求人一覧

該当件数:24,156
正社員

PM(リモート/プライム99%/大手通信キャリア向けIoT案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
仕事内容
【配属先】
クラウドコンサルティング事業部:約30名
AWSを利用した自社サービスやAzure等に強みを持っている事業部、自社内勤務(現在はテレワーク中心)、エンド率約100%です。

【職務内容】
大手通信キャリア向けIoT案件のプロジェクトマネージャーをお任せ致します。

【魅力】
プライムで受注しており、メンバーはパートナー様含め10名前後で 裁量を持って働くことができます。売上40億規模のサービスに携わることができる点が魅力。キャリアにおける選択肢の幅も魅力で、例えば会社の制度を活用し、ご自身で事業を立ち上げることも可能。社員のやりたいを尊重し、挑戦を歓迎する社風です。
応募資格
・プロジェクトマネージャーのご経験

【歓迎】
・IoTに関しての実務経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日立製作所

評価平均 3.25
残業時間平均 33時間
有給休暇消化率 46%
正社員

【HR】事業戦略実現に向けた組織・人材戦略関連ソリューション提供

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~750万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
担当業務の多くは人事処遇関連業務の年間サイクルに応じた定例実務(定期組織編成・処遇(査定)・要員計画など資料データの作成、職場との調整、人事処遇関連問合せ対応など)を担当してもらいますが、以下の一部のタスクに関して中期的な視点で絶えず課題を抽出し、調査分析を通じて施策立案し、事業ラインを巻き込んだソリューションを提供してもらうことも期待しています。

・事業戦略実現のための組織編成や人財配置に関する方針ガイドラインの立案と事業ラインへの展開
・将来の経営幹部候補や主要ポジションの後継人事の計画
・優秀人財の選抜と人事育成計画の策定
・事業成長に向けた最適な要員計画(労務構成シミュレーション、構造改革含む)
・デジタル人財など事業成長に必要な人財の獲得
・高齢者雇用や有期労働契約などの雇用計画の立案、職務提示、契約
・障がい者雇用の法定雇用率遵守のための要員計画
・実力成果主義に沿った適切な処遇業務の推進
・ダイバーシティ施策の推進(多様な人財の確保、育成)
・エンゲージメント施策の立案実施(若手従業員のリテンションなど)

【期待する役割】
「事業の戦略実現にむけた組織・人材戦略の提言・実行者として、事業責任者や経営幹部のビジネスパートナーとなって事業・組織戦略等に関して提言すること」を当該組織のミッションとしており、それを実現するために人事処遇業務担当として中心的な役割を担うことになります。

【やりがい】
・組織の経営幹部に対し、その組織が抱える課題を解決するために自身が立案したソリューションを直接提案し、組織全体に影響を与えることになりますので、まさに経営者の近くで組織・人財面で経営をサポートするビジネスパートナーとしての役割が大きな魅力です。また、事業ライン(営業、エンジニア、スタッフ職種)とコミュニケーションをとる機会が多いことや、少数精鋭の部門となるため影響度合いが高く、その分責任ある仕事を担当することになりますので、高いパフォーマンスを発揮し事業ラインの信頼を得ることで「頼りにされる存在」となることもやりがいになると思います。
応募資格
・従業員500名以上規模の組織における人事勤労領域の実務経験
・課題解決ための人事勤労業務に関するソリューション企画立案、実行した経験
・労働関連法制度の基礎知識
・プレゼンテーションスキル
・ベーシックなPCスキル。特にMicrosoft Officeの使用経験

【歓迎】
・TOEI650点程度の英語力を有する。
・データ統計、分析の知識や実際にツールを使ってデータ処理した経験
正社員

サーバーエンジニア(運用から設計・構築に携われます/退職金制度あり/育児休暇制度あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
仕事内容
大手金融機関向けサーバー構築等、仮想基盤の構築業務をお任せ致しま す。具体的には、Windows、Linux上でHyper-VやVMwareを用いた仮想化基 盤の構築等をご経験に応じて業務範囲を決定し、お任せします。

【魅力ポイント】
・ワークライフバランスを大切にした働き方が可能
・資格取得、語学研修など、社員のスキルアップを支援
・技術力の高い社員が多く、様々なノウハウを学べる環境
・様々な研修制度があり、手を挙げれば様々な研修に参加可能
応募資格
・WindowsまたはLinuxサーバーの構築または運用/保守の経験

【歓迎】
・仮想基盤構築経験(Hyper-V、VMware等)
正社員

データエンジニア/アナリスト(SQL経験のあるSE歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアント内外・各種マーケティングプロセスにて利用するツールから得られるデータを元にユーザーやサービスを分析し、各サービスやマーケティング課題の改善・仮説・提案を行って頂きます。
主な業務として、DMP及びCDP導入案件や顧客の分析要件に基づいたデータ抽出環境整備における構築業務を担って頂きます。その後、要件定義から設計、プロジェクト自体の進捗、品質、メンバーの管理業務を行って頂ければと思います。将来的には、データから得られる重要な結論、事実を元に、こちらからの提案・示唆によりクライアントに動いてもらう、あるいはパートナーとしておつきあいしていくポジションをお任せしたいです。

【具体的には】
・DMP、CDP利活用のための運用保守、改善業務
・BIツールを用いた顧客データの可視化やデータの流し込等の構築
・テクノロジー、技術等の担当領域におけるR&D
応募資格
・主にデータベース周辺のシステム開発経験
+下記いずれか
・クラウド系サーバーの構築経験(AWS、GCPなど)
・プロジェクトマネジメント経験(要件定義、顧客折衝、プロジェクト推進など)

【歓迎】
・BIツールの実務経験(Tableau、DOMO等)
・CDP・DMPの導入・活用スキル(Treasure Data、AWS、GCP等)
・分析用ソフトウェア(SAS、SPSS、R、Pythonなど)の実装経験者、および保守運用経験者
・顧客折衝経験
・データ分析領域の経験
・クラウドサーバー(AWSやGoogle Cloud Platformなど )の構築経験
正社員

システムエンジ二ア(Java経験者歓迎/写真付き履歴書必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手SIやメーカーから受ける、主に製造業・公共・流通業向けの販売管理・会計・生産管理などWEB・オープン系業務システムの開発案件を、ご経験に合わせてお任せします。

数名規模から数十名規模のものまで獲得しているプロジェクトは多数あります。東京開発部は23名おりますが、内9名程度が自社内開発を行っております。エンドユーザーからの案件もございますし、大手ベンダー、システムインテグレーターからの2次請案件もございます。
応募資格
・プログラミングスクールや職業訓練校でのJavaを用いた開発経験6か月以上

【歓迎】
・Javaでの開発経験
・Java Silverの資格
・工程管理、生産管理、販売管理、財務管理、物流管理など、製造、流通業界の業務知識
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社分析屋

評価平均 3.33
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手歓迎】データ分析エンジニア(開発SEからのキャリアチェンジ/データ未経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
仕事内容
データ抽出・加工〜集計・解析

【具体的には】
・幅広い業種の企業に対して、マーケティング活動の戦略立案の主軸となるデータマネジメントや行政/自治体に対しての都市計画/行政サービスを策定するために必要となる調査/分析業務を提供。
・まずはデータ分析領域を見越した、データ処理を担当して頂きます。将来的には分析の要件定義からクライアントへの企画提案までお任せします。

【案件例】
案件例:ソーシャルゲームアプリの売上増加に向けたデータ分析支援
内 容:アプリのログデータを解析し、アプリ運営の改善、売り上げUPに繋げる
ツール:SQL、Google BigQueryなど

案件例:機械学習を用いたモデルの作成
内 容:お客様が持っているデータからモデルを作成して分類化や数値予測を行う
ツール:Python
応募資格
※いずれか必須※
・何かしらの開発経験1年以上(言語不問)
・SQLを使用したデータ処理業務経験

【歓迎】
・業務でのデータの分析・活用経験

【開発環境・使用ツール】
OracleDatabase/SQL/Server/MySQL/PostgreSQL/Google Analytics/Tableau/Excel VBA/SQLなど
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社分析屋

評価平均 3.33
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データサイエンティスト(リモート/私服勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~1,000万円
勤務地
仕事内容
・目的のヒアリング&抽出データの設計
・データ抽出・加工・集計
・データ分析・結果考察・改善方針提案

【具体的には】
・様々な企業のマーケティング活動戦略の要となるデータマネジメント、行政/自治体の地方創生に必要な調査/分析業務を提供しています。
・同社は、創業以来培ってきた高度なデータ分析技術を活かし、予測・分類(クラスタリング)・相関(アソシエーション)・モデル開発の4方向からのアプローチで、アナリティクスサービスを提供しています。
・データ分析の要件定義から施策提案までお任せします。

【案件例】
案件例:データ分析基盤の構築
内 容:AWS作成やデータ分析の可視化など
ツール:Python、AWS、Big Query、tableauなど

案件例:機械学習を用いたモデルの作成
内 容:お客様が持っているデータからモデルを作成して分類化や数値予測を行う
ツール:Python
応募資格
・SQLを使用したデータ処理業務経験(1年以上)

【歓迎】
・データ分析に関する言語やツールの使用経験(SAS、Python、R、Tableau、SPSSなど)
・業務でのデータの分析・活用経験
・機械学習分野の専門知識と実務経験
・AWS/GCP/Azureなどのクラウドサービスを使った開発経験

【開発環境・使用ツール】
OracleDatabase/SQL/Server/MySQL/PostgreSQL/Google Analytics/Tableau/Excel VBA/SQLなど
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社分析屋

評価平均 3.33
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データマネジメント/アナリティクス(リモート/私服勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
仕事内容
・デジタルマーケ業務全般を担当。現在、案件受託チームと現場常駐チームの2部門にて業務を推進。全案件を自社で請負う形態の構築を目指します。

・幅広い業種の企業に対して、マーケティング活動の戦略立案の主軸となるデータマネジメントや行政/自治体に対しての都市計画/行政サービスを策定するために必要となる調査/分析業務を提供。

・リサーチだけでなく、デジタルマーケティングやビッグデータ解析、AI等を複合的に用いて顧客ニーズに合ったソリューションも提供しています。
応募資格
・何かしらの開発経験1年以上(言語不問)

【歓迎】
・SQL、GA、BIツール、プログラミング言語を使用したデータ集計・分析の経験(2年以上)
・マーケティングリサーチの業務経験、または興味

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる