求人一覧

該当件数:5,074
正社員

クラウドエンジニア(AWS経験歓迎/デロイト トーマツ グループ向けのインフラ設計構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
アセット提供のためのインフラ基盤を同社全グループ向けのグループ共通ITプラットフォームとして、AWS上に整備、提供しています。このプラットフォーム上で同社グループの各利用者の希望に応じ、インフラ環境を設計・構築する業務となります。対象となる環境はWEBアプリケーション実行環境から、データ分析、IoTプラットフォーム等、多岐にわたります。AWSの各種管理サービスを駆使し、多数のインフラ環境を一つのプラットフォームとして管理できる構成としているため、インフラ環境の設計・構築だけではなく、インフラサービスをどのように整備、提供していくかの知識、経験も合わせて得ることができます。
応募資格
・クラウドエンジニアとしての設計、構築経験(1年以上必須)

【歓迎】
・サーバー/ネットワークエンジニアとしてのご経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社船井総合研究所

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/大阪】Zoho導入コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
Zohoを中心としたCRM・SFA・MAのシステム構築・導入の推進・コンサルティング行います。
デジタルトランスフォーメーション(DX)への対応は社会的な課題ですが、DXの必要性は理解しながらも独力での対応が困難、かつ中小企業のDXを一貫して推進できるコンサルティングファームも存在しないといった状況です。
このように漠然と「DX化」に悩む中小企業に対し、中小企業向けの経営コンサルティングに50年従事してきた同社だからこそできる、最適なDX化を提供します。

【具体的には】
・CRM・SFA・MAツールの提案、要件ヒアリング、導入、導入後サポート
・現行業務ヒアリング、新サービス利用における新業務フローの確認
・業務運用ルールの設計支援
・クラウドサービスの環境設定
・導入後サポート(業務改善支援、定着支援)
・ユーザートレーニング
応募資格
・CRM・SFA・MAツールの導入、構築経験(自社への導入でも可能)
・中小企業のDX化に興味

【歓迎】
・Zoho導入/運用/活用経験
・プログラミングを理解し、自らコーディング、および指示ができる
正社員

システム保守(自社内/リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
製造業や流通・製造小売業を中心に、お客様から受諾するITシステムの保守業務を行います。

【具体的には】
・自社製品、アプリのテクニカルサポート
・データ連携サービス運営
・カスタマーサクセスの企画/推進 等
応募資格
・システム保守の経験をお持ちの方
・リーダー経験(チーム規模問わず)
正社員

システム営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
製造業、流通サービス業の大手企業

【商材】
ITソリューション

【具体的には】
■幅広いITソリューションサービスを提供する当社にて、大手中心顧客の付加価値向上に寄与する業務改革推進やデジタル技術を提供するコンサルティング、ITソリューション提案をお任せします。またウェビナー等を通じて、新規顧客の獲得もお任せします。

■顧客は主に製造業、流通サービス業の大手であり、SCM、AI/IoTを活用したスマートファクトリーやCPQ/CRM等のソリューション提案を行っていただきます。

■個人ノルマではなく、チームで目標があります。まずはOJTを通じて、各種システムの理解をして頂き徐々に担当顧客を持ちます。MTGも多く、1on1の定例もあるため、のびのびと働ける環境が整っております。
応募資格
・IT業界におけるソリューション提案営業経験

【歓迎】
・製造業、流通サービス業へのソリューション営業経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社豆蔵

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】ITアーキテクト/技術スペシャリスト【アーキテクトとして活躍し続けたい方】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・同社では様々な分野の大手企業における事業推進、業務改善を IT の力で実現しています。IT アーキテクト、技術のスペシャリストとして高い意識と技術力をお持ちの方に、顧客の IT 課題の解決をお任せします
・コンサルティングとしては、?グランドデザイン策定、?アーキテクチャ構築支援、?システム開発支援の 3 つを主なサービスとしています。また、顧客自身に IT を使った事業推進や課題解決ができるようになることをゴールとしているため、コンサルティングだけではなく、各種教育による?人材育成もあわせて実施しています。

(1) 現状分析フェーズでは、性能・テスタビリティ・生産性(開発容易性)・保守性(サイクロマチック複雑度などのメトリクス評価)・品質(テスト充実度合、バグ発生頻度)等の軸で、現行システムを評価します。
(2) 主要な業務の機能要件・非機能要件を明らかにした上で、顧客にとって最適なアーキテクチャを策定します。
(3) 実際のリファレンスアプリを実装し、狙い通りの改善が新アーキテクチャで行われているかを検証します。
(4) 策定したアーキテクチャの、プロジェクト全体への展開支援といった業務も担当します。
応募資格
・Java言語での開発経験(Spring boot利用経験者尚可)

【歓迎】
・システムアーキテクトまたはアプリケーションアーキテクトとしてのご経験
・特定のベンダーの製品やサービスに依存せずに、顧客にとって最適なアーキテクチャを策定したいと考えている方
・技術に対するモチベーションの高いメンバーに囲まれて仕事をしたいと考えている方
・技術が好きで最新技術やサービスを日々学んでいる方
・自分の書いたコードを自らの作品と捉えるような方
・技術に関する熱い議論を戦わせることでスキルアップしたい方
・ITビジネスの始まりから終わりまで、発注側へも受注側にもコンサルティングを行っていきたい方
・若手のエンジニアに対する技術教育を行える方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

フューチャー株式会社

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ヘルスケアコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~2,000万円
勤務地
仕事内容
同社は、お客様だけでは辿り着けないゴールを定義し、ITを活用し、お客様と共同作業を通してゴールにリードします。その過程において、医療(HIS、PHR、医療機器プログラム)×ITの知見を活用したコンサルティング・ソリューションを提供します。

【具体的には】
・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施
・プロジェクトのリーディング、マネージメント
・要件定義から設計、開発・テスト・導入までの主担当
・顧客側の立場でのプロジェクト推進支援
・社内のPHR SaaS (医療情報管理、医療機器・ウェアラブル連携、オンライン診療など)開発リード

【案件事例】
・大手商社 シニアサポートのサービスデザインとプラットフォーム構築
・大手民間総合病院のITマネジメント支援
・大手製薬会社 デジタルヘルスアプリ構築 (実行中)
・Future健保向けオンライン診療と医療情報管理DB構築(社内R&D)
・タブレットを用いた認知症の早期診断医療機器開発 (大学共同研究)
・AMED事業「AI技術を活用した統合失調症の早期診断医療機器プログラムの開発」(実行中)
応募資格
・ITシステムの要件定義から設計・開発・テスト・導入までの経験

【歓迎】
・BtoC、BtoBtoCサービスの構築経験
・医療情報管理の知識
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ジール

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手活躍中】データプラットフォームエンジニア(保守開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
345~395万円
勤務地
東京都
仕事内容
●クライアントの業務システムなどの膨大な量のデータを蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)と呼ばれるシステムの導入後の保守ならびに開発に携わっていただきます。

【具体的には】
■クライアント先への常駐はありません。本社勤務です。
 業務に慣れてきたらテレワークも取り入れながら勤務いただけます。(現状、月の半分程度)
●お客様に導入したBIシステム(他社導入のシステムを含む)の保守と不具合等の調査や障害対応、アプリケーション保守を主に要望に伴い、
 追加機能開発の業務。
●システムはBI関係に限らず、基幹系の業務システムやバッチ系などの対応もあります。
●多種多様なシステムに関わることができるため、新しい言語(高級言語を含む)やツールの興味がある方であれば、経験したことがないことに携われる機会があります。
●保守だけでなく追加機能開発に関わるため、お客様に寄り添い、一緒にシステム改善に携わることができます。

【仕事の魅力】
入社後の早い段階でお客様と直接やり取りすることが出来ます。また、一つのお客様と10年を超えるような長いお付き合いになることもあります。
ジール社内と横断的関わっているため特定の製品やツールにとらわれることなく、幅広い分野、領域にチャレンジしていただけます。
応募資格
【いずれか必須】
・プログラミング言語を教育期間で学ばれた経験
・Excelスキル中級(VLOOKUP/ピボットテーブル等)以上、もしくは基本情報技術者資格

【歓迎】
・何かしらのIT経験、知見がある方
・法人個人問わず折衝、交渉経験がある方
・規模問わずマネジメント経験をお持ちの方
・分野問わずプロジェクト業務を経験された方
・データ分析/統計の知見、経験がある方
・日商簿記2級以上の知見
正社員

セキュリティコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・セキュリティCoEのメンバー
ゼロトラストセキュリティを中心とするソリューションの調査、マーケティング、技術支援を実施するチームメンバーとして業務を推進する。
・テクノロジーマーケティングの支援
担当技術に対してビジネスを意識したユースケースに基づいたソリューションに対するホワイトペーパーの作成等技術マーケティングの支援をする。
・ゼロトラストセキュリティ技術の習得・深化
ゼロトラストセキュリティの要素技術について、年度毎のテーマに応じて、習得、深化し、プリセールス支援、プロジェクト支援を実施する。

今期のテーマについては以下の通り。
・SIEM
パブリッククラウドでのSIEMの実装方法を習得し、利用上のポイント、ユースケースの実現方法、リファレンスアーキテクチャの理解を通じて、SIEM技術の獲得をめざす。
また、SIEMに対するインプット(データソース)、分析軸(相関分析)について習得し、顧客の環境に対して最適な実現方法を提案する。
・脅威インテリジェンス
パブリッククラウドでの脅威インテリジェンスの実装方法を習得し、利用上のポイント、ユースケースの実現方法、リファレンスアーキテクチャの理解を通じて、脅威インテリジェンス技術の取得をめざす。また、脅威インテリジェンスのデータソースの種別、その限界、レピュテーション情報のレベルなどについて習得し、顧客の環境に対して最適な実現方法を提案する。 など
応募資格
・セキュリティの基本技術(暗号化・符号化、認証・認可、アクセス制御、SSO)
・基本的なITインフラに関する知識(ネットワーク、サーバ、ディレクトリサービス、エンドポイントセキュリティ)

【歓迎】
・セキュリティ・フレームワーク(NIST等)に関する知識
・セキュリティ製品の知識
・プロジェクトにおける侵入テスト/脆弱性テスト(Webシステム)の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる