求人一覧

該当件数:867
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社エナジード

評価平均 2.92
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 20%
正社員

人事責任者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
社員の主体性を引き出し、能動的な組織へと変革させていくための次世代型研修とSaaS型Webツール「GEAR」を提供。
大手企業を中心に3期で100社に導入いただいており、今後さらなるサービス展開を進めていきます。

【具体的には】
・採用戦略の企画立案・実行
・求人チャネルの選定
・求人原稿の作成、求人媒体の運用
・人材エージェントとの関係構築
・中途採用(運用は代行会社に任せる可能性もあり)
・新卒、インターン採用(運用は内定者プロジェクト)
・人材育成や制度設計などの人事企画
・人事業務
・定着と活躍のフォローアップ施策の企画、実行

【体制】
4名(経営管理本部責任者1名、経理責任者1名、労務総務1名、情シス1名、採用担当1名、派遣スタッフ1名)
※その他、業務委託 法務、財務顧問
応募資格
・新卒 or 中途採用の経験
・法人営業の経験(人材 / IT業界)

【歓迎】
・エンジニア採用経験
・ベンチャー企業での採用経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社クルイト

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

広告運用担当/子育て事業 (若手活躍・ポテンシャル枠)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
「ままのて」は子育てに悩む全ての方へ寄り添うべく運営されているメディア/アプリです!
今後は機能を追加し、日本の子育てメディア/アプリシェアNo.1を目指しています。
子供の教育は、民間教育(学習塾など)・学校教育・家庭教育の三つの要素から成り立っています。
「ままのて」は「子供が最も多くの時間を過ごす家庭」でより良い教育を提供出来るようにするために開発されました。民間・学校の教育がより良いものになったとしても、「家庭教育」が疎かである場合、最大限の効果は発揮できないと考えています。そのため、育児/教育メディアを運営を行い、家庭教育へのアプローチを続けています!

【具体的には】
子育て事業部が運営する、妊娠子育て中のママパパ向けアプリ/Webメディア「ままのて」事業の広告運用全般
・代理店とのやりとり
 -CAMP(WEB)、APP双方の理解
・広告インハウス運用
・SNS運用ディレクション
・MarketingCloudディレクション
営業やクリエイティブなど、ご希望/ご経験に応じて業務の幅を広げることが可能です。
応募資格
広告運用に興味をお持ちの方

【歓迎】
・広告運用の経験
・ASPなどの広告構造への理解
・メールマーケティングへの理解
・広告代理店出身者 or 事業側で広告代理店とのやり取りの経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社SAMURAI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

キャリアアドバイザー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
キャリアアドバイザーとしてITエンジニアを志望する方のキャリアをサポートしていただきます。

【具体的には】
■初回キャリア面談(2件/日 30分〜1時間程度/回)
■担当候補者の転職活動のフォロー
・業界や職種、キャリアパスなどの情報提供
・履歴書、職務経歴書の作成支援面談および添削
・求人の紹介
・面接対策
■企業へ候補者推薦、選考進捗管理 等
※1名CAあたり、担当候補者数40~60名前後です。

候補者様のほとんどが『SAMURAI ENGINEER』を受講している方々で、プログラミング学習と並行して転職活動も進めていただいていることが多いです。そのため、一般的な転職活動と比べても候補者様への負担も大きくなります。プログラミング学習と転職活動の両方を頑張っている候補者様に寄り添いながら自己分析や面接対策、なぜITエンジニアになりたいかの言語化のお手伝いなど、目指すキャリア象の実現に近づけるサポートをしていただきます。

ご自身の関わりによって候補者様自身が転職活動の中で成長していき、目の前の候補者様の人生が変わっていくことが体感できる、非常にやりがいのある業務です。
応募資格
【いずれか必須】
・採用や人事の経験者 2年以上
・無形商材の営業 2年以上
・人材業界での営業経験2年以上(CA/RA/両面/派遣など)
・ブライダル業界や保険業界など高額商材、無形商材、人生の転機のお手伝いをするサービスなどの個人営業経験2年以上
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社クルイト

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリード(モバイルアプリ領域/子育て支援アプリ「ままのて」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
モバイルアプリ領域のテックリードとして同社の事業成長を開発面からリードしていただくポジションです。
○ この募集について
クルイトは教育を軸として人々の生活をより豊かにするために、テクノロジーを通じてあらゆる人々のライフスタイルに変革を起こすことに挑戦しています。その中でテックリードは、エンジニアリングチームを率いて、エンジニアリングを通じて事業を成功に導くことが求められるため、クルイトにとって次世代を担う重要なプロジェクトに配属されます。
さまざまな技術に精通し、リーダーシップを備え、多様な問題に意欲的に取り組み、それと同時にテクノロジー企業として更に進化していくための技術基盤作りやエンジニアリングマネージャーと協働して新たな組織風土作りにも取り組むことが求められます。
テックリードとしての挑戦を重ねる中で、チームを横断した事業全体、全社横断的な技術戦略の策定にも関与して頂くことが期待されます。
テックリードのポジションを通じて、
様々なステークホルダーと協力しながら、自身のチームを率いてより大きなスケールで、自らの裁量を持って事業の成功のために技術的な挑戦を行うことができる機会を提供します。
クルイトはエンジニアリングを軸にした企業として、今後も進化し続けます。そんなクルイトでは、自身のチームを率いてアイディアと技術力を武器に様々な技術的課題を解決に導き、ユーザーに貢献していきたい方を募集しております。

【具体的には】
・子育て支援アプリ「ままのて」の設計・開発・運用・改善
・テックリードとして、開発チームでの技術的意思決定
・ビジネスサイドとのコミュニケーションや技術的な発想による企画提案
・採用・育成を含めた横断的な組織作りへの活動
応募資格
・技術的な意思決定の経験を伴うモバイルアプリの開発経験
・iOSまたはAndroidの各種ガイドライン(Human Interface GuidlineやApp Store Reviewガイドラインなど)に関する知識と運用経験

【歓迎】
・テックリードなどチームや開発現場での技術的な意思決定の経験
・新規プロダクト立ち上げの開発経験
・OSSプロジェクトの公開・コントリビューションの経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社クルイト

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリード(Web領域/教育事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
eb領域のテックリードとして同社の事業成長を開発面からリードしていただくポジションです。
○ この募集について
クルイトは教育を軸として人々の生活をより豊かにするために、テクノロジーを通じてあらゆる人々のライフスタイルに変革を起こすことに挑戦しています。その中でテックリードは、エンジニアリングチームを率いて、エンジニアリングを通じて事業を成功に導くことが求められるため、クルイトにとって次世代を担う重要なプロジェクトに配属されます。
さまざまな技術に精通し、リーダーシップを備え、多様な問題に意欲的に取り組み、それと同時にテクノロジー企業として更に進化していくための技術基盤作りやエンジニアリングマネージャーと協働して新たな組織風土作りにも取り組むことが求められます。
テックリードとしての挑戦を重ねる中で、チームを横断した事業全体、全社横断的な技術戦略の策定にも関与して頂くことが期待されます。
テックリードのポジションを通じて、
様々なステークホルダーと協力しながら、自身のチームを率いてより大きなスケールで、自らの裁量を持って事業の成功のために技術的な挑戦を行うことができる機会を提供します。
クルイトはエンジニアリングを軸にした企業として、今後も進化し続けます。そんなクルイトでは、自身のチームを率いてアイディアと技術力を武器に様々な技術的課題を解決に導き、ユーザーに貢献していきたい方を募集しております。

【具体的には】
・Webアプリケーションの設計・開発・導入・運用・改善
・ビジネスサイドとのコミュニケーションや技術的な発想による企画提案
・データに基づく仮説の検証によるプロダクト改善およびその基盤の構築・運用
・採用・育成を含めた横断的な組織作りへの活動
応募資格
・アーキテクチャ・技術選定まで含めたWebアプリケーションの開発経験
・AWSによるECSを用いたインフラ構成の構築・運用経験

【歓迎】
・テックリードなどチームや開発現場での技術的な意思決定の経験
・新規プロダクト立ち上げの開発経験
・データベース、ネットワーク、Linux、監視、ロギング、データ分析に関する知識と経験
・OSSプロジェクトの公開・コントリビューションの経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社SAMURAI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

労務担当【時短社員】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
270~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在、コーポレート部 人事チームは人事全般を見るリーダー1名、採用メンバー2名(うち1名は4月1日入社)で構成され、労務専任担当が不在です。今後、内部統制を強化する上でも労務専任担当を採用して参りたいと考えおります。リモートワーク勤務、フルフレックス制などを取り入れている働き方の自由度の高い同社を労務担当としてサポートいただきます。

<労務業務>
・勤怠管理(システム等環境整備含む)
・給与計算
・社会保険料の手続き
・入退社の手続き
・各種証明書発行
・各種規定整備
・労務相談対応
・産業医や社労士の関連窓口対応
・安全衛生管理業務 等
月初5営業日は勤怠締め〜給与計算があるため、8時間勤務は必須となります。
※場合により、月初5営業日は数時間の残業が発生する場合有り
月初5営業日以外は、時短勤務可能です。
応募資格
・月初5営業日はフルタイムで就業可能な方(それ以外は時短勤務可能です)
・一連の労務のご経験(給与計算・社会保険の月変など)

・エクセル中級レベルの関数が遜色なく使える方
・渋谷オフィスへ出勤可能な方(コーポレート部の平均出社数は週2回程度)

【歓迎】
・実務経験に加え、社会保険労務士の有資格者
・労務の専門性以外にも幅広いバックオフィスのご経験お持ちの方
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社SAMURAI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

運営サポートメンバー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
主に、下記のインストラクターの管理や運営サポートを担っていただきます。
・受講生が自由にプログラミング学習について質問をしていただけるQ&A掲示板の回答を担当しているインストラクター
・スポットでプログラミングのレッスンを担当するインストラクター

【具体的には】
・インストラクターと受講生のマッチング
・インストラクターの育成
・インストラクター/受講生からの質問回答
・レッスン内容やQ&A回答の品質向上及び業務改善
・インストラクター業務の運営サポート(仕組み化)

インストラクターの育成はプログラミングスキルの育成ではなく、受講生への向き合い方や伝え方というマインド面やソフト面の育成というイメージです。同じように質問回答に関しても、プログラミングのスキルはインストラクターの方があるので、ご質問を投稿された受講生の心象を考えた回答の仕方をサポートいただくようなイメージです。
応募資格
・プログラミングにご興味がある方(現在の知識は問いません)
・顧客折衝経験がある方(販売接客業、カスタマーサポートなど歓迎!)
・PCスキル(学生時代にPCでレポート書いていたレベルでOK)

【歓迎】
・プログラミングスキル(フロント・サーバーサイドの概念程度の理解で可)
・指導経験がある方(例:塾やスポーツクラブなど)
・slackやChatwork、Microsoft Teamsなどのビジネスチャットで社内・社外とやり取りした経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社SAMURAI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インサイドセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
個人顧客

【商材】
プログラミングスクール

【具体的には】
100%反響営業のスタイルをとっている同社。この度営業アシスタントとして、お客様の予約管理〜メンバーのスケジュール管理などをお任せをいたします。
SAMURAIの事業成長や営業組織を支える縁の下の力持ちとなっていただける方からのご応募をお待ちしております!

・商談前・商談後のお客様へのご提案・ヒアリング
架電、メール、LINEなどによるニーズのヒアリング
ヒアリングしたニーズに沿ったコースや事例のご案内
架電やメール等コンタクト内容の顧客管理システムへの登録
フィールドセールス(営業)への情報共有
コンタクトリストの作成・更新など
・お客様とのオンライン契約面談業務
オンライン面談を通して契約内容や重要事項のご説明
面談時の追加コースのご提案
フィールドセールス(営業)・営業事務と連携した契約手続き業務
・フィールドセールス(営業)のサポート業務全般
WEBで商談予約したお客様の予約処理業務など
応募資格
・営業、販売、接客など何かしらの顧客接点の経験をお持ちの方
・基本的なPCスキル
・円滑なコミュニケーションを取れる方

・シフト制の勤務が可能な方(土日どちらか一方は勤務可能な方)
※実働8時間/早番(9時〜)と遅番(月〜金:13時〜、土日祝:11時〜)有り

【歓迎】
・Salesforceの使用経験
・インサイドセールスのご経験
・お客様への架電業務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる