求人一覧

該当件数:3,624
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社リクルート

評価平均 4.03
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 78%
正社員

営業企画・推進【GE社員】<パートナーユニット領域>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
736~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
マーケットと顧客ニーズを捉え直し、10年先を見据えた商品・営業体制変革のタイミングです。自社経営層、商品開発組織、販売委託パートナー各社と多くのステークホルダーを巻き込み動かすプロジェクト形式の業務が中心で、変革期の組織を動かして頂きます。事業を動かしていく醍醐味を味わうことが出来るポジションです。難易度は高いものの、スケールしたときのインパクトは大きく、やりがいがあります。

【具体的には】
販売委託パートナーのチャネル戦略推進を担当  
・注力テーマ策定、推進力UPに向けた仕組作り、
・マーケット/パートナー各社のデータ分析に基づいた打ち手の検討実施
・戦略実現に向けたモニタリングPDCA体制の構築および推進
・マーケットの変化対応に向けた中長期の営業BPR/SFA等の営業ツール改善の検討/推進

【本ポジションならではの面白み】
事業の意思決定に当事者として提案するチャンスがあります。また企画をするだけではなく、実行し組織を動かす力を身に着けることができます。戦略戦術を考え、実行まで一連の業務を担うことが出来るポジションです。
応募資格
・事業会社での営業企画・営業支援・事業企画等の企画業務経験  もしくは、コンサルティング会社等でのデータ分析・顧客提案/折衝のご経験
・ExcelやTableau等を用いた数値分析/レポート作成経験(業界不問)

【歓迎】
・マーケット分析に基づく事業戦略・営業/販売戦略の策定・進捗管理の経験
・新規事業の立ち上げや既存事業における業績改善/事業変革を中核メンバーとして取り組んだ経験
・社内外問わず、何らかのプロマネ/PMO経験
・チームリーダー経験
サービス・小売・外食 人材サービス

UTグループ株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

新規事業開発(M&A担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
事業開発部門において、M&Aの推進要員として、以下のミッションを遂行していただきます。
・同社企業戦略、各事業の事業戦略を理解し、M&A対象となる企業ドメインの定義、対象企業のソーシング
(ソーシングは、金融機関やM&A仲介なども活用するが、自前でも行う)
・買収・合弁提案、デューデリジェンスの実施、各種契約の交渉・締結
※カーブアウト案件もあるので組織再編支援もある
・PMI計画の策定、PMI関連プロジェクトの立ち上げ・推進
※100日計画の実行までは手厚くサポート。その後は適度なタイミングで計画通りにPMIが進行しているかモニタリングと課題解決の支援
※M&Aのプレとポストで担当を分けるのではなく、一貫して関わっていただく予定。1−2名のチームで、並行して2-3社を担当するイメージです。
応募資格
・コンサルティングファームや金融機関における、M&A、PMI、FAなどの経験
・事業会社の経営企画、事業開発におけるM&AやPMIの経験

※M&Aのプレまたはポストの経験者(両方あれば尚可)
※プレの場合、FAは可だが、M&A仲介は不可。事業会社であれば買収側の実務責任者が望ましい。
※コンサルティングファームであれば、FA部門や、PMI支援部門などが望ましい。コンサルファーム→事業会社の経営企画というキャリアの方も歓迎
※ポストの場合は、一部ではなく、全体の統括の経験が必須(責任者が望ましいが、事務局リーダー的立場でも可)
サービス・小売・外食 人材サービス

UTグループ株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【UT東芝勤務】派遣コーディネーター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~430万円
勤務地
東京都
仕事内容
※UTグループでの採用、UT東芝への出向となります。

【顧客】人材派遣の登録者

【商材】派遣先の業務

【具体的には】
人材派遣の登録業務(コーディネーター)となります。以下の業務をお任せいたします。
・Webサイトへの求人掲載
・応募者連絡(メール、電話)
・登録面談(オンライン、来社)
・担当営業との連携(求人内容確認、応募者紹介)
・契約システムへの入力
・応募者管理システムへの入力
・媒体業者との折衝
・他支店のサポート
・資料作成(Excelがメイン)
応募資格
・人材派遣業界の経験者(営業、コーディネーター等)
※特に事務派遣の経験者歓迎

【歓迎】
・業務に対して柔軟な考え方で対応できる方
・業務習得に対して前向きに自立して行える方

※東京、大阪での募集となります。
募集年齢:30歳〜40歳
最終学歴:不問
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社マイナビワークス

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webデザイナー(若手活躍中/残業少なめ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
マイナビワークスが展開する制作請負サービス「マイナビクリエイティブファクトリー」にてWebデザイナーとして様々なクライアントのデザインをお願いします。

【具体的な業務内容】
企業案件Webサイトの新規立ち上げやリニューアル、運用に関するWebデザイン業務。
社内・外のディレクターもしくは外部パートナー企業と連携をしながらプロジェクトを進めます。
 ・様々なクライアントの新規Web制作やリニューアル、保守・運用に伴うWwbデザイン制作
 ・企画提案及びプレゼンテーション時のデザイン制作
 ・客先に常駐しクライアントサイトのWebサイトリニューアル・運用に伴うWebデザイン制作
 ・クライアント対応、外部パートナーへのディレクション及び進行管理

【職場の雰囲気】
情報共有や案件の相談などはみんなで協力しながら行っていく雰囲気。会社全体としては、新卒社員からベテラン社員まで幅広い年齢層が在籍、活躍しているのが特徴です。制作部門としては珍しく残業時間は少なめ。スケジュールも自分で立てられるのでメリハリをつけたお仕事ができます。
応募資格
・Webデザイナーとしての実務経験(目安:2年以上)
・Photoshop/IllustratorなどのAdobeソフトを使った実務経験
・レスポンシブWebデザインの業務経験

【歓迎】
・HTML5/CSS3/JavaScriptなどフロントエンド開発のスキル
・Illustratorを用いたイラスト制作実務経験
・XD、Figmaを使用したWebデザインの実務経験
・UI/UXデザインの知識・経験
・DTPデザイン実務経験
・売上への達成意欲、知識習得意欲
・業務スピード
サービス・小売・外食 人材サービス

レバレジーズ株式会社

評価平均 3.40
残業時間平均 43時間
有給休暇消化率 47%
正社員

プロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
立ち上げフェーズの事業〜既存メディアにおいて、事業・プロダクトの戦略立案、それに紐づくプロジェクトの計画、推進をしていただきます。
・事業やプロダクトの中長期の戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む)
・立案した戦略を実現する方針/予算の策定、見積もり
・戦略から、直近のプロジェクトを計画
・他機能と連携した施策立案(広告/CRMとの連携や、データ戦略室との連携)
・プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント

◎担当サービス例
《既存事業》
レバテック:https://levtech.jp/
看護のお仕事:https://kango-oshigoto.jp/
ナースときどき女子:https://kango-oshigoto.jp/media/
ハテナース:https://kango-oshigoto.jp/hatenurse/
きらケア介護:https://job.kiracare.jp/
ハタラクティブ:https://hataractive.jp/
キャリアチケット:https://careerticket.jp/media/ 
WeXpats:https://we-xpats.com/ja/destination/as/jp/  
応募資格
以下いずれかに該当する方
・プロダクトマネージャーとしての経験
・Webサービス事業会社での開発ディレクション / プロジェクトマネジメントの経験
・ITコンサル、SIerにおいて、システムの要件定義や業務設計、仕様作成をした経験

【歓迎】
・大規模Webサービスやアプリのプロダクトマネジメント経験をお持ちの方
・抽象的な課題設定をできる方
・組織のマネジメントを経験がある方
・0→1経験(新規事業の戦略策定から立ち上げを担当した経験)
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社みらいワークス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webエンジニア(プロ人材向けのプラットフォーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社の様々なWebプラットフォームのプロダクト開発や社内システムとの連携などに携わっていただきます。入社後はまず同社主力事業である「FreeConsultant.jp」に関係するプロダクト開発や社内システムとの連携が中心となります。

【具体的には】
・ビジネスサイドに対する業務把握、課題ヒアリング、要件定義
・自社プロダクトの企画・要件定義・設計・開発などの一連の業務
・社内システム(主にSalesforce)におけるカスタマイズ〜開発、運用保守までの一連の業務
・開発スコープの特定、実現方式およびツールの策定
・インフラ設計やデータベース設計などのアーキテクチャ
・ベンダーコントロール
・内製化に向けた開発体制の立ち上げ など
※今後は、マイクロサービス化を検討・予定しています。
応募資格
・Webサービスの設計/開発/運用経験
・Git等のバージョン管理システムの使用経験
・リレーショナルデータベースを用いた開発経験
・クラウド技術の基本的な知識(AWS ECS、Lambdaなどの簡単な説明ができる)

【歓迎スキル】
・アジャイル開発の経験
・スクラム開発、スクラムマスターの経験
・AWS/GCP/Azure等での高可用性かつスケーラブルなシステムの構築経験
・Docker/kubernetes等のコンテナ技術に関する知識・経験
・DevOps、SRE、DDDの知識
募集年齢:27歳〜37歳
最終学歴:不問
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ビスカス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

広報PRチーム担当者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・広報・PR業務全般
・ブランディング
・コーポレートサイトのリニューアル
・SNS運用

【具体的には】
・当社広報チームの主な業務;
広報(PR)業務全般
会社案内、コーポレートサイトの整備、プレスリリースの作成/配布、企
業イメージ戦略の策定、ツイッター、フェイスブックなどの運用

・マーケティング部長の指揮のもと、上記の業務を実施
応募資格
・WEBコンテンツ関連企業での広報PR部門での勤務経験(2年以上)
・ネットを使ったセールスプロモーション・PR経験(1年以上)
・コーポレートサイトの企画・運用(1年以上)

【歓迎】
・コーポレートサイトの企画・運用に携わった経験
・WEBマーケティング経験
・ツイッター、フェイスブックなどのSNS運用経験
サービス・小売・外食 人材サービス

UTグループ株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【未経験歓迎】キャリアマネージャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社スタッフが派遣されているクライアントの現場管理者として、スタッフの受け入れやフォロー/キャリア支援/クライアントへの提案等をお任せします。
プロジェクト先で働く製造スタッフのキャリアアップや働く環境づくりを支援しつつ、
その実現のためにクライアントに対して提案をしていただきます。

【勤務地】福島県、 茨城県、 滋賀県、 兵庫県、 岡山県

現在重点募集地域は以下のとおりです。

・福島県郡山市(FUJITSU UT)
・茨城県水戸市(UTエイム)
・滋賀県彦根市(UTエイム)
・岡山県岡山市(UTエイム)
・兵庫県丹波市(UTコミュニティ)
・兵庫県姫路市(UTコミュニティ)
応募資格
(業界不問)営業やマネジメントのご経験をお持ちの方

・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
・全国転勤可能な方(最初から転居を伴う配属となることがあります)

【歓迎】
※派遣ビジネス経験者も歓迎します。

※学歴不問・業界未経験・職種未経験者歓迎※

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる