求人一覧

該当件数:428
正社員

プロダクトマネージャー(全社の戦略を実現)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社全社の戦略を実現するため、ビジネスとITの橋渡しとしての役割をお任せします。

【具体的には】
・技術知見やトレンドに基づいた新ビジネス・新サービスの発見、戦略立案
・事業課題に対して、最適なシステム・データ活用・UXの企画提案をエンジニアと協働して推進する
・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集
・定量、定性両面での効果予測とプロジェクト起案
・経営陣、現場部門長への提案、プロジェクト化、折衝
・構想、機能要件の定義
・プロジェクトに関する予算、人員、コスト、品質、進捗の管理

【魅力】
ビジネス部門と連携して事業課題の解決や新サービスの立案をしていくことで、IT・ビジネスの幅広い経験を積むことができます。
企画の実現において責任も発生しますが、非常にやりがいのある仕事です。
応募資格
・Webサービスの企画やプロダクトマネジメントの経験
・プロダクト開発を関連組織や専門家と協力しながらリードした経験
・ビジネスとエンジニアリングの両方の知見をバランスよくお持ちの方
・ITに関わる幅広い知識を持っていて、最新の動向にアンテナを張っている方
・システム投資の回収計画や収支計画を立てられる
・ワイヤーフレームを書いてどういう体験になるか設計できる

【歓迎】
・小規模のチームを組織して、課題解決した経験
・スタートアップ事業の経験
正社員

Webエンジニア(自社内開発100%)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
このチームでは、クロス・マーケティンググループのリサーチの重要なインフラの開発・メンテナンスを担当しています。1日150万の回答があるリサーチシステムの安定稼働はグループのリサーチビジネスを支えています。
一方リリースから10年以上たち、継続開発やクラウド化などを経てシステムとしては安定していますが、複雑さと古さから、アジリティの高い開発を行えないことが課題となっています。同社はビジネスを支える現行のシステムを引き続き安定した稼働を維持し、さらによりビジネスグロースへの寄与を高められるような改善を並行して行っていくことにチャレンジしています。

【具体的には】
・リサーチ関連システム(PHP)の開発・メンテナンス
・PM と連携しての一連の機能開発業務(計画・設計・実装・QA・リリース含む)
・カスタマーサポートや他開発チームからの問い合わせの調査
・オンコール対応を含むシステムの運用

【開発環境】
言語(フレームワーク):PHP(Laravel/Fuel)
フロントエンド:jQuery/React.js/Vue.js
ミドルウェア:Apache/Nginx/MySQL/PostgreSQL
クラウド:GCP(CloudStorage、CloudSQL、BiqQueryなど)
応募資格
・Webアプリケーション(PHP)開発経験3年以上
・モダンなJavascript(React.js/Vue.js他)での開発経験
・システムの技術的問題(例:パフォーマンス低下)の原因を発見、解決した経験
・RDBのパフォーマンスチューニングの経験
・ユーザからの問合せ対応の経験

【歓迎】
・大規模トラフィックシステムの開発・運用経験
・AWS・GCP・Azureなどのパブリッククラウド、またはプライベートクラウドの利用経験
・OS、ネットワーク、ミドルウェア等のセキュリティに関する知識・経験
・ソフトウェアアーキテクチャの設計とミドルウェア選定の経験
・コンテナ技術の知識または利用経験(Docker、Kubernetesなど)
正社員

社内SE(管理体制の構築、運用、新システム導入)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
システムサポートリーダーとして同社従業員に対して、業務システムに関するユーザーサポートやトラブルシューティング、チームメンバーの育成を対応いただきながら、クロス・マーケティンググループ全社の戦略を実現するためのシステムサポートの管理体制の構築、運用、また新たなシステム導入の企画などのプロジェクトマネジメント業務もお任せしたいと考えております。

【具体的には】
・自グループ社員からの問い合わせ対応
・社内システムに関する情報発信
・IT機器、アカウント管理
・チームメンバーのサポート、育成、業務管理
・システムサポート部の取り扱う機器、ライセンスや日常業務の管理体制/運用方法の見直し、
 再構築
・各事業部の要望、問題を聞き取り、課題解消に向けたシステム、アプリの導入もしくは 
 開発について調査、企画、立案
・全社に導入もしくは刷新することで利益を生み出すことができるソリューションの調査、企画、立案
・上記立案を行ったプロジェクトに関して社内承認を取り、導入を行うにあたり社内外の調整、
 購買/開発、プロジェクトマネジメント、また導入後の運用
・システムサポート部が主管する全社の情報セキュリティについて顧客要望に合致するセキュリティレベルを維持/提供する施策を企画、実行
応募資格
・情報システム部門またはシステムに関する営業部門の経験が5年程度以上あり、インフラ面も含めたシステム関連の基礎について概ね理解し専門用語が理解できる
・部門横断的にプロジェクトマネージャーとして実行してきた経験 もしくは複数の人へプロダクトの導入をしてきた経験
・中小規模チーム(メンバー2〜10名程度)を取りまとめた経験

【歓迎】
・組織マネジメントの経験

募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
正社員

システムサポート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
システムサポートメンバーとして同社従業員に対して、従業員=顧客という考えのもと、業務システムに関するユーザーサポートやトラブルシューティングなど問題解決に向けた対応を行っていただきます。
また全社へのサポートという面において、新たなシステム導入企画、システムサポート部自体の管理体制の構築、運用方法の見直しなど部内プロジェクトについてもプロジェクトメンバーとして参画いただきたいと考えております。

【具体的には】
・様々な要望、問題を抱える自グループ社員からの問い合わせへの対応
・従業員がより活用でき、また働きやすい環境を提供するための社内システムに関する情報発信
・提供するIT機器やアカウントの管理、運用
・システムサポート部主導で行うプロジェクトに関して各関連事業部への要望、問題、状況聞き取り、システム調査・検証などプロジェクトサポート業務

すべてにおいて対応相手に寄り添い、ひとつひとつの課題を真摯に受け止め、解決するためのサポートをお願いします。

【魅力】
日々の従業員とのやり取りの中で、ビジネスや利用されているシステムへの理解を深めることができるのはもちろんですが、従業員より「困った」「ありがとう」という言葉を直接受け取れる特別な部門だと思います。
従業員の問題解決のお手伝いができ、また大きくは各事業部門が直面している課題の解決に向けたシステムの企画や設計・開発と非常に幅広い知識と経験を積む事ができます。
応募資格
・営業部門や顧客窓口部門など外部および内部の関係者とやりとりを行う業務に3年以上の携わった経験

【歓迎】
・少規模チーム(メンバー2、3名)を取りまとめた経験
・インフラ、ネットワークの知識
・PCのセットアップや、メールの設定、管理等をしていたご経験
・部門横断的にプロジェクトを実行してきた経験
募集年齢:25歳〜35歳
最終学歴:不問
正社員

PHPプログラマー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の主力サービスである、インターネットリサーチは顧客は国内を代表する大手企業が中心となります。消費者のインサイトをアンケートを通じて把握し、マーケティング戦略の立案、修正などに活用いただいています。
新商品の開発や、流通チャネルの検討、パッケージやプロモーションなどの
マーケティング活動において、同社のリサーチデータは多くの企業で使用されています。
今回お任せするのは、主力サービスであるインターネットリサーチにかかわる仕事です。アンケートは、設問や回答選択肢の表現だけでなく、動画や画像を利用するものなど、より消費者のインサイトを探るための表現方法が重要になります。
今回は同社のアンケートシステムのフォーマットをベースにソースコードの修正を行い、アンケート画面の作成をお願いしたいと思っています。
お客様のご要望や解決したい課題、表現したいものと技術をてらし、同社のシステムをカスタマイズすることによって、お客様の求める結果を出していきます。

【具体的には】
顧客の折衝などの上流工程から、ソースコードの修正プログラミングをお任せいたします。

【業務の流れ】
営業が顧客の要望・悩み・課題をヒアリング→ディレクターがアンケート内容の設計〜配信→プログラマーがより顧客の要望に合ったアンケート画面を作成
応募資格
・Web系の言語を使っての業務経験
・PHPを用いた開発経験

【歓迎】
HTML/jQuery/CSSの経験・知識

募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

システム開発マネジャー(部長候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Global IT本部はマクロミルのマーケティング全般のプロダクトや基盤開発を担う組織です。その中でも今回募集の第1プロダクト開発部は主にデジタルマーケティング・Bigdata領域サービスの開発を担っており、その組織リード・テックリードをしていただける方を募集しております。

デジタルマーケティングサービス開発やBigdata基盤開発など、データを中心としたサービスを運用するためのシステムや基盤開発を手掛ける部門の責任者として携わって頂きます。
マクロミルの新規事業領域や未来に向けて最適なシステムアーキテクチャーを設計・開発していく部隊ですのでビジネスとの連携や期待も多いためやりがいを実感できる部門です。


【具体的には】
・担当領域の開発オーナーとして、開発の進捗〜品質、コスト管理などプロジェクト群の全体統括、ビジネス連携。
・組織ビルディング、プロジェクト体制構築
・予算策定
・本部横断の改善施策やルール策定
・チームマネジメント(1on1面談、評価、モチベーション管理等)
応募資格
・エンジニア組織のマネジメント経験
・アーキテクトとして分析、技術選定、導入、設計等の経験
・大規規模開発におけるプロジェクトマネジメント経験
・エンジニアの採用、育成、評価経験

【歓迎】
・マーケティングやデジタルプロダクトの開発経験
・経営層への新規プロジェクト起案、予算プレゼンなどの経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

マーケティングリサーチャー【Global Research】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手メーカーをはじめとするグローバル企業の案件に対して、お客様の課題のヒアリングを行い、仮説の整理から調査の企画、さらに調査票設計を担当します。また得られた調査結果から仮説検証のための分析を行い、課題に対する示唆を含めたレポートを作成、報告を行います。

【具体的な業務内容】
・企画書の作成:営業スタッフと同行し、クライアントからヒアリングの実施。必要に応じて、調査企画の立案と企画書を作成
・調査票の作成:調査票の作成。またクライアントやり取りをし、調査票の内容を確定
・実査前後:実査部門のスタッフと、調査仕様について刷り合わせを実施
・集計時:集計仕様案の作成及び集計部門のスタッフと仕様について刷り合わせを実施
・報告書の作成:報告書構成案の作成、グラフ作成やコメント記載、調査結果のサマリ作成。またクライアントへの結果の報告会

※海外調査が中心ですが国内調査もクライアントによっては実施します。またWEB調査だけではなく専門家/消費者インタビューや会場調査などクライアント課題に応じた手法を提案・実施します。
応募資格
・広告代理店又はコンサルティング会社にて、幅広い業界に対するマーケティングプランニング業務に従事していた経験
・事業会社でのマーケティングや商品企画経験
・ビジネス英語を使用した海外とのコミュニケーション経験

【歓迎】
・定性調査の企画・設計・実施経験があり、レポートを自身で書ける方
・リサーチ会社でのリサーチャー3年以上
・クライアントのビジネス課題を理解・整理した上で調査設計を行い、分析結果をもとにアクションへの示唆ができる方
・アジア各国のマーケットインサイト(生活者・業界・社会環境の理解)をお持ちの方
・グローバルリサーチ知見をお持ちの方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

テクノロジーストラテジスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
AIなどのテクノロジーを用いたデータ領域のビジネス策定・ハンズオンを牽引するテクノロジーストラテジストを募集いたします。
対象はSupershipグループ内および当社がソリューション提供を行うさまざまな業種のクライアントとなります。

【具体的には】
・AI導入に必要となるデータの調査や解析
・AsIsシステム調査とToBeアーキテクチャーの策定
・AI導入後のオペレーションフロー作成
・データ分析や基盤構築プロジェクトのPMO
・グループ横断のDX推進
応募資格
・大卒以上
・3年以上のコンサルティング業務経験あるいは事業会社の経営企画室における実務経験
・システム開発プロジェクトにおける開発管理経験

【歓迎】
・クライアント及びアライアンス先との契約交渉経験
・ビジネスレベルの英語力
・プログラミング経験 (SQL、 Python)
・クラウドにおける実装経験(AWS、 GCP、 Azure)
・データモデル設計・開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる