求人一覧

該当件数:428
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社ビデオリサーチ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラエンジニア(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
テレビ視聴率データを中心に分析可能なデータへ処理・加工するプロジェクトのチームリーダーの募集です。
案件全体の企画・顧客調整・開発会社の進捗管理等をご担当頂きます。
※主な顧客:各放送局、広告会社、広告主、ビデオリサーチ など

◆業務内容詳細
・要求仕様・開発仕様の作成
・データ加工・集計・分析・納品
・顧客からの問い合わせ対応
・システムメンテナンス 等

【開発環境】
・OS:CentOS、Linux
・DB:Redshift/PostgreSQL
・インフラ:AWS、オンプレミス、メインフレーム

<この仕事の魅力>
担当していただくテレビ視聴率データを中心とした、重要な指標となるデータに日々触れることができます。
顧客や社内での仕様調整について、必ずしも受け身ではなく、対応案を検討して提案することが可能です。
応募資格
・システム開発保守の実務経験(要件定義〜維持保守)
・サブリーダー以上の役割経験
・ベンダーコントロール経験

【歓迎】
・システム開発の経験や、PLなどリーダーとしての職務経験がある方
・プロジェクトマネジメントの経験がある方
・AWS上で稼働するシステムの開発や運用の経験がある方
正社員

プロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社全社の戦略を実現するため、ビジネスとITの橋渡しとしての役割をお任せします。

【お任せする職務】
◎技術知見やトレンドに基づいた新ビジネス・新規サービス・新システムの構想、戦略立案
・ボードメンバー、現場責任者への提案
・プロジェクト起案/構想及び推進
・定量/ 定性両面での効果予測プロジェクト起案
・システム、サービスの機能要件の定義

◎事業課題の解決案の立案とプロジェクト推進
・最適なシステム・データ活用・UXの企画提案をエンジニアと協働して推進
・予算、人員、コスト、品質、進捗の管理

【仕事の魅力】
ビジネス部門と連携して事業課題の解決や新サービスの立案をしていくことで、
IT・ビジネスの幅広い経験を積むことができます。
企画の実現において責任も発生しますが、非常にやりがいのある仕事です。

【エンジニアの方向け】
会社紹介資料 :https://www.docswell.com/s/5676002867/ZRXM49-2023-11-06-103747
CMG TECH BLOG :https://tech.cm-group.co.jp/
応募資格
・WEBサービスの企画やプロダクトマネジメントの経験
・プロダクト開発を関連組織や専門家と協力しながらリードした経験
・ビジネスとエンジニアリングの両方の知見をバランスよくお持ちの方
・ITに関わる幅広い知識を持っていて、最新の動向にアンテナを張っている方
・システム投資の回収計画や収支計画を立てられる方
・ワイヤーフレームを書いてどういう体験になるか設計できる方

【歓迎】
・小規模のチームを組織して、課題解決した経験
・スタートアップ事業の経験
正社員

ソフトウェアエンジニア(東証プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のチームでは、同社グループのリサーチの重要なインフラの開発・メンテナンスを担当しています。1日150万の回答があるリサーチシステムの安定稼働はグループのリサーチビジネスを支えています。一方リリースから10年以上たち、継続開発やクラウド化などを経てシステムとしては安定していますが、複雑さと古さから、アジリティの高い開発を行えないことが課題となっています。同社は、ビジネスを支える現行のシステムを引き続き安定した稼働を維持し、さらによりビジネスグロースへの寄与を高められるような改善を並行して行っていくことにチャレンジしています。

【具体的には】
・リサーチ関連システム(PHP)の開発・メンテナンス
・PM と連携しての一連の機能開発業務(計画・設計・実装・QA・リリース含む)
・カスタマーサポートや他開発チームからの問い合わせの調査
・オンコール対応を含むシステムの運用

【開発環境】
言語(フレームワーク):PHP(Laravel/Fuel)
フロントエンド:jQuery/React.js/Vue.js
ミドルウェア:Apache/Nginx/MySQL/PostgreSQL
クラウド:GCP(CloudStorage、CloudSQL、BiqQueryなど)
応募資格
・Webアプリケーション(PHP)開発経験3年以上
・モダンなJavascript(React.js/Vue.js他)での開発経験
・システムの技術的問題(例:パフォーマンス低下)の原因を発見、解決した経験
・RDBのパフォーマンスチューニングの経験

【歓迎】
・ユーザからの問合せ対応の経験
・大規模トラフィックシステムの開発・運用経験
・AWS・GCP・Azureなどのパブリッククラウド、またはプライベートクラウドの利用経験
・OS、ネットワーク、ミドルウェア等のセキュリティに関する知識・経験
・ソフトウェアアーキテクチャの設計とミドルウェア選定の経験
・コンテナ技術の知識または利用経験(Docker、Kubernetesなど)
正社員

マーケティングDX推進データマーケター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
(A)顧客向けのデータマーケティングソリューションチーム
<主な業務>
顧客のマーケティング課題に即したデータ分析・環境構築等の支援を行います。案件ごとに数名ずつのプロジェクトチームを設け、以下の役割分担を行いながら対応します。

?コンサルタント業務
・営業と同行し、クライアント課題のヒアリング
・課題の整理〜企画書作成、プレゼンテーション
・課題解決のための施策案の検討、継続的なご支援の提案

?アナリスト業務
・分析のための設計書、要件定義書作成
・統計知識に基づくデータ分析
・BIツールを用いたダッシュボード構築

?データ加工業務
・クラウドを介したクライアントデータの受け渡し
・受領したデータの確認、メタデータの整理
・ETLツールを用いたデータ加工

【B】社内のデータマーケティングビジネス開発チーム
<主な業務>
同社のDX推進に向け、現場部門の戦術戦略の変化に合わせてアジャイルにデータ活用を支援していくDataOpsプロジェクトです。SalesforceやMarketo、Snowflake、AWSなどのクラウドサービスを利用しながら、データの統合・分析・可視化、タスクのオートメーション・レコメンデーションなどを行うデータ活用基盤をPythonベースで開発・運用します。

具体的な業務内容は以下の通りです。
?データパイプライン(バックエンド)の開発・運用
?データ分析アルゴリズム(バックエンド)の開発・運用

まずはプロジェクトリーダーと並走しながらプロジェクトの状況を理解するところから開始します。データを武器としてBtoBビジネスに広く深く関与していくポジションのため、開発スキルだけでなく、ドメイン知識を獲得しながら対応できる幅を増やしていってもらいます。データ分析の領域としては、Pythonでよくある機械学習というよりは、業務現場に深く踏み込んだビジネスロジックの実装が中心のため、セールスやマーケティングの仕組みをテクニカルに学ぶことができます。
応募資格
【必須】
・自社もしくはクライアントの保有データを用いたCRM改善に携わった経験が2年以上あること
・データ分析だけでなく、顧客のビジネス課題の解決に関心があること
・新しい業務内容や分析手法・ツールについて常に学び続ける意欲があること

【歓迎】
・基本的な統計知識(記述統計、クロス集計、相関係数など)
・BIツール(Tableau、PowerBIなど)の業務上での使用経験
・アンケートデータを用いた分析・レポーティング経験
正社員

テックリード

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
クロス・マーケティンググループ全社の戦略を実現するため、エンジニアチームをリードし、
ビジネス戦略を実現する役割をお任せします。

【具体的には】
・事業課題に対して、技術知見や技術トレンドに基づいた実現方法の提案
・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集
・技術分野でプロダクトを維持・成長させるプロジェクト起案と効果予測
・PMと連携して経営陣、現場部門長への提案、プロジェクト化、折衝
・プロジェクトに関する予算、人員、コスト、品質、進捗の管理
・エンジニアチームのマネジメント
応募資格
・ウェブプロダクトの運用・開発経験3年以上
・ステークホルダーと連携し、プロダクト開発を遂行する
コミュニケーション能力
・システム開発における技術選定やコードベースを改善した経験
・プロジェクトマネジメントまたは小中規模のチームのマネジメント経験
・ユーザ導線を意識したUI設計ができる方
・要件をまとめて設計に落とし込み、開発工程をリードできる方
正社員

マーケティングDX推進データマーケター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
(A)顧客向けのデータマーケティングソリューションチーム
<主な業務>
顧客のマーケティング課題に即したデータ分析・環境構築等の支援を行います。案件ごとに数名ずつのプロジェクトチームを設け、以下の役割分担を行いながら対応します。

?コンサルタント業務
・営業と同行し、クライアント課題のヒアリング
・課題の整理〜企画書作成、プレゼンテーション
・課題解決のための施策案の検討、継続的なご支援の提案

?アナリスト業務
・分析のための設計書、要件定義書作成
・統計知識に基づくデータ分析
・BIツールを用いたダッシュボード構築

?データ加工業務
・クラウドを介したクライアントデータの受け渡し
・受領したデータの確認、メタデータの整理
・ETLツールを用いたデータ加工

【B】社内のデータマーケティングビジネス開発チーム
<主な業務>
同社のDX推進に向け、現場部門の戦術戦略の変化に合わせてアジャイルにデータ活用を支援していくDataOpsプロジェクトです。SalesforceやMarketo、Snowflake、AWSなどのクラウドサービスを利用しながら、データの統合・分析・可視化、タスクのオートメーション・レコメンデーションなどを行うデータ活用基盤をPythonベースで開発・運用します。

具体的な業務内容は以下の通りです。
?データパイプライン(バックエンド)の開発・運用
?データ分析アルゴリズム(バックエンド)の開発・運用

まずはプロジェクトリーダーと並走しながらプロジェクトの状況を理解するところから開始します。データを武器としてBtoBビジネスに広く深く関与していくポジションのため、開発スキルだけでなく、ドメイン知識を獲得しながら対応できる幅を増やしていってもらいます。データ分析の領域としては、Pythonでよくある機械学習というよりは、業務現場に深く踏み込んだビジネスロジックの実装が中心のため、セールスやマーケティングの仕組みをテクニカルに学ぶことができます。
応募資格
【必須】
・自社もしくはクライアントの保有データを用いたCRM改善に携わった経験が2年以上あること
・データ分析だけでなく、顧客のビジネス課題の解決に関心があること
・新しい業務内容や分析手法・ツールについて常に学び続ける意欲があること

【歓迎】
・基本的な統計知識(記述統計、クロス集計、相関係数など)
・BIツール(Tableau、PowerBIなど)の業務上での使用経験
・アンケートデータを用いた分析・レポーティング経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

データエンジニア(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
データエンジニアは、お客様が保有する様々なデータを活用可能な形に処理し、データ分析のための基盤を構築するポジションです。 データサイエンティストとデータアナリストが行う仕事の基盤をつくり、お客様が抱える課題を解決まで導く業務となります。
具体的には、データ利活用の企画、アーキテクチャの設計からソリューション選定、設計フェーズから構築、 その後の継続的な改善まで、開発業務全般を推進していただきます。

また構築した基盤の上での高度利活用(機械学習のモデリングなど)まで幅広く携わっていただく機会があります。

ビッグデータや最新のクラウドアーキテクチャ等を用いることになりますので、 幅広くテクノロジーに興味があり、率先してキャッチアップしながらスキルとキャリアを高めたい方に最適です。

【具体的には】
・BigQuery、Snowflake、Amazon Redshift等を活用したデータパイプライン、DWHの設計、開発、運用
・データ利活用のためのETL処理の開発と運用
・Tableau、Looker、PowerBI等BIツールや機械学習を使った分析環境の開発・運用
・AIシステムの開発・導入、運用
応募資格
・システム開発経験 3年以上
・DBの設計または運用の経験

【歓迎】
・Pythonの実務経験
・BIツールの利用経験
・データウェアハウス(DWH)の構築経験
・分析・機械学習プロジェクトの経験
・SQLによるデータ加工/抽出の経験
・クラウド環境上でのシステム構築経験または運用経験(実務以外も可)
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

QO株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティングプランナー(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
592~799万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントが抱えるマーケティング課題に対して、マーケティング戦略の企画立案、リサーチの企画立案、案件クロージングの支援、実際に受注した案件の進行を行います。
クライアントへの提供価値を大きく左右する、顧客課題の整理と課題解決のための提案を行うブレーンとしての役割をメインミッションとします。

■具体的な業務イメージ
・クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、リサーチを活用しながらマーケティング戦略を企画立案し、提案・プレゼンテーションを行う
・クライアントのマーケティング課題をリサーチにおける検証課題に落とし込み、リサーチデザインや必要なアウトプットを提案する
・ヒアリング情報や社外の2次データだけでなく、同社内で保有する業界およびカテゴリーデータや、消費者データを活用し、仮説をクライアントと協議しながら、企画を検討する
・検証課題を明確にした上で、様々なデータソースおよび調査手法の中から、最適な実施方法を選定するほか、調査設計などの具体的な調査仕様や、必要なアウトプットの設計まで対応する
・受注した案件の進行フェーズにおいては、社内の営業およびリサーチャー実務担当者と連携し、クライアントの期待値をコントロールしながら、戦略部分の最終アウトプットの作成までを担当する

■担当クライアント
広告代理店・金融・通信業界・⾷品/飲料/⽇⽤品/化粧品メーカーなどナショナルクライアント中心
応募資格
・マーケティングまたはプロモーション領域において戦略構築や企画提案の業務経験が3年以上ある方
・クライアントに対しての企画書作成経験やプレゼン経験がある方
・マーケティングリサーチを業務で活用したことがある方
・ドキュメントスキル(提案書、プレゼン資料のPPTスキル等)やコミュニケーションスキルがある方

【歓迎】
・マーケティングの知見が深い方
・マーケティングリサーチの業務経験がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる