求人一覧

該当件数:521
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【資産運用部】資産運用担当 ※ポテンシャル採用〜計理・証券経理経験者歓迎〜

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
332~640万円
勤務地
東京都
仕事内容
生命保険会社の資産運用担当として会社の中長期の安定的な収益獲得に貢献いただきます。
・生保一般勘定資産運用フロント業務
・円建て債券をコアとした複数資産の運用業務
・外部委託運用プロダクトの発掘
・資産運用管理に関するツール等の開発
【職種の魅力】
・未経験から資産運用を経験することができる
応募資格
生命保険会社の資産運用担当として会社の中長期の安定的な収益獲得に貢献いただきます。
・生保一般勘定資産運用フロント業務
・円建て債券をコアとした複数資産の運用業務
・外部委託運用プロダクトの発掘
 ・資産運用管理に関するツール等の開発

【歓迎】
・証券アナリスト資格
・問題解決への積極性、組織間のコミュニケーションスキル
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【資産運用部】ファンドマネージャー ※エキスパート採用

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
769~1,094万円
勤務地
東京都
仕事内容
生命保険会社の資産運用担当として会社の中長期の安定的な収益獲得に貢献いただきます。

 ・生保一般勘定資産運用フロント業務
 ・円建て債券をコアとした複数資産の運用業務
 ・外部委託運用プロダクトの発掘
 ・資産運用管理に関するツール等の開発

【職種の魅力】
・少数で運営されている部署のため幅広い実務経験ができる
応募資格
保険会社での資産運用業務実務経験者

【歓迎】
・運用実務経験としては、特に円債、外債の運用、リスク管理の経験を重視 
・PCスキル(Word、 Excel、PowerPoint、マクロやVBA等に抵抗がない方)
・問題解決への積極性、組織間のコミュニケーションスキル
金融 生命保険・損害保険

株式会社カカクコム・インシュアランス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

個人情報保護・情報セキュリティ/マネージャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
666~816万円
勤務地
東京都
仕事内容
個人情報保護マネジメントシステム(プライバシーマーク)に係る整備・運用や
情報セキュリティの施策を推進する主担当者として、企画〜運用、経営陣への報告までをお任せしたいと考えております。

【具体的には】
・個人情報保護について
個人情報保護法や関連省庁のガイドライン、JIS Q15001等の法令等を内規への取込や社内手続き、運用帳票の見直しにより全社で適切な個人情報保護が実践できる環境整備の推進をしていただきます。

・情報セキュリティについて
主に個人情報を含む情報資産を適切に保護管理するための内規や、社内手続きの見直し、実装をシステム部門含む関連する管理部門と連携し実装していただきます。
応募資格
資格保有は求めておりませんが、プライバシーマークまたはISO認証所得・維持に関わる知識や業務の(1)〜(3)のいづれかのご経験がある方

(1)企業に対してプライバシーマークの認証取得・更新審査・監査等の支援を行うサービスを提供する企業での支援サービス実務経験者

(2)所属企業においてプライバシーマークの認証取得のためのプロジェクトに参画し、個人情報保護マネジメントシステムの整備・審査受審・認証取得までの業務プロセスを実務担当者として実務経験者

(3)プライバシーマークの認証取得済みの企業における事務局運営の実務担当者としてプライバシーマークの更新審査受審を含む3年以上の実務経験者
金融 生命保険・損害保険

株式会社カカクコム・インシュアランス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(リモート可能 / フレックス制度導入)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
カカクコムグループの同社情報システム部門(主にテクニカルサポート領域を担う部署)にてご活躍頂ける方を募集します!

【具体的には】
・PCキッティング
・電話システム設定変更作業
・サーバメンテナンス
・ヘルプデスク

同社はシステムの導入・運用をPDCAサイクルで回しており、導入後に営業部門など利用現場からの意見を直接吸い上げ改善検討し続けています。
それは、システムにおける新たな気づきや経験となり、自身の提案力、ひいては会社の力になると考えます。
そのため現場の人間と積極的に関わっていただきたいです。

【プロジェクト事例】
・AIによる電話音声テキスト化サービス導入/CTIサービスとの連動
→ 通話音声のテキスト化による自社コールセンター業務効率を向上
・全社員の業務用PCをデータレスPCへ刷新
→ 在宅勤務時のセキュリティリスクの低減
・仮想環境上でのRPAサービス稼働
→ 業務効率向上に向けた各種インフラサービス導入
応募資格
・関連する業務の実務経験2年以上
・IT業界でヘルプデスクやキッティングなどの業務に従事したことのある方

【歓迎】
・情報システム部門での業務経験
・システム運用経験
・仮想環境運用経験
・PJ管理経験
・ITIL等の資格
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※保険業界経験必須※保険コンテンツ企画/ディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
「コのほけん!」(https://konohoken.com/)はオンラインで保険選びをサポートする日本最大級の保険プラットフォームです。現在、44社の保険会社と代理店契約を締結し、保険料の試算、比較、商品説明、保険一般知識の解説、利用者に最適な保険の提案等、様々な手法で保険探しをサポートしています。
マーケティングの一環として、コのほけん!の認知拡大を日々進めており、オンライン広告の活用やGoogle・Yahoo等の検索サービスにおける表示順位の向上(SEO)等、様々な施策に取り組んでいます。
「保険コンテンツクリエイター」の主な仕事は、保険業界での経験を活かし、保険関連の記事コンテンツの執筆・ディレクション、記事・動画・イラスト等を用いた各種コンテンツの企画等を他メンバーと協力しながら進めていただきます。どうしても難しくなりがちな保険コンテンツを分かりやすく伝えられる工夫を日々考え、実行に移していける行動力のある方には、大変魅力的なお仕事です。

【具体的な仕事内容】
・記事作成(保険関連中心)
・保険業界の有識者や大学教授などへのインタビュー・記事化
・保険に関するアンケート調査・記事化(外部のアンケート業者に依頼)
・新規コンテンツの企画
※デザインやコーディングなどの知識は不要です(多くの専門メンバーと協力してコンテンツを制作していただきます)
応募資格
・保険会社・保険代理店での勤務経験
・保険一般知識、保険商品に関する知識

【歓迎】
・記事コンテンツ等のwebコンテンツの制作経験
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

常勤監査役

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタル保険代理店「コのほけん!」を展開し、保険×テクノロジー(Insurtech)という新しい分野で急成長を続ける当社は、IPOを目指す中で常勤監査役を募集します。
IPOに向けたガバナンス体制整備・強化の一環としてご経験・ご専門のある監査役の方をお迎えしたく予定しています。
※常勤として週3日以上勤務できる方を募集しております

【具体的な仕事】
・監査方針、計画の作成及び実行
・監査調書および監査報告書の作成
・監査役会の運営、監査役会議事録の作成
・取締役会、株主総会等への出席
・監査法人、内部監査との連携
・上場準備過程における証券会社や金融商品取引所ヒアリング対応
・その他、監査役監査に付随する業務全般(IPOに向けた社内管理体制構築のサポート)
応募資格
【いずれか必須】
・公認会計士または弁護士の有資格者
・監査役または内部監査・内部統制監査のご経験
・IPO準備企業や上場企業でのCFOや管理部長などのご経験
金融 生命保険・損害保険

アイペット損害保険株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(リモート可/インフラ担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内SEとして、インフラ領域におけるプロジェクト推進(PM/PL)、システム維持管理を行っていただきます。
チームリーダーの下、以下の作業をお願いする予定です。
1)プロジェクトの管理および推進
 ?計画立案、要件整理、課題管理、調達管理など
 インフラリーダ候補として、様々なベンダーの製品、サービス機能・技術を駆使し、
プロジェクトの目的を念頭にインフラ観点での実施内容の整理、スケジュールを作成しメンバーへ展開調整します。
 着任後、慣れた頃合いで複数・大小規模のプロジェクトを並行して担当していただきます。
プロジェクトの要件によって担当する役割はPMやメンバーとしての参画があります。

2)システム維持管理
 インフラ維持管理業務の提案・自動化/効率化等の企画・実装業務、システム障害時の柔軟な対応。
EOS/Lに伴うシステム更改の計画立案、実施。定期的なパッチ適用の実施や次回適用計画を担当頂きます。
応募資格
・オンプレミスまたはクラウド(AWS)でのインフラ基盤の設計構築経験
・プロジェクト上流工程での参画経験(非機能要件に関する要件定義、設計、実装、運用経験)
・プロジェクトリーダーとして複数のメンバーを管理してプロジェクトを推進した経験があること

【歓迎】
・DBA経験(MySQL系DBのパフォーマンスチューニング、継続的な性能維持管理の経験)
・コードを使ってインフラ構築の自動化の経験(IaC)
・AWS、Azure、GCP等のIaaS環境に於けるインフラ構築/運用経験
・金融システム(業種問わず)プロジェクトへの参画経験
・インフラ領域における新規ビジネスモデル立案、技術検証、サービス企画・開発経験
金融 生命保険・損害保険

アイペット損害保険株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティエンジニア(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・サイバーセキュリティのリスク調査分析、計画
・システムのセキュリティ要件定義やチェック
・セキュリティセンサーやツール、各対策の企画、実装、運用、改善
・次期ネットワーク・セキュリティ基盤(SASEなど)の企画
・脆弱性診断やペネトレーションテスト
・IT Hygine維持活動
・シャドーIT、不正クラウド利用などの内部不正対策
・セキュリティインシデント対応
・金融ISACなどの社外コミュニティを通じた情報収集と活用研究、及び自己のスキルアップ活動
・サイバー管理態勢、セキュリティガバナンスの維持改善、社員教育
応募資格
以下要件を80%以上満たすこと。
・ネットワークの基礎知識 (IP、ルーティング、FW、プロキシ、DNSなどは必須)
・サーバ、OSの基礎知識 (UNIXやWindowsの基本操作は必須)
・ITインフラ領域で設計・構築・運用の経験があること

【歓迎】
・IT製品導入のPM

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる