仕事内容
※本ポジションの社員は、学校法人グロービス経営大学院に入社日より出向となります。
グロービスのビジネススクール部門は、これまでに数十万人規模のビジネスパーソンとのタッチポイントを築いてきました。このタッチポイントのさらなる拡大と、顧客との長期的な関係構築を目的に、SalesforceをはじめとしたCRMツールの活用促進を担っていただきます。
?Salesforceの運用・活用促進
顧客情報ならびに各種タッチポイントのデータ管理、学生向けイベントの円滑な運用に向けた機能設定、Salesforceを用いた営業業務や事務局オペレーションの改善などをお願いします。
また、Salesforceの標準機能の設定は基本的には社内で実施していますが、Apexなどの開発業務は外部ベンダーとも協業しながら実施しています。そのため、外注先のベンダーとのやりとりも担っていただきます。
なお、Salesforceと連携して使用している一般の方に向けたWEBサイト、学生向けポータルサイト、Marketo(マーケティングオートメーションツール)の運用方法や事務局スタッフの現場業務の理解も必要になるため、これらの業務知識の早急なキャッチアップも期待します。
?その他業務/配属など:
まずはSalesforce関連の業務を担当いただきます。
加えて、状況や適性を見ながら、他のCRMツール(Marketo、Qualtricsなど)も用いた業務にも関与いただきます。
グロービスのビジネススクール部門は、これまでに数十万人規模のビジネスパーソンとのタッチポイントを築いてきました。このタッチポイントのさらなる拡大と、顧客との長期的な関係構築を目的に、SalesforceをはじめとしたCRMツールの活用促進を担っていただきます。
?Salesforceの運用・活用促進
顧客情報ならびに各種タッチポイントのデータ管理、学生向けイベントの円滑な運用に向けた機能設定、Salesforceを用いた営業業務や事務局オペレーションの改善などをお願いします。
また、Salesforceの標準機能の設定は基本的には社内で実施していますが、Apexなどの開発業務は外部ベンダーとも協業しながら実施しています。そのため、外注先のベンダーとのやりとりも担っていただきます。
なお、Salesforceと連携して使用している一般の方に向けたWEBサイト、学生向けポータルサイト、Marketo(マーケティングオートメーションツール)の運用方法や事務局スタッフの現場業務の理解も必要になるため、これらの業務知識の早急なキャッチアップも期待します。
?その他業務/配属など:
まずはSalesforce関連の業務を担当いただきます。
加えて、状況や適性を見ながら、他のCRMツール(Marketo、Qualtricsなど)も用いた業務にも関与いただきます。
応募資格
※途中エッセイ(志望動機書)をご提出いただきます。
・ITエンジニア経験3年以上(プログラマー、SEなど職種は問いません)
開発(コーディング)が必要な業務は多くありませんが、業務やデータ構造を理解する上で一定以上のエンジニア経験を求めています
・HTML・CSS、SQL、Javaの基本的な知識・経験
・Salesforceを一般webや受講生ポータルサイトと連携させて運用しているため、web開発の基本的な知識・経験のある方を求めています
・SalesforceなどのCRMシステム活用・運用経験
・社会人就業経験3年以上
・言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
・論理的思考力(情報整理、要約力、仮説構築能力など)
・コミュニケーション能力(ITの知識がない人にもわかりやすく伝える能力など)
・ITエンジニア経験3年以上(プログラマー、SEなど職種は問いません)
開発(コーディング)が必要な業務は多くありませんが、業務やデータ構造を理解する上で一定以上のエンジニア経験を求めています
・HTML・CSS、SQL、Javaの基本的な知識・経験
・Salesforceを一般webや受講生ポータルサイトと連携させて運用しているため、web開発の基本的な知識・経験のある方を求めています
・SalesforceなどのCRMシステム活用・運用経験
・社会人就業経験3年以上
・言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
・論理的思考力(情報整理、要約力、仮説構築能力など)
・コミュニケーション能力(ITの知識がない人にもわかりやすく伝える能力など)