仕事内容
「世界で自由に活躍できる人を増やす」をミッションに、適切なリスク管理の下でビジネスの拡大スピードを向上していただきます。
同社1人目の専任法務担当として、会社法務を一元管理し、またコーポレートガバナンス遵守の体制強化をリードする経験を積むことができます。
【具体的には】
• 株主総会の運営(招集通知発出、想定Q&A作成、等)
• 取締役会運営(招集通知発出、議事録作成、等)
• リスク・コンプライアンス委員会運営
• 法令遵守の為の法改正フォロー及び社内周知
• 適時開示を含む東証対応
• 契約書作成・レビュー
• 各種法務相談対応(コンプライアンス対応・トラブル対応含む)
• 特許取得サポート
• コーポレートガバナンス強化
• 新規事業におけるリスクの整理
同社1人目の専任法務担当として、会社法務を一元管理し、またコーポレートガバナンス遵守の体制強化をリードする経験を積むことができます。
【具体的には】
• 株主総会の運営(招集通知発出、想定Q&A作成、等)
• 取締役会運営(招集通知発出、議事録作成、等)
• リスク・コンプライアンス委員会運営
• 法令遵守の為の法改正フォロー及び社内周知
• 適時開示を含む東証対応
• 契約書作成・レビュー
• 各種法務相談対応(コンプライアンス対応・トラブル対応含む)
• 特許取得サポート
• コーポレートガバナンス強化
• 新規事業におけるリスクの整理
応募資格
・上場企業での法務実務経験3年以上
・株主総会運営の実務経験2年以上
※招集通知・シナリオ・想定Q&Aの作成や、総会当日の事務局対応が可能であること(いずれも外部弁護士と協働することを前提)
・限られた領域ではなく、企業法務全般を任されることを望む方
【歓迎】
・M&A契約対応経験
・株主総会運営の実務経験2年以上
※招集通知・シナリオ・想定Q&Aの作成や、総会当日の事務局対応が可能であること(いずれも外部弁護士と協働することを前提)
・限られた領域ではなく、企業法務全般を任されることを望む方
【歓迎】
・M&A契約対応経験