求人一覧

該当件数:428
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

インサイドセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
320~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
マクロミルは新中期経営計画において、「総合マーケティング支援企業」へ事業モデルの変革にチャレンジすることを掲げました。
新たな事業モデルを元にクライアントへの提供価値の最大化を目指すため、メインとなるマーケティングリサーチ事業におけるインサイドセールスを募集致します。

クライアントのマーケティング課題に対して主にリサーチデータ(アンケートデータ)を用いたソリューションセールスからプロジェクトマネジメントを行っていただきます。
本ポジションについては、クライアントからの案件相談ベースからの商談→受注という流れとなります。

【具体的な業務内容】
・アカウントプランニング
・クライアントの課題ヒアリング、調査目的の整理、リサーチ提案
・リサーチソリューション全体の企画
・リサーチプロジェクトマネジメント

「潜在ターゲットに新商品コンセプトの受容性をリサーチしたい」
「プロモーション戦略を組み⽴てる上で、消費者のメディア接触実態を把握したい」
「ウチの商品ブランドを⼀から再構築するために、⼒を貸して欲しい」
など、クライアントのマーケティング課題は多岐にわたります
応募資格
・社会人経験2年以上
・データを用いた提案営業のご経験
・基本的なPCスキル(Word、Excel、Powerpoint)
・マルチタスク処理ができる方、セルフマネジメント力
・プロジェクトマネジメント力:複数に同時のプロジェクトを滞りなく進めることができる力
・チームワークを大切にし、様々な関係者と一緒に仕事を進められる方
・リモートワークのご経験

【歓迎】
・法人営業経験者
・広告代理店やマーケティング関連企業でのご経験をお持ちの方
・データを用いた企画提案にご興味がある方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

<ポテンシャル採用>アカウントマネジメント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
320~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
マクロミルは新中期経営計画において、「総合マーケティング支援企業」へ事業モデルの変革にチャレンジすることを掲げました。新たな事業モデルを元にクライアントへの提供価値の最大化を目指すため、メインとなるマーケティングリサーチ事業におけるアカウントマネジメントを募集します。

※ご本人の志向・経験に応じて以下のいずれかの部門に配属となります。
・第1事業本部<代理店、金融、通信、メーカー等担当>
メーカー・広告代理店・金融・通信業界などの多様なクライアントに向け、商品開発からブランディング、プロモーションまで様々な調査の企画・提案を行います。
・第2事業本部<大手FMCGメーカー担当>
食品、飲料、日用品、化粧品などの大手ナショナルクライアントを中心に、コンサルティングセールス〜リサーチ結果からの示唆/提案までを一気通貫して提案を行います。

上記クライアントのマーケティング課題に対して主にリサーチデータ(アンケートデータ)を用いたソリューションセールスからプロジェクトマネジメントを行っていただきます。

【具体的な業務内容】
・アカウントプランニング
・クライアントの課題ヒアリング、調査目的の整理、リサーチ提案
・リサーチソリューション全体の企画
・リサーチプロジェクトマネジメント
応募資格
・社会人経験2年以上
・データを用いた提案営業のご経験
・基本的なPCスキル(Word、Excel、Powerpoint)
・マルチタスク処理ができる方、セルフマネジメント力
・プロジェクトマネジメント力:複数に同時のプロジェクトを滞りなく進めることができる力
・チームワークを大切にし、様々な関係者と一緒に仕事を進められる方
・リモートワークのご経験

【歓迎】
・食品、飲料、日用品、化粧品などの企業で営業やマーケティングのご経験があるの方
・広告代理店やマーケティング関連企業でのご経験をお持ちの方
・データを用いた企画提案にご興味がある方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

WebARエンジニア(臨場感のあるARコンテンツサービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアント様企業と連携し、臨場感のあるARコンテンツを作成するためのWebサービス・アプリ開発を致します。

【具体的には】
・WebGLを活用したWebサービスへのAR実装
・事業会社広告案件のWebARサービス開発
・事業会社展示会案件のARグラスサービス開発

【技術スタック】
・WEB(HTML)
・Java Script (特にWebGL、Three.js)
・XR関連の知識
・OpenGL ES Shading Language
・VPS
・Unreal Engine
応募資格
・Web・JSを利用した実務経験1年以上もしくは個人開発にて3年以上
・Webサイト、アプリ、システム開発などの制作進行の流れを理解している方

【歓迎】
・ARコンテンツ開発経験
・XR開発経験
・3DCGを活用したWeb開発経験
・Webを活用したデジタルマーケティングの視点を持っている方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

システムエンジニア(KDDI×電通グループのAIビジネスコンサルティングファーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社に依頼いただく多種多様な業界のデータ利活用案件のシステム開発・エンジニアリングに携わっていただきます。構想策定から入り、多種多様なお客様と直接対話をしつつ課題解決をしていきます。ビッグデータ、AI、IoT、最新のクラウドアーキテクチャ等を用いて、ビジネスに持続的成長と新しい可能性を創出しましょう。

【プロジェクト事例】
・AI自動発注システム
https://datumstudio.jp/information/200317_itmedia
・未来型無人化店舗「SECURE AI STORE LAB」開発
https://datumstudio.jp/information/0624_secure
・プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築 
・製薬メーカー向けDMP構築支援
・機械学習を用いたオークション落札価格の予測

【技術環境】
言語: Python、SQL、JavaScript、PHP、Ruby、Java、Scala、C/C++/C#
DB: BigQuery、Snowflake、Redshift、Presto、Aurora、MySQL、PostgreSQL、etc.
BI: Tableau、Looker、Datorama、Domo
クラウド: AWS、Azure、GCP
フレームワーク: Spark、Hadoop、Vue.js、Laravel、Ruby on Rails
応募資格
・2つ以上でのオープン系言語での開発経験3年以上
・DBの設計、開発、運用経験
・設計〜テストまでの工程経験
・クライアントが抱える課題を正しく認識し、適切な解決方法を提示する力

【歓迎】
・プロジェクトリーダーのご経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

事業戦略コンサルタント(海外案件含む企業戦略やグループ横断プロジェクトの実行推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
海外案件含む企業戦略やSupershipグループ横断プロジェクトの実行推進まで行って頂きます。

【具体的には】
・経営戦略、事業計画の策定
・アライアンス計画の策定
・M&A実行支援
・グループ横断案件の推進(主に海外案件)
・組織改革含むマネジメントプロセスの改革
応募資格
・3年以上のコンサルティング業務経験あるいは事業会社の経営企画室における実務経験
高い論理的かつ批判的思考能力
・リーダーシップ及びチーム・プロジェクトを牽引することができるコミュニケーション能力
・抽象的な事象に対し、自ずから考え抜き、対応について整理し、実行を牽引できる方

【歓迎】
・クライアント及びアライアンス先との契約交渉経験
・ビジネスレベルの英語力
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

アカウントマネジメント (チームリーダー候補)ライフサイエンス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ライフサイエンス事業の中心となるエビデンス構築(ヒト臨床試験)支援を柱にしつつ、マクロミルのマーケティングノウハウ(マーケティング戦略プランニング・マーケティングリサーチ、プロモーションソリューション)を組み合わせ、クライアントのビジネスに伴走する【アカウントマネジメント業務】をご担当いただきます。
ヘルスケアビジネス及び、サイエンス(研究)とマーケティング思考を絡めた企画・提案・実行支援に興味がある方を求めております。

具体的には以下業務内容をお願いします。
<想定業務>
・担当領域・CLにおけるアカウント戦略・戦術検討
・アカウント開拓、ライフサイエンス事業のケーパビリティ浸透
・生活者へのコミュニケーション、ビジネス出口を見据えた食品・化粧品・日用品業界のヒト臨床試験、マーケティングリサーチ、マーケティング施策の企画提案、プロジェクトマネジメント

<期待したい業務>
・既存のアセット(エビデンス構築、マーケティングソリューション)の組み合わせやパートナー開拓・連携による新規サービス立案、ケーパビリティ拡充
・広告/販促企画(セミナー開催など)など、BtoBマーケティング思考を元にした新規アカウント開拓
応募資格
【いずれか必須】
・BtoBの営業経験 (経験年数3年以上/無形商材なら尚可)
・BtoB商材のマーケティングの企画・提案・実行経験
・食品、化粧品、素材系事業会社/広告代理店/販促会社等における、マーケティングの企画・提案・実行業務の経験
・研究の立案または、実行を主体的に行った経験
・機能性食品、健康系サービスに関わるマーケティングの企画・提案業務経験
・社内外問わず円滑に業務を進める為のコミュニケーション力

【歓迎】
・医歯薬・生物学・農学系専攻での修士卒以上の方
・機能性食品、素材に関わる知識や実務経験
・薬機法・景品表示法周りの基礎知識
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

リサーチディレクター【オフラインリサーチ】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内マーケティングリサーチ案件の中で、オフラインリサーチ(※)のディレクターとして、案件受注後のコーディネート業務をお願いします。
インタビュー調査や会場調査といったリアルな調査参加者の反応を重要な情報として扱う調査の運営企画、実査のディレクションを担当いただきます。
※オフラインリサーチ:グループおよび個人に行うインタビュー調査/実際の売り場再現や試飲試食を伴う対面でのアンケート調査など。現在はテレビ会議システムを使ったインタビューや視線計測を用いたデータ収集など様々手法でクライアントのマーケティング課題に対応しています。

大手ナショナルクライアント様の新商品・サービスが生まれる過程に関わり、直接クライアント様のマーケティング課題や開発前の商品に触れ合えること、また消費者の声を生で聞ける事がこの仕事のやりがいの一つです。

【具体的には】
調査対象者のリクルーティングからリサーチ実査までのオフラインリサーチ工程の企画運用を行います。個別プロジェクト毎に案件を担当、クライアント及びその他社内外の関係者との調整や協議を進めながら、リサーチ目的達成に向けて案件運用を進めます。担当業務範囲は、下記3つの職種となっており、入社時にいずれかの業務に配属となりますが、その後必要に応じてジョブローテーション等を行っていきます。

1.インタビュー調査リクルーティング担当 / 2.インタビュー調査フィールド担当 /3.CLT(会場調査)担当
応募資格
・マーケティングやマーケティングリサーチへの興味関心
・構造把握力、理解力
・自分で考え、行動が出来る力・マルチタスク能力
・関係者を巻き込み物事を推進していく推進力、調整力
・基礎的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
・土日出社が可能な方
※モニタを呼集するというサービス特性上休日の実査が多く、月2〜5日程度は土日出社となり、別途平日に振替休日を取得していただくことになります。

【歓迎】
・マーケティングやマーケティングリサーチに関する業務経験や学んだ経験
・複数の関係者と調整して物事を進める業務経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

AIシステム開発プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
機械学習や統計モデリング、データ分析を活用して、お客様のビジネスに持続的成長と新しい可能性を創出するミッションに対し、プロジェクトマネージャーとして推進いただきます。
仮説の設定から必要データの入手・確認、分析手法の選定、検証を行うだけでなく、分析結果を元に、より深い分析計画や施策の改善提案等も行います。
また、プロジェクトの推進にあたっては、データ基盤の設計・開発・運用も担当いただきます。

【プロジェクト事例】
・AI自動発注システム
 https://datumstudio.jp/information/200317_itmedia
・未来型無人化店舗「SECURE AI STORE LAB」開発
 https://datumstudio.jp/information/0624_secure
・プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築 
・製薬メーカー向けDMP構築支援
・機械学習を用いたオークション落札価格の予測

【技術環境】
言語:Python、SQL
DWH:Snowflake、Redshift、BigQuery
データ基盤:Hadoop、Sparkなどの並列分散処理基盤
BIツール:Tableau、Looker、Datoramaなど
クラウド:AWS、Azure、GCP
ETL/ELTツール: Fivetran、 Talend、 AWS Glue
応募資格
・プロジェクトマネジメント経験
・システム開発経験
※機械学習未経験でも歓迎

【歓迎】
・受託開発などのクライアントワーク経験
・データサイエンスプロジェクトの経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる