求人一覧

該当件数:270
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

株式会社あかがね

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】編集者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
大手農機メーカー等の部品表、サービス資料の編集の業務です。クライアントへのヒアリング、取材、日程調整などマニュアルの前工程から携わることができます。
お客様への新規の資料・サービス提案や業務改善、などのクリエイティブな仕事も関わるチャンスがあります。

【具体的には】
図面や3Dデータなどの技術資料を元に、部品表の編集や組付けイラストを作成することを主軸に、お客様の販売戦略に合わせた資料の作成やプランの提案、データベースの運用など、アフターサービスに関連するあらゆる面においてお客様のサポートを行うことが主な業務になります。

【配属先部門】
TC事業部 編集1課
計32名(編集課・営業課)

【入社後の研修・習得イメージ】
部内メンバーとともに社内編集に携わって頂き、その中で、OJTを行います

その他
・業務の標準化、効率化、改善活動
・お客様への新しい提案活動
応募資格
・word、excel、powerpointなどのPCスキル
・自分で色々考えることが得意
・モノづくりの仕事に関わることが好き
・1つのことに集中して丁寧な仕事ができる

【歓迎】
・DTP(adobe系ソフト大歓迎)の経験または有資格者
・自動車、農業機械、建設機械、エンジンなど機械関係の整備経験または有資格者
・メーカーのエンジニア、設計、CAD経験者または有資格者
・web、プログラムなどのコーディング、SEなどの経験
正社員

【正・契約社員】メディアミックスプロデューサー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。

・書籍出版事業(小説・コミック等)
・映像・アニメ事業
・音楽事業

【職務内容】
企画当初よりメディアミックス展開を睨み、自社で企画開発を行い、原作を自社に確保した上で、
アニメ化・ゲーム化・声優によるライブ等をパートナーを組んで同時並行で走らせていく、メディアミックスコンテンツの企画・開発業務を行っていただきます。

・オリジナル企画の開発業務
・パートナー企業への営業及びプロジェクト組成の総合プロデュース
応募資格
・アニメ、ゲーム、音楽業界いずれかのプロデュース経験がある方
・ユーザー目線を持ち、積極的に提案、意見ができる方
正社員

ライツ部門担当(アニメプロデューサー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
537~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。

・書籍出版事業(小説・コミック等)
・映像・アニメ事業
・音楽事業

【職務内容】
アニメーション企画製作プロデュース業務、ライツ営業業務、アニメーションに関連するライツ事業全般をお任せします。

・自社作品の製作委員会組成、ビジネススキームの開発
・アニメ制作に伴う作品スタッフの選定、製作委員会業務、・予算管理、スケジュール管理
・シナリオ会議をはじめとした作品内容を管理するプロデューサー業務
・配信プラットフォーマーなどへのライツ営業
・商品化にまつわる業務
・ライツ管理業務(委員会報告書、印税管理業務)
応募資格
・アニメーション企画製作プロデュース経験者
・製作委員会の立ち上げの経験

正社員

Web運用担当(正・契約社員)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
※?アース・スター エンターテイメント へ出向となります。

【事業内容】
株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。

・書籍出版事業(小説・コミック等)
・映像・アニメ事業
・音楽事業

【職務内容】
web版コミックアース・スターサイト及びアース・スターノベルサイトの運用・企画を全般的に行っていただきます。
具体的な業務内容は以下の通りです。

・自社サイト内での有料課金化、サイト内通販の強化
・サイト内コンテンツの更新(無料公開の運用)
・マンガ/小説作品をどのように世間に広め、販売に繋げるかの企画立案
・SNSに向けた広告業務(出稿、入稿)代理店交渉
・Googleアナリティクス等のデータ分析・解析・改善提案や、WEB戦略の立案・運用
応募資格
【必須】
・webサイトの立ち上げ経験のある方
・有料課金サイトの立ち上げに携わった方
・Googleアナリティクス等のデータ分析等の専門知識をお持ちの方

マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

セザックス株式会社

評価平均 2.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Web系開発エンジニア(自社内開発/私服勤務可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・お客様の要望から要件定義
・定義された要件に基づいた、システムの基本設計
・ベトナムのグループ会社や日本の協力会社への見積依頼対応
・詳細設計業務も担当していただきます

【主な案件事例】
■某企業様社員向け ポータルサイト
フェーズ分けされたシステム開発の要件定義書作成、協力会社とのやりとり。必要に応じてお客様へのご説明、折衝。
■某企業様 スマートフォン用アプリ開発
要件定義書の作成、内部エンジニアとのやりとり。
■自社開発システム用
要件定義書作成。

【配属組織に関して(開発部)】
約20名の組織です。平均年齢は30代後半ですが、若手からベテランまで幅広いエンジニアが在籍しています。40代と20代が多く、5、6名のチーム体制を採っています。
応募資格
・SE経験2年以上
※Web系でなくとも可(金融系等)

【歓迎】
・データベース(SQL)の知識
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

オアシス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webマーケティング(広告運用/SEO/SNS戦略)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~660万円
勤務地
東京都
仕事内容
広告運用にとどまらず、SEO、SNS戦略、さらにはサービスの企画立案といった上流工程まで、Webマーケティングの全工程に携わっていただけます。

【具体的には】
同社で集客支援を行っているクリニックの売上拡大を担う仕事です。ジャンルは日本でもトップクラスの激戦区である「AGA」や「メンズ脱毛」。一般的な運用代理店の手数料ビジネスと異なり、【クリニックの売上に連動した成果報酬スタイル】なので、例えば検索広告ひとつをとっても、キーワードの単純な良し悪しを見るだけでなく、「このキーワードは来院後の成約につながるのか?」「このキーワードは細客なのか太客なのか?」など、深い考察に基づいた運用スキルを必要とします。
また、広告運用だけにとどまらず、SEOやローカルパック対策、SNS戦略、LP改善、EFO、ABテストなどの集客に関わる戦略設計のほか、クリニック側での接客オペレーションの改善やサービスメニューの企画立案、オファー内容の策定などの上流工程までもワンストップで対応を行っています。
デジタルマーケティングの全行程に携わることができる、たいへん稀有なポジションです。

※検索広告の運用一式 / ディスプレイ広告の運用 / LPの作成、及び改善テスト / SEO施策 / 広告主側としてのアフィリエイト運用など、Webマーケティングに必要な業務一式を取り揃えています。
応募資格
〜いずれか必須〜
・Yahoo、Google検索広告運用経験2年以上程度
・SNS広告運用経験2年以上程度

【歓迎】
・Webコンサルティング経験1年以上程度(Webディレクション領域の経験を含む)
・Webアクセス解析経験1年以上程度
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

オアシス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティングコンサルタント(セールス)大手クライアント多数

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~660万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】法人
【商材】クライアントの販促支援のコンサルティングセールス
【具体的には】
ヘルスケア領域における販促支援に特化したマーケティング企業である同社にて、自社メディアを活用したプロモーションでクライアントの販促支援のコンサルティングセールスをお任せします。
リアルとデジタルの両メディアを活用し、マーケティング事業の推進と今後の同社の事業成長のリーダーシップをとっていただくことを期待しています。
・PJT1:クライアントの通販商材(健康食品、機能性表示食品等)のダイレクトマーケティング支援
・PJT2:クライアントの店販商材(食品、飲料、日用品等)のプロモーション支援
・PJT3:自社が運営する資格講座の受講者獲得のための販促活動

【キャリアパス】
まずは上記いずれかのプロジェクトの営業責任者として実績を積み、プロジェクト全体の統括責任者や営業部門のマネージャーを目指していただきます。現在事業拡大中につき、多くのポストが発生する見込みです。ゆくゆくは事業をリードする人材となっていただくことを期待しています。
※同社の事業は全てプロジェクト制になっており、3つの事業部門(営業、制作、運用)からメンバーが集まり、一つのプロジェクトを形成します。

【クライアント例】
PJT1:山田養蜂場他、国内大手通販企業中心
PJT2:森永乳業、ライオン他、ナショナルクライアント中心
PJT3・社員の健康に注力した取り組みを行う企業様が増えており、あらゆる業界で需要は拡大中です

応募資格
・法人営業経験またはコンサルティング等対人折衝経験
・数字にこだわり、事業計画に対してコミットできる方
・マーケティングやプロモーション、メディアにかかわったご経験

【歓迎】
・Web領域に関する知識
(CPC、CVR、CPA等の各種KPIを意識し、予算拡大に向けた営業戦略設計ができるレベル)
・単品リピート通販に関する知識を有する方
・流通(店頭)商品の販促経験
・新規事業や新サービス立ち上げのご経験
正社員

持株会社の財務経理リーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
537~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
グループを統括するホールディングスの財務経理部門に属し、グループ子会社の事業管理を遂行するリーダーを募集しています。

下記の業務を中心に行っています。
(1)各子会社の決算業務(月次・年次)管理と予実管理
(2)連結決算業務
(3)資金管理、金融機関対応(銀行・リース会社の借入金および契約書管理)
(4)会計監査・税理士法人対応(税務申告業務は顧問税理士事務所に委託)
(5)業務改善(決算の早期化、プロセス改善)、経営サポート(課題認識、対策策定と実行)

当ポジションの具体的な業務内容は以下の通りです。
(1)子会社に対する業務改善・課題認識(直接的に入力作業を行うのではなく、正しく入力されているかチェックし、分析を行い、子会社に対する改善・提案を行っていただきます。)
(2)マネジメント:業務を通じて、各メンバーの業務管理、育成(個人目標設定及び進捗管理等)を行って頂きます。特に、子会社に対する課題把握・分析・解決について指示・指導ができることを期待しています。

【事業内容】
株式会社トップ・パートナーズは、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のグループ会社で、「総合エンターティメント企業」のホールディング・カンパニーです。
映像・書籍などのコンテンツの企画制作や、店舗・インターネット・衛星放送を通じてコンテンツの流通・販売をおこなう事業会社(8社)の持株会社として、経営指導や投資を行っています。
応募資格
(1)財務経理部門でマネジメントまたは後輩育成の経験
(2)月次決算・年次決算を一人で完結できる
(3)組織の問題を自ら発見し、改善提案を行い、課題解決まで導いた実績
(4)不確かな状況において柔軟に、かつスピーディーに問題を解決した実績
(5)Excel、Power Point、Wordのスキル中級以上
(6)日商簿記2級程度以上の経理知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる