当日の運営サポート)
10%:単発業務への対応(グループ全体からの依頼事項への対応等)
5%:研修対応(主に公認会計士資格保有者向けのオンライン研修会の準備や当日の運営サポート、関連部署とのやり取り)
5%:会議参加、日程調整、議事録作成、資料作成、マニュアル作成、経費申請、DTアラムナイサイト運営会社とのやり取り等

【魅力】
・DTアラムナイはデロイトトーマツグループを卒業された方々および在籍者とをつなぐネットワークであり、DTアラムナイ事務局ではその活動をサポートしています。
・グループ全体として、DTアラムナイの活動をより活発化していくことが期待されていますので、様々なアイディアを形にしやすい環境であるといえます。1から考えて対応する場面もありますが、事務局メンバーと協力して進められる体制は整っています。
応募資格
下記すべてを有すること
・一般事務経験やアシスタント経験を通してのルーティン業務、日程調整経験(2年以上)
・社内の多くの部署とのやり取りや顧客とのやり取りをした経験
・1つの施策に関し、自ら対応方法を考え実行した経験

<スキル>
下記すべてを有すること
・Outlook:使用したことがある方、予定表を介しての会議設定等
・Excel:SUM/VLOOKUP/ピボット、関数、分析等、業務上での経験者 etc
・PowerPoint:フローなどの構想を画にする、簡単なデータをグラフ化する等
・会議議事メモがとれる方(1時間程度。年数回)
・Zoom/ウェビナー(イベントや研修にて使用)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

中途採用担当スタッフ(DTVS担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
■デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社(以下、DTFA)の採用担当として、本ポジションは日程調整や選考連絡などオペレーションを担うポジションです。

【具体的には】
80%:採用オペレーション全般
・日程調整
・選考連絡
・オファーレター作成等
・エージェントコミュニケーション

20%:業務プロセス改善
・採用プロセスの高度化や効率化に向けた、よりミスが起きない方法や、より効率を高める方法の企画検討、実行
・人材育成等のオペレーション

【魅力】
・50〜60名/年の採用規模の中途採用業務に関与できます
・リクルーターとオペレーターのペアで業務を行っており、今回はオペレーターの募集となります
・目の前のオペレーショナルな業務だけでなく、新たな施策や取り組みが実現可能なフィールドがあります
応募資格
【下記いすれか必須】
・人事経験(採用以外も可)が2年以上の方
・BPOのご経験が2年以上の方
・人材紹介会社のご経験が2年以上の方
・MS Officeスキル(Outlook、Excel中級程度、PPT初級程度)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※社内広報スタッフ(RA担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

(70%)RAのサーバー領域を中心としたマーケティング活動の実行支援
(30%)主要なインダストリー/セクター向けのマーケティング活動の実施サポート
(主なマーケティング施策) 
・広告協賛 ・スポンサーシップ、展示 ・デジタルメディア(ウェブサイト、ソーシャルメディア、メルマガ等) 
・ブロウシュアシュア/パンフレット、ニュースレター ・出版、パブリシティ ・CRM etc.
・協力ベンダーとの協働マーケティング
・活動分析と評価など効果測定の実施

【英語の使用頻度】
・月1回程度のカンファレンスコールへの参加
ネイティブレベルでネイティブスピーカーと対等なレベルでディスカッションに参加する必要なし
・月数回のグローバルからの情報提供内容の把握と展開

【魅力】
今後ニーズ高まるセキュリティ分野への関与ができ、また、他のグループ法人とのコラボレーションや協力ベンダーとのアライアンス活動など、幅広い領域において経験を積むことができます。
応募資格
【必須】
英語:ビジネスレベル(TOEIC 700以上)
【下記いずれか必須】
・BtoB/BtoC問わずマーケティング領域3年以上の経験
・広告・PR会社・制作会社などでのクライアントサポートの経験

【歓迎】
・イベント運営業務経験/各種プロジェクトの進行管理経験
・Excel (VLOOKUP関数などの関数を使用して、データの集計ができる / ピボットテーブルでクロス集計ができる)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ITシステム開発プロセス担当(マネージャー、マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
670~1,210万円
勤務地
東京都
仕事内容
T&CS Div.は社内/グループ内のIT、総務を担当する部門です

【具体的には】
(100%) ITシステム プロジェクトマネイジメントオフィス、開発プロセス・標準を推進する

■アピールポイント
社内ITとして、システムを用いてデロイトトーマツグループの業績に貢献できます。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

■DTCSについて
弊社はデロイト トーマツ グループ全体の経営を支えることを目的に、2017年4月に設立された、デロイト トーマツ グループ全体の「人事・経理・財務・総務・法務」などコーポレート機能を集約した新しい組織です。
様々な業界出身の中途入社者がおり、それぞれの知見を活かして活躍しております。

■想定キャリアパス
プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員
アプリケーションチームの管理職、執行役員
応募資格
【下記全て必須】
・IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル、プリセールスなど)
・IT知識(情報処理資格など)
・英語実務使用に抵抗の無いこと

【下記いずれか必須】
・ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の企画経験
・ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の開発・導入でのPM/PLやPMO経験
・ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の運用保守のリーダー経験

【歓迎】
・後輩育成経験・Agile開発手法の経験
・IT知識(高度情報処理資格など)・SAFeに関する資格・スクラムマスターに関する資格
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

IT資産管理・調達・運用調整担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
(20%)IT資産/貸与の管理業務・リース/契約管理
(20%) 実務担当者とコミュニケーションをとり、ユーザのニーズをを把握し、適切な判断をおこなう
(20%) 各端末の大型アップデートや大量貸与のプロジェクトメンバ担当
(20%) 各種ルール/運用検討作成・各データ抽出・加工分析
(20%) その他(問い合わせ対応、システム保守、各種プロジェクト担当、各種機種選定etc)

【仕事の魅力】
・デロイトグローバルの一員として活躍できます
・マニュアルのあるルーティン業務業務は業務委託にアウトソースしているため、より戦略的なタスクに集中できます

■想定キャリアパス
・最初はPC端末設定・管理業務に従事し、会社の風土に慣れていただきます。
・ゆくゆくそこから派生する各種タスク/プロジェクトへの参画する中で幅広くIT資産管理/マネジメントの経験を積み、チームリーダを目指せます。
・IT知識を習得し、各種プロジェクト経験を積むことで成長し、組織の中心的役割となっていただきます。
応募資格
・IT部門での業務経験(3000名以上の企業)
(1)Windows・Officeの基礎的な理解・操作
(2)スマートデバイス(iPhoneやiPadまたはその他携帯端末など)の基本的な理解・操作
(3)Excel中上級
(1)〜(3)全て兼ね備えている方

【歓迎】
・リース・各種契約管理経験
・プロジェクト管理経験(短期または単純案件でも可)
・IT資産管理経験またはPCのOS入替経験
・Microsoft認定技術者資格(MCPやMCSE等)
・ACCESSまたはSQLServerの理解・操作
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【Audit Innovation】ITアプリケーション開発PM/PL

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
「Audit Innovation」(※)における、ITシステム(アプリケーション)企画、開発、プロジェクトマネジメント、保守をお任せするポジションです。
すべて社内/グループ内向けの業務です。

・ITシステム(アプリケーション)開発における、サービス設計、要件定義、仕様策定、品質テストの実行(40%)
・ITシステム(アプリケーション)開発、保守における、外部委託・調達先ベンダーとの折衝、マネジメント(40%)
・新規IT企画(社内施策導入、サービス立上げに伴う、システム構築・アプリケーション開発等)の具体化、実施計画策定(10%)
・IT企画の推進・実行、関係部署との調整、プロジェクト管理(品質管理、コスト管理、納期管理、要員管理)(10%)

※当グループ(デロイト トーマツ グループ)の全体方針により、当面、原則在宅勤務を予定しています。
ただ、「完全に出社無し」をお約束することは叶わず、アドホックに出社をお願いする場合があります

■組織/人員構成
ITアプリケーションチーム
シニアマネジャー1名(兼務)、チーフスタッフ4名、シニアスタッフ5名
応募資格
・ITシステム(アプリケーション)の開発経験(3年以上)
・ITシステム(アプリケーション)の上流工程経験(1年以上)
・Webアプリケーション開発経験(1年以上)

※会計に関するご経験、知見、スキルは不問です。
※上述の内容はランク「スタッフ」を念頭に置いた記載です。「シニアスタッフ」「チーフスタッフ」でのご入社には、より長い経験年数や高度な経験、あるいは、WANT要件(後述)への適合を求めたいと思います。

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント/リード経験
・ベンダーマネジメント経験
・大規模Webアプリケーションの設計、開発経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※インフラエンジニア(Microsoft系アプリケーション基盤)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
T&CS Div.は社内/グループ内のIT、総務を担当する部門です

【職務内容】
(50%)Microsoft 系アプリケーションを中心とした運用保守
※ユーザ問合せ対応 / トラブル対応 / Server 管理 / ベンダー管理 (作業指示・調整など) / 利活用の推進 / 新機能の検証及び展開 / システムアップデート / 改善活動
※主なアプリは、Exchange / Skype / SharePoint / Office 365 / Zoom / その他

(30%)Microsoft 系アプリケーションの新規導入/アプリケーション開発/導入に関するプロジェクトリード
※Office 365 シリーズ / グローバルで導入を決めたアプリケーションの日本展開

(20%)その他管理業務、調整業務 (作業指示・調整など)
※海外チームや日本の他チームとのコミュニケーション/調整業務、予算管理、ベンダー管理、工数管理

【魅力】
・約18000名のユーザーが利用する国内でも有数の規模のITシステムを管理でき、それらIT技術動向をキャッチアップしながら、ITシステムの企画立案ができる
・原則在宅勤務 (自席なし)、完全フレックスを採用した自由な勤務環境
・海外のIT部門(Global Team)とも連携し、多様かつ先進的な技術やソリューションに携われる
・システム規模が大きく責任や緊急対応もあるが、裁量をもって働くことができる
・自ら業務課題を把握しその課題解決の提案、推進できる風土
・様々なビジネス要求に答えるために、ITシステムを活用した提案ができる
・就業時間が1日7時間 (残業0-2時間程度)
・夏休みを5日間好きなタイミングで取得可 (7月〜9月から選択)
応募資格
(経験)
・Microsoft系アプリケーション(Exchange / Skype / SharePoint / SQL / WIndows Server / Office 365 等)の運用、管理経験
・ActiveDirectory、ネットワーク及びサーバ操作の基礎知識
・海外とEmailでのコミュニケーション
上記全てのご経験がある方
(スキル)
・英語力 (目安TOEIC700以上)
(英語の使用頻度)
海外の担当者と英語でのコミュニケーションは多く、定例ミーティング/問い合わせ/トラブル対応等でやり取りを行う場面が発生します

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる