求人一覧

該当件数:428
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

〈ハイクラス〉AIシステム開発プロジェクトマネージャー(Python/SQL)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
機械学習や統計モデリング、データ分析を活用して、お客様のビジネスに持続的成長と新しい可能性を創出するミッションに対し、プロジェクトマネージャーとして推進いただきます。
仮説の設定から必要データの入手・確認、分析手法の選定、検証を行うだけでなく、分析結果を元に、より深い分析計画や施策の改善提案等も行います。
また、プロジェクトの推進にあたっては、データ基盤の設計・開発・運用も担当いただきます。

【プロジェクト事例】
・AI自動発注システム
 https://datumstudio.jp/information/200317_itmedia
・未来型無人化店舗「SECURE AI STORE LAB」開発
 https://datumstudio.jp/information/0624_secure
・プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築 
・製薬メーカー向けDMP構築支援
・機械学習を用いたオークション落札価格の予測

【技術環境】
言語:Python、SQL
DWH:Snowflake、Redshift、BigQuery
データ基盤:Hadoop、Sparkなどの並列分散処理基盤
BIツール:Tableau、Looker、Datoramaなど
クラウド:AWS、Azure、GCP
ETL/ELTツール: Fivetran、 Talend、 AWS Glue
応募資格
・プロジェクトマネジメント経験
・システム開発経験
※機械学習未経験でも歓迎

【歓迎】
・受託開発などのクライアントワーク経験
・データサイエンスプロジェクトの経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社エム・シー・アイ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー(医療関係者向け会員制サイトの運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は製薬企業が医師・薬剤師向けに展開するオムニチャネルマーケティングに特化したBPOサービスを提供しています。(直販率 100%)
主なクライアントは大手製薬企業で、業界に特化したコンサルティングファームとして、多くのクライアントと15年以上の長きにわたって積み重ねてきた知見・経験・信頼がMCIの強みとなっています。

【具体的には】
・製薬企業が運営する医療関係者向け会員制サイトの運営とMA推進(Market、SFMC、Adobe等)
・製薬企業が導入したSFA/CRMシステムの運用改善(特にVeeva)

顧客との面談対応をはじめ、システム改善要件の整理、システム設定・運用プロセスのチェンジマネジメントなど、プロジェクトマネージャーとしての役割を近い将来志望する方を募集しています。
製薬企業に対する支援プロジェクトに特化することで、主要なCMSやMAツールを導入・運用する機会も多く、類似する顧客課題とその解決手段や対応事例の蓄積が日常的に進む環境です。
そうした組織ナレッジを武器として活用し、顧客にとって価値ある相談相手と認識いただきながら行うプロジェクトマネージャーとしての仕事は非常にやりがいのあるポジションです。

同社のデジタルマーケティング支援事業は、「MCI DIGITAL」という事業ブランドで展開していますので、ご興味のある方は、同社ホームページから詳細をご確認ください。
応募資格
【歓迎】
・製薬業界向けシステム導入、運用プロジェクト(CRM、DWH、MA、会員制ポータルサイト)
・Veeva導入、運用プロジェクトでのPM(PMO)経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

プロジェクトマネジャー(マーケティングDX)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~2,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手自動車メーカーの、マーケティングDXにおいて、プロジェクトの目的に対して、目標設定や課題設定から、企画、実行、成果の現場導入まで一気通貫で、クライアントと共に実行する部署です。
具体的には、クライアントの基本企画の理解、目標設定、企画・提案、プロジェクト設計、使用データ設計・取得(心理、行動データ等)、分析設計、分析、エンジン構築、BI化、システム化、システム構想、要件定義、テスト計画、テスト、現場導入と幅広い工程に携わり、改善のPOC、PDCAを実施します。
同社のデータ活用はもちろんのこと、必要に応じて社外データも用い、お客様の目的達成のためのコンサルティングがメインとなります。

プロジェクトマネジャーを担当して頂きます。
クライアントとのリレーション構築と、年間で達成すべき全プロジェクトを俯瞰した上で、ご担当のプロジェクトを進行することが主です。
必要データなど、弊社内の各部門との社内調整、システム開発については、パートナー会社様との協業も行いながら進めて頂きます。

【具体的には】
・顧客の目的達成のために、目標設定から企画・アプローチを示し、グランド設計から現場導入まで、すべての工程をディレクション・オブザーブしていただきます。
・アプローチに正解はなく、データに関する知識全般(設計、取得)、データサイエンス、システム化、現場導入まで、これまでの経験を活かしてプロジェクトを先導し、実施知見を組織に棚卸していくことも担って頂きます。
応募資格
・プロジェクトマネジメント経験(マーケティングのDXに関係する業務において、クライアントまたは社内のカウンターパートへの折衝・提案、成果物のユーザの活用化までの経験)

【歓迎】
・マーケティングやリサーチに関するご経験をお持ちの方
・自動車業界に知見のある方
・上記業務に対してコンサルティング経験のある方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

GMOリサーチ& AI株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

情報システム(マネージャー候補/英語スキルを活かせます)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内・海外の各拠点のIT化推進に向けた窓口と管理をお任せします。

【具体的には】
・社内システムセキュリティ対策(リスク分析、情報保護ルールや体制の構築・策定から周知まで)
・社内インフラ業務(ネットワーク環境整備、導入、PCや周辺機器のセットアップなど)
・アカウント/ライセンス管理
・情報資産の調達・導入・管理(ヘルプデスク運営を含むその他IT全般の運用保守)
・社内システムに関わるベンダーコントロール
・社内システムの計画と企画、設計、導入、及び、維持管理と改善
・組織マネジメント
応募資格
・プロジェクトマネジメント経験
・情報システム部門、またはこれに相当するセクションでの業務経験
・英語に抵抗感のない方

【歓迎】
・経営層や他の事業部門との調整・折衝経験
・マネジメント経験
・英語でのコミュニケーション能力
※当社はシンガポール、マレーシア、中国、インド、台湾、アメリカ、ヨーロッパに海外拠点を置いております。
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

UX・プロダクトデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
マクロミルのお客様の課題を解決したり、より良い意思決定を支援したりするために、インターネットリサーチ、マーケティングサポートなどを行うためのサービスを提供します。より良い意思決定を行うための業務体験や、アンケート回答などをしていただく体験を UX UI の両面からデザインし、スムーズで使いやすい体験を作り上げます。さらに、継続的に利用者からのフィードバックをもらいながら改善も行います。事業側、Product Manager とともに中長期戦略を作り、それを実現するためにデザインチームを強化し、コラボレーションをしながら実現します。

【具体的には】
・マクロミルの事業を支えるプラットフォーム、サービスの刷新するためのプロダクト開発において、プロダクトマネージャー、エンジニア、事業部門と協業し、UI/UX のデザインを行う
・新規事業に関する UI/UX のデザインを行う
・マクロミルの業務を支えるプラットフォームを刷新するための UI/UX デザインを行う
・UI/UX デザインの計測を行い、カイゼン活動を行う
・デザインワークにおいてのプロジェクトマネージメントを行う(業務委託も含む)
・ステークホルダーとコミュニケーションを行い、信頼関係を構築するのとともに、UI/UX デザインをわかりやすく説明するのとともに、説明責任を果たす

仕様ツール
Figma  Adobe Creative Cloud GitHub etc

【配属】 Global Technology本部への配属となります。
応募資格
・5年以上のモバイルアプリ、または Web アプリの UI/UX デザインの経験
・Figma  Sketch  InVision などの Product Design に必要なツールの実務経験

【歓迎】
・UX リサーチなどの理解や経験
・プロジェクトマネージメントの経験
・Design Systems の構築、利用をした経験
・社内ツールの UI/UX デザイン経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

Webアプリケーションエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
マクロミルのITでは、ソリューション開発やプラットフォーム開発など国内外で様々な開発プロジェクトを推進しており、リサーチシステム及び国内外のパネル管理システムのアプリケーション開発や運用保守を担っていただける方を募集しています。
さまざまな関連部署からアプリケーション開発の要望が来ますので、関連部署と一緒にプロダクトを作り上げていく部署になります。
また、グローバルのプロジェクトでは海外のグループ企業とも連携しながらシステム開発を行っています。アプリケーション開発要望を迅速に実現するため、増員の募集となります。
マーケティングリサーチシステム及びパネル管理システム開発プロジェクトの中核メンバーとして、上流工程からプロダクトを支えて頂きます。

【具体的には】
・開発したシステムを利用する社内からの開発・改修要望のヒアリングと要件定義
・要件定義からシステム設計(開発パートナーと一緒に設計することも可能です。)と設計レビュー
・設計した内容を開発パートナーに開発・改修を依頼
・開発コードのレビュー(開発パートナーとレビューを行い、ディスカッションしながら進めていけます)
・試験レビュー
・開発・改修要望元にユーザテストを依頼
・リリースとその先の運用
グローバルな開発プロジェクトにも参加できるチャンスもあり、開発エキスパートやマネージャへもキャリアを積むことができる環境です。
また、クラウド環境でのサービス提供が基本となりますので、クラウドサービスを活用した設計や運用も経験できます。
応募資格
下記のいずれかの経験をお持ちの方
・WEBアプリケーション開発経験3年以上(アプリケーション設計・DB設計から結合試験まで)
・AWSなどクラウド上でのアプリケーション設計・運用経験
・要件定義など上流工程の開発経験
・ユーザーと折衝し、システムの要件を決めた経験

【歓迎】
・以下の環境での開発・運用経験のある方
 【OS】 Linux または Windows Server
 【DB】 PostgreSQL、MySQLのいずれか
 【言語】PHP、Java、C#(.Net framework) Python、JavaScript、CSSのいずれか
・英語を用いて業務を遂行していくことに意欲がある方
正社員

サーバーサイドエンジニア(フルリモート可/PHP/JavaScript)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社メディアの運営
・iOS / Androidアプリ名「ポケアン」
・Webサイト名「アンとケイト」

同社ではアンケートポイ活サービスを運営しており、おおよそ80万人の会員を抱え、月間約10万人のユーザーに利用いただいています。
サービスをより多くのユーザーに利用をいただくため、また効率的な運営を行っていくために日々の機能改善や新機能のリリースをおこなっています。

【主な業務内容】
- 会員向けアンケートサイト・アプリに関わるサーバサイドエンジニアリング
- 新しいシステムや機能追加の際の仕様設計および実装
- システム・サービス・エンジニア業務の改善
- 他エンジニアのコードレビュー
応募資格
・PHP を用いたWEB開発経験
・Laravel などのMVCフレームワークを用いた開発経験
・PHPUnit などのテストフレームワークを用いたテスト実装の経験
・JavaScript 系のフロントエンド開発経験
・Git を利用したチーム開発経験
・GCP / AWS などのクラウドコンピューティング環境の利用経験
・Docker などのコンテナ環境の利用経験
・コードレビュー経験
・システムやサービスの運用・保守経験

コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【ハイクラス】AIシステム開発プロジェクトマネージャー(Python/SQL)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
機械学習や統計モデリング、データ分析を活用して、お客様のビジネスに持続的成長と新しい可能性を創出するミッションに対し、プロジェクトマネージャーとして推進いただきます。
仮説の設定から必要データの入手・確認、分析手法の選定、検証を行うだけでなく、分析結果を元に、より深い分析計画や施策の改善提案等も行います。
また、プロジェクトの推進にあたっては、データ基盤の設計・開発・運用も担当いただきます。

【プロジェクト事例】
・AI自動発注システム
 https://datumstudio.jp/information/200317_itmedia
・未来型無人化店舗「SECURE AI STORE LAB」開発
 https://datumstudio.jp/information/0624_secure
・プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築 
・製薬メーカー向けDMP構築支援
・機械学習を用いたオークション落札価格の予測

【技術環境】
言語:Python、SQL
DWH:Snowflake、Redshift、BigQuery
データ基盤:Hadoop、Sparkなどの並列分散処理基盤
BIツール:Tableau、Looker、Datoramaなど
クラウド:AWS、Azure、GCP
ETL/ELTツール: Fivetran、 Talend、 AWS Glue
応募資格
・プロジェクトマネジメント経験
・システム開発経験
※機械学習未経験でも歓迎

【歓迎】
・受託開発などのクライアントワーク経験
・データサイエンスプロジェクトの経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる