求人一覧

該当件数:9,729
ゲーム ゲーム全般

ギークス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テクニカルアーティスト(UnityでのShader制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
キャラクターモデルや背景モデル、アニメーション、ツールなど、多岐にわたるアーティストの技術面でのサポートやワークフローの改善・整備などを担当して頂きます。適性に合わせて業務をお任せします。

【具体的には】
・Shader制作などテクニカル業務
・MayaなどのDCCツールのカスタムツール作成
・アーティストの技術サポート業務

【配属先】
G2 Studios株式会社
プロジェクト横断(テクニカルマネジメントチーム)
応募資格
・Unityでの自作Shaderの作成経験
・Unityでの自作ツールの作成経験

【歓迎】
・Maya等のDCCツールでの自作ツール作成経験

ゲーム ゲーム全般

ギークス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PHPエンジニア(リード候補/ゲーム開発経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・スマートフォンゲームのサーバーサイドの設計・開発・運用
・負荷分散対策
・パフォーマンスチューニング
・管理ツールの開発

【開発環境】
・言語:PHP(Laravel)
・OS:Linux
・MW:Apache
・DB:MySQL
・その他:AWS、redis、memcached、td-agent、Git、SVN、Redmine、New Relic、Mackerel

【配属先】
G2 Studios株式会社
応募資格
・PHPでのスマートフォンゲームの開発経験
・リードエンジニアの経験(1年以上)

【歓迎】
・高トラフィックサイトの開発・運用経験
・大規模負荷対策の経験
・各セクションと連携して業務を遂行した経験
・AWSの利用経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UIデザイナー(国民的大ヒットタイトル「ポケモン」シリーズの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・コンシューマゲーム開発における、ゲームのコンセプトに適したUI作成全般の業務
 (デザインワーク、レイアウト、アニメーション、アイコンなど)
・UIのテイスト決定/仕様設計/クオリティ管理など
応募資格
※必要書類:履歴書・職務経歴書(形式:PDF)・応募作品
ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください※UI画面デザイン/アイコン/イラスト・デッサン力のわかる作品を提出ください※デザインテイストの幅も見れる内容が望ましいです※作成した画面や演出のアニメーションデータがありましたら合わせて提出ください※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です

・ゲーム制作におけるUIデザイン業務の実務経験
 ※ゲームのプラットフォームは問いません
・グラフィックツールを使用してのデザイン、素材作成の経験
・UI/UXに対する基本的な知識
・動きのあるUI、アニメーション作成のスキルがある
・他スタッフへのイメージ指示ができるレベルの画力
・チームのクオリティ管理経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人物モーションデザイナー(ジュニアクラス/国民的大ヒットタイトル「ポケモン」シリーズの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンシューマゲーム開発における、手付けでの人物モーション作成をメインとしたモーション制作業務全般をお任せします。
※将来的には仕様設計等もお任せしていきます。
応募資格
※必要書類:履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
・応募作品(人物基礎動作等のモーション2〜3個以上)
ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です

・3Dグラフィックソフト(Maya、3dsMax等)を使用した手付けでの人物モーション業務経験
・モーション仕様を策定できる知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

3Dエフェクトデザイナー(国民的大ヒットタイトル「ポケモン」シリーズの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記の業務をお任せします。
・コンシューマゲーム開発における、エフェクト全般(バトル、背景、イベントシーンなど)の制作および制作環境の整備
・エフェクトのテイスト決定/仕様設計/クオリティ管理など
・エフェクトの制作パイプラインおよび制作フロー整備など

応募資格
※必要書類:履歴書・職務経歴書(形式:PDF)・応募作品(動画作品)
ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です

・MayaなどのDCCツールで簡単なモデルの作成経験
・Photoshopなどでエフェクトに使用するテクスチャの作成経験
・ゲーム、または映像制作においてエフェクト制作の実務経験
・チームのクオリティ管理経験、もしくは他職種と連携したエフェクト仕様設計の実務経験

【歓迎】
・Houdiniなど、プロシージャルなワークフローでの制作経験
・スクリプト、シェーダーの知識がある方
・ライティングやポストエフェクトの知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

キャラモデラー(国民的大ヒットタイトル「ポケモン」シリーズの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記の業務をお任せします。
・コンシューマゲーム開発における、キャラモデル(人物モデルメイン)の
 制作および制作環境の整備
・キャラモデルのテイスト決定/仕様設計/クオリティ管理など
・キャラモデルの制作パイプラインおよび制作フロー整備など
応募資格
※必要書類:履歴書・職務経歴書(形式:PDF)・応募作品(人物モデルを1体以上)
ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です

・ゲーム制作における人物モデリングの実務経験2年以上
 ※ゲームのプラットフォームは問いません
・3Dグラフィックソフト(Maya、3dsMaxなど)を使用した人物モデリング実務経験
・チームのクオリティ管理経験、もしくは他職種と連携した人物モデル仕様設計の実務経験

【歓迎】
・スクリプト、シェーダーの知識がある方
・ライティングやポストエフェクトの知識がある方
・MEL/Pythonを使用したツール開発経験のある方
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームプランナー(ジュニアクラス/国民的大ヒットタイトル「ポケモン」シリーズの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンシューマゲーム開発における、ゲームデザイン業務をお任せします。

【具体的には】
・企画提案
・仕様策定
・進行管理
・データ作成
・改善提案
・デバッグ
応募資格
※必要書類:履歴書・職務経歴書(形式:PDF)・応募作品(形式:PDF)
 オリジナル企画書1点を応募フォームよりアップロードしてください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連する企画書、また、『ポケットモンスター』シリーズのキャラクターを使用した企画書は選考対象外となります

・社会人経験2年以上
・ロジカルシンキングに自信のある方
ゲーム ゲーム全般

ギークス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シニアアートディレクター(5年以上のゲーム開発経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・世界観の提案、コンセプトアート、ゲーム画面のルック作成
・メンバーとの認識摺合せ、周知
・3Dアセットの仕様策定
・2Dアセットの仕様策定
・継続的なビジュアルの品質コントロール

【配属先】
G2 Studios株式会社

【組織体制】
同社では、「一人ひとりの声に耳を傾ける」「個々の能力を伸ばす」 をキーワードにした組織を目指しています。
具体的に弊社の開発体制としては、企画、エンジニア、デザイナーなどのメンバーで構成されたプロジェクト単位で開発が完結できる形式をとっています。
それに加えて各職種で横断組織としての「ディビジョン体制」を整えており、横軸のグループリーダーが、メンバー一人ひとりの状況をしっかりと把握し、的確なアドバイスをしていく役割を担うことで、より細かなフォローをしていける形にしています。
世の中の要求に対してフレキシブルに対応できないと、瞬く間に波にのまれてしまう時代がすぐそこに迫っています。その中で勝ち抜いていくために、新しい技術開発や新しいゲームジャンルに積極的にチャレンジしていくべく、それが実現できる体制を取っています。
応募資格
※書類選考時は制作実績の提出を必須でお願いします。

・ゲーム制作経験5年以上のご経験
(2Dと3Dの経験がある方)
・イラスト制作経験(人物、背景、世界観)
・アートディレクターとしてのご経験(複数タイトル以上のご経験)

【歓迎】
・新規開発におけるワークフロー構築、仕様書作成の経験
・2D、3D等グラフィック制作プロセスに関する知識・経験
・ゲーム制作プロジェクトのグラフィック統括経験またはディレクション経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる