求人一覧

該当件数:5,505
正社員

DXエンジニア(SFA/CRM領域/現年収以上確約/毎年ベースアップ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
SFA/CRM領域を中心としたDXエンジニアとして、以下の業務をご担当いただきます。

・SFA/CRM(Salesforceなど)の導入案件に参画(要件定義から実装まで ※一部SFA/CRM活用のコンサルティングを含む)
・SFA/CRM領域のサービス開発などの社内ワーキンググループに参画

<想定キャリアパス> ※意向に合わせて以下のいずれも可能
・エンジニアリング領域だけでなく、上流のコンサルティング領域に幅を広げ、構想策定フェーズから導入フェーズまで一貫して対応できるコンサルタントとしてキャリアアップ
・テクニカルスキルをさらに高めて、技術領域のスペシャリストとしてキャリアアップ

【案件事例】
・大手通信会社 SFA/CRM導入の構想策定、導入推進支援
・大手通信会社 SFA/CRM/BIソリューションを活用した業績管理基盤の構築支援
・大手金融機関 CRM改革支援

※他案件実績多数
応募資格
・SalesforceなどのSFA/CRM導入案件の要件定義〜リリースまでの経験

【歓迎】
・Salesforce資格保有者
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

パートナー営業・ハイレイヤー(リモート・在宅勤務可/自社プロダクト有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人

【商材】
「Flashpoint」
「Joe Sandbox」
「DARKTRACE」

【具体的には】
・パートナー企業様と協業し市場獲得の為の戦略・戦術・KPIの構築
・パートナー企業様に弊社製品・サービスを提供していただくための教育、情報提供
・顧客紹介を中心とした新規パートナー企業様の開拓
※反響営業(Web広告やHPを見てのお問合せ、既存のお客様からのご紹介)が中心です。電話や訪問営業はありません。
※出張有(月1〜2回程度)。主に大阪/福岡等の主要都市

お客様への企画提案が主となります。ITに関する知識があればOK
サイバーセキュリティに携わった経験や知識不問
必要な知識はご入社後に座学や業務を通して学んでいただきます!
応募資格
・IT業界でのパートナー営業経験(5年以上の経験を要す)
※ITの基礎知識やネットワークまたはセキュリティ領域での提案営業経験があれば業務に活かしていただけます!
※会社に出社できる距離にお住いの方がご応募対象となります(フルリモートワークのポジションではございません)

【歓迎】
・セキュリティ製品のパートナー営業(パートナー開拓含め)の経験
・お客様はもちろんのこと、チーム内のコミュニケーションも大事にできる
・ロジカルに物事を考えられる
・ポジティブシンキング
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可能】セキュリティコンサルタント(社内のセキュリティ対策経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
仕事内容
同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発プロダクトや自社で提供するセキュリティサービスを用いて、サイバー攻への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。
現在、政府や一般企業においてもセキュリティ分野への予算を拡充しており、同社へのニーズは日増しに高まっています。同社のセキュリティコンサルティングサービスは、平時からインシデント発生時までワンストップでご支援することが大きな特長であり、お客様には、常に頼れる存在としてご評価いただいております。今後の事業拡大に伴い、新たな仲間を募集いたします。お客様の良きアドバイザーとなるセキュリティコンサルタントメンバーとして、新たなキャリアを積み上げていきませんか。

【具体的な仕事内容】
・セキュリティアドバイザーとしてお客様組織における効果的なサイバーセキュリティ対策の立案、インシデント対応支援
・セキュリティ対策評価
・CSIRT 立ち上げ・運用支援(役割分担、対応フローの整備、定例会での助言、情報提供、対応訓練の実施など)
・インシデントハンドリング、各種ログ分析
・脆弱性診断
これらの活動を通じて同社セキュリティソリューションをお客様に提案していただきます
※補足情報※
・海外に子会社を持つお客様とのお取引も少しずつ増えてきました。
・基本的にはリモート支援でのお客様対応がメインですが、お客様のご要望や案件によってはオンサイト支援もあります。
応募資格
【いずれか必須】
・情シス部門などで自社内のセキュリティ対策に携わってきたご経験
・ITコンサルティングの経験

【歓迎】
・インフラ(特にネットワーク)の設計、構築経験や知識、仕組みの理解
・脆弱性診断の経験
・各種ログ分析の経験
・プロジェクトマネージャーの経験・アプリケーションの知識や仕組みの理解
・テクニカルセールス・プリセールスの経験
・情報処理安全確保支援士保持(取得に向け学習されている方も歓迎です)
・英語を活かして働きたい方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

パートナー営業・若手活躍中(リモート・在宅勤務可/自社プロダクト有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人

【商材】
セキュリティソフト

【具体的には】
・パートナー企業様と協業し市場獲得の為の戦略・戦術・KPIの構築
・パートナー企業様に同社製品・サービスを提供していただくための教育、情報提供
・顧客紹介を中心とした新規パートナー企業様の開拓
※反響営業(Web広告やHPを見てのお問合せ、既存のお客様からのご紹介)が中心です。電話や訪問営業はありません。
※出張有(月1〜2回程度)。主に大阪/福岡等の主要都市
お客様への企画提案が主となります。ITに関する知識があればOK。サイバーセキュリティに携わった経験や知識不問。必要な知識はご入社後に座学や業務を通して学んでいただきます!また、社内ではサイバーセキュリティに対する最新の情報共有やe-ラーニングの提供など、自身の価値を高めていただく学びの場をいくつかご用意しています。
応募資格
・IT業界でのパートナー営業経験(3年以上の経験)
※ITの基礎知識やネットワークまたはセキュリティ領域での提案営業経験があれば業務に活かしていただけます!
※自ら代理店の新規開拓をしたい、今よりも大きな裁量を持ちたい、専門知識を身につけたい、成長企業で働きたいと思っている方はぜひ、ご応募ください!
※会社に出社できる距離にお住いの方がご応募対象となります(フルリモートワークのポジションではございません)

【歓迎】
・セキュリティ製品のパートナー営業(パートナー開拓含め)の経験
・お客様はもちろんのこと、チーム内のコミュニケーションも大事にできる
・ロジカルに物事を考えられる
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

アポロ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ITコンサルタント(マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアント・社内製品開発に対する要求を適切に汲み取り、要件の整理や課題解決に向けたIT/DXテクノロジーの観点でのコンサルティングを行なっていただきます。
・経営戦略・事業戦略から基づくIT・DX戦略立案、中期計画・ロードマップ等の策定
・各種事業・業務課題対するIT/DX技術を活用した解決策の提案
・クライアントニーズを把握し、自社ソリューション・プロダクトのカスタマイズ及び仕様策定
・自社ソリューション・プロダクトにおける採用技術/製品等の選定、調達

【具体的な仕事内容】
?データ利活用戦略策定と実行支援
?新規事業構想策定・企画
?データ分析組織の企画・運営/分析実務
?業務効率化DX|シフト最適化・業務アプリ連携
?機械学習スコアとマーケティング配信自動連係API基盤構築
?センサーデータのリアルタイム処理基盤構築
応募資格
【必須】
コンサルティングファームにおけるコンサルタントの実務経験6ヶ月以上

【歓迎】
- クラウドサービス(AWS、GCPなど)の利用経験
- データサイエンス・AI技術についての知識・開発経験
正社員

プロダクトリードエンジニア/テックリード(自社パッケージ/在宅勤務可/東証プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトマネジメントサービスのユーザー体験を刷新すべく、よりユーザの声を反映していく形でサービスを開発していこうと考えています。このサービス開発において、プロダクトリードとして、プロダクトデザインレベルから開発工程まで全般をリードしていただきます。

・新機能企画とプロジェクトの立上げ
・プロダクト開発のリードや品質担保(指示・支援・レビュー)
・運用/保守のマネジメント
・社内外のステークホルダーとの調整
・メンバーマネジメント

■PROEVERとは
同社は顧客企業に対し「全社で実行されるプロジェクトを一元管理できるマネジメントプラットフォームサービス」を提供することを目指しています。そのためのツールとして開発しているのがPROEVERという製品です。
PROEVERのユーザー体験を圧倒的に刷新すべくプロジェクトをいくつも並走させています。それらの開発効率UP/品質UPを目指し、プロダクト開発の内製化も進めています。
「PM/PMOにとって圧倒的な武器となる製品」を目指し、プロダクトの企画・開発をリードできる人財を募集しています。
応募資格
※非喫煙者限定の求人です※

・システム開発業務の経験3年以上
・メンバーのマネジメント経験

【歓迎】
・パッケージソフトの開発・カスタマイズ経験者・ソフトウェア開発経験1年以上
・HTML/CSS/JavaScript、フレームワーク(Angular)等のフロントエンドWebアプリケーション開発経験
・開発ツール(Genexus)、プログラミング言語(Java、C#)等のサーバーサイド開発経験
・プラットフォーム(Azure、AWS)、AIを使用した機能の開発経験、
・プロジェクト管理アプリの開発経験、
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社Laboro.AI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

機械学習エンジニアリーダー(フルリモート可/フレックス制度あり/副業可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
担当プロジェクトのメインエンジニアとして、弊社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、データ分析、モデル開発/改善、結果のレポーティング等を実施していただきます。また、それに加え、他プロジェクトの機械学習エンジニアのスーパーバイズおよび組織運営にも携わっていただきます。

【具体的には】
・ディープラーニング等の機械学習技術を用いたソリューションの開発(機械学習エンジニアと同様)
・プロジェクト提案段階での技術観点からの評価やアドバイス
・機械学習エンジニアが担当するプロジェクトのスーパーバイズ
・エンジニアリング部の組織運営に関わる業務(採用、評価、育成等)

【導入事例】
クライアントの多くは上場企業です。
・工場生産工程の最適化手法の開発(半導体)
・クラウド上での検索・推薦システムの開発(人材紹介)
・画像の異常検知システムの開発(運輸)

【本ポジションの魅力】
・常に新しい機械学習技術への挑戦ができる
・様々な産業の課題を機械学習で解決できる
・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられる
・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習開発、機械学習モデリングに携われる
・AIでイノベーションを起こす
応募資格
・大学レベルの統計学、線形代数、微分積分の基礎知識と応用力
・機械学習モデルの構築から評価、改善施策の提案までを一貫して主体的に実施した実務経験(3年以上)
・機械学習の特定の領域についての専門的知識
・仮説ベースでデータ分析・考察を行い、ビジネス課題の解決に繋げた経験
・Pythonを用いた高度なプログラミング能力
・リモート環境(オンプレ、AWS等やコンテナ(Docker)上での作業経験
・Git/GitHubを活用したチーム開発・コード管理経験
・プロジェクト目的を深く理解し、技術面でリードした経験
・仮説思考に基づき、論理的にチームを巻き込んで課題解決を推進した経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ハイフィールズ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラエンジニア(PL候補/上流工程・プライム案件メイン/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
(配属先)
ITコンサルティング事業部

・東京プライム市場上場企業の決裁者と綿密に連絡を図っておりお客様が困っていたら助ける姿勢を大切にしています。
・PMやコンサルタント、スぺシャリストなど、他の部署へのキャリアチェンジも可能であり、定期的なマネージャーとの面談を通して自分が理想とするキャリアパスを描くこともできます。
・入社したばかりの社員にも、バカンス休暇や誕生日休暇など、有休が無い期間でも安心して仕事ができる環境を用意しています。

【具体的には】
■お客様との信頼関係を大切にし多くの東京プライム市場上場企業から直請け案件を頂く当社にて、クラウド基盤に関わる業務をお任せします。
■提案書作成、HW/SW選定、サービス仕様策定、作業工数見積などのプリセールスから、実装検討、設計、構築、運用までの一貫した業務を担当できるため、他社では得られない経験をしていただけます。
■オンプレミス、クラウド、自動化などあらゆる手段を活用して構築・運用を行います。未経験の技術などについても業務を通し、理解を深めていくことで幅広い知識を身につけながら案件を進めていただきます。
応募資格
・ インフラ案件でのPL経験
  
【歓迎】
・LPIC201相当の基本知識
・提案型の方
  課題解決に対し、改善提案ができる方
  ステークホルダー間との調整能力
・プレゼンテーションスキル
  プレゼン用資料作成能力
  プレゼンスキル
・Ansible等での運用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる