求人一覧

該当件数:5,485
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラエンジニア(若手活躍中/客先常駐なし)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発プロダクトや自社で提供するセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。
お任せしたいメイン業務は特定のお客様にセキュリティサービスを提供するためのシステムの開発(企画・仕様検討・設計・構築・評価)と本番稼働後のシステムの運用・保守となります。

【具体的には】
お客様先への常駐はありませんが、自社に出社し自社からお客様環境に接続し業務を行うほか、サーバの設置や障害対応などでお客様先のデータセンターに出向いてサーバ本体を操作することもあります。お客様対応をさらに迅速化するため『コアテクノロジーグループ』のアカウントエンジニアとして是非お力添え下さい。
応募資格
以下の全てに該当する方。
■WindowsサーバとLinuxサーバの構築または運用経験
■ITインフラの構築に携わった経験
■クラウドの基礎的な知識

【歓迎】
■ITインフラの運用設計に携わった経験
■AWS上でのシステムの構築経験
正社員

シニア組み込みSE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容

・顧客と仕様作成:OEM様と一緒に要求仕様書の作成
・要求理解し、ベトナム人のBrSE又はオフショア側(通訳者経由)へ要求伝達
・オフショア側の成果物の妥当性確認
・チームへ技術・Q&A支援
・進捗管理・顧客へ定期的に報告 ・必要に応じて、実務実施
応募資格
・車載ECU開発経験5年以上
・ECU開発(要求分析〜システムテスト)
※顧客と仕様調整経験があればよい
・以下の分野のいずれかの経験:
  - アプリ制御(SWC)
  - プラットフォーム開発(MCAL/BSW/RTE)
  - 通信系(CAN Stack)
  - ダイアグ開発
正社員

シニアDXコンサルタント(ベトナム最大の大手企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~2,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。

・DX活動の立上げ・加速をしたい企業において、やり方・やれる人が限定的な企業が多い中、クライアントと伴走しながらプログラムの策定・リーディングをしながら、FPTの幅広いサービスラインナップを理解しながら、必要なタイミングでデマンドを「プルスルー」していく担当をします。

【主なクライアント】

・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
応募資格
・中大規模プログラム・プロジェクトにおける3年以上のPM、PMO経験3年以上

【歓迎】
・デジタル変革を目的とした課題整理やロードマップ策定経験
・英語力(ビジネスレベル)
正社員

シニアSAPエンジニア(ベトナム最大の大手企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。
・SAP/Microsoft D365プロジェクト従事
基本的に、SAP経験者はSAPプロジェクト、D365経験者はD365プロジェクトに従事して頂きますが、本人の希望等確認しながら、ソリューションチェンジはあり

【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

【魅力】
・同社は、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。
・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。
・外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割がベトナム人ですが、大多数の方は日本語が堪能ですので、社内でのコミュニケーションも円滑に行われています。
・若い会社でこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。
・戦略設計や企画・立案を行うだけにとどまらず、導入、開発、運用、保守にいたるまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。
応募資格
【いずれか必須】
・SAPプロジェクト経験3年以上(プロジェクト形態は問いません:新規導入、保守運用、マイグレーション、開発)
・SAP以外のERPパッケージ経験(SAPへソリューションチェンジが可能です)
・ABAP以外の開発言語開発経験(SAPへソリューションチェンジが可能です)

【歓迎】
・グローバル案件の担当経験、外国企業や外国人との実務経験
・オフショア開発に関連する経験
・高い英語力
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社Laboro.AI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】ソリューションデザイナ(シニアクラス/ITコンサル×AI/BCG出身の代表が立ち上げ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,400~1,800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ソリューションデザイナは、ミッションの一つである「テクノロジーとビジネスを、つなぐ」ための当社ならではのポジションです。
AIをビジネスで実用化していく上で不可欠な人材であり、「ビジネス」「機械学習・AI」双方の知識を持って、クライアント企業の課題解決・共同開発・新規事業や全社DXを推進します。
ソリューションデザイナの主な役割は、コンサルティング・AIに関する知見をもとにAI関連のプロジェクトの提案およびプロジェクトマネージャーになります。
中でもシニアソリューションデザイナはプロジェクトの推進に加え、クライアント企業のアカウントマネジメントやLaboro.AIにおけるソリューションデザイン部門と関連部門の組織作り、協業先企業との事業検討など、より高い責任を担っていただきます。

【具体的には】
〇AIを活用したプロジェクト受注を目指した企画・提案セールス
 ・クライアントへのプロジェクト提案・セールス活動(セールスのリードは問 い合わせや紹介といったpull型営業が中心)
 ・クライアントへのヒアリングおよび施策の提案
 ・クライアントの役員・リーダークラスのアカウントマネジメント
〇受注プロジェクトの推進
 ・AI活用戦略立案
 ・AI活用の企画・要件定義
 ・プロジェクトマネジメント
 ・エンジニアへの要件伝達・エンジニアと連携して成果創出
 ・AIの学習結果、分析等のクライアントへの報告
 ・クライアントのデータの簡易的な分析
応募資格
【いずれか必須】
?戦略・業務コンサルティングファームでシニアマネジャー/マネジャー、シニアコンサルのご経験
?大手事業会社におけるデータ活用にかかわる企画・事業開発(主担当、課長級以上を想定)
?機械学習の開発プロジェクトの主担当(AIベンチャー、大手コンサル、大手事業会社、大手SIerなどにおいて)
?データサイエンス案件でのリーダークラス(目安5年以上を想定)

【歓迎】
・大企業向けBtoB営業やアカウントマネジメント
・メンバーのマネジメント(管理/育成)
・小規模組織の組織づくり/改善
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社テリロジー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】クラウドセキュリティエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は海外のコンサルタントやベンチャーキャピタルと連携し、最先端技術を持つ企業を発掘。主にセキュリティ・ネットワーク製品を日本のクライアント向けにカスタマイズ・展開することに強みを持っています。

近年、サイバー攻撃が企業・国家までも脅かす存在となっています。サイバーセキュリティの重要性が認知される中、サイバー攻撃や情報漏洩を防ぐサービスの引き合いが増えており、クラウド製品担当としてサービスを支えるインフラエンジニアを募集しています。

【具体的には】
クラウド製品『CoreStack』『CatoNetworks』『Rapid7』のいずれかを担当いただき、設計・構築・運用・導入支援等に携わっていただきます。

ご経験によってはクライアントへのすり合わせ、要件定義などもお任せする予定です。

【当社のクラウド商品について】
テレワークの普及に伴い、AWSやAzure、MS365をはじめとした様々なSaaS・クラウドの利用が増え、さらに内部不正対策の強化も求められています。
応募資格
・AWSやAzureなどパブリッククラウドに関する知見をお持ちの業務実務経験者

【歓迎】
・ネットワークエンジニアのご経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

フューチャー株式会社

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトQCD管理(幅広いプロジェクトに参加するためマネジメント力が上がります)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトの規模や目的、内容を踏まえてプロジェクトのカテゴライズを行い、重点プロジェクトを中心にプロセス品質・成果物品質・契約状況・メンタルヘルスなど様々な観点のレビュー計画を立てます。計画策定後、対象プロジェクトに対してインタビューや他部門と連携しながら有識者観点のレビューを行い、多角的・網羅的に監査的なチェックを実施していきます。チェック結果をもとに第三者的な評価を行い、是正指導や経営層へのレポートを行います。また、プロジェクトをより安定的に推進し、品質を向上させるために有効と考えられる具体的な指摘やアドバイス、対策検討等を適宜行います。

【具体的には】
・プロジェクトレビュー計画の策定、品質向上プロセスの策定・改善
・重点プロジェクトに対する多角的・網羅的なレビュー、評価・分析、経営層へのレポート
・品質問題の早期検知と改善アクション
・プロジェクト特性や実施フェーズに合わせたプロジェクトマネジメント手法や品質管理手法に関するアドバイスや是正指導、相談・問合せへの対応
・設計書やプログラム等の具体的なアウトプットの内容に踏み込んだ指摘・アドバイス
・プロジェクトリーダーまたプロジェクトメンバーへの教育
応募資格
・プロジェクトマネージャーまたはPMO経験
・プロジェクト管理手法(PMBOK)の基礎知識
・自ら手を動かしたシステム設計・開発経験
・ライティングスキル/要約力
・インタビュースキル
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

フューチャー株式会社

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

製造ソリューションエンジニア(リモート可/ロケーションフリー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
PLM製品導入の提案と実装を行います。
・導入するPLMソリューションの提案
・PLMを利用したあらたな業務フローの策定
・導入するPLMの設計・実装

【詳細】
これまでの知見と経験をもとに、適切なPLMの導入と運用を提案します。
提案にあたっては、現状の業務や周辺システムの利用状況を分析し、より良いシステム導入を提案します。
また、実際にPLMを導入するにあたっては、適切な範囲でのカスタマイズ設計・実装を行い、スムーズな移行を実現します。

【役割と期待】
・顧客の製品開発・製造業務の整理、システム導入提案
・PLM導入、リプレースあたっての要件定義の実施
・PLM導入時の設計、カスタマイズ、サポート

【案件事例】
これまで、さまざまな分野にわたって、PLMの導入を手掛けてきました。
・自動車メーカー
・電子機器
・塗料
応募資格
・ITシステムの設計・開発・テスト経験

【歓迎】
・製造分野での製品開発、運用経験
・PLM製品の知識
・CAD分野での開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる