求人一覧

該当件数:249
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

営業(国内外からのリサイクル原料調達及びマーケティング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
新規・既存クライアント

【商材】
サステナブル・カッパービジョンを支えるリサイクル原料

【具体的には】
金属・リサイクル事業部の営業部にて、調達、販売業務やグリーン・イネーブリング・パート―ナー企業との協業、金属価格のリスクヘッジ業務をお任せいたします。
グリーン・イネーブリング・パート―ナー企業とは、同社のサステナブルカッパー・ビジョン(※)にご賛同いただき、資源の有効活用、サーキュラー・エコノミーの構築に向け協働いただける企業のことです。

・リサイクル原料の国内・海外からの調達業務(調達原料の調査や国内外のトレーダーやリサイクラーとの購入条件交渉、弊社国内拠点への輸入業務等)
・副産品である貴金属・レアメタルの販売業務(新規販売先の調査、販売条件交渉・デリバリー業務等)
・パートナー企業の選定やサーキュラー・エコノミー構築に向けた協業
・騰落するコモディティ価格のヘッジ業務及びマネッジメントへの提言

【このポジションの魅力】
同社のサステナブル・カッパービジョンを支えるリサイクル原料の営業部員としてサーキュラー・エコノミー社会構築への貢献ができる。
「人々の暮らしを支える金属を届ける」。サステナブルな社会構築の実現に向け、再生可能な金属を安定的・戦略的に調達・供給していく、重要な役割を担う仕事です。
応募資格
・B to Bメーカーにおいて販売・調達業務の経験

【歓迎】
・コモディティ関連の営業経験者、商品相場市場関連業務経験
・輸出入業務に従事経験
・TOEIC700点以上
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理(財務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~890万円
勤務地
東京都
仕事内容
財務業務をお任せします。

【具体的には】
・金融機関対応
・資金管理
・資本政策、資金調達の企画、実行(財務規律、プロジェクトに関わる資金調達含む)
・グループ為替リスク管理、対策

【キャリアパス】
入社時のご経験にもよりますが、事業理解推進のため、一時的に他組織で経験いただく可能性もございます。

【組織の特徴】
グローバルに事業を急速に拡大・展開している我が社での、ファイナンス周りを一手に担うポジションです。
M&Aにおける資金調達、為替リスク低減に向けた資金最適化等の財務全般の業務に携わっていただきます。
組織自体が昨年発足したばかりの部署です。これから様々なことを決定・推進していくことになります。
応募資格
・金融機関(保険会社含む)との折衝経験
・資金調達(直接・間接)経験
・短期・中長期の資金計画立案と資金管理業務経験

【歓迎】
・CP(コマーシャルペーパー)、社債の発行実務経験
・格付機関との折衝・管理業務経験
・PF(プロジェクトファイナンス)における銀行折衝経験
・国内・グローバルにおける資金集中(プーリング)制度の立案・運営経験
※英語力、海外勤務経験があれば尚可
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

三菱重工業株式会社

評価平均 3.38
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 65%
正社員

サイバーセキュリティエンジニア(脆弱性診断、サイバーインシデントハンドリングなど)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社グループ向けのサイバーセキュリティ関連業務。

【具体的には】
主な業務は以下のとおり。
・サイバー対策の企画立案・計画・プロジェクト推進(海外含むグループ会社連携/サポートを含む)
・製品/工場制御のサイバー対策における事業部門の支援/サポート
・セキュリティ関連の社内ルール制定、監査、教育業務
応募資格
・製品/工場に関する制御分野の知識
・脆弱性診断、サイバーインシデントハンドリングなどの業務経験が概ね5年以上

〈資格〉
・職務内容を遂行する上で必要なインフラ構築・アプリケーション開発スキル全般
・CISSP、ネットワークスペシャリスト等の資格を保有していることが望ましい
〈語学力〉
・TOEIC600点以上が望ましい(最新情報を海外のWebサイトから入手するため)サイバーセキュリティ関連技術(企画/コンサルタント業務、サイバー攻撃監視、検体解析
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

三菱重工業株式会社

評価平均 3.38
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 65%
正社員

社内SE(ITインフラ設計・構築業務/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社グループ全体で活用するITインフラ基盤に係る企画・計画・実装業務。

主な業務は以下のとおりです。
・ITインフラ基盤の企画立案、計画、プロジェクト推進
・ITインフラ基盤の運用設計(効率化/自動化)
・勤務地 日立、東京、神奈川、名古屋、神戸、広島、下関、長崎
応募資格
〜志望動機必須〜
・IT設計/構築に係る業務経験が概ね5年以上
(企画/要件定義/設計/構築/運用など)
・ITインフラ技術分野の知識を有する
(サーバ/クラウド/ネットワーク/認証など)
〈資格〉
・マイクロソフト・CISCO・AWS等の資格保有が望ましい
〈語学力〉
・ TOEIC600点以上が望ましい(最新情報を海外のWebサイトから入手するため)
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

三菱商事RtMジャパン株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手歓迎】社内SE(DX企画・情報システム・上流メイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
490~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
DX推進室のコアメンバーとして企画・開発・UI/UX向上に携わって頂く人材を募っています。マネジメント、営業部局、間接部門、開発ベンダーと一緒になってプロジェクトを推進して頂きます。また、全社横断的な情報化を担う情報システム部の業務も担って頂きます。リモートワークの為の環境整備、業務のデジタル化が急速に進展しており、情報システム部の役割は重きを増しています。情報システム部のコアメンバーとして、営業部のデジタル化支援、外部ベンダーのマネジメントを推進して頂きます。

【具体的には】
業務の代表例は以下の通りです。
(1)取り扱っている金属資源の脱炭素・トレーサビリティに取り組んでいます。今後、顧客や営業部の意見を取り入れながら企画を具体化し、システムの開発を進める予定です。企画の初期段階からプロジェクトマネジメントに携わって頂きます。
(2)貿易実務のデジタル化、標準化、効率化を目指したシステムを開発しています。複数の営業部局への導入が決まっており、対象部署も拡大予定です。このシステムの開発に際し、プロジェクトマネジメントに携わって頂きます。
(3)社内業務のデジタル化、標準化、効率化するシステムを開発して運用を開始しています。今後、ユーザーの要望を取り入れながら、UI/UXの向上を継続的に実施します。このシステムのUI/UX向上に携わって頂きます。
(4)営業部局におけるシステム構築のインフラ支援、全社システム構築、クラウドサービス導入のプロジェクトマネジメント(企画、構築、保守運用、ベンダーコントロール等)に携わって頂きます。
これらは一部であり、必要性に応じて新たな取り組みが開始される場合は企画段階から携わって頂きます。
応募資格
・ソリューション開発Project Manager、もしくはProject Leader経験。

【歓迎】
・デジタルによる事業変革に関わった経験がある。
・業務のデジタル化によるインフラ整備、最新のデジタル技術の関わった経験がある。
・導入したシステムをユーザーの要望を取り入れながら機能の向上に関わった経験がある。
・商社で勤務した経験がある。
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

本社企画/コーポレートベンチャリング担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
R&D投資としての、スタートアップ出資及び協業フォロー業務を担当していただきます。当部では新規開発テーマの探索から開発テーマ化、その開発テーマの実行またはマネージメントの業務をコア業務として実施していますが、本ポジションでは、自社の研究開発から事業を生み出すアプローチに加えて、当社が持っていない技術を保有するスタートアップ企業とのタイアップによる事業創出業務を担っていただきます。長期ビジョン実現のためには、オープンイノベーション活動による事業開発が重要なファクターであり、その一翼を担っていただきます。

<具体的な役割>
以下の業務を担っていただきます。なお、当部ではスタートアップ企業との協業によらない新規事業開発も行っており、それらの業務を兼ねていただく場合もあります。
・当社のコア技術・既存事業・新規注力領域との親和性の高い国内外スタートアップ企業の探索・関係構築
・スタートアップ企業との協業仮説の構築および社内関係部門の巻き込み
・出資プロセスの実行(デューデリジェンス・企業価値評価・出資契約交渉・協業覚書等の締結)
・出資済みスタートアップ企業との協業フォロー、ハンズオンによる経営支援
・出資済みベンチャーキャピタルからの情報収集、当社関心企業への出資誘導

【想定配属先】
技術戦略部 コーポレートベンチャリング担当 ただし、その他の担当を兼ねていただくこともございます。面談を通じて適性・希望を確認のうえ、候補者がご活躍いただける業務を一緒に考えていきます。
応募資格
・以下のいずれかのご経験
- 大・中規模の製造業での事業企画・開発・マーケティング業務経験
- 事業会社での経営企画などの戦略立案部門での業務経験または新規事業に関わる業務経験
- 技術コンサル・戦略コンサルなどコンサル業務経験
・ビジネスレベルの英語力

【歓迎】
・無機化学、金属工学、電気、通信、化学工学を専門的に学ばれた方
・スタートアップ企業、ベンチャーキャピタルでの勤務経験
・スタートアップ企業への出資業務、協業関係構築業務の経験
・国内外MBA、MOT取得者
・海外留学・海外勤務経験
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

三菱重工業株式会社

評価平均 3.38
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 65%
正社員

【兵庫勤務】原子力セグメント/水エネルギー部 特殊ポンプ設計〜アフターサービス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
原子力/火力発電向けポンプ、船舶向け推進装置、水素インフラ向けポンプ、海底資源揚収向けポンプなど、様々の分野の特殊ポンプ開発・設計からアフターサービスまでを幅広くご担当いただきます。
当社の扱うポンプは、高圧・大流量といった特殊仕様のポンプであり、お客様の仕様に合わせて受注生産で設計・開発するため、国内/海外のお客様ニーズ調査、拡販提案、技術説明、対外折衝などの技術事項全般も担当します。
配属部署では営業戦略から製品開発・設計、モノづくりを一体感をもってスピーディに市場投入しており、海外にも置くの納入実績があるため、活躍の場はグローバルとなります。
応募資格
・機械エンジニアのご経験

【歓迎】
・ポンプなどの回転機械の設計、アフターサービスやプロジェクトマジメントのご経験
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

技術マネージャー候補(本社・エコマネジメント/管理職相当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~890万円
勤務地
東京都
仕事内容
JX金属エコマネジメント(本社)にて、休廃止鉱山の管理業務をお任せします。勤務地は、JX金属本社と同じビル(東京都港区虎ノ門)です。国内各地に所在する休廃止鉱山に出張して現地で打合せを実施することもあります。

【具体的には】
・操業支援、水処理プラントや堆積場の改善、設計、工事管理の総括
・監督官庁との折衝
・労務管理

【入社後およびキャリアパスについて】
入社後はJX金属エコマネジメントに出向して技術担当として業務を遂行いただきます。その後、適性を見極めたうえでエコマネジメント技術担当部長に昇格いただき、管理職として活躍いただきたいと考えています。
法律や休廃止鉱山の専門知識はご入社後学んでいただくことも
想定していますのでご安心ください。

【働き方】
・在宅勤務と出社を併用しています。(現状、週に2回程度在宅を利用される方が多い)今後の状況により変動がある可能性がございます。
・出張 業務に合わせ月2〜4回(1〜2泊程度/北海道や東北エリアが多い)
応募資格
■化学の一般的知識
■以下いずれかの業務にて管理職もしくは管理職クラスの経験
・製造(生産設備、製造管理、品質管理など)
・設備保全
・環境安全、環境保全
・プラントエンジニアリング(設計、施工管理)
・水処理プラント(運転管理)

【歓迎】
・水処理業界での業務経験
・公害防止管理者(水質一種)
・鉱業法、鉱山保安法や金属鉱業等鉱害対策特別措置法等の知見

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる