求人一覧

該当件数:332
金融 金融全般

ソニーペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート/フルフレックス】システム品質保証/管理

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、FinTechサービスの品質向上のため、
品質保証管理業務の増員を行っています。
IT統括部のメンバーとして、開発案件に対する品質保証管理業務を担当します。
開発は内外のエンジニアが実装しており、エンジニアや上流担当者と調整を行います。

【募集背景】
・ 上場予定(2.3年後目途)
・ 外注メインから内製化を進めたい
応募資格
【必須】
・ 品質保証業務の経験3年以上
・ テストケースを自ら作成し実施するテスターの経験3年以上
・ 前向きに物事を考え周りと協調しコミュニケーションが取れる方

【歓迎】
・ 自動テストの経験
・ ISO25010/ISO25012の知識
・ PCIDSSの視点での品質対応
・ ITILの知見
・ JSTQB/JCSQE資格保持者
金融 金融全般

ソニーペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート/フルフレックス】BtoBマーケティング(新規・既存加盟店向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、新規・既存加盟店向けのBtoBマーケティング施策の企画・運用を担当していただきます。
Webプロモーションやリードジェネレーション、ナーチャリングなどを駆使し、
契約獲得の増加と収益の最大化を目指します。
KPI達成に向けて、臨機応変にさまざまな手法で結果を出すことに挑戦していただける方を求めています。

【具体的には】
・ 同社ソリューションの新規・既存加盟店向けBtoBマーケティング施策の企画、運用
・ Webプロモーション(含むリスティング広告、SEO対策等)
・ リードジェネレーション
・ ナーチャリング(Marketoやアウトバウンドコール業者の活用等)
・ 契約獲得増および収益最大化
・ リード獲得数、収益目標等のKPIの達成

【募集背景】
・ 上場予定(2.3年後目途)
・ マーケティング体制強化
応募資格
【必須】
・ BtoBマーケティングにおける実務経験

【歓迎】
・ メールマーケティングの経験(特にBtoB)
・ MAツールの使用経験(HubSpot可)
・ リードナーチャリングに関する施策や業務の経験
金融 金融全般

ソニーペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート/フルフレックス】AWSクラウドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
ソニーグループの決済事業者として、FinTech分野で事業を展開しています。
取扱高は2.3兆円規模の大規模システムを運用しており、
業界初のオーソリシステムの刷新を計画しています。
クラウド基盤の企画・設計構築から運用まで幅広く担当するコアメンバーを募集しています。

【具体的に】
・AWSを用いたクラウドシステムの構築・運用保守
・キャパシティ管理、モニタリング、パフォーマンス改善、セキュリティ導入
・営業・企画・開発部門からの変更要求への対応
・計画的なメンテナンス業務(深夜作業後代休などあり)
応募資格
【必須】
・AWSもしくはGCPの構築、運用保守経験3年以上

【歓迎】
・自動化ツールの構築運用・インフラ構成管理・セキュリティ関連の導入運用
・パフォーマンスモニタリングから傾向を導き出しシステム課題を原因調査から解決までおこなった経験
・決済サービス事業/金融/EC/ソーシャル系での大規模サービスでの企画・設計・開発・運用経験
・事業会社でのプロジェクトマネージメントの経験、ベンダコントロールの経験
金融 金融全般

ソニーペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート/フルフレックス】PM/アプリケーション開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ソニーグループの決済サービスを展開するIT統括部にて、
開発プロジェクトマネジャー・プロジェクトリードを担当します。
取扱高2.3兆円の大規模決済サービスを支えるフロントシステム/オーソリ関連システムの
各種プロジェクト管理・要件定義が主な業務です。
開発は内外のエンジニアが実装します。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 要求に基づく機能追加・機能改善の案件推進
・ 外部ベンダー含むエンジニアの管理
・ システム仕様に関する問い合わせやデータメンテナンス等のシステム運用業務
・ システム運用で発生・予見される各種アプリケーション改善対応の起案、推進
・ 運用中のシステムで発生したシステム障害の対応
・ プロジェクトおよびシステムに関わるコスト管理
応募資格
・ プロジェクト全体をリード・マネジメントする経験
・ クリティカルパスを意識したスケジュール管理
・ WBS作成、チケットツールやプロジェクト管理ツールの経験
・ プロジェクト全体におけるコスト管理
・ PdMまたは、PMの5年以上の経験
・ QCD管理
・ メンバーへの適切なコミュニケーションやケア
・ ステークホルダーとの折衝
・ 要件定義書の作成経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】HRBP(マネジャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
HRBPグループのマネジャー候補としてメンバーのマネジメントとグローバル化推進のハンドリングをお任せします。

【具体的には】
(1)各統括本部へのBP業務

各統括本部における、人事戦略コンサルタント機能
各統括本部における、目標、評価、処遇、配置、退社に関連する制度の運用
各統括本部における従業員対応
要員計画
(2)外国籍社員のオンボーディングサポート

入社受入れ
規定類翻訳説明
その他、日本語対応不可能な社員のサポート全般
(3)全社横断課題へのアプローチ

全社の制度、施策、ルールの企画と実行
応募資格
ビジネスレベルの日本語・英語力
└英語を用いての会議、人事面談等の経験があり、人事規程や各種制度・ルールについて日⇔英に言い換えが可能なレベル
マネジメント経験(2年以上)
以下、いずれかのご経験を5年以上有している方
事業会社にて人事またはHRBP、制度企画、運用を経験されている方(領域不問)
コンサルティングファームにてコンサルタント経験がある方
【歓迎】
HRBP経験
グローバルな組織における人事業務経験
事業計画/KPI策定、推進、運用
データ集計、分析
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】HRBP担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
主な業務領域としては以下の通りです。

(1)各統括本部へのBP業務

各統括本部における、人事戦略コンサルタント機能
各統括本部における、目標、評価、処遇、配置、退社に関連する制度の運用
各統括本部における従業員対応
要員計画
(2)外国籍社員のオンボーディングサポート

入社受入れ
規定類翻訳説明
その他、日本語対応不可能な社員のサポート全般
(3)全社横断課題へのアプローチ

全社の制度、施策、ルールの企画と実行
応募資格
ビジネスレベルの日本語・英語力
└英語を用いての会議、人事面談等の経験があり、人事規程や各種制度・ルールについて日⇔英に言い換えが可能なレベル
以下、いずれかのご経験を3年以上有している方
事業会社にて人事またはHRBP、制度企画、運用を経験されている方
└課題を見つけ解決案を提案のうえファシリテーションし解決する力のある方
└定量的なアプローチ(データ分析→可視化)にて課題解決に導いた経験のある方
コンサルティングファームにてコンサルタント経験がある方
└人事コンサルティング等の人事知識をお持ちの方
【歓迎】
HRBP経験、事業計画/KPI策定、推進、運用、データ集計、分析、マネジメント経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート/ハイクラス】プロダクトマネジャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
PayPayカードに関連するサービス(PayPayミニアプリ上含む)において、企画からプロジェクトの推進まで一貫して、社内外のステークホルダーとコミュニケーションを取りながらリードしていただきます。

・商品性の追加機能に関する企画、立案、推進
・Webページ制作、システム開発に係る要件定義に関する業務
・商品性の改善に関するプロジェクト推進、ディレクション
・社内外のステークホルダーとの連携強化、相乗効果創出等に関する企画、立案、推進
・その他上記に関連する業務
応募資格
【必須】
・モバイルアプリまたはWebサービスにおける以下経験をお持ちの方
・プロダクト/サービスの立ち上げ、もしくは機能追加・改善業務経験
・プロジェクトマネジメント経験(アジャイルやスクラム開発のPJ)
・プロダクトマネジメント経験
・エンジニア/デザイナー/ビジネス企画/マーケティング/カスタマーサービス/法務など職種を越えた協働経験、および協働においてリーダーシップを発揮したご経験
・ビジネスレベル以上の日本語スキル

【歓迎】
・決済やFintechサービス・プロダクトの運営/マーケティング/事業開発いずれかのご経験
・大規模ユーザーを持つプロダクトにおける改善、グロースのご経験
・モバイルアプリ、WebサービスにおけるプロダクトデザインまたはUX/UIデザイン経験 など
金融 金融全般

ビリングシステム株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラエンジニア(週2〜3日のリモートワーク/システム基盤担当/マネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
540~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、社内システムや商用システム基盤の設計・構築業務を担うシステム基盤部にて、
業務経験3年以上の方を募集しています。
具体的には、社内や顧客ニーズに基づいたシステムインフラ設計、
基盤構築、マイグレーション業務、オンプレミス環境やクラウド環境でのサーバ構築、
社内システム環境改善、維持運用業務などを行います。
特に、AmazonWebService(AWS)のクラウド基盤へのマイグレーションを推進しており、
日常業務を通してクラウド技術のスキルアップが可能です。

【具体的には】
・ 社内システムおよび商用システム基盤の設計、構築
・ 社内や顧客ニーズに基づいたシステムインフラ設計、基盤構築、マイグレーション業務
・ オンプレミス環境、クラウド環境でのサーバ構築(RHEL_AmazonLinux2など)
・ 社内システム環境改善、維持運用業務
応募資格
・ LinuxOS(RHEL_AmazonLinux)サーバの設計・構築の経験
・ 業務システムなど盤設計、システム構築にかかわる業務経験が3年以上
・ ミッションクリティカルな基幹サーバ(Windows_Linux)運用経験
・ ネットワークインフラに関する基本的な知識(主にOSI参照モデルレイヤ1〜4に関する基礎知識)
・ AWSを活用したシステムの構築、運用

【歓迎】
・事業会社での社内SE経験
・外部ベンダとの折衝、顧客とのコミュニケーション経験
・AWSとオンプレミスのハイブリット環境の構築、運用経験
・オンプレミスからAWSへのマイグレーション経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる