求人一覧

該当件数:832
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週3出社推奨】社内SE/Salesforceスペシャリスト(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※本ポジションの社員は、学校法人グロービス経営大学院に入社日より出向となります。

グロービスのビジネススクール部門は、これまでに数十万人規模のビジネスパーソンとのタッチポイントを築いてきました。このタッチポイントのさらなる拡大と、顧客との長期的な関係構築を目的に、SalesforceをはじめとしたCRMツールの活用促進を担っていただきます。

?Salesforceの運用・活用促進
顧客情報ならびに各種タッチポイントのデータ管理、学生向けイベントの円滑な運用に向けた機能設定、Salesforceを用いた営業業務や事務局オペレーションの改善などをお願いします。
また、Salesforceの標準機能の設定は基本的には社内で実施していますが、Apexなどの開発業務は外部ベンダーとも協業しながら実施しています。そのため、外注先のベンダーとのやりとりも担っていただきます。
なお、Salesforceと連携して使用している一般の方に向けたWEBサイト、学生向けポータルサイト、Marketo(マーケティングオートメーションツール)の運用方法や事務局スタッフの現場業務の理解も必要になるため、これらの業務知識の早急なキャッチアップも期待します。

?その他業務/配属など:
まずはSalesforce関連の業務を担当いただきます。
加えて、状況や適性を見ながら、他のCRMツール(Marketo、Qualtricsなど)も用いた業務にも関与いただきます。
応募資格
※途中エッセイ(志望動機書)をご提出いただきます。

・ITエンジニア経験3年以上(プログラマー、SEなど職種は問いません)
開発(コーディング)が必要な業務は多くありませんが、業務やデータ構造を理解する上で一定以上のエンジニア経験を求めています
・HTML・CSS、SQL、Javaの基本的な知識・経験
・Salesforceを一般webや受講生ポータルサイトと連携させて運用しているため、web開発の基本的な知識・経験のある方を求めています
・SalesforceなどのCRMシステム活用・運用経験
・社会人就業経験3年以上
・言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
・論理的思考力(情報整理、要約力、仮説構築能力など)
・コミュニケーション能力(ITの知識がない人にもわかりやすく伝える能力など)
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週3出社推奨】リードフロントエンドエンジニア(マネジメント経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
<関わるサービス>
シニアフロントエンジニアとして、良質なビジネス動画が学び放題のサブスクリプション型サービス「GLOBIS 学び放題/GLOBIS Unlimited」の開発や設計をリードしていただきます。
スクラムを採用しており、原則としてチームで開発を進めていただきます。希望や状況により、バックエンド、インフラ、モバイルアプリ領域に関わることも可能です。

・グロービスが保有するビジネス動画コンテンツサービスの「GLOBIS 学び放題」「GLOBIS Unlimited」のフロントエンド開発のリードを担当いただきます。
・スクラムチーム内にいるバックエンドエンジニアやアプリエンジニアと協力しながら、課題を自ら発見し、プロダクト改善を行っていただきます。
・アーキテクチャは React / TypeScript + Apollo Client (GraphQL) + Rails + AWS です。主に担当するものは React / TypeScript + Apollo Client (GraphQL) です。
●GLOBIS 学び放題 / GLOBIS Unlimited(英語版):https://unlimited.globis.co.jp/

【詳細】
具体的には以下を想定しています。
・プロダクトマネジャー、デザイナーなどと協力しながら、フロントエンド領域における新機能・既存機能の開発リード
・コード・設計レビュー、若手エンジニアの指導
・事業戦略や技術トレンドを考慮した長期的なアーキテクチャ検討と構築推進
・開発プロセス改善、フロー効率向上への取り組み
・技術的負債の継続的な解消活動、方針策定
応募資格
※ポートフォリオの提出必須(GitHubもしくはブログ(例:Qiita)等のアウトプット)
※途中エッセイ(志望動機書)をご提出いただきます。

・技術リーダーとして、設計、プロセス改善、サービスグロース、メンバーの技術力向上など、何らかの形で他者を巻き込みリードした経験がある方
・React を用いた中規模以上の保守・運用を含めたフロントエンド開発経験(3年以上)
・TypeScript を用いた開発経験(3年以上)
・曖昧な課題を自ら情報を集めて要件に落とし込み、実装・リリースまで行った経験がある方
・テスティングフレームワークを用いた定常的にテストを書く開発の経験(他の言語でも可)
・社会人就業経験 3 年以上
・日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上 ※下記テストを日本語能力試験(JLPT)の代替テスト・保有能力として認めます。https://globis.box.com/v/japanesetest
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社プログリット

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フレックスあり/週4リモート】UI/UXデザイナー(英語コーチングサービス『プログリット』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
各プロダクトにおける、UI・UXデザインをおこなっていただきます。

具体的には、
・コンセプト設計
・ユーザー体験の設計
・アプリ/WebのUIデザイン
・グラフィックデザイン
・デザインプロセスの設計
・デザインガイドラインの策定
・共通コンポーネントの作成
・トーン、マナーの策定
・使用ツールはFigma/Adobe/GitHub/Slack/Miro など

【期待する成果】
プログリットが提供する英語学習プロダクトのUIUXのデザインをお任せします。 「英語コーチングプログリット」、「シャドテン」「スピフル」、「diatalk(AI英会話)」などのプロダクトのいづれかの専任プロダクトデザイナーとしてご活躍いただきます。
応募資格
・iOS/AndroidアプリにおけるUI/UXデザイン業務
・FigmaやXD等のデザインツールの利用経験
※英語力不問 

【歓迎】
・エンジニアやプロダクトマネージャーとの協業経験
・カスタマージャーニーマップなどのフレームワークを活用した顧客体験設計の経験
・ユーザーインタビューや実査を通じたUXリサーチ経験
・動画やアニメーションの制作経験
契約社員

【契約社員】ITヘルプデスク

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
⚫第1レベルのヘルプデスクサポート業務全般 (エンドユーザー(学生、教職員)へのサポート)
⚫電話、チャット、メール、ウォークインで受け取ったリクエスト/問い合わせについて、チケットシステムを介して作業指示をモニタリング、実行する
⚫教室・オフィスでのデスクトップ PC や Mac ワークステーションのセットアップ (イメージングやソフトウェアのインストール)
⚫授業やイベントのAV機器のサポート提供
⚫部品の注文やオフィス IT 機器の修理について業者とやり取り
⚫ユーザーマニュアルの作成と改訂
⚫レンタル機器の管理
⚫マネージャーによって割り当てられた その他の業務
応募資格
⚫ ビジネスレベルの日本語と英語の両方でのコミュニケーションスキル (会話・書面)。
⚫ Windows OS またはMacOS のサポート経験 。
⚫ Microsoft Office 365 アプリケーション (Word 、 Excel 、 PowerPoint 、 Access) のトラブルシューティングサポート経験 。
⚫ オフィスネットワーク接続のトラブルシューティングサポート経験。
⚫ オフィスプリンター、および基本的なネットワーク機器のインストールとトラブルシューティング経験 。
⚫ 問題解決スキルとカスタマーサービススキル。
⚫ チームプレーヤー、そして自発的に仕事へ取り組める方。
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社ナガセ

評価平均 2.47
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

インフラエンジニア(東進ハイスクール/四谷大塚/リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
インフラ・DevOpsエンジニアは、アプリケーション開発者やデータセンター運用事業者、各種ネットワークサービス提供事業者等、様々なステークホルダーと協業し、ナガセグループの各種事業の学習支援システムの開発環境、運用の技術革新、運用改善、生産性向上に取りくみ、より良いユーザ体験の提供を担っていただきます。
応募資格
・2年以上のWebアプリケーションサービスのシステム設計、運用の実務経験
・インフラ構築〜運用経験
・プロダクトの要件定義を自分で手掛けた経験がある方

【歓迎】
・VMWare ESXi、SRMを利用したシステム構築、運用経験
・Web Application FirewallやIDS、IPS等の各種セキュリティ対策ネットワークシステムの導入やDDoS対策サービスの利用経験
・SREエンジニアやシステム運用自動化、CI/CDパイプライン構築経験
・CDNを使用したWebおよび動画コンテンツ配信システムの設計、構築、運用経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社ナガセ

評価平均 2.47
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

インフラエンジニア(東進ハイスクール/四谷大塚)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
インフラ・DevOpsエンジニアは、アプリケーション開発者やデータセンター運用事業者、各種ネットワークサービス提供事業者等、様々なステークホルダーと協業し、ナガセグループの各種事業の学習支援システムの開発環境、運用の技術革新、運用改善、生産性向上に取りくみ、より良いユーザ体験の提供を担っていただきます。
応募資格
・2年以上のWebアプリケーションサービスのシステム設計、運用の実務経験
・オンプレミスでのWindows ServerやLinux を使用したシステム構築運用、もしくはAWS、Azureいずれかのパブリッククラウドを利用したシステム構築運用経験
・主体的に問題を見つけ、根本的な原因を特定し、解決に向けてドライブする問題解決スキル

【歓迎】
・VMWare ESXi、SRMを利用したシステム構築、運用経験
・Web Application FirewallやIDS、IPS等の各種セキュリティ対策ネットワークシステムの導入やDDoS対策サービスの利用経験
・SREエンジニアやシステム運用自動化、CI/CDパイプライン構築経験
・CDNを使用したWebおよび動画コンテンツ配信システムの設計、構築、運用経験
・SQL ServerやMySQL、MariaDB、Mongo DBのデータベースの設計、構築、運用経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社オンラインスクール

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【Ruby on rails】Webシステムエンジニア(マネージャー/資格の学校「TAC」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
・資格の学校「TAC」のシステム開発
TACが使う授業の動画配信システムや社内管理システムの案件をお任せします。TACの担当者から直接システムに対する課題を伺い、こちらから仕様を提案することが可能です。

・オンライン学習サービス「オンスク.JP」の開発
同社が開発を手がけているオリジナルサービス「オンスク.JP」の開発を担当していただきます。Webサイトのリニューアルから動画配信システムの開発、資料請求フォームのカスタマイズまで様々なミッションをお任せします。

【魅力】
・設計のフェーズから携われるチャンスもあり、いずれは新規事業の開発にもチャレンジできます。
・入社後はじめの半年は、先輩によるOJTを実施。まずは「オンスク.JP」やTACグループで使用しているシステムについて、理解を深めていきます。
・8名のメンバーたちと一緒に開発を進めていきます。週に1回はミーティングを開催。仕事の進捗は順調か、何か困っていることはないか、お互いに声をかけあいながら開発を進めています。
・後は新規事業の開発にも積極的にチャレンジしていく予定。「オンスク.JP」以外の新しいサービス開発に携われるチャンスが多々あります。
応募資格
・ウェブアプリケーション開発の詳細設計以降の経験
・Ruby on Railsを使用したウェブアプリケーションの開発経験(3年前後)
・SQLやGitの使用経験
・案件管理や顧客との調整経験
・複数メンバーの作業管理経験
※Webアプリケーション開発関連資格保持者優遇
【歓迎】
・LAMP環境での開発経験
・自律的に動く行動力、ドキュメント作成能力
・Amazon Web Serviceを使用した開発経験
・Ruby関連資格保持
・リーダー経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社スキルアップNeXt

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

CRMマーケティング(フレックスタイム制/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
マーケティンググループに所属し、CRM戦略立案からオン〜オフ施策を横断して実行を担っていただきます。

具体例)
・個人、法人の受講者という自社の顧客基盤に対して、MAツールを用いて顧客情報を管理・分析し、施策設計から実行・検証までを行う
・アンケートやデプスインタビューを実施してのターゲット把握、ペルソナ策定
・受講者コミュニティの運営ーオンラインコミュニティの運営やリアルイベントの企画・実行

【ポジションの魅力】
・AI/DX、GX等の最先端領域のマーケティング業務を通じ、事業グロースに携われます。
・急成長中のプロダクトと組織の中で、裁量と責任をもってマーケティング活動をすることができます。
・今まで培われてきたご自身の強みに軸足を置きながら、興味や適性次第で新たなポジションにトライすることも可能です。
(マーケティング組織が急拡大中のため、どの役割も採用強化中です)
応募資格
・CRMマーケティングの実業務経験
 ※全体設計に関わらず、マネージメントの元、一部業務だけ担っていたでも可
・自分なりの仮設を持ち施策立案〜実行〜検証〜リプランニングの一連を推進した経験

【歓迎】
・SFAやMAツールのコンセプト理解および操作・設計経験(実装はできなくとも可)
・イベントの企画立案から、運営全体のディレクションを担った経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる