東京電力グループ全体のDXや経営に直結するデータ分析対応を、リーダー・メンバー問わず推進していく人材を募集します。
※エネルギー関連の膨大なデータがありますので、規模は国内随一です。
・データ分析テーマの選定、データ分析プロジェクトの企画(PoC含む)
・データ分析業務(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等)
・データ環境構築、データの構造化・加工・分析処理等のデータエンジニアリング
【具体的には】
東京電力に保有される各種データの分析・可視化を通じ、事業戦略の策定・推進を事業部門と同じ目線でリードいて頂きます。様々なKPIを設計・策定・分析し、事業部門を含む関係者とコミュニケーションしながら事業に落とし込みます。また、グループからのデータ分析依頼をそのまま受けるだけではなく、その必要可否を判断し場合によっては依頼元に対し再考を求め、ビジネス的価値を見出せるものだけに注力する進め方を行っております。そのためコンサル的な要素も多分にあり、ご自身が策定した戦略のインパクトを肌で感じていただけます。データ分析の分野においては親会社、子会社の立ち位置は関係なく、電力業界におけるデータ分析のプロフェッショナルを目指すことが可能です。
【案件事例】
・EV(電気自動車)用急速充電器の利用に関する実証実験
※経産省と連携した研究開発・実証事業
・火力・風力等設備毎の発電量予測分析
・スマートメーター保持データによる災害時停電状況分析