求人一覧

該当件数:5,505
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

PwCコンサルティング合同会社

評価平均 4.71
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 85%
正社員

■【大阪】テクノロジーアドバイザリーサービスコンサルタント【TDC-TAS】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
■ テクノロジー・アーキテクチャー・コンサルタント
ビジネスの観点からアプリケーション、データ、テクノロジーを現状評価した上で課題を識別し、主にITアーキテクチャの観点での将来像を描き、モダナイズのためのロードマップを策定して、クライアントをゴールに導くことが主なミッションです。
応募資格
◆ Manager以上は、以下の経験が必須
・ コンサルティングファーム、或いはSIer、或いはHW/SWベンダーでの実務経験
・ SIプロジェクト(要件定義〜運用等)に、プロジェクト管理者として参画した経験
・ 大規模プロジェクトの経験
・ クライアントリレーション、ベンダー管理の経験
・ 課題解決/提案能力

【歓迎】
・自社またはクライアント企業における全社ITアーキテクチャの構想立案、ITモダナイゼーションのロードマップ策定の経験
・IaaS/PaaS/SaaS、マイクロサービス、コンテナ、API、モバイル、AI、ネットワーク、セキュリティ基盤などアーキテクチャ構成要素の大規模導入に向けての構想立案経験および導入推進経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

アポロ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ビジネスコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のビジネスコンサルタント職は、顧客への提案・企画・設計に関わって頂くのみならず、実際の成果創出までを顧客と二人三脚でプロジェクトを推進します。クライアントのビジネスゴールの達成に重きを置き、クライアントのビジネスをクライアント以上に理解し、ビジネス課題発見や解決策の検討をクライアントと一緒に考えます。加えて、自社ソリューション/サービス開発にも参画いただきます。

事業会社でのご経験が無い方でも、BtoBという枠組みの中で事業開発・サービス開発を行う機会があるので、コンサルティングで得た知見を事業開発につなげ、事業として実現する場に関わる機会もあります。

【具体的には】
・経営戦略・事業戦略の立案、中期計画・ロードマップ策定
・戦略実行のための組織・人材改革
・業務プロセス改革(BPR)
・マーケティング戦略・推進、営業改革
・ビジネス、サービス企画/構想、共同立ち上げ
・上記に関するDX企画・推進
→新たなビジネスをデジタルという大きな視野で新規開発・提案・推進
→業務プロセスのデジタル化、企業を横断したエコシステムの構築等、B2B案件の推進
→多様なデジタルデータを活用した新しい顧客体験の創造等、B2Cサービスの企画・ディレクション 等
応募資格
・コンサルティングファームにおけるビジネスコンサルティングの実務経験1年以上
※システム開発系のプロジェクト経験は除く
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社アムク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

COMPANY導入コンサルタント(人事給与業務シェアNo.1パッケージ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在、募集しているポジションは「パッケージシステムの導入コンサルタント」になります。
対象となるパッケージは人事・給与業務ERPシェアNo.1のCOMPANY!!COMPANYの人事・給与・就労領域の導入コンサルタントを担っていただきます。
応募資格
・COMPANY導入の経験

【歓迎】
・Javaを用いた開発実務経験
・パッケージ導入経験
正社員

【マネージャー候補】データトランスフォーメーションコンサルタント(データ利活用の戦略・実行計画策定)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
データの利活用を社会および企業における重要課題と捉え、ビジネス成果に直結するデータ利活用の戦略・実行計画策定支援、実行支援、モニタリング、ガバナンス支援に従事していただきます。

【具体的な案件内容】
・データ利活用戦略策定支援
・データ利活用プラットフォーム構築支援
・多点店舗事業における出店分析に関する支援
・物流事業に向けた需要予測、在庫最適配置に関する支援
・データアナリティクスによるリスク評価高度化支援
・データ利活用戦略に基づくガバナンス構築支援

【役割及び責任】
・ソリューション開発
方法論やアセットなどの作成
・プロジェクトデリバリー
プロジェクトタスクの確実な遂行。クライアントの課題解決のための提案・提言。ドキュメントを含む納品物(成果物、報告書 等)の作成。ソートリーダーシップ(インサイトの導出)
・データアナリティクス業務の実行
アナリティクス環境構築。高度アナリティクス手法の実装。アナリティクス結果に対する示唆。
・データ忠実性の評価、ポリシーの作成および実装
応募資格
データアナリティクスに準ずる以下いずれかの経験
・データアナリティクスンサルタントとして実ビジネスで活用した経験
・統計、データアナリティクス手法の知見/実用経験のある方
・データアナリティクスプロセスの理解・経験のある方
・データアナリティクス環境に関する知識のある方
・データアナリティクス業務に対する関心や知識のある方
・データの利活用事例に関する知見のある方

【歓迎】
・データ利活用戦略策定支援の経験をお持ちの方
・データ利活用プラットフォーム構築支援の経験をお持ちの方
正社員

データトランスフォーメーションコンサルタント(データ利活用の戦略・実行計画策定支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
595~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
データの利活用を社会および企業における重要課題と捉え、ビジネス成果に直結するデータ利活用の戦略・実行計画策定支援、実行支援、モニタリング、ガバナンス支援に従事していただきます。

【具体的な案件内容】
・データ利活用戦略策定支援
・データ利活用プラットフォーム構築支援
・多点店舗事業における出店分析に関する支援
・物流事業に向けた需要予測、在庫最適配置に関する支援
・データアナリティクスによるリスク評価高度化支援
・データ利活用戦略に基づくガバナンス構築支援

【役割及び責任】
・ソリューション開発
方法論やアセットなどの作成
・プロジェクトデリバリー
プロジェクトタスクの確実な遂行。クライアントの課題解決のための提案・提言。ドキュメントを含む納品物(成果物、報告書 等)の作成。ソートリーダーシップ(インサイトの導出)
・データアナリティクス業務の実行
アナリティクス環境構築。高度アナリティクス手法の実装。アナリティクス結果に対する示唆。
・データ忠実性の評価、ポリシーの作成および実装
応募資格
【必須】
データアナリティクスに準ずる以下いずれかの経験
・データアナリティクスンサルタントとして実ビジネスで活用した経験
・統計、データアナリティクス手法の知見/実用経験のある方
・データアナリティクスプロセスの理解・経験のある方
・データアナリティクス環境に関する知識のある方
・データアナリティクス業務に対する関心や知識のある方
・データの利活用事例に関する知見のある方

【歓迎】
・データ利活用戦略策定支援の経験をお持ちの方
・データ利活用プラットフォーム構築支援の経験をお持ちの方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社GCAPs

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PM(WEB・オープン系/育休取得率100%/月平均残業時間約5h)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
会社経営の意思決定スタイル(トップダウンまたはボトムアップ)にあわせ、
ビジネス分析/システム要求整理/定義からPJ立ち上げ/コントロールをし、自らもプレイヤーとしてご活躍いただきます。
例:教育系事業を展開するお客様
・クライアントが目指す教育事業のあるべき姿を実現するため
 ITコンサルタントと協力しながら、現行業務を把握しテクノロジー観点から業務改善/新たな価値創出の提案を行います。
・PJ立ち上げ/計画後、期待値調整のプロとして、リリースに向けたクライアントとのスケジュール調整/管理をし、
 PJメンバーの業務については個々の進捗/品質管理をもとに、全体を管理しております。

【過去実績】
◆WEB/アプリケーション
※調査分析、機能検証、要求/要件定義〜運用保守
 HTML、CSS、JavaScript等
 OutSystems、Java、C、C++、C#(Unity)、VB.NET、PHP、Python、Ruby等
 Android(Java)、iOS(Swift、Objective-C)等
応募資格
?SEとして要件定義〜運用まで一貫したPJ経験(規模は問いません)※希望言語:オープン系
?PJ実行〜PJ終結まで一貫したリーダー経験

【歓迎】
以下の、いずれかひとつ以上あれば歓迎
・PJ化(起案・目的・スケジュール・スコープ・品質・リソース・構成・ステークホルダー)の経験
・環境最適化の経験
・解析・分析・改善の経験
・実現性検証の経験
・アーキテクチャ構築の経験
・システム要求整理・定義の経験
・グランドデザイン策定・最適化モデル策定の経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社GCAPs

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【PM候補】バックエンドエンジニア(育休取得率100%/平均残業時間約5時/月)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~850万円
勤務地
仕事内容
領域の異なるコンサルタント+デザイナー+エンジニアがワンチームとなり、要求定義〜要件定義〜設計・製造・テストまでの全工程をお任せいたします。

?コンサル領域
当社コンサルタントとお客様企業の経営層との打合せに参加し、プロジェクトの全体構想を正確に把握します。最上流から参画することで着実なキャリアアップが可能です。コンサルタントと一緒になってシステムを構築するため、顧客のニーズを引き出し、より良い業務プロセスをご提案するできることが面白さです。
プロジェクト推進から、会計・経営などの専門領域まで横断的にスキルを磨くことができます。
ゆくゆくはコンサルタントとしてご活躍いただく為、この領域で「コンサルティングとは」をしっかりインプットしていただきます。

?テクノロジー領域
?で決まった構想をもとに、システムに落とし込んでいきます。
要求定義〜要件定義〜設計・製造・テストまでの全工程を、メンバーと協力しながら推進していただきます。
技術進化の方向やシステムの拡張性を考えながら、アジャイルに創り上げていく進め方で、将来に渡り継続的にシステムを強化していきます。
技術・デザイン面の観点を織り込みながら、最適な機能を実現します。
大規模な基幹システム(ERP)や基盤を作ることもあれば、2週間程度でクイックなシステムをご提供する場合もございます。
今後も新規サービス・プロダクト開発を予定しており、その企画・開発およびエンハンスのプロジェクトもお任せいたします。
応募資格
・要件定義〜リリースまでの各工程を経験した方(規模は問いません)
・HTML/CSS、JavaScript、SQL、Java、C#の使用経験
・エンジニア経験3年以上

【歓迎】
・OutSystemsでのシステム開発経験

正社員

インフラエンジニア(未経験・第二新卒歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
330~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様先にてITインフラの運用・構築業務に従事

【具体的には】
■社内プロジェクト■
・勤怠管理システム/Java、TypeScript、Spring Boot、React、Docker(要件定義からデプロイまで。現在は拡張機能の開発を行っています)
・ペアプログラミング用WEBサービス/Python、TypeScript、React、Docker(要件定義から開発まで)
・メンタルトレーニングシステム/TypeScript、React、Firebase(基本設計からデプロイまで。決済関連は別システムを利用)

■社外プロジェクト■
・自動車メーカ運用支援/ExchangeServer、Lync、AD RMS
・電気メーカ向けセキュリティ強化プロジェクト/Azure AD、Microsoft Defender for Cloud Apps
・建設業向けIoT開発/Java、TypeScript、React、AWS

【募集背景】
・事業拡大
応募資格
・ITインフラエンジニアという職業にご興味がある方
・Webサービスに興味をお持ちの方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる