求人一覧

該当件数:521
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データタベースエンジニア(社内のデータ統合とデータ活用を牽引)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
615~963万円
勤務地
東京都
仕事内容
データサイエンス推進室として、社内のデータ統合とデータ活用を牽引することでビジネス成長へ貢献することをミッションに活動していただきます。直近では、Webサイトの接客ツールのセグメントの最適化や商品のレコメンドなど、オンラインのパーソナライズ化を推進させることで、顧客体験の改善や申込みのCVRを向上させるための支援を実施。中長期的には、よりインパクトある成果をだすために、今年度構築したCDP広告データ等を取り込み、次年度計画の準備も進めています。その中でも今回は、システムやデータに精通しているデータエンジニアリングを得意な方を求めたく、以下についての業務をお願いしたいです。

【具体的には】
・CDPおよびAPI基盤の保守運用・拡張
・データ手配
・分析結果の実装・運用

【仕事の魅力】
・オンライン生保であるため、申込〜契約までの顧客データがすべて保持しています。そのため、ダイレクトビジネス的なやりがい・面白味を感じることができます。
・組織の大きさや立ち上がったばかりであること、全社横断組織で高い視点でデータ分析が可能です。
応募資格
・SQLの言語知識
・データベースに係る業務経験

【歓迎】
・プログラミング( Python、R)・インフラ/クラウド( TCP/IP、Linux、AWS、)
・データ処理( バッチ処理 )
・ネットワークに係る業務経験
・統計/機械学習
・データ処理( DataFrame )・データ可視化( Pandas、matplotlib)・統計処理・機械学習モデルの実装
・プロジェクト管理
・コミュニケーションスキル(部内外との関係構築等)
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【商品開発部】商品開発担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
334~815万円
勤務地
東京都
仕事内容
・生命保険商品の企画・開発(商品スペックの決定、事業方法書・約款の作成など)
・ 生命保険商品の開発に関する調査・分析(保険商品、競合、税制・法令など)
・ 商品認可に伴う主務官庁との折衝(商品数理を除く)
その他、上記に伴う関連部門との調整

【仕事の魅力】
・未経験でも商品開発へのチャレンジ可能
・経営との距離が近い
応募資格
保険会社、少額短期保険、共済における下記のいずれかの業務経験のある方を対象とします
・商品開発の経験
・新契約医務査定業務や支払い等事務部門での実務経験
・法務またはコンプライアンス部門での実務経験
・事務企画部門での実務経験(プロジェクトマネジメント経験)

【歓迎】
・ 生命保険、損害保険の開発に関する業務
・金融庁折衝や商品認可取得の経験
・問題解決への積極性、組織間のコミュニケーションスキル
・商品開発、約款解釈や保険数理に関する経験があれば尚可
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webプロダクト企画担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
近い将来、保険業界では対面販売からオンライン販売へのパラダイムシフトが起こると予想される中、当社のBtoCビジネスを支える総合保険代理店サイト「コのほけん!」は時代に先駆け、ユーザーがオンラインで保険を選択するという環境を提供し続けています。
今回募集するwebプロダクト企画担当には、ユーザーをオンラインでの保険契約という新たな選択を手助けするため、「コのほけん!」を進化させ、マーケットを変革するような企画や施策の推進をお願いします。

【具体的には】
・自社webプロダクト「コのほけん!」の改善企画の立案及び実行
・社内デザイナー・エンジニアへのディレクション、工程管理
・データ分析、ユーザー調査の実施及び効果検証(マーケターとの協働を想定)

【仕事の魅力】
・大きな裁量権をもって仕事に取り組むことができる
・保険という巨大マーケットの変革に挑戦できる
・データや調査に基づく仮説立案・企画ができる
・自分のアイデアや思いを形にできる
応募資格
・webサービス、プロダクトに関する成長戦略の企画立案経験
(課題設定、仮説立案、施策実施、振り返り など一連の流れを経験)

【歓迎】
・データ分析(Google Analytics等)及び、施策立案、実施経験
・ユーザー調査等の定性分析及び、施策立案、実施経験
・保険、金融に関する知識
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【代理店推進部】保険代理店 営業企画担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
442~815万円
勤務地
東京都
仕事内容
代理店用のパンフレットなどの募集資材、研修資材等の募集文書の企画、作成から審査、
代理店募集システムの企画、実装など代理店募集に関する業務管理を幅広く担っていただきます。
使えるリソースにレバレッジを効かせて、どう最終的な成果を最大化させるかを考え、企画していただきます。

【具体的には】
・代理店向け募集文書等の企画・作成・審査
・代理店募集システムの企画、実装
・保険代理店本部との交渉(定例対応含む)
・代理店点検の実施(募集フローに関する定期的なモニタリング含)
・代理店数値管理業務
・代理店登録管理業務のサポート

【仕事の魅力】
・少人数の組織体制を取っており、店舗をひたすらに回る営業スタイルとは異なります。少ない人数で商品を届けるためにはどうしたらいいか、代理店募集システムの改善など様々な手段を検討、企画していただくことができます。

・社内外で幅広いコミュニケーションを取る為、幅広い人脈が作りあがります。(直接募集人を束ねている営業統括部長や、オンライン生保のためマーケティング部の部長などとコミュニケーションを取ります。)
応募資格
・保険会社で保険代理店への営業経験かつ、本社で代理店に向けた資材や研修などの経験をお持ちの方
・金融機関で、相対する企業の本部との窓口を経験されていた方

【歓迎】
・マルチタスク業務について抵抗がない方
・ITツールやシステムとの折衝などに抵抗がない方
・PCスキル : Microsoft Word、Excel(vlookupなど簡単な関数使用できる)、Powerpoint
・ツール:セールスフォース(実務で利用経験あれば尚可)
金融 生命保険・損害保険

株式会社カカクコム・インシュアランス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

情報セキュリティ室/スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

1.個人情報保護マネジメントシステム(プライバシーマーク)事務局業務
(各事業部の個人情報取扱業務の整備・見直しの支援や事務局での事務作業)

2.情報セキュリティ室で使用しているシステムの運用管理

3.システムログ等のモニタリング業務(不正アクセス等の確認など)

【今後のキャリア展開】
情報セキュリティ室は、企業活動におけるリスクマネジメントを行うコーポレート本部傘下の
組織です。今回、採用を行うポジションは、個人情報保護含む情報セキュリティの維持・向上の為に実施しているシステム運用やモニタリング業務を行いながら、事業会社における情報セキュリティのリスク対応に関する実務経験を積みあげることができます。
応募資格
・何らかのシステムの運用管理者または運用担当者としてのオペレーション経験 ※情報システム部門での実務経験である必要はなし
・事業会社のプライバシーマークまたはISO認証所得・維持に関わる業務経験

※下記いづれかの実務経験
?企業に対して、プライバシーマークの認証取得・更新審査・監査等の支援を
 行うサービスを提供する企業での支援サービス
?所属企業においてプライバシーマークの認証取得の為のプロジェクトに
 参画し、個人情報保護マネジメントシステムの整備・審査受審・認証取得
 までの対応
?プライバシーマークの認証取得済みの企業における事務局運営の担当者と
 してのプライバシーマークの更新審査対応
金融 生命保険・損害保険

アニコム損害保険株式会社

評価平均 2.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

デジタルマーケティング担当(MA運用、UX改善、サービス設計など)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ペット保険のインターネット直販、全国のブリーダーやペットショップからお迎えしたいペットを探せるサービス、動物病院を検索できるサービスなど、動物が好きな方にさまざまサービスを提供している企業でデジタルマーケティングを推進します。

【具体的には】
■CDPやMAなどのマーケティングツールの運用や新規導入
■既存のWebサービスのUX改善
■グループのWebサービスを連動させて価値提供するためのサービス設計
■広告運用やSEOなどのWebサイトへの集客関連業務
■動物好きの人に向けたコンテンツマーケティング
■新規サービスの企画
応募資格
広告代理店、コンサルティング会社、事業会社などでデジタルマーケティングに取り組んだ経験

【歓迎】
CDPやMAなどマーケティングツールの導入経験
複数のWebサービスやオフライン接点をまたいだUXを設計した経験
SEOや各種広告を駆使し顧客の獲得に成功した経験
商品・サービスのブランディングに成功した経験
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PdM(BtoCプロダクト「コのほけん!」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発のBtoCプロダクト「コのほけん!」(オンライン保険代理店)の開発をマネジメントしていただきます。
マーケティング担当の分析をもとに企画担当が改修案の提案をし、それを受けてデザイナーとエンジニアが画面や機能の開発を進める。そんなwebプロダクト開発の全体を俯瞰して、品質と進捗について管理し、意思決定しつつ事業を強化していく。
そんな面白さのある仕事です。
※スクラム開発におけるプロダクトオーナーの役割

【具体的には】
・自社プロダクト「コのほけん!」について開発プロジェクト全体のマネジメント
・プロダクト成長戦略の企画及び実行
・プロジェクト、メンバーのマネジメント

【仕事の魅力】
・大きな裁量権をもって仕事に取り組むことができる
・保険という巨大マーケットの変革に挑戦できる
・webプロダクトのマネジメントという時代に求められるスキルを強化することができる
応募資格
・webサービス・プロダクトに関する開発経験 5年程度
・保険会社での勤務経験 3年程度
・マネジメント経験

【歓迎】
・データ分析(Google Analytics等)及び、施策立案、実施経験
・ユーザー調査等の定性分析及び、施策立案、実施経験
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

営業推進リーダー(保険業界経験必須/「コのほけん!」担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
今回募集する営業推進リーダーには、主に「コのほけん!」のステークホルダー(保険会社、カスタマーなど)に対する営業戦略をリードし、事業成長に寄与していただけることを期待しています。
また現状、専任のリーダーは不在でCOOがリーダーを兼務しているような状態です。
今回着任いただく方には営業組織の立ち上げからお任せできればと考えています。

【具体的には】
自社が持つ保険代理店プロダクト「コのほけん!」について、プレイングマネージャとして下記の業務をお任せします。

・「保険商品取り扱い許可」について保険会社との交渉
・資料請求ユーザーの成約率向上のための施策検討、実施
・組織の立ち上げ、メンバーのマネジメント
・その他、web広告代理店との交渉・契約など

【魅力】
・大きな裁量権をもって仕事に取り組むことができる
・保険という巨大マーケットの変革に挑戦できる
・営業組織のリーダーとして組織の方向性などにも影響力を発揮できる
応募資格
・保険商品の取り扱いに関する交渉経験(対保険会社)
・営業経験(3年以上)
・マネジメント経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる