求人一覧

該当件数:326
メディカル その他医療・医薬サービス

株式会社トラストメディカル

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PHPエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療DXを主とした自社サービスの改善及び新規医療サービスの開発(アプリ開発・HP改善・メディア構築・各種SNSプロモーション等)

同社は、ITの技術を積極的に取り入れることで急成長と安定経営を続けており、美容外科・下肢静脈瘤・感染症センター等の様々なクリニックを全国に18院展開しております。
医療現場はまだまだシステムやWEBプロモーションで解決できるようなレガシーな課題が非常に多いため、同社ではそういった課題を解決できるエンジニア・デザイナー・マーケターへの評価が非常に高く、ご希望の待遇や業務内容を考慮しながらご入社頂ける点が大きな特徴です。
基本は自社サービスの改善を行いますが、今後外部向けの医療サービス(電子カルテ・アプリ開発等)を展開予定です。また店舗開発・マネジメントが可能な人材も募集しております。

【具体的には】
バックエンド(PHP・MySQL)エンジニアの募集となります。
・新規サービス・新機能の要件定義・設計・開発
・既存サービスの再設計、機能追加
応募資格
PHPフレームワークを用いたWebサイト制作経験3年以上

【歓迎】
・LaravelでのWebサイト制作の実務経験
・Pythonでのスクレイピング・データ集計
・AWSでのサーバー構築・サイト保守経験
・ECサイト構築経験
・社内向けの業務ツール開発経験
・フロントエンド開発の知識・経験
・GAS(Google App Script、Sass)を用いた業務改善ツールの制作
・新規サービスの立案
メディカル その他医療・医薬サービス

株式会社AIメディカルサービス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

MLOpsエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
内視鏡データ(動画)を管理するデータベースシステムの開発を中心に、次世代の内視鏡AIの開発の基盤となるサーバーシステムの開発をご担当いただきます。

【具体的には】
・動画データでのMLOps環境の開発・整備
・動画データとカルテ情報を紐づけた症例情報の管理システムの開発・運用
・アノテーションツール/サービスの開発・運用

データセンターの環境はCPUサーバー2台(ストレージ500TB)、GPUサーバー2台(DGX)で、LinuxサーバーでオンプレミスでKubernetesの環境を整備しています。ストレージサービスはRook(Ceph)を検討しています。社内サービスはPythonをメインに開発しております。

【このポジションの魅力】
・オンプレミスでありながら、1PB級のデータベースを作成することを標榜しており潤沢なシステム予算があります。また医療データであるためセキュリティ等に配慮してシステム開発する経験が得られます。
・機械学習に興味のある方はその知見や経験を得る事も可能です。
応募資格
・Pythonによる開発経験
(またはGo、Rust、Java等による開発経験がありキャッチアップが可能な方)
・Linuxサーバーの構築・運用経験
(オンプレミスの為、クラウド環境のみの方は不可となります)

【歓迎】
・動画データを扱ったシステム開発経験
・セキュリティに配慮したシステム開発経験
・Kubernetesによるサービス開発経験
メディカル その他医療・医薬サービス

株式会社AIメディカルサービス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人事スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
人事に関する業務全般を対象に、希望・適性・キャリアデザインに応じてご担当いただきます。

2021年6月にジョインした人事責任者のもと、人事課題の解決と向上を進めておりますが、さらに加速させ「世界に挑戦する会社」へいち早くたどり着くため、一緒に組織作りに尽力していただけるスタッフを募集しております。

現在、同社が抱える人事課題として、・採用(エンジニア/医療関連職種は採用難易度が高い)・組織作り(平均年齢30代後半で各職種プロフェッショナルが集っていますが、組織的な連携をさらに強めたい)・人事制度の改善(現在の企業フェーズにマッチした制度の構築改善)・人事労務力強化(社員数の増加に耐えられる人事労務体制の構築が必要なタイミングがきます)などがあり、ご本人の志向性や適性などをふまえ業務アサインを行います。
応募資格
・課題解決型の業務経験3年以上

【歓迎】
・何らかの人事経験3年以上(業界は問いません)

メディカル その他医療・医薬サービス

ホワイトエッセンス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

採用人事(課長候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の正社員の採用業務をお任せします。
・新卒採用(毎年、高学歴者層の大卒者・院卒者を20名採用)平均採用費実績5000万円
・キャリア採用(専門職や幹部層など年20名程度の採用)  平均採用費実績4000万円

【具体的には】
・経営計画の要員計画に合わせた人財採用戦略の企画実行
 母集団形成⇒ナーチャリング⇒クロージング⇒アフターフォローまで
 インターンシップの企画運営、募集媒体の選定、求人広告の作成・製作、面接、フォローアップ

・採用ブランディング
 採用HP、SNSアカウントの開設や運用、採用動画の企画、製作

・採用チームメンバーのマネジメント
 現在3名いる採用チームメンバーのマネジメントをお任せします。
応募資格
下記いずれかの3年以上のご経験
・新卒採用経験(高学歴層の採用戦略企画及び、採用人数達成)
・中途採用経験(管理候補、メンバークラス両方)
・採用広報、ブランディング、マーケティング経験

【歓迎】
・採用人事におけるSNS活用企画及び、アカウント開設と運用経験
・育成、人事制度設計、労務管理など、その他人事業務全般のご経験
メディカル その他医療・医薬サービス

ホワイトエッセンス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

デジタルマーケティング(メンバークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
「ホワイトエッセンス」に通われるお客様のデータをもとに、CRMを担当いただきます。既存会員の再来店の最大化を実現いただきます。

【具体的には】
・顧客データベースの分析
・検証から導き出した仮説を基に、改善案のABテストを企画実行
・既存顧客に向けた、CRMプログラムやキャンペーン施策の企画実行
・各施策の進捗管理/効果測定/調査分析

メルマガやアプリのプッシュ通知を活用したデジタルコミュニケーション戦略を立案いただきます。また、それを実現するためのマーケティングオートメーションの構築および運用・効果検証をお任せします。
どのようなお客様に(属性・アクション等)、どのような情報を、どのタイミングでお届けすることで、また店舗へ来店いただけるのかを設計・実行いただき、パーソナリゼーションの深化を推進いただきます。
応募資格
Webマーケティングの1年以上の経験

【歓迎】
・CRM、MAの知識もしくは実務経験
・データベース管理の経験
メディカル その他医療・医薬サービス

ホワイトエッセンス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人事部長候補(将来のCHRO候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
採用、育成、人事制度、労務管理、人と組織づくりを一気通貫でお任せします。

【具体的には】
■「戦略立案から実行管理」までお任せいたします
◎採用業務
・新卒採用(高学歴大卒者を毎年20人以上採用)
・キャリア採用(経営戦略に沿った専門人材等)
◎育成
・教育訓練(企画から実行、結果検証)
・新卒研修、既卒向け研修
・管理職研修
・専門スキル研修(ITスキル等)
◎人事制度
・既存人事制度はございます。組織強化と時代の潮流で合わせた改変
◎労務管理
・人事部の部下(3名)のマネジメント
応募資格
・人事としての実務のご経験・マネジメントのご経験(採用・育成・人事制度設計)

【歓迎】
・採用業務で、戦略立案から携わり結果を出してきたご経験
・人材開発領域の実務経験や専門性をお持ちの方(教育研修の専門的な企画・運営経験を持つ方)
・経営者とコミュニケーションを取りながら、企業の成長方針に合わせた組織開発を行ったご経験
・社員のモチベーションアップに向けた取り組みを実践できる方
・事象を論理的に捉えることができる方
メディカル その他医療・医薬サービス

株式会社AIメディカルサービス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AIアプリケーションエンジニア(内視鏡AIの応用的実装)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
画像認識に関する最新の知見を導入し、内視鏡AIの応用的実装を行いPoCおよび製品実装に携わっていただきます。

【具体的には】
・製品化前の画像認識技術の技術検証および製品向けの実装
・UI/UXを含むプロトタイプ版の開発および評価

【取り組んで頂きたい技術課題】
検査と診断が同時に行われる内視鏡で動作する滑らかに安心して利用できるリアルタイム画像認識を実行するUI/UXを開発していただきます。

・最新アルゴリズムのC++への移植
・GPUを使った高速化(4Kへの対応やスループットの改善など)
・物体追跡などの動的アルゴリズムを加えた作り込み

【このポジションの醍醐味】
内視鏡は既存の医療情報処理の様な静的なものでなく、医師の操作の自由度がありカメラの映している映像のみをヒントにUI/UXを実現しなければなりません。そのため日々の使用に耐えるためにはリアルタイム処理の実装だけでなく、AIの推論や結果の提示を高度に組み合わせる必要が有ります。要求は厳しいですが、医療の現場で長く使われる実装技術は他の分野への高度な応用としても通用するはずです。
応募資格
・Python/C++を用いた映像アプリケーション開発経験
※医療業界のシステム経験は問いません
メディカル その他医療・医薬サービス

株式会社AIメディカルサービス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コンピュータービジョンエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
画像認識に関する最新の知見を導入し、内視鏡AIの製品実装に向けた先行開発を担当していただきます。

【具体的には】
・最新のCV(コンピュータービジョン)技術を取り入れたPoCとしてのソフトウェア開発
・周辺の画像認識技術を実現するためのデータ基盤やツール開発

【取り組んで頂きたい技術課題】
リアルタイムに動作するアルゴリズムの開発を中心として、内視鏡AIの全体の精度や性能を向上させる応用研究開発を担当していただきます。

・アルゴリズムの高速化や最適化、動画上での性能評価および手法の開発
・最新手法を取り入れたデータ開発およびツール開発

【このポジションの醍醐味】
内視鏡は既存の医療情報処理の様な静的なものでなく、医師の操作の自由度がありカメラの映している映像のみをヒントにUI/UXを実現しなければなりません。
難易度の高いタスクを実現するためには統合的な動作をするアルゴリズムを実現する必要がありますが、日々アップデートされるCV技術を速やかに取り入れて実用化していくスピードが求められます。
応募資格
・画像認識、コンピュータービジョン領域での開発経験
※医療業界のシステム経験は問いません

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる