求人一覧

該当件数:332
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/福岡】SRE(プロダクト開発/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクト開発部では、同社のプロダクトであるPayPayクレジット(旧:あと払い)に関する様々な開発案件を担当しており、その中でSREとしてサービスの成長をインフラストラクチャーから支え、システムの信頼性、拡張性、スケーラビリティを向上させていく役割を担っています。
プロダクト開発部は全体で計5つのグループで社員40名程度+業務委託という構成となっており、この中にSREチームも属しています。(2023年9月時点)

【具体的には】
主にPayPayカード(アプリ)の入会フォームや会員サイトの機能開発を行なうプロダクト開発部の中で、SREとして主に以下のような業務を担います。

・AWSの構築・運用
・CI/CDの運用
・課題改善のためのシステム化
 -手作業のシステム化、テスト環境の新規構築など
・キャパシティ管理/データの可視化(Obsrevability)
・社内で使用しているテクノロジーの分析と可観測性/可視化の向上 など
応募資格
・AWSを利用した何らかのシステム構築経験
・Githubの利用経験
<上記経験がない方の場合>
以下条件に当てはまる方であれば歓迎いたします。
・SREへの高い関心をお持ちの方
・何らかのシステム開発経験(2年以上)
・AWSの資格を持つ方、またはAWSに関する何らかの業務経験

【歓迎】
・コンテナイメージの管理と最適化
・大規模な分散システムアーキテクチャとキャパシティプランニング経験
・IaC、自動化ツール、Terraform、クラウド形成などの理解
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/福岡】内部統制担当/IT統制

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・内部統制の構築支援を通じて、事業を拡大する成長企業に貢献できる
・現状維持ではなく、改善、高度化への取り組みを経験できる

【具体的な業務内容】
・IT統制(IT全社的統制、IT全般統制、IT業務処理統制)の基本方針策定、年間計画立案と評価実施
・発見した不備の集計、改善に向けた関係部署との協議、調整

【組織・チームについて】
「圧倒的No.1のサービスをすべてのお客さまに!」というビジョンを掲げ、PayPayカードの事業・組織は成長を積み重ねています。内部統制室のミッションとしては、財務報告に係る内部統制の整備状況、運用状況を適切に評価し、不備の改善を通じて内部統制高度化に貢献することです。

【本ポジションの魅力】
・内部統制の構築支援を通じて、事業を拡大する成長企業に貢献できる
・現状維持ではなく、改善、高度化への取り組みを経験できる
応募資格
・IT全般統制及びIT業務処理統制の対応経験

【歓迎】
・CIA、CISA、CFE等の資格
・金融機関、監査法人での実務経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/福岡】プロジェクトマネージャー(全社横断プロジェクト/リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在CTO室は、社内で各分野の精鋭達の力を集めて成り立っています。今後さらなる会員数増加にともなうプロダクトの開発、システム安定稼働を強化し、「PayPayカードのものづくり」をよりよいものにしていくため、CTO室で全社横断プロジェクトを専任でご担当いただける方が必要となり、本ポジションの募集を開始しました。

【具体的には】
全社横断的なプロジェクトに参画いただき、全社のモノづくりのプロセスにおけるマニュアルやフロー、フォーマットの改善、全社横断の案件の状態管理や、四半期の案件ロードマップ、実施案件の調整・決定・レポーティング等を担っていただきます。

・各プロセスの課題吸い上げや改善案の策定
・案件状況の吸い上げ(MTGや自動での吸い上げを想定)
・案件の進捗が芳しくない場合の交通整理
・大規模案件のPMO
・モノづくりの標準プロセスにおける定常作業
PPCDのモノづくりをより良くし、プロダクトマネージャーや開発陣が本来やるべきことに集中できる状況を作り上げ、今現場でのモノづくりに困っている人を少なくしていくことが、本ポジションのミッションです。
応募資格
・プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
・構造化、言語化の力
・イシュードリブン、クリティカルシンキングで取り組むことができる方

【歓迎】
・プロセス改善のご経験
・アジャイル開発、ウォーターフォール開発両方のご経験
・スクラムマスターのご経験
・エンジニアとしての開発のご経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

QA(品質保証)担当(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社における、プロダクト開発の品質保証(QA)業務をご担当いただきます。具体的に、PayPayカードの品質基準の管理およびアップデート、チームマネジメント、またPayPayカードのサービスがユーザーにとって身近で便利なものとなっているか、厳しい目線でチェックし担当者へフィードバックしていきます。

【具体的には】
・プロダクト開発案件に関わるテスト計画、テスト設計
・テストの進捗管理
・PCやスマートフォンを使用したテスト実施
・担当案件での開発者、ディレクターとの交渉および調整業務
・Web、スマホアプリおよびバックエンドに対するテスト効率化および自動化
・テスト結果のレポーティングとフィードバック
・開発プロセス全体に関する改善提案および改善業務
・稟議起案、契約書製本、捺印申請
・マニュアル作成 など

※エンジニア、デザイナー、プランナー、ディレクターと連携して業務を進めます。
応募資格
【いずれか必須】
・モバイルアプリまたはWebアプリのQA経験
・ベンダーマネジメント経験
・Webサービスのディレクション経験

・チームでの業務経験
・PCスキル(Excel/PowerPoint/Word)

【歓迎】
・プロジェクト/プロダクトの品質管理経験
・アジャイル開発経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/福岡】プロジェクトマネージャー候補(基幹システムを中心とした大規模システム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
主にJava・Python・SQLを用いたバックエンド開発を中心としたプロジェクトのPL・PM候補として、以下のような業務を担っていただきます。

【具体的には】
・要件定義
・プロジェクト計画策定
・プロジェクト推進/管理
・ビジネスサイドや他システムとの調整
・開発物のレビュー
・メンバーマネジメント 等
応募資格
システム開発における以下いずれかのご経験をお持ちの方
・基本・詳細設計および開発経験(3年以上/言語不問)
・プロジェクトマネジメント経験(開発実務経験不問)

【歓迎】
・Javaでの開発経験
・大規模開発に携わったご経験
・金融系PJに携わったご経験
・SQLのチューニング経験
・業務改善のご経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/福岡】プロジェクトマネージャー(クレジット業界経験車者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
主に外部と協業して作る「オーソリシステム」に関わるプロジェクトに従事いただきます。

<主なプロジェクト内容>
・オーソリシステムの開発推進
・国際ブランドにおけるエンハンス対応
└Visa/Master/JCBなど国際ブランドからの仕様要求を満たすシステムの開発・改善推進
・PCIDSSの対応

<プロジェクトにおける業務内容>
・事業部門との企画会議
・要件定義・基本設計・ベンダーへの依頼対応
・システムレビュー
・契約・社内承認手続き
※本ポジションは上流工程(要件定義・基本設計)を中心として携わっていただくため
実装工程等を担当したい場合は「バックエンドエンジニア」等別ポジションにご応募ください。
応募資格
以下どちらの経験も満たしたご経験
・何らかのシステムに携わった経験ご経験が3年以上あること
・SQLでのコーディング経験

【歓迎】
・クレジットカード業界での業務経験
・オーソリシステムに携わったご経験
・上流工程のご経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/福岡】SRE(マネージャー候補/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内システム(業務アプリケーション・インフラ)の課題を見つけ、より効率・効果的に稼働できるシステムになるように改善を図ることがミッションとなります。
・現状手動で行っている作業の自動化・仕組の導入
・開発業務の効率化・自動化
・クラウドネイティブ化
・オンプレミスサーバーのクラウド化
・Infrastructure as Codeの推進
開発部門とインフラ部門の橋渡し的な役ともなるため、アプリケーションの知識・経験を活かすことができます。
業務進行としては、5名程のチームに分かれて担当いたしますので、リモートワーク、オフィスワーク関係なくチームで連携しながら業務を行うことができます。
応募資格
以下??いずれかのご経験を5年以上、またはそれと同等以上のスキルを持つ方  
?何らかのシステム開発経験があり以下いずれかの経験がある方
・SREの業務経験(システムの信頼性を向上させるための自動化、効率化の取組み)
・自動化・仕組化等の業務経験、CI/CDの業務経験
?インフラ運用に関する知識・経験があり以下いずれかの経験がある方
SREの業務経験(システムの信頼性を向上させるための自動化、効率化の取組み)
・サーバ運用に関する知識
-Windows・Linux関連の設計・構築・運用経験
-OS、ミドルウェアやアプリケーションの設計、導入、運用経験
・ネットワーク運用に関する知識
-ネットワーク構築・運用経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/福岡】Webアプリケーションエンジニア(プロダクト開発/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~740万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のプロダクトであるPayPayクレジット(旧:あと払い)に関する様々な開発案件を担当しています。
配属想定部署であるプロダクト開発部は、計5つのグループで社員40名程度+業務委託という構成となっています。(2023年9月時点)

【具体的には】
主にPayPayカード(アプリ)の入会フォームや会員サイトの新機能開発を行ないます。
・Webブラウザ向けWebアプリの機能開発
・PayPayアプリ向けに提供するミニアプリの機能開発
上記内容をスクラムチームで要件定義〜リリースまで一貫して対応していただきます。
※スクラムチームは企画やデザイナーを含めた8〜10名程度の規模となります。
開発例:利用速報、生体認証(FacrID)、家族カードのクレジット登録 など

【Tech Stack・開発スタイル】
言語: TypeScript、Java、Python
フレームワーク/ライブラリ:Vue.js、Nuxt.js、Spring Boot
バージョン管理システム:Github
プロジェクト管理ツール:Jira
テストツール:Junit.Jest
エディタ:VSCode、IntelliJ IDEA
インフラ:AWS(ECS、EC2、S3、RDS、Lambda、CloudWatch等)
その他ツール:Docker、Slack、Miro
開発手法:スクラム、Less
応募資格
バックエンド開発およびフロントエンド開発経験(3年以上)
・Java / Spring Boot でのバックエンド開発経験
・TypeScript、 JavaScript / Vue.js、 Nuxt.js、 Node.js、 React いずれかでのフロントエンド開発経験

【歓迎】
・スクラムチームでの開発経験
・AWSやクラウドでの開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる