求人一覧

該当件数:4,246
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アニメーター(『NieR:Automata』『ベヨネッタ』などを制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。                               
担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。
(雇入れ直後)アニメーター業務及び付随する関連業務
(変更の範囲)会社の定める業務
応募資格
※ポートフォリオ、顔写真付き履歴書のご提出が必須となります。

・コンシューマーの開発経験、AAAタイトルの経験
・開発プロジェクトにおけるマネージャー・リーダーの経験
・アニメーターとしてゲーム制作に活かせるスキル
・日常会話が出来る程度の日本語レベル
・リード、マネジメント経験

【歓迎】
・MotionBuilder、Maya等、複数のDCCツール使用経験
・人体、動物などのキャラクターリギングの実務経験
・Unreal Engine 4、Unity等のゲームエンジンを利用したゲーム開発経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アニメーター(『NieR:Automata』『ベヨネッタ』などを制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。                               
担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。
(雇入れ直後)アニメーター業務及び付随する関連業務
(変更の範囲)会社の定める業務
応募資格
※ポートフォリオ、顔写真付き履歴書のご提出が必須となります。

・コンシューマーの開発経験、AAAタイトルの経験
・開発プロジェクトにおけるマネージャー・リーダーの経験
・アニメーターとしてゲーム制作に活かせるスキル
・日常会話が出来る程度の日本語レベル

【歓迎】
・MotionBuilder、Maya等、複数のDCCツール使用経験
・人体、動物などのキャラクターリギングの実務経験
・Unreal Engine 4、Unity等のゲームエンジンを利用したゲーム開発経験
・MEL、Pythonなどを利用したスクリプト開発経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】QAコーディネーター(コンシューマゲームのQA経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
〇担当プロダクトの品質保証
・QA計画の立案、予算や進捗の調整/管理
・不具合修正や機能改修におけるリスクマネジメント
・外部委託先のコントロール
・各種プラットフォーム審査サポート
・担当プロジェクトの品質管理およびサポート

〇開発プロセスにおけるリスクマネジメント
・各種開発成果物の提出サポート
・品質管理計画の立案
・提案QA業務の推進

・安定して、より高い品質を保ち続けるための環境構築/改善
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出が必須となります。

・ゲームソフトウェアの品質管理、品質保証に関する高い知見
・現行コンソールハード用ゲームソフトウェアの、品質管理/品質保証経験3年以上
・QA計画の立案、各種リソースや進捗の調整/管理スキル
・外部会社の調整経験(パブリッシャーもしくは委託会社)
・社外協力会社や他部署との連携を円滑にできる高いコミュニケーション能力
・リード、マネジメント経験

【歓迎】
・開発会社社内でのQA担当経験、継続1年以上(派遣、出向を含む)
・BTSの構築/管理経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】QAコーディネーター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
〇担当プロダクトの品質保証
・QA計画の立案、予算や進捗の調整/管理
・不具合修正や機能改修におけるリスクマネジメント
・外部委託先のコントロール
・各種プラットフォーム審査サポート
・担当プロジェクトの品質管理およびサポート

〇開発プロセスにおけるリスクマネジメント
・各種開発成果物の提出サポート
・品質管理計画の立案
・提案QA業務の推進

・安定して、より高い品質を保ち続けるための環境構築/改善
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出が必須となります。

・ゲームソフトウェアの品質管理、品質保証に関する高い知見
・現行コンソールハード用ゲームソフトウェアの、品質管理/品質保証経験3年以上
・QA計画の立案、各種リソースや進捗の調整/管理スキル
・外部会社の調整経験(パブリッシャーもしくは委託会社)
・社外協力会社や他部署との連携を円滑にできる高いコミュニケーション能力
【歓迎】
・開発会社社内でのQA担当経験、継続1年以上(派遣、出向を含む)
・BTSの構築/管理経験
・日本語以外(特に英語)でのビジネスコミュニケーション能力
・ゲームエンジン、ゲームに関わる開発ツールのテスト経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート相談可/ハイクラス】ゲームプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
仕事内容
・ゲームデザイン全般
 -バトルデザイン・レベルデザイン・システムデザインなど
・企画書・仕様書などの書類作成業務
・レベル作成、パラメーター調整などのデータ実装業務
・自身の担当範囲のディレクション、クオリティ管理、スケジュール管理
・ゲームデザイン全体のディレクション、クオリティ管理、スケジュール管理
・ゲームデザイナーに対するマネージャー業務
応募資格
※写真付き履歴書提出必須、企画書のご提出が必須となります。
・Office(Word、Excel、PowerPoint)を用いて書類作成できる
・自分だけにしか出来ない強みを持っている
・ゲーム分析力が高い
・論理的思考能力を持っている

【歓迎】
・オンラインアクションゲームの開発に従事した経験
・オンラインゲームまたはオープンフィールドゲームのステージ構成(レベルデザイン業務)の経験
・マネージャーの職務経験があり、かつゲームデザイナースタッフのマネジメントを主とした仕事に従事したい方
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート相談可】ゲームプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
仕事内容
ゲームデザイン全般
 -バトルデザイン・レベルデザイン・システムデザインなど
企画書・仕様書などの書類作成業務
レベル作成、パラメーター調整などのデータ実装業務
自身の担当範囲のディレクション、クオリティ管理、スケジュール管理
応募資格
※写真付き履歴書提出必須、企画書のご提出が必須となります。
・Office(Word、Excel、PowerPoint)を用いて書類作成できる

【歓迎】
・オンラインアクションゲームの開発に従事した経験
・オンラインゲームまたはオープンフィールドゲームのステージ構成(レベルデザイン業務)の経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社カプコン

評価平均 3.03
残業時間平均 48時間
有給休暇消化率 55%
正社員

【大阪】ゲームエンジン開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社では、内製エンジンの開発業務を行っております。
ご経験や適性を考慮し、レンダリングエンジニア、VFXエンジニア、
物理シミュレーションエンジニア、AIエンジニア、モーションエンジニア、
ネットワークエンジニア、サーバーエンジニア、プラットフォームエンジニア、
テスト、ビルドエンジニア、ツールエンジニア(ゲームエンジン、DCCツール)、
ネットワークエンジニアなど、最適なポジションをご提案いたします。
【具体的には】
・ レンダリングエンジニア
・ VFXエンジニア
・ 物理シミュレーションエンジニア
・ AIエンジニア
・ モーションエンジニア
・ ネットワークエンジニア
・ サーバーエンジニア
・ プラットフォームエンジニア
・ テスト、ビルドエンジニア
・ ツールエンジニア(ゲームエンジン、DCCツール)
・ ネットワークエンジニア
・ 同社内製エンジンの開発業務
応募資格
・ プログラマーとしてコンシューマ、オンラインゲーム、モバイル開発経験3年以上
・ ゲームエンジン開発に興味がある
・ 何かしらのエンジンやゲームシステム開発経験

【歓迎】
・ ゲームエンジン開発に興味
ゲーム ゲーム全般

アークシステムワークス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

3Dモデラー(格闘ゲームキャラのモーション担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・格闘ゲーム内で使用されるキャラクターモデルの作成
・背景モブキャラクターや、それらに付随する追加モデルの作成
・それらのシェーダー設定、リギングなど

【主な使用ソフト】
Maya、Photoshop

デザイン画を元にモデリングし、シェーダー設定やリギングを行いキャラクターとして完成させるところまで担当していただきます。
キャラクター作成にかかわる要素について幅広い知識が求められますが、未経験の箇所があっても他のスタッフとの協力を通じてスキルを習熟させていくことができます。
また、キャラクターに限らずメカや動物などの得意ジャンルもある方や、リギングやスクリプトに関する知識を持っている方からのご応募もお待ちしています。
これらの領域で、ぜひあなたの専門知識を活かしていただければと思います。是非ともご応募ください。
応募資格
※ポートフォリオ提出必須
【必須】
・キャラクターモデルの実務経験のある方

【歓迎】
・Unreal Engine での開発経験
・リーダー業務、外注管理など管理業務の経験
・メカ、動物など人間以外にも得意なジャンルのある方
・シェーダーの作成経験、知識のある方
・Mel、Pythonなどスクリプト知識のある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる