求人一覧

該当件数:9,602
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

インフラエンジニア(オンラインクレーンゲームに関する運用保守担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
オルトプラスでは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を軸とし、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングサービスの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業への取り組みを進めています。
これら案件拡大に伴い、今回新たにオンラインクレーンゲームへの対応を中心とした「SRE」を募集します!

オンラインクレーンゲームへの環境構築及び運用管理をおまかせします。
<具体的には>
・オンラインクレーンゲームに関するトラブル確認、対応
・負荷に合わせたサービスの設定
・各種環境構築や設計
・TerraFormによるインフラ構築と保守
・負荷試験

<このポジションの魅力>
いま成長中のオンラインクレーンゲームの開発に携われます!
CTOが直轄している技術部に所属し、オンラインクレーンゲームの開発チームにSESとしてアサインいたします。

リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。
※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。
応募資格
・AWS、GCPなど何かしらのクラウドサービス実務経験(1年以上)
・Linux環境の運用経験(1年以上)
・コンテナを用いた開発、運用経験(1年以上)
・AWS以外のクラウドサービスにも興味を持って対応いただける方
・ゲーム、アニメ、マンガ等のコンテンツを深く愛している方

【歓迎】
・AWS認定試験DevOps取得者
・大規模なサービスインフラ運用経験の経験
・パフォーマンスチューニング経験
・何かしらのWebアプリケーション開発経験
・ネットワーク設計
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【オンクレ】サーバーサイドエンジニア(ハイクラス/事業拡大中/リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
オルトプラスは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を軸に、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングサービスの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、新しい事業に取り組んでいます。
事業拡大に伴い、オンラインクレーンゲームを支えるサーバサイドエンジニアを募集しています。オンラインクレーンゲームのサーバサイド、フロントサイド開発及び運用管理を担当していただきます。
リモートワーク主軸のハイブリッド勤務で、週1日以上の出社日があります。
新規案件も複数進行中で、大規模案件や社外プロジェクトなど、キャリアプランを考慮したアサイン先を検討します。

【具体的には】
・ 仕様書を元にした新規機能開発
・ API設計/開発
・ 一部のDB設計
・ Vue3によるフロント部分の画面部分開発
・ リファクタリング等機能改善作業
・ CS等からの不具合調査
・ オンラインクレーンゲームのサーバサイド、フロントサイド開発及び運用管理

【環境】
PHP、JavaScript、Kotlin/Swift、Python(中継基盤/API)、Laravel、Vue.js(Vue3)、MySQL(AWS Aurora)、Redis、Github、Notion、Slack、Backlog、GoogleDrive/spreadsheet

【配属部署】
開発部
応募資格
・PHP、Java、Rubyいずれかのサーバサイド開発経験3年以上
・何かしらのフレームワーク(Laravelなど)による開発経験3年以上
・Linux環境の運用開発経験3年以上
・ゲーム会社勤務経験不問
・ゲーム、アニメ、マンガ等のコンテンツを深く愛している方

【歓迎】
・Dockerによる開発経験
・jMeterなどによる負荷試験対応経験
・RESTful APIなどのAPI開発経験
・DB設計
・ユニットテストなどテスト開発
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【オンクレ】サーバーサイドエンジニア(メンバー/事業拡大中/リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
オルトプラスは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を軸に、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングサービスの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、新しい事業に取り組んでいます。
事業拡大に伴い、オンラインクレーンゲームを支えるサーバサイドエンジニアを募集しています。オンラインクレーンゲームのサーバサイド、フロントサイド開発及び運用管理を担当していただきます。
リモートワーク主軸のハイブリッド勤務で、週1日以上の出社日があります。
新規案件も複数進行中で、大規模案件や社外プロジェクトなど、キャリアプランを考慮したアサイン先を検討します。

【具体的には】
・ 仕様書を元にした新規機能開発
・ API設計/開発
・ 一部のDB設計
・ Vue3によるフロント部分の画面部分開発
・ リファクタリング等機能改善作業
・ CS等からの不具合調査
・ オンラインクレーンゲームのサーバサイド、フロントサイド開発及び運用管理

【環境】
PHP、JavaScript、Kotlin/Swift、Python(中継基盤/API)、Laravel、Vue.js(Vue3)、MySQL(AWS Aurora)、Redis、Github、Notion、Slack、Backlog、GoogleDrive/spreadsheet

【配属部署】
開発部
応募資格
・ PHP、Ruby、Javaいずれかのサーバサイド開発経験1年以上
・ 何かしらのフレームワーク(Laravelなど)による開発経験1年以上
・ Linux環境の運用開発経験1年以上
・ ゲーム、アニメ、マンガ等のコンテンツを深く愛している方
※ゲーム会社の勤務経験は不問です

【歓迎】
・ Dockerによる開発経験
・ 各種ツールを用いた負荷試験対応経験
・ RESTful APIなどのAPI開発経験
・ DB設計・ユニットテストなどテスト開発
・ AWS、GCPほかのクラウドサービスによる開発環境構築、操作経験
ゲーム ゲーム全般

CTW株式会社

評価平均 2.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティング/動画制作

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、次世代HTMLの標準であるHTML5を用いたゲームプラットフォームの
開発を中心に、ゲームの企画・運営を行っております。
2018年10月にはHTML5ゲームの配信サービス「G123」を立ち上げ、
PC・スマートフォン・タブレットなど端末を問わず、高クオリティのゲームを提供しています。
また、新作ゲームのプロモーション動画や広告用動画の制作も行っており、
有名なIPに関わる自社タイトルを多数準備中です。
社内のイラスト制作部門や版元と連携し、様々なジャンルの最高のムービー制作を目指しています。

【具体的には】
・ 準備中の新作ゲームは20本以上で、有名なIPを関した期待の自社タイトルである。
・ 社内のイラスト制作部門や版元と連携しながら、最高のムービーを制作する。
・ 少年誌系、なろう系、メカ系、往年の著名IP等、様々なジャンルを取り扱う。
応募資格
・ 映像編集経験※インターネット動画など
・ AfterEffects、FinalCutPro、Premiereなど映像編集ツールの使用経験※AfterEffectsの実務経験は必須となります。

【歓迎】
・ Live2D、Spine等アニメーションツールの使用経験
・ 動画用絵コンテ制作経験
ゲーム ゲーム全般

合同会社EXNOA

評価平均 2.93
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
正社員

WEBデザイナー(リーダー候補)/プラットフォームデザイン部

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
DMMグループの中核企業であるDMMGAMESは、
登録ユーザー3500万人を超えるプラットフォームを運営しております。
プラットフォーム事業に加え、パブリッシング事業、コンテンツ事業、
海外事業、投資事業の5つの事業を展開しています。
ゲームディベロッパーと協力し、パブリッシャーとして開発資金の出資や
インフラ提供、リリース・運営・マーケティング支援等を行っております。
DMM.comは会員数4507万人を誇る総合サービスサイトを運営し、
多岐にわたる事業を展開しています。
動画配信や電子書籍などのエンタメサービスに加え、ハードウェア分野や
最先端テクノロジーを取り入れた事業も手掛けております。
【具体的には】
・ 会員数3500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMMGAMES」における
運営やマーケティングに関わるWebを中心としたクリエイティブ制作や
ピープルマネジメントを行うプレイングマネージャー
・ Webサイトデザイン、コーディング
・ バナー等のグラフィックデザイン
・ 要件定義、サイト構成、ページ要素設計
・ デザインにまつわる各種ガイドラインの策定、運用
・ 動画制作
・ デザイナーの教育、ピープルマネジメント
応募資格
・ Web、iOS、Androidの各ブラウザ環境についての理解
・ HTML5/CSS3/JavaScriptなどを用いたWebサイトの実務経験
・ Webサイトのデザイン経験5年以上
・ 開発現場において、関連部署との会話がスムーズに行える方
・ デザインツールを用いたWebサイトデザイン経験がある方(Figma、AdobeXD、Photoshopなど)

【歓迎】
・ ディレクターまたはエンジニアと対話しながら、業務設計し牽引した経験
・ HumanInterfaceGuidelinesの理解
・ MaterialDesignの理解
・ サービスコンセプト設計
・ ブランディング設計と運用フロー構築
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

CGアートディレクター(映像・XR)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
CGやXRに関するエンタテインメントコンテンツ開発のプロジェクトマネジメント。
社内社外の関連部署と連携を取りながらプロジェクトの企画・管理・進行、タイトル、イベントの企画や運営、予算と実績と管理し戦略を考え遂行。

【事業内容】
・コンテンツ開発全体のディレクション、プロジェクト管理
・スケジュール進行管理
・コンテンツのクオリティの管理
・予算達成に向けた戦略立案
・国内外問わず外部開発会社との進行計画の立案/進捗管理/契約 ・プロモーションの促進サポート
応募資格

・開発プロジェクトのディレクション・プロジェクトのマネジメント経験3年以上
・向上心が強く、コンテンツ開発に対して熱意に溢れた方
・受身にならず、自身で考えて実行に移せる方
・チーム意識を重視し、周囲と連携しながら円滑にプロジェクトを進められる方
・コミュニケーション能力に優れた方

【歓迎】
・ゲーム開発のマネジメント経験(ディレクション/プロジェクトリーダーなど)
・ゲームやAR/VR/メタバースに関する専門知識や実務経験
・プロダクトデザイン、マーケティング、プロモーションといった専門知識や実務経験
・ゲームをはじめエンタテイメントビジネス全般に対する関心と意欲
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

アニメーター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容

3DCGモデルのキャラクターアニメーションを作ります。
ゲームでは手付けアニメーションとMocapをプロジェクトや仕様に合わせて使い分けるので、いずれの作業も発生します。

弊社では、インゲームのアニメーションからカットシーン作成まで、アニメーションに関係するものは基本的にアニメーターが担当します。
また、CGライブ映像ではMocapを元に、長尺のモーション編集を行います。

【具体的には】
具体的な仕事内容は、主に下記の様なものになります。
・モーションキャプチャー編集
・手付けによるアニメーション
・カットシーン作成
・絵コンテ(簡単な物)
・アニメーションの仕様を考えて決める
応募資格

・3年以上の職務経験者、または同等の能力を有する方。
・Maya、Motion Builder 等で3Dアニメーションの業務経験があること

【歓迎】
・3Dアニメーションを担当してゲーム開発プロジェクトの開始から完了までを経験
・Unity、Unreal Engineを使っての開発を6か月以上経験
・外部発注管理
・Mocapディレクション
・チーム内で活発にコミュニケーションしてモノづくりが出来る方
ゲーム ゲーム全般

ニンテンドーキューブ株式会社

評価平均 3.38
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 25%
正社員

ゲームプランナー リーダー候補(東京本社勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
456~680万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、ゲーム開発プロジェクトのリーダー候補としてご活躍いただける方を募集しています。
まずはプランナーとして業務経験を積んでいただき、将来的にはプロジェクト全体または
プランナー全体のリーダーを目指していただけることを期待しています。

・ゲームデザイン業務全般(企画立案、仕様策定、データ作成、品質管理、デバッグ等)
・担当プロジェクトまたは担当パート全体の進行管理業務
・クライアント及び協力会社など他社との渉外業務

【使用ツール】
・OS:Windows

【求める人物像】
・面白いことを考えるのが好きな人
ゲームの企画では必要本数の何倍もの案出しが必要です。アイデアを考えること自体を楽しめる力が大切です。
・人を楽しませることが好きな人
ターゲットは世界中のプレイヤーです。多種多様な面白さを追求していく姿を大切にしています。
・3つの力【理解力・伝達力・解決力】を心がけている人
プランナーは状況を理解し、プレイヤー第一に解決策を考え、チームへその考えを伝えることを大切にしています。
・創作意欲がある人
日常の何気ない創作意欲を絶やさず、発想し続けることを大切にしています。
応募資格
※3DCG背景(マップ)の作品のご提出よろしくお願いいたします。※作品提出時の作品説明も一緒にご提出ください。

・ 3DCGで背景(マップ)制作実務経験
※ゲーム制作経験であれば、スマホ・コンシューマー・PC問いません。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる