求人一覧

該当件数:340
正社員

PRコンサルタント(IT業界メイン担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~543万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
お客様の課題に対し、コミュニケーション戦略の企画立案から実行まで一気通貫で担当いただきます
・与件整理、課題抽出、分析、戦略立案、具体的施策の提案、および実行
・新規提案、獲得

業務はチームで遂行していきます。一般的な体制は、メイン担当1名、マネージャー1名、アシスタント1名の計3名で対応し、1人平均3〜4のクライアントを担当します。
応募資格
・コミュニケーション力のある方
 ・ITに関心をもてる方
 ・論理的思考力のある方
 ・スピード感、マルチタスク能力のある方
※広報経験がなければ、IT業界での経験重視!

【歓迎】
 ・IT業界でのPR業務、営業、またはコンサルティング経験者
 ・企業広報経験のある方
 ・顧客対応(営業)経験のある方
 ・企画立案・提案のご経験のある方
 ・ビジネスで英語使用経験のある方
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

株式会社dsc

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フロントエンドエンジニア(スポーツ×IT)(HTML、CSS、Javascript)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集です。

【職務内容】
スポーツ×ITのフロントエンドの開発
(直近は体育会向けの求人サイトに関連する開発)
応募資格
・HTML、CSS、Javascriptでのコーディング経験
・ReactやVue.jsなどのフロントエンド系ライブラリの使用経験

【歓迎】
PHP、DBの知識など。バックエンドの開発経験
正社員

PRコンサルタント(ヘルスケア領域担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~543万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様の課題に対し、コミュニケーション戦略の企画立案から実行まで一気通貫で担当いただきます。

【具体的には】
・与件整理、課題抽出、分析、戦略立案、具体的施策の提案、および実行
・新規提案、獲得

業務はチームで遂行していきます。一般的な体制は、メイン担当1名、マネージャー1名、アシスタント1名の計3
名で対応し、1人平均3〜4のクライアントを担当します。
応募資格
・顧客対応(営業)経験のある方
・企画立案・提案のご経験のある方
・論理的思考力のある方
・自走力のある方
※広報経験がなくても、ヘルスケア領域での経験があれば未経験でもOK

【歓迎】
・PR業務経験
・ビジネスで英語使用経験のある方
・PR業務で必要となるスキルのうち、特に秀でた能力または経験がある方
  例)プランニング、提案力、メディアリレーション、文書作成、コンサルティング、営業力など
・リーダー、マネジメント経験がある方
正社員

【テレワーク可】Webコンテンツ企画(XR・メタバースの新しい事業部署)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~585万円
勤務地
東京都
仕事内容
・XR・メタバースコンテンツの企画提案からディレクションまでを担当いただきます。
トレンドをキャッチアップし、社内外のスタッフと連携しながらIPを活用した注目度の高いコンテンツを制作し、プロジェクト成功を目指してください。

【募集背景】
同社が、XR・メタバース領域に力を入れており、本年7月より「ユニバーサルメディア事業部」を設立。
新しいデジタル技術に対応したビジネス構築を目指しており、今後の事業拡大のため募集になります

【求める人物像】
・フットワークの軽い方
・仕事に対し受身ではなく、常に前向きな方

応募資格
・エンジニア・デザイナーを含むチームでの開発/デザインディレクションの経験がある方
・プロジェクトマネージャーとしてのサービスデザインの経験がある方
・ ITWebに関する基礎知識及びリテラシーがある方
・ 周囲のメンバーと円滑にコミュニケーションが取れる方

【歓迎】
・ 3Dコンテンツを扱うプロジェクトの経験がある方(強く推奨)
・ AR/VRの開発プロジェクトの経験がある方(強く推奨)
・ エンターテインメント業界に興味・関心がある方
・ 他社へのプレゼンテーションのご経験がある方
・ 新しい技術の情報収集が好きな方
・ 広告やマーケティング領域での業務経験がある方
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

株式会社MEDIX

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【新規事業開発部】セールス(ボートレース領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
MEDIX新規事業開発部における「ボートレース」領域にて、大きな括りでは「セールス」というポジションになります。
新規事業開発部におけるポジションは事業の成長とともにその役割や裁量が大きく変化していきます。
将来的にはセールスだけではなく、商品開発や事業開発にも携わっていただく可能性がございます。
暫定的な本ポジションのミッションは同社が運営するボートレースポータルサイトでの広告収益の最大化です。

【具体的には】
・全国24場のボートレース場との継続的なコミュニケーション
・近況、目標、課題、進捗など先方情報のヒアリング
・企画商材に対するヒアリング・商談
・広告掲載後レポートの作成、報告
応募資格
・ソリューション営業又は企画提案営業、Web広告営業いずれかのご経験2年以上

【歓迎】
・企画提案経験
・Web広告の営業経験
・Web商談ツールを用いた営業経験
・行政への提案経験
・プロダクトチームとの協業経験
・掲載結果の分析、レポーティング経験マーケティング経験
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

株式会社MEDIX

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

YouTubeディレクター(新規事業開発部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
まずは既存のチャンネルにおけるディレクションから入っていただき、一定の成果を出した後新規チャンネル立ち上げのディレクターにチャレンジすることも可能です。

【具体的には】
・コンテンツの企画立案/台本構成制作
・進行管理
・撮影現場ディレクション
・クリエイターのマネジメント・ディレクション
・動画編集
・機材管理 / データ管理
応募資格
※ポートフォリオの提出が必須になります。
・Adobe Premiere Proでの編集経験が2年以上
・動画制作におけるディレクション経験

【歓迎】
・YouTubeチャンネルを運用したことのある方
・実写撮影のスキルをお持ちの方
・番組制作経験がある方
・Adobe After Effectsのスキルがある方
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

株式会社MEDIX

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

事業戦略責任者(リモート可/代表直下)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
売上20-50億円規模の事業に向けた事業グロースのため。

【職務内容】
経営層と共に、事業の成長戦略策定及び実行をお任せします。
少なくとも20-30億円以上の事業責任を負っていただくことを期待しています。

【具体的には】
・事業戦略の策定及び実行
・事業計画の設計
・組織設計(採用/育成)
・経営レイヤーの重要会議参加を通じての経営参画募集要項
応募資格
・組織マネジメント経験(30名以上の規模のメンバーマネジメント経験)
・実行力、マネジメント力
・高い論理的思考能力、問題解決力
・事業成長への高いコミットメント
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

株式会社MEDIX

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

事業開発(リモート可/各ステークホルダーとの接点作りから担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
競馬領域の事業開発のポジションとなります。
MEDIXは競馬領域で月間120万UUの動画メディアをもっておりますが、今後2Bへの商材を開発し拡販していく予定です。
MEDIXが競馬領域でもつ事業アセットを用いて、事業戦略策定から実行までをリードし事業を立ち上げていただきます。
競馬領域はギャンブル産業の中では馬券売上ではなく馬主・牧場・騎手等の奥行きがある産業となっており、高いポテンシャルを持っております。
コロナ禍においてPAT会員数が500万人を突破し、勝馬投票券のネット投票率も高まる競馬領域において、文字とは比較にならない情報量を有する動画を使い競馬の魅力・レース予想・推理の魅力を提供していくことは業界にとって意義のある仕事だと考えています。

【具体的には】
・競馬領域の各ステークホルダーとの接点作り・巻き込み
・商材企画・営業
応募資格
・競馬に関する知見
・規模に関係なく顧客の課題を特定し課題に合わせた商材の開発または調達をするような営業の経験

【歓迎】
・営業と営業企画or事業開発の双方での経験
・事業立ち上げや事業開発をメンバーとして行った経験
・業界団体との折衝、営業の経験
・行政への商材開発または営業の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる