求人一覧

該当件数:5,505
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

フューチャー株式会社

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】プロジェクトテクニカルリーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
昨今、企業の中でのシステムが担う役割、重要度がより高まってきています。そのような多種多様なシステムの構築を、画一的な仕組みで実現することができなくなってきています。我々は、お客様がシステムに求める要求に加え、その背景・将来の予測を加え、今とるべき最適で戦略的なアーキテクチャをデザインします。また、我々は特定のソフトウェア製品やサービスの採用を前提とせず、お客様ビジネスの成功に最適なアーキテクチャを実現するために必要となるソフトウェアやサービスを提案、導入します。

【具体的には】
お客様がビジネス上の競争優位に如何に立つかを一緒に考え、それを実現するために最適なテクノロジーの選択を、中立的な立場で行います。また、選択だけではなく、その後の導入から稼働まで、責任を持って推進する役割です。
 特定の技術領域に囚われず、顧客やベンダ、プロジェクトリーダ、アーキテクト、インフラスペシャリストといった広い視点から、あるべき姿を提示することや、それを推進するための戦略を、関係者と一緒に検討していく役割も担います。
・顧客の次期IT構想の立案に参画し、深く広い先進テクノロジーにおける知見をもとに、選定の最適化、提案、導入支援を行います。
・顧客の既存システムに対して、「IT基盤・アーキテクチャのあるべき姿」の提案、「全体最適に向けた実現計画」の作成、実現効果を顧客へ示します。
・ミッションクリティカル・システムを支える堅牢なIT基盤・アーキテクチャの要件定義、設計、実装、運用設計までをトータルに実施します。
・既存システムのコスト分析・削減をするため、多角的な改善提案を行い、高効率で安定した基盤・アーキテクチャへ改善します。また、これらの実施をスムーズに行うために、PMOとしての支援、CIO補佐としての支援等を適宜実施します。
応募資格
・プロジェクトのIT基盤・アーキテクチャの主担当として、要件定義・設計・構築・テスト・移行切替・運用保守の各フェーズの経験(または主担当として担当できるスキルがある)
・プロジェクトの成功に向け、顧客や各種関係ベンダ、および社内有識者陣のマネジメントができる
・顧客の要望や課題をくみ取り、納期・品質・コストを考慮した最適なIT基盤・アーキテクチャの提案・導入ができる
・幅広い技術領域のスキルと、全体最適を意識した設計スキルがある
・非機能(性能・可用性・移行性・操作性・運用性・機密性など)の要件定義、設計、評価ができる
・システムのサイジングと費用見積り、および顧客との要件・価格調整ができる
・新規顧客、既存顧客に関わらず、案件を獲得し、責任者としての推進経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

フューチャー株式会社

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】インフラスペシャリスト(ポテンシャル採用中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
インフラスペシャリストとして業務要件・業界・技術動向を踏まえ最適な構成を導出し、顧客・プロジェクト・チームをリードするポジションです。
経営・業務・ITの戦略的コンサルティングの中で特にシステムインフラ部分を核とし
システム化検討・提案・設計・構築・非機能評価を担い、顧客の未来へ貢献します。
先進IT技術の調査と共に、システム投資対効果を踏まえ、顧客の競争力の源となるシステムを具現化します。

【具体的には】
・顧客業務特性に合わせたベストな構成提案・計画立案(ベンダフリー)
・システムインフラ要件定義・設計・構築
 (ミッションクリティカルな基幹業務システム/ビッグデータを扱う情報系システム)
・ 既存システムのアセスメント・改善提案(品質/性能/コスト/体制課題)
・テクノロジー戦略策定、CIO/CTO/CISO支援、技術アドバイザリ
・上記、全般を通じて顧客およびステークホルダとの折衝・リード
応募資格
【エンタープライズ向け業務システムのインフラデザイン・実装経験】
・サーバ基盤(Web/AP等のミドルウェア、DB、仮想化基盤、ストレージ)のインフラ技術領域の経験
 ※とくに業務アプリ向けミドルウェアレイヤの経験を重視
・「業務アプリケーション向けインフラ基盤」に関する以下すべての経験を有すること
  ・上記領域の設計・構築・テストの経験
  ・性能・障害テストの計画立案、実施、結果分析の経験
・インフラ領域以外のチームとの協業経験
・関与したシステムの業務特性と、非機能要求レベルの背景の理解
・システムデザインの根拠や適合性を、言語化し説明できること
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

フューチャー株式会社

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】AI・機械学習コンサルタント(Strategic AI Group)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】ITコンサルティングカンパニーのフューチャー株式会社に設立されたStrategic AI Groupは、世界最先端の、ディープラーニングを中心とするAI技術をベースとして、顧客企業の抱える重要課題に挑戦する、先進的AIプロジェクトをリードしています。既に約30名の優秀なAIエンジニア・AIコンサルタントが集っていますが、同事業を同社の中核ビジネスとして加速的に発展させるべく、AIコンサルタントを積極的に採用します。
・AI活用コンサルティング案件の獲得、またそれに伴う営業・提案活動
・最先端技術を取り入れた、新たなAIサービス・ソリューション企画、実行
・AI領域におけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてエンジニアリング、デリバリの推進
・同社コンサルタントに対するAI普及活動、および社外に向けたプロモーション活動(講演、執筆活動などの機会あり)

以下、AI活用コンサルティングサービス実績をご覧ください。
多岐に渡る業界・業態のお客様、R&D活動からコンサルティング、最先端テクノロジーを駆使したシステム構築に至るまで、幅広いフィールドでご活躍いただくことが可能です。
◆画像処理
  ・店内カメラを活用した顧客と店員の行動分析
  ・スポーツ動画を用いた、選手のモーション解析
  ・手書き文字を含む、証票認識技術の向上
◆言語処理(音声処理)
  ・集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約
  ・コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出
  ・文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術
  ・機械学習を利用した文書校正用言語モデル構築 等
応募資格
・ITコンサルティング経験(3年以上)
・顧客折衝の経験
・AIに関する強い興味と基礎知識

【歓迎】
・ビジネス業界における専門知識
・機械学習・ディープラーニング等に関する知識
・画像、自然言語、データ分析等の人工知能技術を活用した経験
・複数のBIツール導入・利用の経験
・ビックデータ処理(データ蓄積・収集・分析)基盤のアーキテクチャ設計・構築スキル
※部分的な技術要素/知識を保有されている方であっても広く募集します。
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

フューチャー株式会社

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】ITコンサルタント(マネージャー候補/流通・小売)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
お客様とともに未来を定義し、ITを活用した最適解の実現に向けてリーディングします。
標準化領域は、同社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価で、コンパクトにサービスをデザインする一方で、戦略領域については、顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。

【具体的には】
・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施
・プロジェクトのリーディング、マネージメント
・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ
・顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援
・社内での流通小売ソリューション開発

【役割と期待】
流通・小売業界に関する当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。
・業務×ITの知見をもとに、プロジェクトの推進やグランドデザインの推進
・業務×ITの知見をもとに、要件定義や設計開発フェーズのリーディング
・ITの専門性を生かし、技術的に難易度の高い機能の先行開発やPoCをリーディング
・顧客の最前線で折衝力やマネジメント力を生かしたプロジェクト全体の推進
・社内のR&D開発案件のリーディング
応募資格
以下のいずれか、もしくは複数の経験をお持ちの方。
・ITもしくはDXコンサルティングの経験
・過去10名以上のPMもしくはPMO経験
・顧客との交渉経験
・プロジェクトの横断的な役割としてシステム全体のデータモデル設計やアーキテクチャ設計の経験
・プロジェクトの横断的な役割として設計・ソースコード品質向上の経験

【歓迎】
・流通・小売の業務領域における豊富な知識・経験

IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ヒューマンベース

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】ITコンサルタント/システムコンサルタント(キャリアチェンジ歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社はERP導入コンサル領域が始まり、2021年10月にヒューマンクリエイションホールディングスグループに加わったことを皮切りにERP導入コンサルタントからBPRコンサルタント(業務改善コンサル)の会社へ変化しつつあります。
お客様の経営課題、業務課題に対して業務の可視化、業務改善を行い、ERPやソリューションを提案〜運用まで行っていただきます。

【具体的に】
・プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
・プロジェクト管理プロセスの導入定着業務
・プロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務
応募資格
・システムエンジニアとして要件定義〜開発
・ITシステムのPM/PMO


【尚可】
・SAPやその他ERP導入コンサルタント経験
・PMO経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社豆蔵

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ロボットの要素技術及びロボットソフトウェア開発者(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ロボットの要素技術及びロボットソフトウェア開発等を行います。
・技術的難易度の高いロボットシステムの開発
・要素技術の開発(AI、画像認識、経路計算)
・研究開発のPOC開発
・ロボットの要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計
応募資格
■ソフトウェアエンジニア歴5年以上

【歓迎】
・C++、UML、SysML、オブジェクト指向の経験
・Java、Python等の使用経験
・アーキテクチャ設計経験
・クラウド側(AWS、Azure)の開発経験
・AIの開発経験
・画像処理の経験
・数学の得意な方
・アルゴリズム開発の得意な方
・ROSを用いた開発経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社GCAPs

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】ITコンサルタント(DX戦略)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
主にDX戦略におけるテクノロジーコンサルティング業務にて、戦略系コンサル、業務コンサルとチームを組み、DX化に向けたアプリケーション基盤の構想立案〜実行〜改善アフターフォローのマネジメントを実施いただきます。

【具体的には】
・クライアント各部門の業務課題の解決を目的とした中規模システムの構築
・クライアント経営陣の経営判断支援と業務効率化を目的とした共通基盤システムの構築
・クライアント側のビジネス要求・システム要求をヒアリングし、業務分析・FIT&GAPを経て目的別に的確なシステム要件を定義する。
応募資格
【いずれか必須】
■コンサルファーム出身者 経験1年以上
※エンドユーザーへの提案(PowerPoint)資料作成経験
■PG、SE上りのPL/PM経験1年以上
※経験年数は開発経験を合わせて1年以上でも可
※PL経験の規模は3名以上を想定
※大規模案件でのチームリーダーでも可
※希望言語:オープン系

【歓迎】
・業務改善やBPRの経験
・システムグランドデザイン導入経験
・役職経験有
正社員

Salesforce PM(金融・建設業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様に要件をヒアリングし課題を分析したうえで、Salesforceで最適なソリューションを設計し、開発します。
また構築後の運用が円滑に進むよう、教育プログラムを提供しお客様のシステム定着を支援します。

【具体的には】
以下の内容を100名超のチームメンバーと役割分担しながら進めます。
・要件定義、設計業務
Salesforce導入における要件定義、設計
マーケティングオートメーションやユーザー用WEBサイトの要件定義、設計
・開発、テスト業務
設計された仕様に基づいたノーコード、ローコードでの開発、テスト業務
・フロント業務
お客様との定例進行やヒアリング
・管理業務
システム導入スケジュール管理
品質、コスト、納期管理
メンバーマネジメント
・営業業務
インバウンドの引き合いに対する提案
システム工数見積に代表されるプリセールス
・運用保守業務
軽微な修正を含むシステムのオペレーション業務
応募資格
・業務システムの構築経験3年以上(内容不問)

【歓迎】
・Salesforceにかかわる構築または管理経験
・業界専門知識
 

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる