求人一覧

該当件数:9,729
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

CGアートディレクター(映像・XR)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・デザイン全般、及び、個別作品の制作に関するすべてのマネジメント業務
・ゲームグラフィック面に関してのスケジュール管理、クオリティチェック
・新しいツールへの研究
・ビジュアルイメージの統一管理

【事業内容】
・Switch、PS5/4、Xbox Series X/S、Xbox One等の家庭用ゲームソフトの企画開発、販売
・パチンコ・パチスロの液晶開発
・ARライブエンタテインメント事業
・ソーシャルアプリ開発 など
応募資格
※ポートフォリオの提出必須

【必須】
総合的なCG映像制作を3年以上経験している方
MayaおよびMotion Builderに詳しい方
モーションキャプチャーを使用したプロジェクト経験のある方

【歓迎】
CG制作パイプライン・ワークフロー構築の経験のある方
向上心が高く、コミュニケーション力のある方
XR(VR/AR/MR)使ったプロジェクト経験もしくは興味のある方
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

UI・2Dアーティスト(2Dアートの制作経験必須/レイアウトデザイン/2Dアート/UI制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・ユーザーインターフェースのレイアウトデザイン、演出作成
・ムービー編集
・ゲーム内2Dアート作成

【事業内容】
・Switch、PS5/4、Xbox Series X/S、Xbox One等の家庭用ゲームソフトの企画開発、販売
・パチンコ・パチスロの液晶開発
・ARライブエンタテインメント事業
・ソーシャルアプリ開発 など
応募資格
※契約社員として登用可能性あり
※ポートフォリオの提出必須
※顔写真付き履歴書必須

・ゲーム業界での2Dグラフィック制作実務経験1年以上
・ゲーム業界でのUI/UX制作実務経験1年以上
・3Dグラフィックツールの使用経験

【歓迎】
・Maya、Zbrush、Substance、Houdiniを用いた制作経験
・レンダリングパイプラインの知識
・ライティングの知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

3DCGアーティスト(Maya/キャラクター・背景モデリング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・キャラクター・背景のモデリングとテクスチャー作成
・ボーン設定・ウエイト付(使用ツール:Maya)

【事業内容】
・Switch、PS5/4、Xbox Series X/S、Xbox One等の家庭用ゲームソフトの企画開発、販売
・パチンコ・パチスロの液晶開発
・ARライブエンタテインメント事業
・ソーシャルアプリ開発 など
応募資格
※契約社員として登用可能性あり
※ポートフォリオの提出必須
※顔写真つき履歴書必須

・ゲーム業界での3Dグラフィック制作実務経験1年以上
・3Dグラフィックツールの使用経験

【歓迎】
・Maya、Zbrush、Substance、Houdiniを用いた制作経験
・レンダリングパイプラインの知識
・ライティングの知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

ゲームディレクター(コンシューマーゲーム経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・企画全般、及び、個別作品の制作に関するすべてのマネジメント業務
・ゲーム企画立案と仕様の決定
・クライアントへのプレゼンテーション
・社内チームへのプレゼンテーションとオリエンテーション

【事業内容】
・Switch、PS5/4、Xbox Series X/S、Xbox One等の家庭用ゲームソフトの企画開発、販売
・パチンコ・パチスロの液晶開発
・ARライブエンタテインメント事業
・ソーシャルアプリ開発 など
応募資格
下記2点提出必須
----------
?(前職の機密保持契約の範囲内で結構です)携わった作品の詳細な担当箇所で、ご自身が作成した資料や企画書・画像・動画など、もしくはそれが分かるサンプル書面
?スケジュール進行や運営・データ分析・管理を行った際の資料、
個人名やタイトル名を伏せた形に加工した資料や、その作業が分かるようなサンプル資料
----------

・ゲーム業界でのディレクター実務経験5年以上

【歓迎】
・Unreal EngineやUnityを用いた開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

ゲームプランナー(上場企業/コンシューマーゲーム・受託・自社開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・企画立案・企画書作成・仕様作成
・進行管理・データ管理・マスター作業
・クライアント調整・社内調整・外注調整
・デバック作業

【事業内容】
・Switch、PS5/4、Xbox Series X/S、Xbox One等の家庭用ゲームソフトの企画開発、販売
・パチンコ・パチスロの液晶開発
・ARライブエンタテインメント事業
・ソーシャルアプリ開発 など
応募資格
※契約社員としての登用可能性あり
※ポートフォリオの提出必須(詳細は下記)
----------
?(前職の機密保持契約の範囲内での)携わった作品の詳細な担当箇所、ご本人が作成した
資料もしくは企画書・画像・動画などorそれが分かるサンプル書面
?スケジュール進行や運営・データ分析・管理を行った際の資料(仕様書など)
個人名やタイトル名を伏せた形に加工した資料、その作業が分かるようなサンプル資料
----------

・コンシューマーゲームのプランナー実務経験1年以上

【歓迎】
・Unreal EngineやUnityを用いた開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社グリモア

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

グラフィックデザイナー(業界未経験デザイナー歓迎/グラフィック/UIデザイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
開発中の新規タイトルを担当するグラフィックデザイナーの募集です。

【具体的には】
・グラフィック制作(タイトルロゴ、アイテムパーツ、バナーなど)
・UI/UXデザイン制作(ゲームの画面仕様、レイアウト設計)

状況に応じて、上記以外のデザイン制作(Webサイト、ポスター、グッズなど)を担当いただく可能性もあります。
応募資格
※ポートフォリオの提出必須

・基礎的なデザインスキル、知識をお持ちの方
・Photoshop、 Illustrator などグラフィックツール使用経験
・スマホゲーム市場の動向理解(特にキャラクターゲームに対する動向理解)
・ゲーム業界での就業経験

【歓迎】
・UI・UXに関する基本的な知識
・ UIデザインの制作経験( Unityを使用したUIデザインの制作経験)
・有名タイトルの開発、運用に携わった経験
・Webデザインの制作経験
・Spine、Sprite Studio、Live2D、Flash等を使用したアニメーションの制作経
ゲーム ゲーム全般

株式会社カプコン

評価平均 3.03
残業時間平均 48時間
有給休暇消化率 55%
正社員

【大阪勤務】セキュリティエンジニア(開発業務支援システム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
ゲーム開発部門における開発支援SEとして、ゲーム開発部門とIT部門の橋渡しを行い、セキュリティレベルの維持支援、構築コンサルティング的業務を行っていただきます。
以下、業務に関わっていただきます。
・セキュリティ施策の企画立案
・セキュリティシステムの選定、導入企画/設計/構築/運用

社内のゲーム開発部門を主要顧客とし、IT部門とも協業を行っていただき、社内のセキュリティコンサルタントとして就業いただく予定です。

【ミッション】
ゲームクリエイターが本来の主業務に注力できるように、システム的に支援することを行動基準とし、以下のポイントを念頭に業務を遂行しています。
・ゲーム開発部門内で「困っていること」や「簡便化したいこと」についてシステムを利用し積極的に問題を解決する。
・システムの機能改善を実施することでの利便性向上を軸とし、運営サービスによるスムーズなシステム利用促進を行う。

ゲーム開発部門からの様々なシステム支援の要求に応えることで、既成概念にとらわれず色々なシステム構築を経験できます。
また既存システムの問題や新規システムの考案など、積極的に提案・対応できる組織の風通しの良さも魅力です。
システム支援によりクリエイターがゲーム制作に注力できる環境を整えるという、縁の下の力持ち的なやりがいがあります。
応募資格
【いずれか必須】
・セキュリティエンジニアとしての実務経験が5年以上
・システムセキュリティの企画、導入、更改に関する案件において、リーダーとして立ち上げからリリースに至る全工程の経験

【歓迎】
 ・情報処理安全確保支援士の資格を所有していること。
 ・システムセキュリティに関するマネジメントの経験が3年以上あること。
 ・ゲーム業界(もしくは研究開発系)の業務システム開発経験を持っている。
 ・AWSのセキュリティサービスの知識や興味がある。
ゲーム ゲーム全般

株式会社カプコン

評価平均 3.03
残業時間平均 48時間
有給休暇消化率 55%
正社員

【大阪勤務】データベースエンジニア(開発業務支援システム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
大阪府
仕事内容
ゲーム開発部門における開発支援SEとして、データベースを利用したシステム設計、開発、運用(調整、進行、実装など全体を含む)をご担当いただきます。
・同社内 管理系業務アプリケーションの要件定義、基本設計、保守
・データベースの保守運用、管理業務
・ユーザー部門とのシステム化を支援するコンサルティング業務

社内のゲーム開発部門を主要顧客とし、IT部門とも協業を行っていただき、社内の業務システムデータベース主担当(アプリ含む)として就業いただく予定です。

【ミッション】
ゲームクリエイターが本来の主業務に注力できるように、システム的に支援することを行動基準とし、以下のポイントを念頭に業務を遂行しています。
・ゲーム開発部門内で「困っていること」や「簡便化したいこと」についてシステムを利用し積極的に問題を解決する。
・システムの機能改善を実施することでの利便性向上を軸とし、運営サービスによるスムーズなシステム利用促進を行う。

ゲーム開発部門からの様々なシステム支援の要求に応えることで、既成概念にとらわれず色々なシステム構築を経験できます。また既存システムの問題や新規システムの考案など、積極的に提案・対応できる組織の風通しの良さも魅力です。システム支援によりクリエイターがゲーム制作に注力できる環境を整えるという、縁の下の力持ち的なやりがいがあります。
応募資格
【いずれか必須】
 ・Oracleを用いたソフトウェア開発およびデータベース運用経験が5年以上
 ・Oracleでのモデル設計、パフォーマンスチューニングなどの実務経験が3年以上
 ・SQLを利用したデータ操作の実務経験5年以上
【歓迎】
・Java、C#などのオブジェクト指向言語でのWebアプリケーション開発経験が3年以上
・勤怠管理などの業務システム開発プロジェクトでリーダーとして要件定義からリリースに至る全工程を経験している方
・ORACLE MASTER(Gold以上)やデータベーススペシャリストなどのライセンスを有する方
・クラウドデータベースの設計、構築、運用を経験している方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる