求人一覧

該当件数:9,610
ゲーム ゲーム全般

株式会社Brave group

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

事業企画・分析担当【株式会社Brave group】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

急成長を続けている同社グループでは、グローバル展開を含む中長期経営計画に基づいた
事業計画の策定、予算管理、市場調査などを行う事業企画・分析担当を募集しています。
各子会社と連携しながら、経営に関する情報収集や資料作成、
国内外のIP事業展開に関する戦略・戦術の検討、事業計画の作成などを担当していただきます。
その他、動画配信・関連市場のリサーチ、グループ子会社の経営会議運営、
国内外の事業運営スキーム構築、サービスローンチに伴う業務全般、年間予算の実績管理なども担当します。
株式会社Bravegroupは、VTuber事業を行うIPProductionをはじめ、
IPPlatform、IPSolution、Incubationの領域において
複数事業を国内外で展開しています。

【具体的には】
・ 各種経営に関する情報取集、資料作成
・ 国内外のIP事業展開に関する戦略/戦術の検討と事業計画の作成
・ 国内外の動画配信・関連市場の状況リサーチ
・ グループ子会社の経営会議等の会議運営
・ 国内外の事業運営スキームの構築
・ その他サービスローンチに伴う業務全般
・ 年間予算の実績管理
応募資格
・ 経営企画もしくは事業企画のご経験
・ 相手が理解しやすい形で表現できるプレゼンテーションスキル
・ エンタメに対する熱い想いをお持ちの方
【歓迎】
・ ビジネスレベルの英語、またはビジネスレベルの第二外国語スキルをお持ちの方
・ 海外向け新規事業の立ち上げ経験
・ キャラクターIPの海外展開に携わったご経験
・ 海外の動画配信関連事業に携わったご経験
・ エンタメ業界における営業/BizDev経験
・ ソリューション営業のご経験
・ アウトバウンドセールスへの興味、熱意
・ 営業企画書・事業計画書の作成経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Brave group

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シニア3DCGアニメーター【株式会社D1-Lab】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
408~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、VTuber事業を行うIPProductionをはじめ、
IPPlatform、IPSolution、Incubationの領域において
複数事業を国内外で展開しております。
アニメーションスペシャリスト、CGディレクターとして、
世界に誇れる映像づくりに挑戦したい方を募集しております。
手付けやモーションキャプチャを用いたアニメーション、アニマティクスの設計、
カットシーンやイベントムービーの演出プランニングなどをご担当いただきます。
若手アニメーターのメンター業務や技術指導、外部協力会社との進行管理なども行っていただきます。
担当範囲はご経験と志向に応じて調整いたします。

【具体的には】
・ 手付け/モーションキャプチャを用いたキャラクター・クリーチャーアニメーション
・ アニマティクスの設計と各フェーズ(プライマリー/セカンダリー/フィニッシュ)でのクオリティ管理
・ カットシーン・イベントムービーのカメラワーク・演出プランニング
・ モーションキャプチャ収録(演者ディレクション、収録監修、データクリーンアップ)
・ 若手アニメーターのメンター業務・技術指導
・ 外部協力会社/フリーランサー進行管理、スケジュール・クオリティチェック
・ プロジェクト初期段階でのパイプライン設計、ワークフロー改善提案
応募資格
※ポートフォリオ提出必須

・ MAYA、MAXなどを使用しゲーム、アニメ、遊技機等のアニメーション制作のご経験(5年以上)

【歓迎】
・Unreal Engine / Unity でのリアルタイムアニメーション実装・Sequencer 制作
・アニマティクス段階でのレイアウト・プリビズ設計経験
・フェイシャルアニメーション・リギング・クロス/ヘアシミュレーション知識
・Python/MEL/Blueprint などを用いた DCC ツール開発・スクリプト経験
・10 名規模以上のチームマネジメント、評価・育成経験
・グローバルチームや海外ベンダーとの英語コミュニケーション経験
・最新技術(機械学習モーション解析、バーチャルプロダクション 等)への興味・実践
・モデリングなどアニメーション以外の知識、経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

評価平均 3.25
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 90%
正社員

メカニカルエンジニア (アミューズメントマシン)【(株)コナミアミューズメント】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~760万円
勤務地
仕事内容
コナミのアミューズメント機器の設計・開発業務に携わっていただきます。メダルゲーム、
または音楽ゲーム、キッズカードゲーム、プライズなどの希望機器を考慮いたします。
設計及び組立てから品質検査まで一気通貫で担当いただきます。

【具体的には】
・ コナミのアミューズメント機器
(音楽ゲーム、キッズカードゲーム、メダルゲーム、プライズなど)の設計・開発業務
応募資格
・ 3DCADでの設計経験5年以上
・ メダルゲーム・駆動を用いた機構設計
・ 板金設計
・ マネジメント業務経験
・ 設計委託業者の管理業務経験
・ 設計から量産まで一連の流れに携わった経験
・ 音楽ゲーム、キッズカードゲーム、プライズ・アミューズメント業界での設計経験

【歓迎】
・ 外注業者との交渉、折衝業務経験(あれば尚可)
・ アミューズメント業界での設計経験(量産台数規模が類似の業界でも可)
・ ゲームが好きであること(メダルゲームであれば尚良い)
ゲーム ゲーム全般

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

評価平均 3.25
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 90%
正社員

運営担当(ブロックチェーン)【(株)コナミデジタルエンタテインメント】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~760万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は独自のNFTマーケットプレイス「リセラ」を運営しております。
お客様のリアクションを分析し、ご満足いただけるサービスを目指し、
機能改善や購入フローのチェックを行います。リセラ全体の動きを管理し、
機能改善の企画と提案を行うのが主な業務内容です。

【具体的には】
・ 職務内容: 同社独自のNFTマーケットプレイス「リセラ」の運営業務を担当
・ お客様のリアクションを日々数字や意見から読み取りながら、
さらに満足いただけるサービスとなるよう、追加機能や購入の流れに抜け漏れがないかをチェック
・ リセラ全体の動きを管理し、機能改善の企画と提案を行う
応募資格
・ モバイルゲームまたはサービスのユーザー動向分析経験
・ PCオンラインゲームまたはサービスのユーザー動向分析経験
・ ECサイトなどでのデジタル販売、セールス経験

【歓迎】
・ オンラインゲームのゲームマスター経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

評価平均 3.25
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 90%
正社員

【神奈川県】インダストリアルデザイナー (メダルゲーム)【(株)コナミアミューズメント】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~760万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
メダルゲームの意匠制作と商品化に向けた段取り・進行をご担当いただきます。
企画の初期段階から発売まで、デザインを通じて幅広く開発に関わっていただきます。
アイデアスケッチ、筐体デザイン提案、演出・抽選機構の提案、
モックアップでの検証、立体POPデザインなどを行います。
外部協力会社との交渉や調整も担当し、チームと連携して業務を進めます。

【具体的には】
・ メダルゲームの意匠制作や商品化に向けた段取りと進行
・ メダルゲーム外観デザインだけでなくインターフェースや抽選機構の提案など、
企画の初期段階から発売までデザインを通じて幅広く開発
・ 企画に基づいたアイデアスケッチ、筐体デザイン提案
・ 演出、抽選などの機構提案
・ モックアップでの検証
・ 立体POPデザイン
・ 外部協力会社との交渉や調整
・ 様々な職種の方と積極的にコミュニケーションをとりながら、チーム一丸となって進める
応募資格
・ 3年以上のインダストリアルデザインの実務経験
・ 3Dでのデザイン、モデリング、レンダリング作成経験(Rhinocerosの使用経験が望ましいが、他の3Dソフトの経験でも可)

【歓迎】
・ メダルゲーム
・ インダストリアルデザインに関わる実務経験3年以上
・ 3Dでのデザイン、モデリング、レンダリング作成経験
・ Photoshop、Illustratorを使用しての画像作成経験(あれば尚可)
・ アミューズメントゲーム(メダルゲーム)が好き
・ フォルムだけでは無く、機構や構造に興味がある
・ 板金、樹脂、木工など、多様なな素材でのデザイン経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社エクスジール

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡】ソーシャルゲームプログラマー(ゲーム開発経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
福岡県
仕事内容
スキルを伸ばしながら、ゲームプログラム作成業務や開発環境改善業務に携わっていただきます。

【具体的には】
(1)クライアントサイド
・ゲームクライアント開発、各種ツール開発
・開発環境の整備、現在運営中のサービスの保守、新規項目の追加開発
・新規プロジェクトの企画開発 等
(2)サーバサイド
・サーバ設計、開発、保守運用
・ゲームエンジン、ミドルウェア、ゲームAPI等の開発
・webアプリ開発

【就業環境】
設立してからまだまだ若い同社では、規模が小さいからこそ迅速な意思決定やアイディアを提案できる環境があります。元々SI事業を運営し、なおかつ10年間連続黒字を維持している企業から分社して設立された経緯から安定した基盤がある同社。そのおかげで同社は年2回のインセンティブボーナスや残業時間抑制、近隣住宅手当等、引越し一時金等、条件面でも安定性を提供できています。社員が働きやすい環境作りや福利厚生等も今後も更に充実させていく予定です。
応募資格
※ゲーム開発の実務経験必須※契約社員の採用の可能性もございます
「自作のゲーム(ゲーム以外も可)とソースコード」の提出をお願いします。
・C++/C#/Java等のオブジェクト指向言語による開発経験
・UnityやCocos2dでのゲーム開発経験
・PHP、Ruby等、いずれかのWebアプリケーション開発経験
・Git等バージョン管理ツールを使用した実務経験

【歓迎】
・ソーシャルゲーム開発経験、サーバサイドプログラムの開発経験、・データベースの設計運用経験
・オンラインゲームサーバの構築運用経験、高トラフィックサイトのサーバ構築、運用経験
・クラウド環境でのサーバ構築や運用経験、3Dプログラミング、iPhone/Androidアプリの開発経験、ゲームエンジンの開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社エクスジール

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡】外注管理・アートディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
福岡県
仕事内容
イラストレーター様の選定や連絡対応、イラスト監修、指示書作成、データ管理、スケジュール管理等の業務です。

【具体的には】
・外注キャラクターイラストの進行管理を行っていただきます。
・イラストレーターとのコミュニケーション(メール連絡等)
・イラストレーター選定、発注
・スケジュール管理
・イラスト監修
・指示書の作成
応募資格
※ポートフォリオ必須※契約社員採用の可能性もございます。

・デジタルイラスト制作に関する基礎的な知識があること
・Photoshop、Clipstudioなどイラスト制作ソフトの基本操作が行えること
・Excel、Powerpointなど事務関連ツールの基本操作が行えること
・イラストの修正内容等を正確に言語化できる事
・エンターテイメント業界(特にゲーム)に関心がある

【歓迎】
・イラストレーターとして実務経験がある
・アートディレクターとして実務経験がある
ゲーム ゲーム全般

株式会社アプリボット

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームグラフィックスエンジニア(リード/開発中プロジェクト担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
※契約社員スタートの場合もございます。

iPhone / Android / PCプラットフォーム向けソーシャルゲームの設計、開発、実装、申請、運用を行って頂きます。
【具体的には】
・シェーダーなどルック部分の実装
・グラフィック仕様の検証
・開発環境やワークフローの構築・改善
・DCCツールのプラグイン作成
・ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
・ゲームエンジン内のアートアセットの管理
・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務

【開発体制】
・横断組織「Applibit Voxel Studio」に在籍いただき、現在数名〜十数名規模で開発中のタイトルを担当いただく予定です。(今後開発フェーズに応じて数十名規模に拡大する可能性あり)
・アプリボット全体でゲームグラフィックスエンジニアは4名在籍しております。
・プロジェクトごとに特色のある技術選定をしており、広くさまざまな開発手法を経験することができます。
・コンシューマー出身のグラフィックスエンジニアや、グラフィック系のOSS開発を行っているエンジニア、CEDECやSYNCでの登壇実績のあるエンジニアなど、多才なメンバーが活躍しています。
・コンシューマー出身のクリエイターやヒットタイトルを手掛けたアーティストが多数在籍しているためアセットのクオリティが高く、絵作りの総合力が高い開発環境です。
・グラフィック分野において、コンシューマーゲームに引けを取らない市場のトップラインを目指しており、今後はフォトリアルのみならずセルルック表現にも注力していきたい方針です。
応募資格
・シェーダーの開発経験
・Unityでのゲーム制作経験
・Maya/PhotoshopなどのDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験
【歓迎】
・描画パイプラインの開発経験
・複数タイトルでメインでグラフィックエンジニアを務めた経験のある方
・URP/HDRPを用いた開発経験
・DirectXやOpenGLなどでの描画エンジンの自作経験がある方
・デザイナーと連携してアセットのレギュレーション決定などを行った経験がある方
・チーム開発でのアセットに関わる全体設計、マネージメントの経験
・Maya でのモデリング・アニメーションの知識
・Maya でのリギングツールの開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる