求人一覧

該当件数:9,730
ゲーム ゲーム全般

エヌ・シー・ジャパン株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】Webコーダー(若手活躍中/ゲームタイトルのサイト制作/Vue.js、React)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社で運営している各ゲームタイトルのHPや同社公式HPのコーディング部分をご担当いただきます。

【具体的には】
・ゲームタイトルの公式サイト、特設サイトやイベントなどのプロモーションサイト等
・企業サイトのコーディング

【開発言語】
・HTML/CSS/Javascript
応募資格
※ご応募いただく際、過去作成したページのURL等(なければPF)のご提出をお願いいたします。

・Vue.jsやReactを使用した業務経験
・Web業界におけるサイト制作経験2年以上
・HTML/CSS/Javascriptのご経験
・Photoshopを使用しての業務経験

【歓迎】
・日常会話程度の韓国語ができる方
※必須ではありませんが、あれば生かせるスキルです。
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

xRエンジニア(xR/CG制作プロジェクトチーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400万円~
勤務地
神奈川県
仕事内容
ご担当いただく業務は、お持ちのスキルに合わせてお応えしたいと考えております。xR技術スキルを生かしたアプリケーションの開発。エンジンはUnity/UnrealEngine/自社のいずれか。

【事業内容】
・Switch、PS5/4、Xbox Series X/S、Xbox One等の家庭用ゲームソフトの企画開発、販売
・ソーシャルゲーム、スマホアプリの企画開発
・ARライブエンタテインメント事業
・遊技機液晶表示の企画開発 など

【この仕事で得られるもの】
日々進化するxR技術を使ったプロジェクトにチャレンジし、xR開発の技術と経験が得られる。
応募資格
xR技術を使用したアプリ/ゲームの開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社スクウェア・エニックス

評価平均 3.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

プロジェクトマネージャー(CG映像)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
スクウェア・エニックスのCGムービー制作部門のメンバーとして、当社を代表するゲームタイトルの映像制作をはじめ、リアルタイム映像表現における開発支援も担う組織の一員として、制作・開発・運用に携わっていただきます。
国内外問わず様々なキャリアをもったメンバーとともに、大規模なハイエンドCG制作現場の開発を通して、最先端の知識・技術・経験を積んでみませんか。次世代の表現・技術に意欲的に挑戦したい方、全世界で累計500万本超のヒット作に名を刻みたい方のご応募お待ちしております。

各種プロジェクトやチームの制作進行管理業務。制作案件における下記業務等をお任せします。
・制作スケジュールの組立・進捗管理
・予算・スタッフ工数の管理
・品質の管理
・各種情報整理・資料作成
・部内調整、関係他部署との連携、社外折衝

※ファイナルファンタジー、ドラゴンクエスト、キングダムハーツといった人気シリーズをはじめ、
最新スマホタイトルのトレイラーや宣伝映像制作の第一線に携わり、映像作品を完成へ導く業務となります。
人気シリーズのキャラクターがいきいきと動き出し、アイディアが映像として具現化されていく過程を誰よりも早く間近で目にしながら業務を遂行していく醍醐味があります。
応募資格
※ご応募時にイメージ・スタジオ部に入社して、実現したいこと、またご自身が目指すものを具体的にご記載ください(200文字程度)

【必須】
・ゲーム、映画、TV、アニメ、Web等の業界における制作進行経験
・Microsoft Office 基本スキル

【歓迎】
・3DCGを扱うプロジェクトの制作進行経験
・2D/3D系ソフトや映像編集ソフトの基本知識
・プロデューサー志向(受注開拓・提案営業経験)
・ビジネスレベルの英語もしくは中国語スキル
ゲーム ゲーム全般

株式会社スクウェア・エニックス

評価平均 3.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

Linuxインフラエンジニア(3DCGソフトウェアに関する支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム開発で使用する3DCGソフトウェアに関する支援業務
※なお、適正を判断した上で、その他の開発インフラ業務にも携わっていただくことがあります。

【具体的には】
・ゲーム開発インフラで使用するサーバの導入検証、構築、運用
・ゲーム開発のCG技術に関する社内セミナーなどの企画・実施 
・上記業務に関連する障害発生時の迅速な問題切り分け支援、問題解決
・ゲーム企画/開発に対する3DCGソフトウェアの技術サポート、社内調整等

【この仕事の面白み】
・一般的なITインフラとゲーム開発に関するインフラ業務の両方の経験が得られます
・実際にゲーム開発を行う部門へのサポートや導入支援、最先端のソフトウェアに触れる事により、ゲーム開発の支援技術を習得できます
応募資格
・Linuxサーバーのインフラ構築、運用経験

【歓迎】
・ゲーム開発向けCG開発ソフトウェアの導入、サービスの構築、運用経験者
・Maya、MotionBuilder、3dsMAX、Mudbox等のオートデスク3DCGアプリケーション知識
・Perl、Python等による、ツール作成経験者
・国外での業務経験がある方(英語等の外国語に抵抗感がない方)
・経営層への新技術や新製品の評価・提案(プレゼンテーション)の経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社スクウェア・エニックス

評価平均 3.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
契約社員

【契約社員】CGエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
スクウェア・エニックスのCGムービー制作部門のメンバーとして、同社を代表するゲームタイトルの映像制作をはじめ、リアルタイム映像表現における開発支援も担う組織の一員として、制作・開発・運用に携わっていただきます。国内外問わず様々なキャリアをもったメンバーとともに、大規模なハイエンドCG制作現場の開発を通して、最先端の知識・技術・経験を積んでみませんか。次世代の表現・技術に意欲的に挑戦したい方、全世界で累計500万本超のヒット作に名を刻みたい方のご応募お待ちしております。
※ご経験・適性に応じ、以下募集職種にて選考を実施します。

?パイプラインエンジニア
CG映像チームの一員として有名タイトルの制作に携わることができます。大規模なハイエンドCG制作現場の開発を通して、最先端の知識・技術・経験を積むことができます。

?モーションキャプチャースタジオエンジニア
・モーションキャプチャに関連するシステム・ツール開発
・フェイシャルキャプチャ等のモーションキャプチャの研究開発
※スクウェア・エニックスのモーションキャプチャ利用する全プロジェクトに貢献することができます。国内最大級、最先端のモーションキャプチャシステムを用いて、最高品質モーションを高効率に収録・出力するための研究開発が行えます

?リアルタイムエンジンを活用した研究開発エンジニア
・UE4やUnity等のゲームエンジンを利用したコンテンツ制作や開発
・リアルタイム向け描画エンジンやシェーダーの調査・検証・開発
※既存のワークフローにとらわれず、新しい技術を活用したコンテンツ制作に携わることができます。
応募資格
※応募時にイメージ・スタジオ部に入社して、実現したいこと、またご自身が目指すものを具体的にご記載ください(200文字程度)
【必須】
?パイプラインエンジニア
・Python / CまたはC++ での開発経験
・WindowsまたはLinuxでの開発経験
?モーションキャプチャースタジオエンジニア
・MotionBuilder の利用経験
・C++やPython、C#等のプログラミングの知識と経験
?リアルタイムエンジンを活用した研究開発エンジニア
・ツールやアプリケーション開発の経験
・C++やPython、C#等のプログラミングの知識と経験
・UE4 や Unity 等のゲームエンジン上での開発経験
募集年齢:22歳〜55歳
最終学歴:不問
ゲーム ゲーム全般

株式会社スクウェア・エニックス

評価平均 3.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
契約社員

【契約社員】コンポーザー・サウンドエディター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ゲームシーンに合わせた楽曲の制作、および効果音制作
・また上記サウンド制作物に伴う収録業務のディレクション及び管理
・音声の収録・編集
・サウンドデータの加工・管理
・ゲームへの実装業務

【この仕事の面白み】
ゲームの世界を音で創造する仕事になります。没入感を大きく左右する作曲や音効制作はゲーム制作の深い理解が必要で覚えることも多いですが、とてもやりがいのある仕事です。音はあくまでもゲームに対する制作物の1つにすぎませんが、そこを最大限に活かせた時のゲームプレイ体験の没入感は、サウンド制作者として想像を超える楽しさがあります。また、ゲームならではのインタラクティブな音楽制作を行う事ができます。
応募資格
※履歴書・職務経歴書以外に、ポートフォリオ及びデモ音源数点のご提出をお願いします。
https://sqex.firestorage.jp/uploadjs/0ccfccc3cd8cbe1b567d1434469f5650a5ab57116b38

【必須】
・効果音制作経験
・オーディオ技術知識(サウンドボードのスペックや仕様構造などの理解)

【歓迎】
・楽器、音声・効果音収録経験
・音響機材知識
・シンセサイザーの取扱い
・ゲーム開発における制作・実装経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社スクウェア・エニックス

評価平均 3.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

クラウドエンジニア(GCP/AWS/ニフクラ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
「星のドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」といったスマホゲームや、そのほかPC、 アーケードゲームなど、多種多様で魅力的なタイトル群のクラウドを使ったインフラ設計、 構築、 運用を主に担当します。
海外(北米、 欧州、 その他)でも遊ばれているゲームにおいては、日本国内だけでなく、海外にもインフラを準備することがあります。

開発言語や使用するミドルウェアは多岐に渡ることもあり、インフラ面の技術コンサルティングやクラウドサーバアーキテクトとして企画からサービス終了まで、様々なフェーズの経験も積むことができます。

また、このチームでは『ニフクラ』/『Google Cloud Platform(GCP)』/『Amazon Web Services(AWS)』といったクラウドサービスを活用しており、サーバ規模はIaaSだけでも合計数千台、 インターネット向けトラフィックは数十GByte以上、 CDNでのデータ配信量は年間数百PByte以上のインフラを管理しています。
よって、大規模なインフラ構築、運用に挑戦したいという熱意をお持ちの方も、ぜひご応募ください。

参考記事 : https://pfs.nifcloud.com/cs/catalog/cloud_caseinterview/catalog_161213002862_1.htm
応募資格
※応募時にSlideshareで公開しているプレゼンテーションや事例紹介記事、技術ブログ(githubでも可)などで、ご自身が広く発信されているものあればそのURLなどをご提出ください。

【必須】
・Google Cloud Platform(GCP)、 Amazon Web Services(AWS)、 ニフクラといったクラウドサービス利用経験
・OSSのミドルウェアを用いた構築、運用経験(Apache、Nginx、MySQL、Redis等)

【歓迎】
・AnsibleやTerraformなどの構成管理ツールを用いたサーバの構築、運用経験
・基幹システムの構築、運用経験
・マネージャ、リーダーとして外注含む5名以上のチームまたはプロジェクトマネジメント経験
・ベンダーやパートナー企業との折衝経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社スクウェア・エニックス

評価平均 3.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

プロジェクトマネージャー(ITコンサル業界、SIer出身の方も歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマートフォン向けゲームタイトルの開発・運用時における進行管理・工程管理などのプロジェクトマネジメントをお任せします。
また、通常のプロジェクトマネージャーよりも大きな貢献を期待するシニアプロジェクトマネージャーも併せて募集します。

【具体的な業務内容】
・開発/運営管理
・予算管理
・チームの進行管理(スケジュール・人員調整等)
・業務の効率化施策
・外注管理
・海外を含めた外部の協力会社との渉外、調整業務
・社内の他部署との連携、調整業務

※シニアプロジェクトマネージャーであれば以下もご担当いただきます。
・複数プロジェクトの管理、コンサルティング
・各プロジェクトの状況把握、問題検知、調査分析
・問題解決のための施策の提案、実行、効果測定

<配属可能性のある組織>第四開発事業本部
ゲームを通じて多くの人に影響を与えられる事はこの仕事の面白みのひとつです。ご自身が考えた企画やイベントを通じて全社業績を牽引するとともに多くのお客様に満足を提供できる非常にやりがいのある仕事です。
応募資格
・進行管理の実務経験(業界・業種は問わず)
・Excel、Wordの使用経験
 Excel:リスト作成、関数などを使った簡単な集計処理
 Word :テキスト入力、簡単なレイアウト調整

【歓迎】
・ソーシャルゲームの開発・運営経験
・KPI分析業務経験(業界・業種は問いません)
・仕様書作成経験
・チームマネージメント、リーダー業務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる