求人一覧

該当件数:24,156
正社員

開発エンジニア(生保向け案件/平均残業10.8h)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
仕事内容
大手保険(生保)である企業様より受注したシステム開発の案件をご担当いただ きます。 ※客先常駐案件となりますので顧客先にて業務に携わっていただきます。

リモート案件:9割
大手のクライアントが多いためリモート推進企業が多いです。

【具体的には】
開発システムの詳細 営業支援システムの開発など、社内システムをメインに開発いただきます 。
応募資格
※同社は第二新卒は採用しておらず、社会人二年以上の方を対象としています。

・Web/オープン系言語での開発経験2年以上

【歓迎】
・保険(生保)案件における開発経験
正社員

基幹系業務SE(若手活躍中/プライム/商社向け案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
仕事内容
商社向け基幹系業務システムの開発をご担当いただきます。一次請けの案件となっているため、要件定義からリリースまで一貫してエンドユーザ ー目線を重視した開発が可能です。

リモート案件:9割
大手のクライアントが多いためリモート推進企業が多いです。

【具体的には】
開発システムの詳細 会計システム、生産管理システム、販売管理システムなどをメインに開発いただきます 。
応募資格
※同社は第二新卒は採用しておらず、社会人二年以上の方を対象としています。

・Web/オープン系言語での開発経験2年以上

【歓迎】
・商社向け基幹系業務システムの開発

正社員

【実務経験者採用】運用保守エンジニア(CATV向けネットワーク機器)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社独自のルートから入手した中古機器を用いて、主にCATV局様に延命保守、機器の販売/レンタル、修理、増設/構成変更作業などのサービスを提供しています。

・保守作業(オンサイト、センドバック)
・変更作業(ノード分割、カード増設等)
・お客様機器のリモート監視及び運用支援
・各機器取り扱いのハンズオン講習
応募資格
・ネットワーク機器(Cisco、Juniper等)の設計、構築、運用、保守いずれかの経験2年以上
・CMTS(cisco、Arris等)の運用、保守いずれかの経験
・HFCネットワーク、FTTHの設計、運用、保守いずれかの経験
・障害切り分け、オンサイト障害復旧経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社BeeX

評価平均 3.20
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

BI導入コンサルタント(BA領域へも展開中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・SAP BW/BIや最新の各種BIツール、クラウドサービスを活用したBI/BAシステムの導入・改善・刷新
・業務要件定義、データモデル/レポート設計・構築
・最新ソリューションへのアップグレードサービス
※BIに限らず、経営課題になりつつあるビックデータ、IoT、AIなどを利用した業務分析システムについてもサービス提供検討中

【魅力】
BI/BAシステムは、常にお客様のビジネスの変化、業界トレンド、市場動向に追随して変化・進化する必要があります。また、将来の分析要件の変化に対応できるデータモデル/データセットと、柔軟で拡張性を備えたシステムプラットフォーム、設計・構造が求められます。お客様にとって価値あるシステム・分析基盤を提供するためには、当社がこの変化・進化の最先端である必要があります。このような状況の中で当社には、アイデア・理論の実装を迅速に試行できる風土・検証環境があります。
また、当社には、お客様特有の経営課題、多くのお客様に共通する業務課題の顕在化・解決に向けて、一緒にアイデアを出し合いながらともに成長していくことができる環境があります。
応募資格
【いずれか必須】
・BIアプリケーション(ツール)領域もしくは、BIテクニカル
・インフラ領域でのシステム導入/構築経験

【歓迎】
・SAP Analytics/Technology系認定保有者 もしくは同等の知識・経験
・各種セルフサービスBI/BAツール認定保有者 もしくは同等の知識・経験
・クラウドベンダー/サービスが提供するデータベースや分析エンジンを使用した業務システムの構築経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社BeeX

評価平均 3.20
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

SAP BASISオペレーションエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・SAPシステムの保守・運用
・SAP周辺システムまで含めた運用に関する設計・構築
・SAPシステム保守・運用に伴うBASIS支援
・SAPシステムの導入、マイグレーション/アップグレードの計画・実施

【魅力】
同社には業界有数のエンジニアが在籍していますので、スキルアップ、キャリアアップするには最適な環境があります。また経験の少ない方には、簡単な運用作業から担当していただき、保守から構築へとステップアップしていくことができる環境も整っています。
SAPシステムの保守・運用から、お客様への提案、受注、プロジェクト実施といった全ての工程に携わることができるだけではなく、業界のトップランナーへと成長し活躍することができる可能性があります。
また、BASIS分野ではクラウドだけではなくオンプレミス環境の案件もあることから、多くの中途入社した社員がクラウド未経験から入社し活躍しています。またSAP経験がない方でも各種トレーニング、イベント、OJT等により支援します。
応募資格
・SAPシステムの運用・管理の経験

【歓迎】
・クラウド基盤の設計・構築経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社BeeX

評価平均 3.20
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

デリバリーマネージャー(オンプレからクラウド/リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が運用保守サービスを提供しているお客様に対するサービスデリバリーの責任者として、以下の業務を行います。
・運用保守サービスのQCD管理/顧客への報告
・クラウド基盤の運用保守/顧客への改善提案
・契約管理/請求管理/損益管理等

【仕事の魅力】
APを中心とした基幹システムの安定稼働を目指しつつ、クラウドを中心とした新しい機能やサービスを活用して、コスト削減の施策、インフラ基盤の可用性や利便性向上のための仕組み作りをお客様と一緒に挑戦していくことができるポジションです。
クラウド上のシステム運用は初期導入して終わりではなく、進化し続けるクラウドのメリットを、お客様の基幹システムに積極的に取り込むべく、新しいクラウドサービス活用のご提案や、リソース使用状況からコスト最適化提案などの継続的な改善活動を経験していくことで、クラウド基盤に関する理解を高めつつ、チームマネージメントやソリューション提案の力を伸ばしていただくことができます。
応募資格
【いずれか必須】
・ITインフラ基盤の設計・構築のご経験(3〜5年の経験が必須)
・ITインフラ基盤の運用設計のご経験

【歓迎】
・ITインフラ基盤を構成する各種技術(ネットワーク、サーバ、ストレージ、OS、DB、仮想化など)の知識
・ITILファンデーション資格保有者、もしくは同等の知識・経験
・AWS認定資格保持者、もしくは同等の知識・経験
・MCP(Azure関連)認定資格保持者、もしくは同等の知識・経験
・PM、PLなど、プロジェクトマネジメント経験
・内部統制監査(SOC2、3相当)を対応した経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社FBC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリード(組織づくりにも携わっていただきます)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
業務アプリケーションの要件定義〜納品までのフェーズにおいてご経験に応じてお任せ致します。
より上流の工程から参画できるように働きかけていきます。

【具体的には】
・保険会社の契約管理システムの基本設計〜結合テスト
・通信販売サイトの要件定義〜納品
応募資格
・要件定義のご経験
・Java、.NET、PHP、C、C++、ABAPなどの開発実務経験5年以上
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

SBテクノロジー株式会社

評価平均 3.11
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 100%
正社員

公共向け(中央省庁/独立行政法人/地方自治体)営業(マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
517~901万円
勤務地
東京都
仕事内容
中央省庁及び地方自治体を中心に、同社が提供するソリューション、サービスを課題やニーズに合わせて、最適な提案活動を行います。

【具体的には】
・中央省庁、地方自治体に対する提案活動、入札対応。
・注力ソリューション、サービスの更なる拡大と推進。
・大型案件及び注力顧客の深耕。
・社会課題解決型イノベーションの実現
応募資格
・IT営業or公共向けの営業経験
※提案書作成+プレゼンスキルを重視して確認しています。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる