求人一覧

該当件数:465
正社員

【京都/社内SE】ディーラー界の革命的企業!!企業成長×働きやすさを実現

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~570万円
勤務地
京都府
仕事内容
【職務内容】
同社では、社内SEとしてデータベース管理やシステム導入を担当していただきます。
既存の環境にとらわれず、業務に合ったSaaS製品を柔軟に取り入れ、改善を進めています。

【具体的には】
・ 社内SE業務
・ データベース管理
・ システム導入
・ SaaS製品の導入と改善
応募資格
【必須】
・ 何らかのSE経験
・ ヘルプデスク経験
・ 普通自動車免許

メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

【英語力必須】ソフトウェアエンジニ(プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

グローバルに展開するプロパイロット、360°セーフティアシスト(ADAS)のソフトウエア開発を行っています。
開発初期では各車両や各仕向のADAS仕様を商品企画チーム、プロジェクトまとめチームと一緒に検討し車両に搭載するADAS仕様を提案します。
ADAS仕様決定後は、?ADASソフトウェア設計、?ADASソフトウェア検証、?ADASソフト開発プロジェクトマネージメントに分かれてADASソフトウェアの開発に入っていきます。

具体的には次のような業務を担当していただきます。
・ソフトウエアの開発計画立案
・センサーや複数のコントロールユニット間の通信仕様、診断仕様の決定
・効率的にソフトウエアを開発するための開発環境構築
・設計通りのソフトウエアが組み込まれたか確認するための検証
・ソフトウエア検証を行うための検証環境構築および検証シナリオの作成

これらの業務の全体または一部を上司および先輩の指示を受けながら、グループ員と分担し開発を進めて頂きます。
応募資格
以下いずれかのご経験
・電子部品設計
・制御システム/ソフトウエア開発
・ソフトウエア検証

【歓迎】
・OEMでの車両・部品開発、品質保証
・サプライヤでのシステム、ソフトウエア開発
・電気電子メーカーでの部品開発経験
正社員

【京都/社内SE】売上連結470億突破!正規販売ディーラー/平均残業25h【WEB面接可】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~570万円
勤務地
京都府
仕事内容
同社は、SaaS製品の導入やシステム導入を担うIT部門です。
セキュリティ対策や社内システムの管理、顧客管理やWeb関連業務など、
攻守両面からITインフラを整備しています。
成長段階にある同社では、この部門を牽引していただける方を募集しています。

【具体的には】
・ データベース管理
・ システム導入
・ SaaS製品の導入と改善
・ ITインフラの環境整備
・ 社内グループウェアの改善・管理
・ CRMやMAを利用した顧客管理
・ WEB関連
応募資格
・ SEとしての経験(ヘルプデスクも可)
・ 他部署巻き込んで業務改善に従事した経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社ビィ・フォアード

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(上流メイン/世界No.1中古車輸出の越境EC会社/PM候補/若手歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
世界的グローバル中古車ECサイト「BE FORWARD.JP」を運営し、
207の国と地域に取引を行う同社の情報システム部で、プロジェクトマネージャー候補の方を募集しております。
自社サービスにかかわるプロジェクトの上流工程がメイン業務で、
主に企画・推進、要件定義、ベンダーとのやり取りなどを行っていただきます。
IT投資を積極的に行っている同社のSE、プロジェクトマネージャーとして経験を積んでいきたい方をお待ちしております。

【具体的には】
・システム開発(EC、基幹系システム)のプロジェクト企画/推進
・ビジネス部門との仕様、スケジュールの調整を通じたシステム改善
・メンバーのマネジメント
・コスト管理、システムの品質管理
・社内の情報セキュリティ管理
応募資格
・何かしらの開発のご経験をお持ちの方(目安3年以上)

【歓迎】
・プロジェクトマネージャーのご経験がある方、または経験を積みたい方
・要件定義の経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

【英語力必須】マーケティング企画戦略(プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・日産社内の主にマーケティング・広報部門と密に連携し、各種イベントに関するソーシング戦略策定、サプライヤー選定(広告代理店・イベントサプライヤー等)、価格決定、ビジネススキーム構築が主な役割です。
・具体的には、各イベントにおいてマーケティング部門が定めたサプライヤーに期待する内容を実現するため、サプライヤー選定や価格決定を行っていただきます。
・イベント例としては新車発表会、日産本社ギャラリー/クロッシング運営など。経験を積んだのち、モーターショーなども担当して貰いたいと考えています。
・コロナ禍を機に、デジタルアセットをうまく活用していく流れになっている為、皆様にはこれまでの社会経験を踏まえた柔軟な発想力と新たな視点をもたらして頂きたいと考えています。

【魅力】
?JMS(Japan Mobility Show)やTAS(Tokyo Auto Salone)をはじめ、各種イベントは日産・インフィニティブランドとしてのコミュニケーションとして変わらず大事な役割を果たしています。以前のように人をフィジカルに集客するだけでなく、デジタル領域の活用なども日々取り入れながら日々進化しています。ブランドコミュニケーションの最前線を日々体感しながら業務することができます。
?日本にいながらにして日産ブランドのみならず、日本に拠点を移したプレミアムブランドであるインフィニティのブランドコミュニケーションにも日々関わりながら仕事をすることが出来る貴重なポジションです。ブランドを超えて自動車業界の知識、調達に関する知識を吸収頂ける他、応用企画力、調整力、リーダーシップ等のビジネスパーソンとして必要不可欠な能力についても伸ばして頂けると考えています。
?自身の仕事の成果がイベントという人の目に触れ、体感できることとして感じることができる。
応募資格
・以下いずれかの経験をお持ちの方
製造業における調達(直材のみならず間接材調達の経験者)、営業、商品企画、経理業務経験(3年以上)
・自動車業界経験:あれば尚可
・TOEIC:730

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験
・原価企画経験
・マーケティング・広告業界における経験(3年以上)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社ビィ・フォアード

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(上流メイン/世界No.1中古車輸出の越境EC会社/DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
グローバル中古車ECサイト「BE FORWARD.JP」を運営し、
207の国と地域に取引を行う同社で、社内SEをお任せいたします。
全社の基幹業務を支えるポジションで、新技術の導入や複数プロジェクトの管理を通じてキャリアを磨きたい方を募集しています。
新しい知識・技術に触れることができ、将来的にPM(プロジェクトマネージャー)としても経験を積むことができます。
さらに同社は、IT投資を積極的に行っており、社内SEの携わる案件が豊富にあります。
安定した基盤のもとで経験を積んでいきたい方にピッタリな環境です。

【具体的には】
・システム開発(EC、基幹系システム)のプロジェクト企画/推進
・ビジネス部門との仕様、スケジュールの調整を通じたシステム改善
・コスト管理、システムの品質管理
・社内の情報セキュリティ管理
・新技術要素の調査および導入計画の立案
・複数の小規模プロジェクトの同時管理
応募資格
・何かしらの開発のご経験をお持ちの方(目安3年以上)

【歓迎】
・プロジェクトマネージャーのご経験
・要件定義の経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

コネクテッドカー クラウドシステム開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるクラウドシステムの先行開発、プロジェクト開発の設計・実験
・具体的には(1)次世代バックエンドシステム先行開発、(2)コネクティッドサービスのクラウド開発

?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスにおける(1)バックエンド開発、(2)プロジェクトサービスの設計・実験・プロジェクトマネージメント分担して行い、グローバル市場で求められる競争力のあるコネクティッドサービスを提供できるようにする。

?職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
日産エンジニアと協力会社によるチームであり、日産エンジニアはIT・インフラ会社からの中途入社者が多い。
オフショアを含む協力会社や、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多い。

応募資格
・クラウドシステム(プラットフォーム・アプリケーション)ソフトウェアとその開発に関する知識と経験
・ベンダーマネジメント経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
自動車業界経験:あれば尚可 ・TOEIC:650
【歓迎】
・コネクテッドカーに関する知識と開発経験・車両電子アーキテクチャ設計経験
・車両電子電装の基礎知識があり、サービス実現に必要な車両システムが想定できる・海外ベンダーとの業務経験
・バックエンドサーバー、クラウドシステムの設計・運用の経験
・信頼性工学、ソフトウェア信頼性の知識ともの作り実践経験
・チームリーダー経験 ・TOEIC:730
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

【英語力必須】データベースエンジニア(プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
エンジニアリングデータプラットフォームのアーキテクト設計・構築、保守運用、活用促進
1.データププラットフォームアーキテクチャ設計として、クラウド環境でのデータプラットフォームを基にしたおよびデータパイプライン
設計を担う。
2.データモデリング設計として開発のデータを中心にしたデータモデリング、データカタログ、メタデータの設計運用を担う。
3. データガバナンスチームのコアメンバーとして、ガバナンス管理およびGDPR含む各種法規への対応のリードを担う。
応募資格
下記のいずれかの実務経験(3年以上)を有していて、チームリーダー経験を有する方
・データ利活用のための戦略策定・データサービス設計・データガバナンス設計
・データマネージメント・データモデリング・データベース構築・データ分析手法・ツール利活用
・データレイク・データウェアハウス設計・構築・運用
・BIツール、機械学習系のツールの設計・構築・運用
・クラウドプラットフォーム、サービス (AWS、Azure 、Google Cloud Platform) を活用した開発経験
-自動車業界経験:あれば尚可
-TOEIC:550
【歓迎】下記いずれかを有する方
・DataOps、DevOps による開発経験
・ビジネスデータ(特に製造業、自動車業界)への精通
・データ法規(GDPE、CCPA、Data Act)に関連した開発経験
- TOEIC:730

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる