仕事内容
ビジネス部門やベンダーと協業しながら、デジタル推進部所属のプロジェクトリーダーとともにプロジェクト推進、開発推進、導入定着、運用を担っていただきます。具体的には下記業務をお任せします。
・ベンダーから納品される成果物のレビュー対応や修正提案の実施。
・各フェーズにおけるテスト計画を立案、ビジネス部門と協力してテスト実行及びテスト結果の検証を実施。
・システム運用方針を策定、その方針に従い運用プロセスを確立、本稼働後は運用保守を担当。
・ビジネス部門から起案された拡充改善案の優先順位付け、コスト精査、ベンダーコントロール、テスト計画、運用計画を立案、遂行。
・データクレンジング、移行データ検証を含む、データ移行の計画立案、遂行。
■入社後お任せする業務:
ご入社後、まずはリーダークラスの先輩社員からOJTをうけつつ、開発プロジェクトメンバーとしての業務をお任せします。
場合によっては、開発プロジェクトのメンバーではなく、通常の社内SE定常業務(現行システムの運用改善など)を担うポジションへの配属可能性もあります。その場合も入社後数か月でいずれかのプロジェクトにアサインを予定しています。
※地域限定総合職での採用のため、転勤はございません。但し将来的な部署異動の可能性はございます。(ただしご自身のキャリア感に基づき、同じくシステム系のポジション等これまでのご経験を生かせる業務をご担当いただく予定です。)
・ベンダーから納品される成果物のレビュー対応や修正提案の実施。
・各フェーズにおけるテスト計画を立案、ビジネス部門と協力してテスト実行及びテスト結果の検証を実施。
・システム運用方針を策定、その方針に従い運用プロセスを確立、本稼働後は運用保守を担当。
・ビジネス部門から起案された拡充改善案の優先順位付け、コスト精査、ベンダーコントロール、テスト計画、運用計画を立案、遂行。
・データクレンジング、移行データ検証を含む、データ移行の計画立案、遂行。
■入社後お任せする業務:
ご入社後、まずはリーダークラスの先輩社員からOJTをうけつつ、開発プロジェクトメンバーとしての業務をお任せします。
場合によっては、開発プロジェクトのメンバーではなく、通常の社内SE定常業務(現行システムの運用改善など)を担うポジションへの配属可能性もあります。その場合も入社後数か月でいずれかのプロジェクトにアサインを予定しています。
※地域限定総合職での採用のため、転勤はございません。但し将来的な部署異動の可能性はございます。(ただしご自身のキャリア感に基づき、同じくシステム系のポジション等これまでのご経験を生かせる業務をご担当いただく予定です。)
応募資格
【いずれか必須】
・システム開発もしくは運用経験(5年以上)
・業務改革またはITプロジェクトへの参画経験(3年以上)
※プログラマとしての参画のみでも可
・関連部署やビジネス部門との横断的な業務調整をする為、社内外を巻き込むコミュニケーション能力
・日本語でのコミュニケーション能力
【歓迎】
・車業界もしくは消費者向けサービスの経験
・AWSを活用したアプリケーションの開発経験
・マイクロサービスアーキテクチャを採用したアプリケーションの開発経験
・システム開発もしくは運用経験(5年以上)
・業務改革またはITプロジェクトへの参画経験(3年以上)
※プログラマとしての参画のみでも可
・関連部署やビジネス部門との横断的な業務調整をする為、社内外を巻き込むコミュニケーション能力
・日本語でのコミュニケーション能力
【歓迎】
・車業界もしくは消費者向けサービスの経験
・AWSを活用したアプリケーションの開発経験
・マイクロサービスアーキテクチャを採用したアプリケーションの開発経験