仕事内容
【募集背景】 事業拡大・案件増加による増員募集
【配属先】 クリエイティブ事業部(計21名/内フロントエンドエンジニア6名)
【職務詳細】
クライアントおよび自社事業のWebサイトのフロントエンド設計・実装の全般をお任せします。
- 運用にあたり、堅牢性・拡張性の高い設計・データの管理状態であること
- プロモーションにピッタリの演出ができること
- 表示速度向上など、より良いユーザー体験が提供できること
- マシンフレンドリー・アクセシブルな作りであること
など、エンジニア目線での課題も意識しつつ、技術者であっても案件初期段階から参画し、
フラットな立場で意見交換や改善提案をすることで
そのサイト自体の価値や効果をチーム一丸となって高めていきます。
また、メインクライアントとはパートナー的な関わり方をしているため、施策が試しやすく、
その効果も見えやすい環境にあるのが特徴です。
【主な技術スタック・使用サービス】
新規案件では、主に以下を使用しています。(もちろん要件に応じて調整可)流行を過度には追わず、癖の強すぎないもの、廃れなさそうなものを採用していきます。
-Utility:Yarn、webpack、Browsersync
-CSS:Sass、PostCSS、stylelint
-JavaScript:Babel、Flow(TypeScript移行中)、ESLint、Vue.js、jQuery
-Service:G Suite、Backlog、Chatwork、Slack、InVision、Jooto、esa
【配属先】 クリエイティブ事業部(計21名/内フロントエンドエンジニア6名)
【職務詳細】
クライアントおよび自社事業のWebサイトのフロントエンド設計・実装の全般をお任せします。
- 運用にあたり、堅牢性・拡張性の高い設計・データの管理状態であること
- プロモーションにピッタリの演出ができること
- 表示速度向上など、より良いユーザー体験が提供できること
- マシンフレンドリー・アクセシブルな作りであること
など、エンジニア目線での課題も意識しつつ、技術者であっても案件初期段階から参画し、
フラットな立場で意見交換や改善提案をすることで
そのサイト自体の価値や効果をチーム一丸となって高めていきます。
また、メインクライアントとはパートナー的な関わり方をしているため、施策が試しやすく、
その効果も見えやすい環境にあるのが特徴です。
【主な技術スタック・使用サービス】
新規案件では、主に以下を使用しています。(もちろん要件に応じて調整可)流行を過度には追わず、癖の強すぎないもの、廃れなさそうなものを採用していきます。
-Utility:Yarn、webpack、Browsersync
-CSS:Sass、PostCSS、stylelint
-JavaScript:Babel、Flow(TypeScript移行中)、ESLint、Vue.js、jQuery
-Service:G Suite、Backlog、Chatwork、Slack、InVision、Jooto、esa
応募資格
※ポートフォリオのご提出をお願い致します。
・フロントエンド専門職としての実務経験2年以上、または同等のスキル
・上長のアドバイスの元、Webサイトのフロントエンド設計や実装ができ、工数算出や進行上での問題提起も行うことのできる方
【歓迎】
・リーダーやサブリーダー的ポジションでのメンバー教育やチームビルディングの経験
・バックエンドやサーバー・インフラなどフロントエンド外の技術に関する知識・興味
・技術情報のドキュメント化やチーム内でのアウトプット経験
・生産効率・開発体験向上に繋がる仕組みの制作・メンテナンス経験
・フロントエンド専門職としての実務経験2年以上、または同等のスキル
・上長のアドバイスの元、Webサイトのフロントエンド設計や実装ができ、工数算出や進行上での問題提起も行うことのできる方
【歓迎】
・リーダーやサブリーダー的ポジションでのメンバー教育やチームビルディングの経験
・バックエンドやサーバー・インフラなどフロントエンド外の技術に関する知識・興味
・技術情報のドキュメント化やチーム内でのアウトプット経験
・生産効率・開発体験向上に繋がる仕組みの制作・メンテナンス経験