求人一覧

該当件数:3,764
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社クイック

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

CRMマーケター(フレックス制/マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
・サービス利用者の利用促進に向けた複数のチャネルを用いたコミュニケーション設計
・電話、チャット、LINE、SMS、メール等、様々なコミュニケーションチャネルのデータ分析、施策の企画/実行
・職種横断(マーケター、プランナー、デザイナーなど)で協業しながら、担当領域の成果最大化を目指す
・チームリーダーとして、メンバーマネジメント及び後輩を指導/育成
・マーケティングKPIに加え、コンバージョンの先(事業KPI)を加味した本質的なマーケティングを行う
・時には事業部など関連部門を巻き込み、部門横断でのサービス最適化に向けた改善提案も実施

【特徴】
・代理店との違い:代理店の立場で予算拡大に向けたマーケティングを行うのではなく、事業主の立場で世の中や顧客に直接サービスを届けるため、成果を最大限追求したマーケティングを行うことができる
・幅広いキャリア:入社時の職種に関わらず、サービス開発、CRM、広告運用、SNS運用、ブランディングなど、希望と適性に応じて将来的にマーケターやプランナーとしての多様なキャリアを築くことが可能
・専門性の追求も可能:マネージャー以外にも、専門性を極めた「ハイパフォーマー」としてのキャリアアップも可能
応募資格
【必須】
・事業会社、もしくは代理店における3年以上のCRM実務経験
(属性や行動に基づくユーザーとの関係性強化、リードナーチャリング、エンゲージメント強化など)
・チームマネジメント/リーダー経験
・プロジェクトマネジメント/リーダー経験

【歓迎】
・求人サイトなどデータベース型サイトのマーケティング経験
・MAツールとサイト/基幹システムのデータ連携や活用推進経験
・KPIマネジメント経験
・事業貢献度を意識したその他マーケティング実務経験
・論理的思考力と定性情報/定量データに基づいた分析、課題発見/設定/解決能力
サービス・小売・外食 人材サービス

エムスリーキャリア株式会社

評価平均 3.33
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
正社員

エンジニアリングマネージャー(プライム上場G/医療人材業界シェアトップクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
【部署構成】
当社のエンジニアは、「エンジニアリンググループ」に所属し、5チームに分かれて業務を遂行します。
グループ全体を統括するエンジニア責任者が1名、各チームにリーダーが1名ずつ在籍しています。
・Webチーム:11名
・新規サービス開発チーム:11名
・社内システム開発チーム:14名
・QAチーム:13名
・インフラチーム:5名
※2024年4月時点

【職務内容】
・事業目標達成に向けた組織課題の分析および改善施策の企画提案と実行
・1on1実施による開発メンバーのモチベーションマネジメント/メンタリング
・メンバー同士のコミュニケーション活性化施策の企画・実行
・開発スピードを高めるための業務フロー改善 
【魅力】
・全社員向け研修(重要思考研修、コンプライアンス研修、他)
・ビジネス書籍購入制度(業務に関係する1万円以内のビジネス書籍を、何冊でも会社負担で購入できる)
・勉強応援制度(資格取得講座や外部セミナー等の受講費をを半額補助)
・資格取得支援制度(会社が指定する資格取得において、受験費用・登録料を会社が負担)
・資格手当制度(専門性を担保するため、医療経営士や国家資格キャリアコンサルタントなどを保持している社員には手当を支給)
応募資格
【必須】
・Webアプリケーションの開発経験
・ビジネスサイドまたは顧客との折衝経験
・5名以上のメンバーをマネジメントした経験
・開発メンバーのモチベーションマネジメント/メンタリングの経験

【歓迎】
・新技術導入やメンバー育成など、組織全体の技術課題を改善した経験
・新規サービスの立ち上げ経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社トライト

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webディレクター(自社サービス『TRYTワーカー』などの運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
当社が運営するWebサービスのユーザーファーストな体験構築を目指し、
企画・開発・グロース含むサービス運営業務をワンストップにてお任せいたします。

【具体的には】
当社の人材事業におけるWebサービスの企画・開発・運営業務にて以下を担当、または、統括いただきます。
・サービス改善のためのディレクション業務およびPDCAグロース推進
・Google Analytics等各種ツールを活用したデータ分析/Web解析による課題の抽出
・WebサービスのKPI設計、データ収集方法提案と実施
・その他Webサービスの企画開発における運営全般

<対象プロダクト>
・中核となる総合サイト『TRYTワーカー』ほか、当社人材事業におけるWebサービス
 ※上記のほか、職種別専門サイト、各種サテライトサイトなど約10サイトを運営。
・人材募集を行う法人施設さま向けWebサービス
※「ダイレクトリクルーティング(人材スカウト)」用の管理機能ほか、
 より手軽で的確なマッチング/採用活動のプラットフォームとなる機能を今後も拡充していく計画です
応募資格
【必須】
・Webサービス/サイトにおけるプロジェクト推進のご経験(目安3年以上)
 (ディレクター、PdM、PM、プロデューサーなど職種は問わない)
・Webサービス運営の経験(PDCA改善、各種レポートティング含)
・関連ツールの利用含むWeb解析〜改善までのご経験
※受託(クライアントワーク)経験のみの方も歓迎いたします。


【歓迎】
・UI/UXにおけるフレームワークを活用したユーザコミュニケーション設計のご経験
・マーケティング関連業務のご経験(広告運用、CRM、SEO、データ分析等)
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【リモート/フレックス】社内SE(全社横断テクノロジー推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、全社的なIT環境の戦略立案や実行、評価を行っております。
また、全社横断的なITソリューション導入案件に対して、ITプロジェクトマネジメントや
ITサービスマネジメントを実施しております。具体的には、クラウドストレージや
オンラインコミュニケーションツール、仮想オフィスツールなどの導入や運用改善、
デジタル人材育成プログラムの企画や運営、MacOS端末の標準化対応などに取り組んでおります。

【具体的には】
・ クラウドストレージ(box)全社展開Pjtの企画、プロジェクトマネジメント
・ オンラインコミュニケーションツール(Slack)の導入推進
・ 仮想オフィスツールの全社導入に向けた企画立案、ツール選定、導入、運用改善

【魅力】
こちらの「全社IT・テクノロジー推進担当」は、全社員約7000名に共通のサービスを提供をするポジションです。
ITやテクノロジーの便利さに感動しそれらを業務に積極的に取り入れる事で、社員ひとりひとりに気づきやきっかけを与え、多様なはたらき方の実現を支援していただきます。
まだまだ課題は山積みではありますが、当社がパーソルグループのはたらく環境を牽引し、人材企業として日本のはたらく環境づくりを牽引したい、そんな思いで日々業務に当たっています。
・ デジタル人材育成プログラムの企画立案、プログラムの運営、改善
・ MacOS端末標準化対応の企画、グループIT部門の調整、運用改善
応募資格
・ ITプロジェクトでの企画やプロジェクトマネジメント経験
・ 業務効率化を実現するプロジェクト企画
・ 全社展開の推進

【歓迎】
・あらゆるステークホルダーを巻き込んで推進してきたご経験
・システム開発のご経験
・最新のIT、DX事例に関する知見
・「テクノロジーの利活用で会社・事業貢献していきたい」という強い想いをお持ちの方
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社エージェント

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(SRE/社会の困ったを解決するベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
454~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
SREエンジニアとして、自社および外販用プロダクトのインフラ全般を担当します。
ビジネスチームと連携し、システムの信頼性とスケーラビリティを確保し、
サービスの質を向上させます。
社内プロジェクトでは、システムの監視・運用の自動化、セキュリティ強化、
パフォーマンス最適化を行います。
主な技術スタックはAWS、CDK、CloudWatch、Datadog、RDS MySQLです。
経験を積み、DevOps文化やSREに基づいた運用改善に取り組みます。

【具体的には】
・ AWS環境上でのEC2ECS、Lambdaなどのリソースのモニタリングとアラート設定
・ 運用の安定性とパフォーマンスの向上
・ ビジネスニーズに応じた柔軟な対応
・ CDKを利用したインフラ構成のコード化
・ 定期的なバックアップ、リカバリ、ログ管理、自動スケーリングなどの自動化
・ システムの信頼性と効率性の強化
・ ビジネスチームとの協力によるシステム負荷の予測や最適化
・ 顧客体験の向上
応募資格
・ ITエンジニアリングに対する強い興味
・ 基本的なインフラ構築やクラウド(AWS、GCP)に関する知識・経験(1年以上程度)
・ 何らかのプログラミングの経験

【歓迎】
・ チームと協力しながらシステム運用や自動化を進めた経験
・ Linux環境でのシステム管理や監視の経験
・ AWSの各種サービス(EC2ECS、CloudWatch、Lambdaなど)の利用経験
・ Terraform、CloudFormationなどによるIaC(Infrastructure as Code)経験
・ プログラミング(Python、Shell Scriptなど)やスクリプトでの自動化経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社エージェント

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ネットワークエンジニア(TOKYO PRO Market上場/社会の困ったを解決するベンチャー企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
454~642万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた同社にて
以下のような業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・ITソリューションの設計、開発、運用、保守
・社内インフラ(拠点ネットワーク含む)の運用・保守
・全社が利用する基幹システム、SaaS、グループウェアの運用・保守・業務効率化
・社外ベンダーとの折衝、購買など外部管理に関わる業務
応募資格
・情報システム部における社内インフラ管理・運用・保守のご経験(2年以上)
・システム開発の立案と構築、品質管理のご経験
・個人情報保護、情報セキュリティに関しての知見を要している

【歓迎】
・PC、ネットワーク機器など情報システムに関わるハードウェアに興味がある、実務経験がある
・情報システムの設計・開発経験(基幹、Webアプリ問わず)がある
・Webサイト運用保守経験(コーポレートサイトなど)、開発経験があれば尚良
・高度情報処理技術者資格、各社ベンダー資格(AWSなど)取得、または同等の知識経験があると尚良
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社エージェント

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(TOKYO PRO Market上場/社会の困ったを解決するベンチャー企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
454~642万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた同社にて
以下のような業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・ITソリューションの設計、開発、運用、保守
・社内インフラ(拠点ネットワーク含む)の運用・保守
・全社が利用する基幹システム、SaaS、グループウェアの運用・保守・業務効率化
・社外ベンダーとの折衝、購買など外部管理に関わる業務
応募資格
・社内業務インフラ管理・運用・保守のご経験(2年以上)
・個人情報保護、情報セキュリティに関しての知見を有している方

【歓迎】
・PC、ネットワーク機器など情報システムに関わるハードウェアに興味がある、実務経験がある
・情報システムの設計・開発経験(基幹、Webアプリ問わず)がある
・Webサイト運用保守経験(コーポレートサイトなど)、開発経験があれば尚良
・高度情報処理技術者資格、各社ベンダー資格(AWSなど)取得、または同等の知識経験があると尚良
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【フルリモート】ITコンサルタント・PM(プロジェクトマネージャー)/「社内システム」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
仕事内容
バックオフィスの業務全体をBPRしデジタル化する事によって、データドリブン経営を実現するため、下記のような業務をお任せしたいと考えています。
・管理部門と一体となった業務課題の抽出、IT導入に関する企画・推進全般
・全社会計共通基盤(Netsuite等)の導入、推進、運用
・バックオフィス(契約・捺印・審査等)のデジタル化推進、IT導入推進
・各種ローコード開発プラットフォームを用いたバックオフィス向けの低コスト、高速開発の取り組み
・コーポレートサイトのシステム基盤の企画・構築・運用
・MS PowerPlatformを用いたバックオフィス向けの低コスト、高速開発の取り組み
応募資格
事業会社やSIer等で、下記いずれかのご経験
・プロジェクトリーダーもしくはプロジェクトマネージャーのご経験3年以上
・システム企画のご経験3年以上

【歓迎】
・スクラムマスターのご経験
・ITアーキテクトのご経験
・Webシステム開発のご経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる