求人一覧

該当件数:1,100
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

住宅ローンセンター/業務グループ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・住宅ローンの融資実行関連事務、登記関連業務、実行後の顧客管理
・司法書士、エンドユーザー対応(受架電、住宅ローン申込ナビ等)
・派遣社員からのエスカレーション対応、業務管理、指導育成等
・業務改革・効率化施策の企画・推進(関連部署と調整しながら進めます)

【特徴・魅力】
サービス開始後4年目を迎え、これから事業を拡大させていくステージにあり、仕事を作っていく楽しさがあります。
住宅ローンの実行業務は家を買うという一大イベントに直接関わる仕事です。
責任も大きいですが、お客さまの幸せのお手伝いをしたと感じることができます。
定型的な案件処理だけでなく、新規商品やサービスへの取り組み、業務やシステムの変更による業務改革などにも関わっていただきます。

【配属部署】
住宅ローンセンター/業務グループ

【組織構成】
正社員、派遣社員含め15名程度で、20代〜40代の男女を中心に構成されています。
応募資格
・住宅ローンの実行関連業務、登記関連業務の経験のある方
 (顧客・不動産建設業者・司法書士・委託先対応含む)
・業務システム更改等に業務部署担当として参画した経験
・関係者と協力し業務改革・効率化に積極的に取り組むことができる方

【歓迎】
・住宅ローンをはじめとした有担保ローン債権管理業務経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社セブン銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ACSiON(セブン銀行から出向) 管理グループ_コーポレート業務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
※株式会社セブン銀行にて採用、人事部付け配属とし株式会社ACSiONへ出向となります

?会議運営の事務局対応
・取締役会や経営会議等の運営事務局対応(会議調整、会議資料・議事録作成、会議資料の保管等)

?総務業務
・各種総務業務(社内の窓口業務/備品・貸与物管理等)・労務管理・契約書管理

?財務・経理業務
・決算業務(連結決算対応を含む)・年次/月次業績管理・受発注管理・原価管理・固定資産管理 等

?ITヘルプデスク業務
・社内インフラ(メール、Web等)の問い合わせ一次対応・問い合わせ履歴の作成・管理・社内インフラの運用サポート・PC、携帯電話、各種ライセンスなどの資産管理・インシデント対応 等

?情報セキュリティ事務局対応
同社ではセキュリティ認証であるPマークとISMSを取得しており、運営事務局として以下の業務を担当していただきます。
・情報資産の台帳管理・情報セキュリティに関するリスクアセスメント・従業員へのセキュリティ教育の実施・Pマーク/ISMSの継続審査対応  等
応募資格
下記いずれかに該当をする方
【1】財務・経理業務の経験をお持ちの方
・決算業務、年次/月次業績管理、受発注管理、原価管理などの業務を行った経験
【2】ITヘルプデスク業務の経験をお持ちの方
・中小規模の会社でのITヘルプデスク業務の経験
・特に、自ら手足を動かし、サポートやヘルプデスク業務を行った経験
【3】総務業務の経験をお持ちの方(興味をお持ちの方)
・総務業務の経験をお持ちの方、あるいは総務業務に興味をお持ちの方
ご経験分野を生かしていただきつつ、幅広い業務のご経験を積んでスキルアップを目指して頂きます。
■必須スキル:
問題解決力、ドキュメント作成・管理経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

ペイメント戦略の企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
MUFGグループが取り扱うC向け(B2B2C含む)ペイメント商品(クレジット、デビット、Coin+、ネットワーク事業)に関して、グループのペイメント戦略の企画立案、開発(グループ内外の事業者とのアライアンスを含む)に従事していただきます。
応募資格
・金融機関やコンサルティング会社、カード会社、決済情報処理センター等において、決済サービスの企画開発または導入支援の経験
・業務遂行に必要な英語力があれば尚可(TOEIC730点以上)
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

再生可能エネルギープロジェクトファイナンス業務の推進・管理

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
再生可能エネルギープロジェクトファイナンス業務の推進・管理
応募資格
・再生可能エネルギー分野に強い興味をお持ちの方
・プロジェクトファイナンスもしくはストラクチャードファイナンス業務経験を有する方や、ファイナンス業界に限らず関連するエネルギー・電力・コンサルタント・アドバイザー等の関連業界での業務経験
・海外業務経験や高い英語力(TOEIC860点)を有する方が望ましいが、担当する職務では必ずしも必須としない調整も可能
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2〜3日リモート可】セキュリティエンジニア(若手活躍中/構想・企画段階から携われます)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
サイバーセキュリティ対策、およびシステムリスク評価に関する業務全般を担当していただきます。主にサイバーセキュリティ対策の企画立案・導入、システムリスク評価(定期的な評価、個別リスク評価)、アタックテスト/レッドチーム演習(診断はセキュリティベンダが実施)を担当していただきます。

【プロジェクト事例】
クラウド活用やオープンAPIにも早い段階から積極的に取り組み、FinTech企業等を介した新たな形態でのサービス提供を推進しています。いずれも構想・企画段階から携わり、セキュリティ確保の推進を行います。新たな仕組み導入時には、必要な規則の整備もIT統括部統括グループ、および開発部署と連携し行います。

・インターネットバンキングシステムのクラウド活用(ハイブリッド)
・更新系API、参照系APIのクラウド会計ソフト/事業者への提供
・トークンアプリ(ワンタイムパスワード):
 https://www.paypay-bank.co.jp/token/index.html
また、外部活動も活発に行っており、セキュリティに関する外部講演や金融ISAC(金融機関のサイバーセキュリティー連携組織)の活動にも力を入れています。

【配属部署】
サイバーセキュリティ対策、システムリスク評価に主軸を置いた部署です。
お客さま向けのインターネットバンキングシステム(Web、スマホ、Fintech)、業務効率化案件(DX)、社内システム・各種サービス利用の等のセキュリティ確保をするため、開発部署・ユーザー部署とともにリスク低減策の推進(各部署の指導・支援含む)を行います。
応募資格
・サイバーセキュリティ対策およびシステムリスク評価に関するご経験をお持ちの方3年以上
(インフラ・セキュリティ関連の知見、またはシステムリスク評価に関する知見・経験のある方)

【歓迎】
・システム開発の経験(アプリ、インフラ問わず)

金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社セブン銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人事部 厚生担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
475~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
生活面や健康面で、社員が安心して生き生きと活躍出来る環境づくりに取り組んでいただきます。

【具体的には】
・労務管理(給与・社会保険・税務・就業管理)BPO管理を含む
・会計(決算・請求:人件費関連)
・海外赴任対応(渡航・給与・税務ほか全般)
・健康管理(検診・ストレスチェック・個別社員のケア(主にメンタルケア) ほか)
・福利厚生(財産形成施策ほか財形貯蓄ほか)
・ライフイベント対応(出産・介護等)     
・ダイバーシティ&インクルージョン   

入社後、OJTで業務を習得していただきます(手順書等あり)。
チームで推進するため、基本的に「独り」にはなりません。
社内規程や法律(労基法)等の専門知識が求められるため、熟練度に応じた学習が必要となります。 

<使用ツール>
・会社貸与PC(通信はTeams、zoom使用)
・マイクロソフトオフィス全般(特にエクセル(VLOOKUPやピボットは必須))
応募資格
人事部門(労務管理系)、給与計算・社会保険(届出)の実務経験 ※業界問わず     

【歓迎】
人事部業務全般の実務経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社千葉銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【千葉】&#12175;内ナレッジシステムのPJT担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,100万円
勤務地
千葉県
仕事内容
同&#12175;の&#12175;員が知りたい情報にアクセスしやすく活&#12132;しやすいナレッジシステムの企画、整備を推進いただきます。弊&#12175;は紙で管理していた&#12175;内のナレッジをデータに移&#12175;する段階まで終えていますが、次の段階としてよりUI/UXを&#12220;めるPJTを&#12148;ち上げました。ベンダーと共に本PJTの推進を担う&#12101;を募集します。本PJTにより&#12175;員のユーザビリティを&#12220;め、最終的には顧客への応対品質の向上を&#12140;指します。システム稼働後は閲覧状況を分し、問い合わせの多い事項等はマニュアルやQAを改善する等、PDCAを回し、品質向上を図る仕組みの構築も&#12175;います。&#12175;内横断のPJTにはなりますが、当&#12207;は特に改善余地の&#12220;いポイントに絞って改善を進めます。
応募資格
・事業会社、またはコンサルの&#12148;場でナレッジシステムの企画や管理などのご経験をお持ちの&#12101;。または&#12198;融機関で何等か事務企画のご経験をお持ちの&#12101;。
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

市場規制対応業務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
市場規制に関するコンプライアンス観点での監督実務
応募資格
・銀行・証券会社等金融機関にて市場規制業務経験(3年以上)
・ボルカー規制業務経験者が望ましい
・市場規制における態勢強化に強い意欲のある方
・日本語(必須)、英語(TOEIC600点以上が望ましい)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる