求人一覧

該当件数:249
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

営業(金属・リサイクル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
金属・リサイクル事業部の営業部にて、調達や販売業務をお任せいたします。

【具体的には】
・リサイクル原料の国内・海外からの調達業務(調達原料の調査や購入条件交渉、弊社国内拠点への輸入業務等)
・副産品である貴金属・レアメタルの販売業務(新規販売先の調査、販売条件交渉・デリバリー業務等)

【仕事の魅力】
「人々の暮らしを支える金属を届ける」。その重要な役割を担う仕事です。
応募資格
・B to Bメーカーにおいて販売・調達業務の経験がある方。
・輸出入業務に従事経験のある方。
・TOEIC700点以上。
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

開発支援担当(薄膜材料事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が注力する先端素材、薄膜材料事業部にて開発、操業支援をお任せします。

【具体的には】
流体、機械特性、電磁界、熱物性予測等シミュレーション、金属材料開発動向やプロセス技術の調査
応募資格
以下すべての知識・ご経験をお持ちの方
・流体、材料設計等のシミュレーション技術
・金属やセラミックス関連の材料科学についての基礎的知識
・新規の開発テーマについても柔軟に適応しようとする意欲

【歓迎】
・シミュレーション技術を用いてプロセス設計の経験
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DX推進担当(薄膜材料事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
薄膜材料事業部のDX推進をお任せします。

【具体的には】
事務作業の洗い出し、洗い出された作業の中で、定常業務のRPA化、Excelでのマクロ設定等サプライチェーンマネジメントのための工場操業状況の見える化とGUIによる作業の効率化、今後、生産を拡大する状況にあります。工場操業状況の見える化の業務を通して、製品ごとの生産箇所割り当ての最適化のシステムをつくることも業務に含まれます。
応募資格
以下すべての知識・ご経験をお持ちの方
・Power BI、RPAの構築等ITの技術
・生産管理の経験
・部署間のコミュニケーション能力

【歓迎】
・工場の操業状況のPower BI等を用いた見える化の経験
・営業の要望を聞いたうえで、工場のデータを営業の要望に沿って見える化をした経験がある方
・Python等のプログラム技術
・シミュレーションの経験
・金属の知識
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【茨城】生産技術(半導体向けスパッタリングターゲット)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
茨城県
仕事内容
半導体向けスパッタリングターゲット製造工程の生産技術業務を担当します。特に生産性改善や能力増強に関する業務を中心に担当します。

【具体的には】
・生産能力増強に向けた新規設備導入〜立ち上げ
・IoT活用による製造データの解析と改善(品質改善、生産性改善)
・安定生産に向けてのBCP対応

応募資格
【いずれか必須】
・材料工学系、無機化学系学卒
・非鉄金属または鉄鋼、セラミックス関連の製造、開発、生産技術経験

【歓迎】
・製造設備設計、導入の経験
・統計データ解析の経験
・顧客対応経験
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

株式会社トッキンHD

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【埼玉】社内SE(キャリアチェンジ歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
・基幹システム入れ替えに伴う、既存システムの調査・確認
・RPG言語(AS)、VB言語の習得(学習)
・小規模な新規・修正プログラムの開発
・日々のIT機器に関するヘルプデスク業務
・IT機器セットアップ業務(主にPCセットアップ)

【具体的には】
・ユーザーからの要望に対して仕様取りまとめ、開発・納品・保守の一連の工程を任せたい
・社内で使用しているIT機器・ツールの運用管理の主担当。
(セキュリティソフト、資産管理ソフト、Office365など)
・セキュリティ対策、情報収集

【仕事の魅力】
・やりがい:
ユーザーと1から擦り合わせをして自分の手でシステムを構築することができる。
業務範囲が広く、一人一人の裁量に任される部分が多い。責任感を感じて仕事に取り組める。
・難しいこと
 ITに関することは何でも業務になっている。その為、大小さまざまな案件・問い合わせが多数あり
 その優先順位付け・割振りに苦慮することがある。
 ユーザー要望の核心を理解すること
(なぜこの依頼をしてきたのかの本筋を理解しないと誤った方向に行ってしまう)

応募資格
・プログラム開発業務 経験 2年以上。言語不問、
※業務で使用している言語 … メインがJava、VB(Visual Basic)、RPG?

【歓迎】
・Javaの知識
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

営業(半導体・スパッタリングターゲット)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
世界トップシェアを誇る当社半導体用スパッタリングターゲットの国内外における営業業務をお任せいたします。

【具体的には】
・日本及び海外の顧客対応、主に技術マーケティングをお任せします。
・日本本社及び海外の各拠点の各営業担当者、磯原工場、
 各拠点の技術者と協力して、技術課題の解決、顧客ニーズの発掘、
 同社製品のセールスプロモーション、拡販活動を行います。

<キャリアパス>
将来的に海外拠点の駐在員として、現地顧客対応にあたるとともに、現地社員を指導、統括するマネジメントを担当いただきます。

<担当製品>
同社の半導体用スパッタリングターゲットは2021年時点、
世界60%シェアを誇っています。
詳細は下記リンクをご確認ください。
http://www.nmm.jx-group.co.jp/products/semiconductor_st/index.html
応募資格
・営業経験者(国際業務経験者は歓迎)

【歓迎】
・現場での実践的な英会話力(TOEIC650点以上)
・中国語もしくは韓国語でのコミュニケーションができれば歓迎
・海外駐在に制約がない方
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【茨城】プラントエンジニア(計装電気・磯原)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~700万円
勤務地
茨城県
仕事内容
半導体用スパッタリングターゲットをはじめとする高機能素材を製造している工場内の設備・機器の建設工事から保全まで幅広く業務を担当いただきます。積極的な設備投資が行われていることもあり、プラントの企画・概念設計、建設工事の対応、保全業務、工事安全管理などさまざまな業務に携わることが可能です。数十億単位の大型案件も多く、ものづくりの根幹を担っているやりがいを実感いただけると思います。

【具体的には】
・設備投資エンジニアリング
 L建設工事案件の基本計画(プラントの概念設計・工程表作成)
 L給電設備(変電所、サブ変電所、各種動力制御盤)案件の仕様作成
 L設備の計装、制御系の仕様作成
 L設備の制御に関するプログラミング(PLC プログラミング、データ収集設備に関するプログラミング)
 L積算、見積引合、評価、査定作業
 L官公庁申請業務
 L安全、品質、工期、予算の観点から工事管理、検査、試運転調整
 Lオペレーター教育
・工場設備の保全業務
 L設備、機器類の保守計画の作成
 L電気設備診断(予知、予防保全)
 Lブレークダウンメンテナンス(故障解析、対策立案)
・中期経営計画 設備投資分野の案件検討
 L中長期計画及び予算の策定並びに全体予算管理
応募資格
「いずれか必須」
・電気設備の設計経験のある方。
・電気設備の保全業務の経験のある方。

【歓迎】
・発注者の立場で、業者を管理した経験のある方
・設備建設工事の計画、基本設計(一部詳細設計)の業務経験のある方
・CADによる設計のスキルを持っている方
・電気主任技術者(2種、3種)
・エネルギー管理士
・公害防止管理者(大気、水質、振動、騒音)
・高圧ガス、危険物等の取扱作業主任者
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【茨城勤務】品質管理(薄膜材・半導体等担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~700万円
勤務地
茨城県
仕事内容
?半導体担当(以下?と記載)
・半導体製品の大幅な増産計画を円滑に進めていくために、量産移管、工程変更、工程実験、品質異常に対する再発防止対策の展開等の業務を担当頂きます。
・サプライヤー管理強化、品質異常の対応、今後立ち上がってくる新規工場に対する品質管理面からの支援業務を担当頂きます。
?UBM他担当(以下?と記載)
半導体ウエハ受託加工であるUBM部門に於いて、関係部署と協力し、受託体制管理の強化、要求事項の社内展開、運用と管理に関する支援業務を担当頂きます。

【具体的には】
・QMS強化業務
 L品質管理システム(IATF16949/ISO9001)の継続的な改善
 L品質異常(苦情・工程異常)の調査・対策のレビュー
 L工場内への品質管理手法(SPCやFMEAなど)の教育
 L工場内SPCレビュー体制の構築と維持
 L量産移管・工程変更計画の管理、担当者教育 等
・顧客対応業務
 L顧客要求事項のレビューと社内関係部署への展開、展開状況の監視
 L顧客による監査対応(来社での監査、リモート監査、ペーパー監査)
 L下記いずれかの製品をご担当頂きます。
 半導体/磁性材向けターゲット材料
 化合物半導体材料(ウェハ製造の受託製造)、UBM(ウェハめっきバンプ技術)など。
いずれも海外顧客比率が高い点が特徴です。
応募資格
以下のご経験・知識を2つ以上お持ちの方
・化学、材料工学等、技術系の専攻
・品質マネジメントシステムでの業務経験を持った方など製造業における品質管理、製造等の経験3年以上
・クレーム処理、監査等の顧客対応の経験

【歓迎】
・品質マネジメントシステムに関する業務経験
・業務での英語使用経験
└メールでのやり取りや文書を読む場面を想定しています。
・エレクトロニクス関連製造業での業務経験
・自動車関連製造業での業務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる