求人一覧

該当件数:22,867
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日立製作所

評価平均 3.25
残業時間平均 33時間
有給休暇消化率 46%
正社員

営業(ガス・素材化学業界向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~720万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】法人

【商材】ITソリューション

【具体的には】
ガス・石油・素材化学業界各社に対して、生産系DX推進や
カーボンニュートラル対応をメインとした協創ビジネス創出に関する
ビジネスシナリオ立案と営業活動を担当します。
顧客の経営課題を解決する価値あるソリューションを展開し、
顧客貢献と事業拡大を目指します。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 生産系DX推進
・ カーボンニュートラル対応
・ プロジェクト内容
・ 協創ビジネス創出
・ ビジネスシナリオ立案
・ 営業活動
応募資格
※以下いずれかのご経験をお持ちの方(3年以上)
・製造業に対する法人営業経験
・エネルギー・素材化学業界における業務経験

【歓迎】
・中規模以上の(目安従業員1000人以上)顧客を担当経験のある営業
・エネルギー・素材化学関連での営業経験があるもの。
・ビジネスシナリオ立案の為のコンサルマインドを有し実践経験者でもあるもの。
正社員

【リモート可】フロントエンドエンジニア(React.js・Vue.js)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
520~630万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、2005年の創業以来、顧客満足と感動を追求するソフトウェア開発を行っております。
この度、グループ会社の暗号通貨取引所システム開発プロジェクトに、
フロントエンドエンジニアとして参画していただきます。
具体的には、取引画面や管理画面、決済機能などの機能改善や、
システムの追加開発・改修を担当していただきます。
金融業界出身のメンバーが多数在籍しており、
業界の法令や規則に関する知識が豊富ですので、業界の深い知識は不要です。

【具体的には】
・ 暗号通貨取引所システム開発プロジェクト
・ フロントエンドエンジニア
・ 取引画面、管理画面、決済機能の機能改善
・ 暗号通貨取引サービスのシステムの追加開発と改修
応募資格
【いずれか必須】
・ React.jsでの開発(基本設計〜総合テスト)経験5年程度以上
・ React以外の何かしらの言語でのフロント開発経験3年程度以上
・ RDBシステムの開発経験5年程度以上
正社員

【リモート可】業務系エンジニア(ノーコードDX支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、AsteriaWarpを活用したデータ連携ソリューションを提供し、
企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。
今回のポジションでは、AsteriaWarpを用いた
データ連携の提案、設計、実装、テスト、運用保守を担当していただきます。
また、エンドユーザーに近いポジションでの要件定義や、
データ連携後の効果測定、他のデータ連携ソフトの使用へとスキルを広げる機会もあります。

【具体的には】
・ AsteriaWarpを活用したデータ連携ソリューションの提供
・ 企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進
・ 業務効率化の支援
・ 新たなビジネスモデルの構築の支援
・ AsteriaWarpを用いたデータ連携の提案
応募資格
データ連携ツール(以下)の導入や開発経験がある
・ ASTERIA(アステリア)
・ DataSpider(データスパイダー)
・ AWSGlue(AWSグルー)
・ talend(タレンド)
・ SAPIDoc(SAPアイドック)
・ その他データ連携ツール
正社員

【リモート可】プログラマー(未経験歓迎/大手案件/第二新卒歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社は、製造業・流通業向けの業務システムを開発する独立系システムインテグレーターです。
幅広い分野のプロジェクトに参画し、設計・開発・運用までを一貫して行います。
残業は月平均7.5時間と少なく、土日祝日は休みです。
また、社員のプライベートを大切にしており、休日の連絡や突発的な業務はありません。

【具体的には】
・物流システムの開発
・製造システムの開発
・AI関連システム開発
応募資格
・プログラミング言語の学習経験

【歓迎】
・VB.NET、Javascriptを使用しての開発経験がある方
・何かしらの開発経験半年以上
正社員

【リモート可】システム開発エンジニア(第二新卒歓迎/大手企業メイン/平均残業7.5h)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、製造業や流通業向けの業務システムを開発する独立系システムインテグレーターです。
幅広い分野のプロジェクトに参画し、設計・開発・運用までを一貫して行うことができます。
残業は月平均7.5時間と少なく、土日祝日は休みです。
また、大手企業との取引があり、キャリアアップや希望に応じた業務への参加が可能です。
入社後は、先輩社員から案件を引き継ぎ、OJT形式で業務を開始します。
基本的なスキルを身につけた後は、上流工程に必要な技術を習得する教育制度があります。

【具体的には】
・物流システムの開発
・製造システムの開発
・AI関連システム開発など
応募資格
【必須】
・ プログラミング言語の学習経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社A1テック

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】インフラ設計・構築エンジニア(充実した研修制度/資格支援制度あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手SIerのプロジェクトに参加し、金融機関のサーバ構築、ストレージ構築、保守を担当します。
エンドユーザのシステム要件に基づき、最適なインフラ環境を構築します。
導入設計書や導入手順書の作成、サーバ搬入、構築、導入テストを行います。
インフラ構築は最前線の仕事で、最新の技術を経験できます。
設計が重要で、論理的な思考能力が養われます。
エンドユーザの立場に立ち、コミュニケーション能力や問題解決能力も向上します。

【具体的には】
・ 金融機関のサーバ構築
・ ストレージ構築
・ 保守
・ エンドユーザ様のシステム要件に基づく最適なインフラ環境の構築
・ エンドユーザ、統合運用導入部署への要件ヒアリング
・ 導入設計書、導入手順書、導入テスト計画書の作成
・ サーバ搬入
・ サーバ構築
・ ストレージ構築
・ 導入テスト
応募資格
・基本的なネットワーク知識(TCP通信、proxy、URLフィルタリング)をお持ちの方


【歓迎】
・ストレージ、Windows、Linuxのいずれかのサーバー構築経験(年数不問)
・社会人経験がある方。
正社員

【滋賀県】法人営業/IT業界への挑戦/新設事務所の中核人材

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
滋賀県
仕事内容
【職務内容】
自社のエンジニア社員を顧客先にご提案を行う、IT企業への法人営業です。IT知識は不問です。先輩社員からのOJTによって、市場価値の高いIT営業としてご活躍いただくことが可能です。
【具体的には】新規・既存顧客への提案活動、エンジニアのマネジメント業務、契約見積関係の内勤業務、エンジニア採用業務などをお任せ致します。営業のみならず、採用業務にも携われることができます。
【募集背景】2022年11月に京都支社を新設。更なる新規顧客の拡大のために新しい仲間を募集しております。既存社員とともに、新事務所のスタートアップメンバーとしてご活躍いただけます。

[配属先情報]
【配属部署】京都・大津支社営業3名 ※業務の兼ね合いで、京都支社と大津支社を行き来することがございます。

《育成体制について》
現在、営業メンバーが管理職含めて3名います。元エンジニア、元塾長など元々営業経験がないものばかりです。1から育成できる体制がそろっておりますのでご安心ください。業務に慣れるまでは、先輩社員同行でしっかり教育していきます。業界未経験からIT営業として活躍されたい方は是非ご応募ください。
応募資格
・ 何かしらの営業経験
・ Excel・Word・PowerPointの基本操作

【歓迎】
・ IT知識、または興味がある方
・ 業界未経験からIT営業として活躍されたい方
正社員

ネットワークエンジニア(上流行程にも挑戦/年間休日125日/月平均残業20)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~756万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、官公庁や金融・生保業界で長年培った実績を活かし、ネットワーク企画提案から設計、
機器選定、構築、運用保守まで、顧客企業のITインフラ課題を幅広く解決しています。
特に、Cisco機器の構築・検証経験をお持ちの方を歓迎しています。

【具体的には】
・ ネットワーク企画提案
・ 設計
・ 機器選定
・ 構築
・ 運用保守
応募資格
・ ネットワーク運用・保守経験2年以上

【歓迎】
・ Cisco機器の構築・検証経験(L3SW・L2SW・AP等構築、詳細設計〜検証フェーズ、Configを元に構築図の作成)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる