求人一覧

該当件数:543
コンサルティング・専門事務所 戦略・会計・人事系コンサル

株式会社WARC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週4リモート可】PdM(内部統制SaaS「smoove J-SOX」/経理経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社Tech事業部は、コーポレート領域の課題を解決する新規事業を開発しています。
2024年にローンチした内部統制SaaS「smoove J-SOX」は、
J-SOXを手始めに、企業のガバナンス領域全体を支えるプラットフォームを目指しています。
プロダクトマネージャーは、顧客課題の洗い出しから解決策の立案までを担当し、
経理の知識を活かしてプロダクトの新機能企画や改善を立案します。
同社Techでは、専門家による分業と越境、内部統制の専門家の多数在籍、
未経験からの挑戦を応援する環境が整っています。

【具体的には】
・ プロダクトの新機能企画や改善の立案
・ 内部統制業務に使用されるSaaSプロダクトの担当
・ ローンチ直後の内部統制SaaS【smoove J-SOX】のプロダクトマネージャー業務
・ 顧客課題の洗い出し〜解決策の立案
応募資格
【必須】
・ 経理経験3年以上

【歓迎】
・ 内部監査、内部統制に関わった経験
・ 上場企業や従業員数100名以上の会社でのコーポレート業務の経験
コンサルティング・専門事務所 戦略・会計・人事系コンサル

株式会社WARC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週4リモート可】PdM候補(新規事業立ち上げメンバー/未経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社Tech事業部は、同社のナレッジを活用して
コーポレート領域の課題を解決する新規事業を開発しています。
2024年に最初のプロダクト「smoove J-SOX」をリリースし、現在はJ-SOXを皮切りに、
企業の重要課題であるガバナンス領域全体を支えるプラットフォームの開発を進めています。
新規事業立ち上げメンバーとして、プロダクトの新機能企画や改善の立案、
事業案の仮説検証、エンジニアとの連携、ステークホルダーとの連携を担当します。
未経験者でも、COO、CTO、CSOが関わる事業立ち上げを経験できます。
同社Tech事業部は、自律・成長・協働を重視し、社内のマーケティングチーム、
セールスチーム、開発チーム、デザインチーム、CSチームと連携して業務を進めています。

【具体的には】
・ 事業の0→1での立ち上げ
・ 事業としての仮説検証
・ 顧客課題の洗い出し
・ 解決策の立案
・ プロダクトの新機能企画
・ プロダクトの改善の立案
・ 新規事業の立案
・ プロダクト要求仕様書の作成
応募資格
【必須】
・事業立ち上げを経験したいという熱意のある方

【歓迎】
・他部門と一緒に業務を推進した経験
・別職種から事業を作っていくキャリアチェンジしたい方
・プロダクト開発に関する知見
・営業やマーケティングに関する知見
・経理などコーポレートに関する知見
・企業内での折衝の経験
コンサルティング・専門事務所 戦略・会計・人事系コンサル

株式会社WARC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週4リモート可】PdM候補(内部統制業務支援SaaS/未経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
WARC Tech事業部は、コーポレート領域の課題を解決する新規事業を開発しています。
その中で、内部統制業務を支援するSaaSプロダクト
「smoove J-SOX」のローンチ直後のプロダクトマネージャーを募集しています。
プロダクトマネージャーとして、顧客課題の洗い出しや解決策の立案、
各種リサーチやプロトタイプ検証、ステークホルダーとの連携を担当します。
WARC Tech事業部は、自律・成長・協働を重視した環境で、
専門家による分業と越境により、与えられた役割に集中してスキルアップできます。
また、内部統制の専門家が多数在籍しており、
未経験者でもトレーニングと支援により新しいキャリアに挑戦できます。

【具体的には】
・ プロダクトの新機能企画や改善の立案
・ 内部統制業務に使用されるSaaSプロダクトの担当
・ ローンチ直後の内部統制SaaS【smoove J-SOX】のプロダクトマネージャー業務
・ 顧客課題の洗い出し〜解決策の立案
・ 各種リサーチ(ユーザビリティ調査・ユーザーインタビュー・営業同席・ログ分析)
・ デザイナーへ背景の説明等を行いながらプロトタイプ検証までの並走
・ リリースしたプロダクトが想定どおり利用されているかをリサーチし、さらなる改善の実行
・ ステークホルダーとの連携
応募資格
・ 他部門と連携しプロジェクトや業務を推進した経験
・ SaaS業界でのプロダクトマネジメント経験
・ エンジニア・デザイナーとしての経験
・ 社内プロジェクト推進経験
・ プロダクト開発に関する知見
・ 営業やマーケティングに関する知見
・ 経理などコーポレートに関する知見
・ 企業内での折衝の経験
コンサルティング・専門事務所 戦略・会計・人事系コンサル

株式会社識学

評価平均 3.22
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

「識学クラウド」プロジェクトマネージャー(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
識学の主軸事業である組織コンサルティングを導入している組織に対し、
経営コンサルティングノウハウの浸透の促進、組織力向上に繋がる
コンテンツを提供するクラウドサービス「識学クラウド」のプロダクトマネジメントを担当します。
事業責任者と共に開発観点を踏まえて「何を、なぜ作るか」を決定し、
プロダクトの戦略立案や改善要求定義書の作成、要件定義、効果測定、振り返り会議を行います。
2027年までにユーザー数20万人を目指し、継続率向上を主要KPIとして顧客目線で仮説を立て、
大小さまざまな課題を要件定義からリリースまでコントロールできるコア人材を募集しています。
応募資格
・ クラウドサービスの開発・運用プロジェクトに3年程度関わった経験
・ 同等のスキル

【歓迎】
・ 要件定義書や業務フローなどのドキュメント作成能力
・ SaaSプロダクトの収益改善や継続率向上に貢献した経験
・ 開発プロジェクトにおいて、一定の成果を残した経験
正社員

法人営業(医師・歯科医師の医院開業コンサル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
リンツやKFC、マツモトキヨシなどを運営する大手企業をはじめ、多店舗展開を行う企業を対象に、店舗開発を支援する自社プロダクト『gleasin』の営業をお任せします。

※「gleasin」とは店舗開発が必要な多店舗展開する企業向けのサービスになっており、繁盛立地が見つかる店舗開発DXツールです。
他店舗展開を行っている、誰もが知っている大手企業様も導入頂いております。

【具体的には】
自社プロダクトgleasinを広めて頂く法人営業になります。
既存客のフォロー・新規顧客へのアプローチ含め、マネージャーとともにSaaS営業組織の構築フォローなどもお任せします。
昨年M&Aにより、ジオマーケティング(株)と合併。立地戦略・コンサルティングなどのノウハウとともに、多くの顧客も引き継いでいます。顧客リストなどを用いながら提案を加速させていただきます。
応募資格
・法人営業のご経験(5年以上)
・高単価商材を扱い実績を出している方

【歓迎】
・IT営業経験、CS経験、Webマーケティング経験、BIツール活用経験、CRM/SFA等の使用経験、マネジメントのご経験
正社員

【若手活躍中】法人営業(医師・歯科医師の医院開業コンサル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
リンツやKFC、マツモトキヨシなどを運営する大手企業をはじめ、多店舗展開を行う企業を対象に、店舗開発を支援する自社プロダクト『gleasin』の営業をお任せします。

※「gleasin」とは店舗開発が必要な多店舗展開する企業向けのサービスになっており、繁盛立地が見つかる店舗開発DXツールです。
他店舗展開を行っている、誰もが知っている大手企業様も導入頂いております。

【具体的には】
自社プロダクトgleasinを広めて頂く法人営業になります。
既存客のフォロー・新規顧客へのアプローチ含め、マネージャーとともにSaaS営業組織の構築フォローなどもお任せします。
昨年M&Aにより、ジオマーケティング(株)と合併。立地戦略・コンサルティングなどのノウハウとともに、多くの顧客も引き継いでいます。顧客リストなどを用いながら提案を加速させていただきます。
応募資格
・法人営業のご経験(3年以上)
・高単価商材を扱い実績を出している方

【歓迎】
・IT営業経験、CS経験、Webマーケティング経験、BIツール活用経験、CRM/SFA等の使用経験、マネジメントのご経験
正社員

【20代活躍中】フルスタックエンジニア(新規事業立上げを支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
402~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・自社新規事業のプロダクト開発支援
プライマル社内で立ち上げ中の新規事業をプロダクト開発面で支え、また、スキルを活かして自身の新規事業を生み出して立ち上げていただきます。
事業を立ち上げる過程でチームを作り、会社設立後はCxOとして経営にも携わります。

・新規事業を加速させるプロダクト開発
プライマルでは新規事業を加速させるためのプロダクト開発を進めています。
(例:イノベーションな活動に投資できる社内通貨システム、ビジネストレンド予測ツールなど)
企画・設計・開発の支援を担当いただきます。

【使用する言語やフレームワークなどの例】
Python、Ruby、Javascript、vue.js、Node.js、Django、FastAPI、Ruby on Rails、Scapy、Selenium、Jupyter notebook、MySQL、Elasticsearch、Redis、nginx、Linux、AWS、GCP、Git、Power BI、Power Apps、etc.

【魅力】
・クライアントワークを通じて、様々な新規事業を経験でき、開発スキル・ビジネススキルを成長させることができる。
・新会社設立・新規事業・新サービスの初期から携われ、中心メンバーとなって業務を進められる。
応募資格
【必須】
・開発スキルを活かして新規事業立ち上げ、プロダクトマネージャ・CTOを目指したい方
 新規事業を成功させるため、主体性を持ち、走りながら考え失敗から学び、成功するまでチャレンジし続ける粘り強さを持った方を歓迎します
・新規事業に関わるプロダクト開発に携わりたい方(自身も企画に参加し、企画したもの・創ったプロダクトを世に出すことに強い関心をお持ちの方を歓迎します)
・プログラミングを通じて問題解決や価値創出したことがある方(例:Webサービス開発、データ加工・分析など。規模・完成度は問いません)
正社員

【フルリモート】ITリスクアドバイザー(シニアマネージャー/マネージャー/

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
■システム監査・セキュリティ監査
各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、NIST CSF、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム監査・セキュリティアセスメント
■IT関連内部統制構築支援
・IT内部統制の構築・改善支援
・業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、
 多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案
■IT内部監査支援
企業の内部監査部門からの委託、
あるいは内部監査部門と協働で、企業の業務監査を支援
■システム導入に伴うアセスメント及びプロセス高度化支援
システム導入プロジェクト全体を通じ、
導入に関連するリスクを理解、評価、管理できるよう支援
■AIシステムに関連する内部統制評価、構築支援
各種ガイドラインおよびEY独自のフレークワークを活用し、トップダウンアプローチによって全社的な観点から個別AIシステムに至るまでの一連のリスクを洗い出し、現状の理解のもとに、計画作成および内部統制の構築を伴走支援
■サステナビリティ制度開示に向けたIT内部統制構築・評価支援
気候変動・サステナビリティ・サービス(CCaSS)チームと連携し、データ・IT内部統制の観点から企業の非財務情報開示を支援
■Trusted Information Security Assessment Exchange(TISAX)
審査機関としての審査業務及び審査に向けた各種アドバイザリー(ギャップ分析、ギャップに対する改善支援)を提供
応募資格
【いずれか必須】
・システム監査/情報セキュリティ監査経験
・IT内部統制関連のコンサルティング経験
・情報セキュリティ関連のコンサルティング経験
・AIリスク関連のコンサルティング経験
・TISAXの審査もしくは認証取得に向けたアドバイザリー業務の経験
・その他ITリスク関連のコンサルティング経験
※マネージャーは上記に加え、1年以上のマネージメント業務の経験
※シニアマネージャーは上記に加え、5年以上のマネージメント業務の経験、かつ新規サービス/クライアントの開拓経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる