求人一覧

該当件数:565
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

オペレーショナルリスク担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
オペレーショナルリスク管理(情報セキュリティ、外部委託管理、事務リスク管理、システムリスク管理等)を中心としたリスク管理業務全般

【具体的には】
・各種リスクの状況の把握・分析・評価
・リスク軽減策等の検討
・リスクの状況に関する各種レポートの作成
・リスク管理態勢の検討
・リスク管理に関する社内研修
応募資格
【いずれか必須】
・金融機関において、オペレーショナルリスク管理(システムリスク管理を含む)の経験のある方
・生命保険会社において、オペレーショナルリスク管理と隣接する業務(情報セキュリティ、法務・コンプライアンス、事務企画、外部委託管理、財務・経理、BCP策定等)の経験があり、リスク管理に強い関心がある方

【歓迎】
・上記のいずれかの業務に関する専門知識、リスク管理に関する学習意欲
・基本的なPCスキル(Word、Excel等)
・他部門とのコミュニケーション能力、専門外の人への説明能力
・問題解決への積極性
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データ連携システム開発・設計担当 マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~969万円
勤務地
東京都
仕事内容
保険業務で利用するデータ連携システムに関する開発・設計業務をご担当頂きます。
プロジェクト開発案件や既存システムの保守開発業務などの推進強化に携わっていただきます。

【具体的には】
・社内外のデータ利用者の要件を取りまとめて課題を解決する。
・外部ベンダーをコントロールし、システム開発の企画・構築・改善を推進する。

【ポジションの魅力】
デジタルトランスフォーメーションのもと、システムを一部ではなく全て刷新しており、大きな会社ではなかなかできない経験を積むことができる。
応募資格
・社外へのデータ連携、社内のサブシステム間でのデータ連携に関する企画/設計/開発経験(1年以上)
・社外ベンダーとの折衝/コントロールの経験
・マネジメント志向

【歓迎】
・Datespider、Anypoint Platform(Mulesoft)、HULFT、JP1等での開発・設計経験(特にDatespider関係者歓迎)
・保険関連システムにおける要件定義、設計、テスト計画、テスト支援、リリース計画
・品質管理の知識/経験
・PMPまたはPrince2保持
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データ連携システム開発・設計担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
603~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
保険業務で利用するデータ連携システムに関する開発・設計業務をご担当頂きます。
プロジェクト開発案件や既存システムの保守開発業務などの推進強化に携わっていただきます。

【具体的には】
・社内外のデータ利用者の要件を取りまとめて課題を解決する。
・外部ベンダーをコントロールし、システム開発の企画・構築・改善を推進する。

【ポジションの魅力】
デジタルトランスフォーメーションのもと、システムを一部ではなく全て刷新しており、大きな会社ではなかなかできない経験を積むことができる。
応募資格
・社外へのデータ連携、社内のサブシステム間でのデータ連携に関する企画/設計/開発経験(1年以上)
・社外ベンダーとの折衝/コントロールの経験
・マネジメント志向

【歓迎】
・Datespider、Anypoint Platform(Mulesoft)、HULFT、JP1等での開発・設計経験(特にDatespider関係者歓迎)
・保険関連システムにおける要件定義、設計、テスト計画、テスト支援、リリース計画
・品質管理の知識/経験
・PMPまたはPrince2保持
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

事業開発責任者(BizDev/保険会社での勤務経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
BtoB事業として展開している保険会社向けシステムの受託開発、そしてBtoC事業として展開している自社開発プロダクト「コのほけん!」(オンライン保険代理店)。
2つの事業を両輪として昨年は5億円以上の売上を立てるまでに成長してきましたが、ここから先は既存事業のさらなる進化と新規の事業開発が必要とされるフェーズに突入します。
過去行ってきた事業のナレッジや投資家との関係性など、会社の持つ実績や財産を連動させて、新たなSasukeの事業を創出することを経験とチャレンジ精神をあわせ持つ方にお任せしたいと考えています。

【具体的には】
◆BtoB事業開発(システムの受託開発)
・新規顧客の獲得 ※主に保険会社を想定
・既存顧客へのクロスセル提案

◆新規事業開発
・BtoCプロダクトで蓄積したナレッジの横展開によるビジネス開発
 (市場調査、プロダクト設計、顧客開拓など事業開発の初期段階から関与)

◆事業開発に必要な基盤構築
・Fintech協会、InsurTech協会への参加、保険業界関連のイベント参加などによる情報収集、市況把握、さらに業界内での関係性構築・確立する。
これにより先々のアライアンスなどを見越し、事業開発に必要な基盤構築を行う。
応募資格
・保険会社での勤務経験 5年程度
・web関連事業を主体的に開発した経験
・BtoB営業経験(新規顧客開拓、契約交渉など)

【歓迎】
・社内のリソース調整能力
・アライアンスに関する経験
・分析に基づく事業目標設定と、設定した目標数値へのコミット
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PdM(BtoCプロダクト「コのほけん!」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発のBtoCプロダクト「コのほけん!」(オンライン保険代理店)の開発をマネジメントしていただきます。
マーケティング担当の分析をもとに企画担当が改修案の提案をし、それを受けてデザイナーとエンジニアが画面や機能の開発を進める。そんなwebプロダクト開発の全体を俯瞰して、品質と進捗について管理し、意思決定しつつ事業を強化していく。
そんな面白さのある仕事です。
※スクラム開発におけるプロダクトオーナーの役割

【具体的には】
・自社プロダクト「コのほけん!」について開発プロジェクト全体のマネジメント
・プロダクト成長戦略の企画及び実行
・プロジェクト、メンバーのマネジメント

【仕事の魅力】
・大きな裁量権をもって仕事に取り組むことができる
・保険という巨大マーケットの変革に挑戦できる
・webプロダクトのマネジメントという時代に求められるスキルを強化することができる
応募資格
【いずれか必須】
1.保険業界経験をお持ちの方
・保険業界での業務経験
・企画系の経験(リサーチ、課題設定、施策立案、施策ディレクションあたりの“どれか“を経験しているような方)

2.webプロダクトの企画経験をお持ちの方
・webサイト、プロダクトの開発関与経験(LPではなく多層かつ契約など最終目的CVのあるサイトを想定)
・企画系のスキル:下記の流れを業務として経験
 リサーチ、課題設定、施策立案、施策ディレクション ※デザイナーやエンジニアへの発注

【歓迎】
・データ分析(Google Analytics等)及び、施策立案、実施経験
・ユーザー調査等の定性分析及び、施策立案、実施経験
金融 生命保険・損害保険

アニコム損害保険株式会社

評価平均 2.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(アプリケーション開発・新サービスの企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
(1)Webアプリケーション開発
企画、要件定義、設計開発、外部協⼒会社との均衡、プロジェクトマネジメント等。
※開発例※
保険契約システム、保険⾦請求システム、動物病院検索システム、
ペット用品のECシステム、どうぶつと飼い主のマッチングシステム、
獣医師と飼い主のコミュニケーションツール など。

(2)新サービスの企画
依頼されたものを開発するだけではなく、どうぶつと飼い主の⽅に喜んでいただけるサービス・商品をさまざまな⾓度から考え企画していくことも可能です。

※スキルを活かした将来的なジョブローテーションもございます。

【作業環境】
OS:Windows、Linux
DB:SQL、Oracle、MySQL、SQL Server、PostgreSQL
言語:PHP
応募資格
・オープン系でのシステム開発経験者(言語不問)

【歓迎】
・Java、PHP、C++での開発経験
・SQL、Oracle等DBの知識
・運⽤経験(基盤系、サーバ監視、DB連携、アプリ保守、メンテナンス等)
・AWSなどのクラウドサービスの活用経験
・プロジェクトリーダー、もしくはプロジェクトマネージャとしての知識、ご経験。
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【経理数理部】経理スタッフ※メンバークラス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
332~803万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・経理に関わる日々のオペレーション業務の確認
・決算業務全般(月次・四半期・期末)
・開示資料の作成業務
・管理会計に関する業務(予実管理、コスト管理等)
・金融庁等への各種財務情報のレポーティング業務
・会計基準、法令等に関する知識の習得・情報収集
・監査法人との情報交換・調整

【ポジションの魅力】
・保険会社でありながら、開業から13年目のベンチャー感のある会社で、経理に携わって頂くことができます。
・PJにも経理の立場として関わっていただく機会が多くあります(ex.IFRS導入・商品開発PJなど)
・上場企業での経理のご経験を積むことができます
応募資格
・事業会社もしくは生命保険会社での経理実務経験(月次決算の補助業務ができるレベル)

【歓迎】
・上場企業での経理実務経験
・生命保険会社において、経理業務経験が3年以上
・会計及び税務に関する専門知識(簿記2級又は同程度以上)
・基本的なPCスキル(Word、 Excel等)
・問題解決への積極性、組織間のコミュニケーションスキル
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

内部統制(責任者候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
CFO直下でIPOに向けた内部統制に関するプロジェクトリードをお任せします。

【具体的には】
・業務プロセスの整備/改善、規程類の整備
・管理会計制度の運用/改善サポート
・株主総会/取締役会/経営会議の運営サポート
・その他バックオフィス業務

【仕事の魅力】
・同社1人目の内部統制担当として裁量を持てるポジション
・CFO直下でIPOに向けたロードマップを描くところから実務の経験ができる
・GDPの10%を占める巨大な保険産業のDXに取り組める。
応募資格
【いずれか必須】
・コンサルティングファームでのIPO準備、内部統制プロジェクト経験
・スタートアップでの管理部門構築経験
・監査法人でのIPOに向けた監査経験

【歓迎】
・公認会計士、税理士資格(一部でも可)
・業務フロー/内部統制の整備に関する知識・経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる