求人一覧

該当件数:33
メディカル 治験・臨床試験・医薬営業受託

株式会社マイクロン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手活躍中】社内SE(開発メイン/画像診断を活用した医薬品開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、画像診断を活用した医薬品開発支援を行う国内最大手級のイメージングCROです。
製薬メーカー等への治験の中で使えるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っております。
イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、
バイオマーカーの開発支援や臨床開発支援などを主な事業内容としております。
医用画像を活用した臨床試験をサポートする先駆的なイメージングCROであることを目指しております。

【具体的には】
・ 治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
・ 案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
・ 既存システム保守
・ 社内情報インフラの運用
・ 自社開発プログラムのサポートエンジニア
応募資格
・プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定)
・開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等)

【歓迎】
・認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入/運用経験を有する方
・AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術
メディカル 治験・臨床試験・医薬営業受託

株式会社マイクロン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手活躍中】オープン系エンジニア(自社システム開発/プライム上場G/未来医療を作る)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、自社サービスの開発プロセスを担うエンジニアを募集しております。
具体的には、開発プロセス上の成果物作成、レビュー能力(基本設計書等)を有し、
PJにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上)のある方を求めております。
また、イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援や、
臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、
読影支援等)、コンサルティング、PET薬剤の治験薬GMP製造支援などの業務も担当していただきます。

【具体的には】
■治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
■案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
■既存システム保守■社内情報インフラの運用

【開発言語】
MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
WANT:VB.net、C#.net
応募資格
・ 開発実務経験4年程度

【歓迎】
・ 認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験
・ AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術
メディカル 治験・臨床試験・医薬営業受託

株式会社マイクロン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PM(自社システム/新薬臨床試験を行うCROのパイオニア企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発プログラムのサポートエンジニア
当社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。
・治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
・案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
・既存システム保守
・社内情報インフラの運用

【開発言語】
MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
WANT:VB.net、C#.net

【キャリアパス】
当面は、弊社管理者の指導のもと、チームリーダー(PL)として業務を進めて頂きます。
将来的には、開発マネージャー職(PMクラス)を目指していただきたいと考えています。

【同ポジションの魅力】
・みずから課題提起し、新たなプロセスを構築できる面白さがあります。
・社内外の専門職(臨床開発職、研究者・医師等)との情報交換などを通じ、専門性を高める機会があります。
・社内ユーザとの距離が近いため、みずからの仕事によりユーザ・会社への貢献が実感できます。
・新薬を待っている患者様に早くよい薬を提供するために働ける社会的意義のある仕事です。
応募資格
・プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定)
・開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等)

【歓迎】
・認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験を有する方
・AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術
メディカル 治験・臨床試験・医薬営業受託

株式会社マイクロン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(自社システム/新薬臨床試験を行うCROのパイオニア企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発プログラムのサポートエンジニア
当社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。
・治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
・案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
・既存システム保守
・社内情報インフラの運用

【開発言語】
MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
WANT:VB.net、C#.net

【キャリアパス】
当面は、弊社管理者の指導のもと、チームリーダー(PL)として業務を進めて頂きます。
将来的には、開発マネージャー職(PMクラス)を目指していただきたいと考えています。

【同ポジションの魅力】
・みずから課題提起し、新たなプロセスを構築できる面白さがあります。
・社内外の専門職(臨床開発職、研究者・医師等)との情報交換などを通じ、専門性を高める機会があります。
・社内ユーザとの距離が近いため、みずからの仕事によりユーザ・会社への貢献が実感できます。
・新薬を待っている患者様に早くよい薬を提供するために働ける社会的意義のある仕事です。
応募資格
・プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定)
・開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等)

【歓迎】
・認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験を有する方
・AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術
メディカル 治験・臨床試験・医薬営業受託

株式会社マイクロン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可/働きやすい環境】社内SE(セキュリティ担当/新薬臨床試験を行うCROのパイオニア企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
528~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
新薬の臨床試験を行うCROの中で画像解析のパイオニアである当社にて、サーバーにおけるセキュリティの企画、設計、運用を担当いただきます。
※ネットワーク担当とほか4名とともに業務を行います。

【具体的には】
・情報セキュリティ(認証サーバ/ウィルス対策/WEBセキュリティ/OS更新等)のシステム導入・運用・保守業務
セキュリティシステムについては外部ベンダーと協力しながら推進します。
・ActiveDirectory(AD)による認証・アクセス権設定、MS365との連携などに関する企画・設計・構築・運用

【組織構成】
部長、グループマネージャー、アシスタントマネージャーの他、7名で構成

【働き方】
入社直後は出社メインを想定していますが、業務に慣れていただいた後は、在宅勤務も可能です。
個人のライフステージに応じたキャリアパスを考慮し、小3までの育休・時短制度、全社員の有給取得が平均12日と働きやすさも完備しています。

【事業展望】
医療DXと相性の良い医療画像の市場は拡大しており、先駆者としての当社も成長中です。インフラはITシステムの基盤となるため、その安定稼働は企業の存続に直結します。社内SEは、ITシステムの安定稼働を支えるため、大きな影響力と責任を担う仕事です。
応募資格
・サーバー構築の経験(事業会社、ベンダーいずれも可能。規模不問)
※セキュリティに関する経験は必要なく、ベンダーと折衝できれば問題ありません。

システム管理経験、管理ロールの考え方を理解されている方は優遇します。
メディカル 治験・臨床試験・医薬営業受託

株式会社マイクロン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【10月入社】人事(労務・給与社保)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
■労務担当業務 ※子会社(派遣事業)における人事部業務も兼務
 ・協定書対応
 ・勤怠管理、賃金計算及び支給
 ・年末調整
 ・社会保険にかかる手続き
 ・安全衛生(衛生委員会の運営含む)
 ・休業、休職者とのやりとり
 ・人事、労務に関連するシステム運用
 ・福利厚生制度の運営
 
上記の労務関連の業務を中心に担当していただきます。
応募資格
・労務業務経験(勤怠、給与計算、社保、協定書等の対応)
 ・人事業務に係るシステムの運用経験
 ・同社と同等規模(従業員数200名)の企業で労務業務を担当されていた方
 ・主体的に業務担当範囲を広げていける方

【歓迎】
 ・各種人事業務の設計経験(何か1つでも)
メディカル 治験・臨床試験・医薬営業受託

株式会社マイクロン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】オンコロジー領域のスペシャリスト/画像エキスパート職

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
大阪府
仕事内容
画像診断は客観的な臨床評価指標・バイオマーカーとして信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも積極的に利用されつつあります。
画像解析事業部では、治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務を行います。

【具体的には】
 ・治験事前準備:撮像条件を統一する為、施設毎にファントム試験や調査を実施し、治験撮像手順書を作成。(施設毎に用意された手順書に則って治験時には撮像を行ってもらう)
 ・画像QC:ワークステーションを使用して、規定された撮像条件が遵守されているか?一定の画質を維持できているか?の確認。
 ・画像処理:ワークステーションを使用して、読影をスムーズに行うための画像処理。
 ・画像解析:依頼者の要望に応えて、医用画像の新たな解析手法を提案・実施。
 ・読影会(判定会):判定医の先生に医用画像を用いて治療薬の効果を評価していただく会を運営。

「応募資格」を満たす方は、特に以下の業務へも力を発揮していただくことを期待しております。
・受託時に発生する画像解析方法の検討(コンサル〜撮像方法、解析方法の検討)
応募資格
・臨床開発に関わる業務経験のある方
(CRA、CRC、QC、DMなど)
・オンコロジー領域のプロジェクト経験
・3年以上の就業経験
メディカル 治験・臨床試験・医薬営業受託

株式会社マイクロン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】臨床開発(CRA)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
448~560万円
勤務地
大阪府
仕事内容
製薬メーカーから委受託した新薬の「有効性」「安全性」を確かめる開発業務(治験や製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務)に従事していただきます。

【具体的には】
・臨床試験を実施する医療機関や責任医師の選定
・実施医療機関との契約手続き
・薬事法、医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令(GCP)、治験実施計画書等を遵守し臨床試験(治験)が実施されているかを医療機関を巡回し確認
・症例の管理
・症例報告書の回収・点検 等
応募資格
※採用時の状況によっては同社の子会社に出向していただき、派遣業務に従事していただくこともありえます。

・3年以上のCRA経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる